X



S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part31

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:33:59.69
>>848
ちゃんと早めに皮膚科行っとけばやかったのに
水虫なったことないけどもし旦那がなってたらお風呂場の足拭きマットとかでうつされそうでやだな
殺菌石けんの効果はいかがなものかよくわかんないけど足とかワキとかミョウバン水シュッシュしてみたら?
アセモできやすい人とかにも効果あるらしいよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:13:51.20
>>848
殺菌ソープは皮膚の表面を滅菌するだけで、皮膚の中に繁殖してる水虫菌(白癬菌)までは作用しない。
だからいくらやっても無駄。

宣伝する訳じゃないが、俺が使ってるT製薬のタマリンという薬は良く効く。
地道に毎日のように使ったらほぼ治った。

あと、故さくらももこ氏が自身のエッセイで、茶がらを使ったら完治したと書いていたが、どうだろう。
試した奴おらんか。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:42:33.74
てゆーか、あるとは聞くけど手が水虫になる方が難しい気がする。手はたいてい洗うでしょうよ。(;´∀`)
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:09:08.06
>>851
うちの旦那が水虫になった時には
家族全員家の中では靴下着用か自分専用のスリッパを履かせる
旦那には室内用にしか使わないビーチサンダル(通気性が一番いい)
お風呂は旦那を最後にして、旦那の使ったバスマットは速攻で洗濯行き
徹底しないと、旦那と同じで足汗のすごい子どもにうつるんだよね
めちゃめちゃ乾燥肌の私はまだ一度も水虫なったことないのに
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:58.41
俺も水虫になったけどダマリンできれいに治った。
あれはただ塗るだけじゃなく、乾いたような感じになるまで
ひたすら擦り込むと効果的
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:45:56.62
>>858
やっぱうつるんだ、コワッ
うちの旦那は大丈夫なのかわからんけど
前の旦那が水虫なったときはさすがに足拭きマット使わずに自分が入浴の時は手ぬぐい敷いて足拭いたりとにかくよく床拭くようにしてたら大丈夫だった
女性は冬のブーツの時は注意っていうよね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:15:50.02
水虫は判らんけど、ドライヤーはかなり有効な家庭の衛生アイテムってなんかで言ってた
熱と乾燥で大抵殺菌出来るって
銭湯の股間ドライヤーはマナー違反らしいけど、家庭では大正解だとか
ハゲてる奴がドライヤーなんか必要無いというのも間違いで、髪のためじゃなく頭皮の殺菌の為に使った方がいいらしい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:20:57.51
よく乾かす、という意味ではドライヤーも有効かもよ
ドライヤーで汗かいたら無意味だけどw
>>863みたいに冷風で、しかも1日何度も汗かくたびに洗って乾かすならありかも
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:51:53.30
>>872
同意
薬使えばすぐ治るものを、なぜか嫌がって長引かせるのが好きな人っているよね
ちょっと違う自分が好きな人なんだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:54:08.35
>>865だけど
自分>>863じゃないんやで
ドライヤー乾燥に反応して書いただけ
水虫が治るかは知らん、なった事ないし
治療ではなく様々な菌の感染予防に有効だと聞いた記憶
風呂上がりに頭皮はもちろん陰部や足の指も熱風で乾燥を習慣にと
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:57:17.18
ビデオ時代は若かったからレンタルすることもあったけど買うことはなかった
DVDが普及する頃に結婚したから、DVD以降はレンタルすることも無くなったし
今はスマホでこっそり見られるから何も問題ないなぁ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:32:40.95
アダルトビデオ(テープ)なんて持ってない。
基本DVDだし、昔のお気に入りテープはデータ化してPC。
ネット普及以降はダウソだから物理的な問題は皆無だね。

ただ、俺はコレクションを特に隠してないので、俺のPCにそういう動画がたくさん保存されてることを嫁は知ってる。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:09.10
今は保存すらしてないよ。頑張ってDLしても後から見返す事って
あんまりないことにきづいたから。Xvideoで新作のエロ動画見たほうが楽
昔は必死になってコレクションしていたマンガとかそれ系のグッズも今は
ゴミにしか見えない。特にDVD付き特装版とか買い取れないと言われたときに
一気に冷めた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:06:02.51
AV見始めたころのやつはいまだにお世話になってるから、DVDに焼いておいてる
嫁にはバレてると思うけど、何も言ってこない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 02:05:38.93
俺も引っ越しのとき漫画をかなり捨てたけど、今になってよろしくメカドックと湘南爆走族は買い戻した
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 02:26:41.78
AVはFANZA、漫画はKindleで、それぞれDL購入し直してる
千冊以上持ってた漫画本は全部友達にあげた、エロビDVDはこれから捨てる
ぶっちゃけPC一台あればエンタメは充分な時代なんだよね
AV漫画映画…どれだけ買っても全部経費に出来る特殊な環境だから断舎利が捗るよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:56:37.06
AVなんて金出して手に入れたことなんて一度もないわ。
高校の時に初めて観たエロビデオはオヤジが隠してたのを内緒でダビング。
以後、オヤジが新作を手に入れるたびにダビングで済ます。
あとは知人に貰うとか海外サイトから無修正を無料DLで十分間に合ったわ。
同年代で素人童貞未婚の男なんか有料サイトに年間何万も払ってるようだがほんとバカらしい。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:02:25.55
マフィアのボスでも何でもないAV監督なのに、
ロケ先のハワイで銃を構えたFBIに包囲され求刑懲役370年
がドラマの脚色ではなく実話だった。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:09:28.14
ポケモンよりドラクエ世代なのでドラゴンクエストウォークをDLしてみた

とりあえず帰宅後に散歩してみようと思うが、いきなり課金の匂いがプンプンする…
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:44:32.79
ゲームが携帯電話主流で課金の時代になったけど、
考えてみたら中学生の頃塾帰りとかにアーケードゲームばっかり置いてるゲーセン寄ってはパックマンとかやってたな
今や田中圭が大人気になってしまったけど、
何年か前にノーコンキッドってドラマやってたのがすごく懐かしさ満載で我々世代にドストライクなドラマだったな
ヒロインが今じゃ有名な波瑠やあとはハマケンが出ててゲーセンが舞台の話だった
あれもっかい観たいな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 15:25:52.06
お前ら、時代について行ってるな・・・

俺はダメなおじんだ
やっぱDLじゃ満足できない、現物を所有したいんだよ
復刊ドットコムで、バカ高い昔のコミックを買いあさってる・・・ orz
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 15:49:05.47
↑ おぉ! 同志よ!!

だよな!
そして初版本にこだわるよな!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:05:19.70
>>910
女優さんとして、なんだけど;;

でもさTVとか見てて性別関係なく、自分の子供の様に愛おしい可愛いと思えたりする時や
売れろという意味ではなく、なんか頑張れ!と応援したくなる瞬間が増えたよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:04:40.94
>>911
ごめんそういうことかw
波瑠落ち着いて大人っぽいけどたしかうちの娘と同じ歳だと思う
好きな女優さんだなぁ
私もだんだんいろんな若者がかわいく見えてくるようになった
ミスしてるとこすらも大丈夫だよって言ってあげたくなるよね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:54.32
>>901
ついさっきの話しだけど、駅ホームで歩きスマホトラブル
歩く速度が一定しくて後ろの人がキレスマホ叩き落そうとしたら裏にリング付いてて手首を痛めた模様
痛がってしゃがんだところ軽く蹴ってたのもあってお巡りさんに連れて行かれた

ご注意を
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 04:27:25.88
>>918

歩きスマホが悪いだろ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:13:46.72
お、横田基地行く奴けっこういるんだな。
俺は日曜に行くわ。
天気悪そうだから夜の花火が心配だが。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:43:14.77
俺も少年院時代に養豚場を飛び出してきたブタの群れを華麗に交わしてブタの背に乗って
脱獄しようとした奴を阻止したことあるわ。あれは渋谷交差点の比じゃなかったわ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 08:38:54.61
今日明日、首都圏は雨の心配もあまりなく気温も低くなって友好祭日和。

何年か前、いや去年か?
土砂降りだった年もあったな。
友好祭は雨のイメージもある。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:43.30
>>928

お前、後頭部強打に気をつけろよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:33:07.42
キリン秋味をヒトケース買ってきた。暑いの苦手な俺にとっては、これを飲むと
秋の訪れを実感できるんだよなぁ。
もちろん肴はサンマ焼き。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:36:19.32
グラス1杯のビールで真っ赤っ赤になって具合悪くなるほど酒に弱い体質で、
楽しそうに飲んでる人たちがうらやましいのよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:22:48.02
>>939
やはり味が違うんだね、私も期間限定の金麦琥珀のなんちゃらが好きで毎年買ってます。
去年は3ケースのつもりが6ケース通販で買ってしまい、賞味期限切れが2箱も出てしまいました。
もう今年版出たので近所の一人暮らしの大学生に事情説明したら喜んでもらってくれました。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:21.87
>>942
あっ、金麦の琥珀は俺も好き!平日は琥珀、オフは本物ビールw
昨年まではしっかりと苦いラガービールが好きだったけど、ドライやエールも
好きになってきた。
これからはお鍋が楽しみだね♪
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:39:16.03
私は野球観戦でハイボール飲みました〜
飲み足りね〜
でも家帰ってから飲み直すのなんか負けた気がするのはナゼ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:22:35.06
ビールの苦味や辛口日本酒を美味いと言える人が羨ましい
ほろ酔いになるのは好きだけど子供舌なのでジュース的味わいの酎ハイやカクテルじゃないと美味しく飲めないわ
酒の匂いがキツイのも苦手なので日本酒も熱燗は駄目で冬でも氷たっぷりな冷酒じゃないと飲めない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:37:21.76
>>945
好きなの飲めば良いのよ
私(>>942)もビールは苦手だけどその限定だけは好き
飲み会で先ずはビールもお断りして日本酒(甘口)だったりカクテル系だもん
食べ物も好き嫌いかなり多い
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:43:47.33
酒はビールだけがダメで、日本酒やウィスキーやチューハイはOKなんで、最初の乾杯はもっぱらチューハイ
ただ、その後はだいたい梅酒飲んでる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:36:43.62
私もビール苦手
ビール園天国の地域に居りながらみんなと行っても楽しめない
日本酒は大好きだわ
これから熱燗美味しい季節になったらカニ味噌かおでんアテに飲みたいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況