X



関西出身の40代 その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 14:21:12.61
うちは犬のためにエアコンつけっぱなしや
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 16:23:20.36
寒さに強いかどうかは知らんけど、快適に過ごさせてあげる思いやりは必要とちゃうか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:05:31.70
ホンマやね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:14:13.88
>>106
あんな薄い布で寒さが凌げるかいな
飼い主の自己満足の為にやっとるだけや
犬には邪魔なだけでいい迷惑やで
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 16:22:09.78
大阪・心斎橋通り魔の無期確定 裁判員の死刑破棄5件目 最高裁

路上で通行人の男女2人が殺害された事件 死刑と思っていたけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 19:48:24.43
裁判員達が苦悩しながら考え抜いて出した判決を、判例に照らし合わせて厳し過ぎるからとプロの裁判官がいとも簡単に覆す
どんなに極刑を下されても高裁で覆される可能性が高いとなれば、犯人は反省もせずに必ず控訴するだろう
これでは裁判員裁判の意味が無いんじゃないか
被害者の無念も晴らせない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:39:58.34
実際、裁判官は裁判員の意見をあまり重要視もしていないだろう。
こんな制度は廃止した方が良いと考える裁判官も多くいるはずだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 06:46:31.25
司法試験で1点も取れない素人風情が偉そうに意見してんじゃねえよ、法律も知らない連中と議論しても時間の無駄なんだよとか馬鹿にしているんだろうな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:05:00.05
法廷では、裁判官は自分こそが絶対に正しい判決を下せるもの、自分こそが神のような存在だと思ってる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:19:58.33
警察官、特にマル暴は根がヤクザじゃないと務まらないだろ
相手に舐められたら終わりだから見た目も口調も似てくるのは当然のこと
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 00:38:09.27
聞き込みの際、言ってる事が嘘かどうかを見極めるため、
相手の表情の変化や目の動きとかしっかり観察してるからだよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:39.34
ちゃいまんがな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:23:10.52
パチンコ屋やスナックで態度悪いのは大抵刑事か学校の先生やw
勘違いしとるわあのボケども
ヤクザから金借りたり女世話してもらっとるクサレもおるからなw
組織からはぐれたらただのカスでしか無いのは共通しとるが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:32:23.47
アメフトは関西勢強いが大学ラグビーがなあ〜天理以外駄目過ぎるだろ有力選手が軒並み向こうに行くてアドバンテージはわかるが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:36:45.70
何でボールじゃなくてボウルなんだろうな
球を使うスポーツなんだからボールと表記すべきだ
どう考えても格好良い響きだからボウルって言っているんだろう
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:39:18.39
なぜホンタラカンタラじゃなくてマダムヤンなんだろうな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:39:44.15
せやな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:55:16.01
>>127
先々の人生のこと、特に就職のことを考えたら東京の大学に行きたいんやろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:03:12.10
スタジアムをサラダとか盛り付ける食器のボウルに見たてて、大きなタイトルのかかったアメフトの試合を××ボウルって呼ぶようになったらしい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:15:44.70
みんなボーリングって言ってるだろ
意識して言わないとボウリングとはならない
英語では明確に発音は違うんだろうけど、日本語でそこまで求めるのはおかしい
そもそもが日本語ではないんだから
ボウリングは玉転がし、ボーリング穴掘りと言えばいいんだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:24:28.69
スーパーボウルに倣って甲子園ボウルとかライスボウルという大会名にしているんだろうけど
ボールを使う競技で、大会名がボウルじゃ混乱するのも無理はない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 04:58:44.15
吉野家ビーフ・ボウル
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:09:08.48
賞味期限切れ1週間のゆで卵は食ってもええんやろか
スーパーで買ってきた、袋に入った汁漬けの5個入りの半熟の奴や
3日前に開封して2個食った時は何ともなかったんやけどな
ネットで調べたら保存する場合は汁を捨てたらあかんらしい

鶏が一生懸命産んだ玉子や
それを簡単に捨ててしまうのは心苦しいんや
そのまま食うのは心配やから少し電子レンジで加熱した
爆発したら掃除が大変やから温めた程度やけどな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:29:22.00
新キャンパス建設→杉本町、中百舌鳥の再開発で関係者涙目
QT
大阪府立・市立大統合の新大学、22年度開学 大阪市が正式決定
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 01:40:30.25
都構想など実現するわけがない
前の同じように既得権益を守りたい団体やお年寄りの力で否決されるだろう
若者が投票に行かないんだから、何度住民投票をやっても無駄だろうな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 05:34:41.12
せやな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 15:14:22.34
監督
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 03:05:01.69
【政治】虚偽説明で市会委欠席しタイ滞在 兵庫・姫路の男性市議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576882531/
兵庫県姫路市議会の井川一善議員(49)=自民党、3期目=が、所属する議会運営委員会を「病院受診」を理由に欠席し、
タイに滞在していたことが分かった。神戸新聞社の取材に対し理由を虚偽と認め、「現地で入院している知人の見舞いで訪れた。
海外なので遊びと捉えられると思い『受診』とした」などと釈明した。

井川議員は、会派の代表者が集まる20日午前の同委員会を欠席。関係者によると、
16日付で欠席届が出され、理由の欄に「病院受診のため」などと記されていたという。

20日、電話で取材に応じた井川議員の説明によると、タイへは19日、家族や経営する会社の社員らと計4人で渡航。
「十数年来の知人を見舞うためで、バンコクに滞在している」とした。22日に帰国するという。
同委員会などの議会日程が決まる前後に渡航予定を入れたといい、「何とかなるだろうと甘く考えていた。申し訳ないことをした」と謝罪した。(小川 晶)

井川一善議員(49)自民党、3期目(ご尊顔)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191221-00000000-kobenext-000-view.jpg
12/21(土) 6:05配信 神戸新聞next
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000000-kobenext-l28
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 15:59:00.29
アホやろ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:00:03.99
アホちゃいまんねんパーでんねん
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 05:40:23.71
アホや
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:21:48.46
イブの日に女に未読スルーされたわしは何なん?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 18:49:36.06
>>157
余った分はゴミ箱に投げ捨てなさいということか
教育委員会の職員達はこの処分について誰も疑問に思わなかったのか?
子供達に余った食材は捨てなさいと指導しなければならないことに何も思うことは無いのか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 18:58:00.04
きっと減給処分で一件落着とはならない、依願退職だろうなと記事を探したらやっぱりだった
デカデカと全国ニュースになったら職場にはいられないだろう
しかも廃棄処分の食材の代金31万円まで支払って、市は当たり前のように受け取っている

こんなニュースを見ると腹が立ってしょうがない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 19:08:41.64
まだ食べられるパンや牛乳を捨てて罪悪感を感じない連中が許せない
酪農家やパン工場の人達が一生懸命作ったものを、平気で捨てられる心境が理解出来ない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 20:23:01.39
4年間も給食を勝手に持ち帰っとったのは許せんやろ
この処分は妥当や思うで、もう教育関係には就けへんやろな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 20:25:13.13
余らせる方にも問題があるやろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 20:28:00.43
配給された分だけ食っておけば良かったものを、つまらん事で全てを失う愚かな奴だ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:18:53.71
きっと余り物を独り占めしとったんやろな
おこぼれにあずかれなかった奴が密告したんやろな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:27:31.45
>>167
そうやないと思うで
普通の神経の持ち主やったら、このままゴミとして処分されると思ったらいたたまれへんで
何とかして消費せな生産者や牛達に申し訳あらへんと思うもんや
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:40:31.16
牛さんの顔は浮かぶやろ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:42:12.14
牛さんが命を懸けて作ってくれた牛乳や
狭い檻の中で苦しい思いをしながら頑張ってくれているんや
ゴミとして捨てるなんてあってはならんことや
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:45:56.46
パンにしてもそうや
お腹を空かせた生徒達の為に、工場の人達が美味しいパンを届けてあげようと心を込めて作ってくれたんや
その思いを踏みにじる行為やで
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:56:07.76
教員が食ったらあかん、余ったら捨てなあかんのやったら、責任を持って生徒達には全部食わせなあかん
食べ物を大切にすることを教えるのは一番重要な教育やで
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 00:01:55.16
学校も組織の一部やさかい、不条理が罷り通る。綺麗事なんか通用するもんやないで。
建前と本音を使い分けるのを教えるんが、ほんまもんの教育っちゅうもんやろ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:28:35.26
要するに給食やめて、全校弁当にしたらええねん
業者との癒着もなくなるし、設備投資も要らんし
一石三鳥やろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:40:54.69
>>177
そらそうやけどな、そんな正論を言うと市民団体や共産党が黙ってへんやろ
給食が無いと裕福な子供しかご飯を食べられなくなるとか、突拍子も無いことを言い出すに決まっとるんや
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:23:20.37
給食が無いと子供がひもじい思いをするとか、そういう発想がおかしいねん
じゃあ大人達はどうなるんや
零細企業には社員食堂なんてあらへん
外食出来るような金も無いから、弁当持って行ったりパンやカップ麺を食っているんや
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:26:39.87
子供達に給食をと主張するのなら、満足に飯を食えない働く大人達も助けなあかんのとちゃうか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:30:21.12
俺が中学校や高校の時は給食なんて無かったで
でもパン一つ満足に食えずにお腹を空かせている奴なんておらんかった
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:29:50.97
わしの小学校では給食費を持ってきた名簿があって、ナマポの奴には横線が引いてあったで
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:03:03.74
>>184
俺の行っていた中学には購買部も自販機もあらへんかった
しかも登校した後は放課後まで外へ出られへん
万が一弁当を持ってくるのを忘れたら飯抜きや
今の時代やったら人権侵害で許されへんことが平気で行われていた
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:42.09
他にも自転車通学禁止とか訳の分からん校則もあった
教室にはエアコンも無かったし、なかなか厳しい中学生活やった
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 20:57:10.89
特殊詐欺、防げなかった大阪府警に喝だな。この年末の物入りな時期に老夫婦(80代)が一千万騙し取られた。老い先短いとは言え致命的な失策
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:15:29.86
仕事をサボってタバコを吸いに行ったり飯を食いに行った教員は減給処分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000053-asahi-soci

堺市の廃棄パンと牛乳を持ち帰った30代教員は職を追われたというのに、
3422回という途方も無い回数で仕事をサボった60代教員は減給処分のみ
定年を目前にした男に懲戒免職は酷だと忖度したのか?
こんなに処分内容に差を付けられては30代の教員は浮かばれないぞ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 23:55:30.09
給食勝手に持ち帰ったら、公務員法に違反するらしいで。
余った給食を廃棄処分するのがもったいないと思ってたんやったら、
その教師も校長なり教頭にでも相談しとったら良かったんや。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 00:25:01.15
>>189
違反やというのは承知の上やったんやろ
ただ勿体無いだけの気持ちやったら、法を侵してまで持ち帰ろうとはせんと思う
パンや牛乳を作ってくれた方達への申し訳なさやと思うんや
毎日毎日まだ作りたての新鮮な牛乳やパンが、大量にゴミ袋に入れられてゴミ置き場に放り投げられるんやで
まともな神経の持ち主やったら耐えられへんで
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 00:36:05.95
この飽食の世の中や、生徒達はそんなことも知らんと平気で残すんやろけどな
俺が小さい頃はコメ一粒まで残さず食べんとこっぴどく怒られたもんや
作ってくれたお百姓さんに申し訳ないと思わんのかと
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 01:07:41.68
>>191
この先も教職を続けたく保身を考えたら、そんなあほな事できへん思うで。
他の教師は、みんな見て見ぬ振りしとったんやろな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 01:34:33.60
薬丸さん、えらいおおごとなってもうて
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 22:39:13.25
ホンマにアホくさい話
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 23:12:44.48
朝鮮人の戯言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況