X



昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:19:31.28
城島がロリ婚した歳も48歳だけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:46:48.17
科学的に大体三年で愛は覚めるように出来てる様子
そうじゃなくてもクチャラー、いびき、口臭、育児でダメだコイツになる
もう子どものためだから熟年離婚コース
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:57:23.07
独身者のほうが実は若い子とセックスしまくってたりして感染するんだよな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:02:38.17
濃厚接触も奥さんは良くて、奥さん以外の人は良くないっておかしくね?
正式に結婚していなくても内縁の妻なら良いのかとか、彼女なら良いのかとか、考えたらきりがない。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:11:03.20
奥さん僕と遊びましょう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:45:46.90
この年齢にもなると女性は相当、躰も劣化してくるだろ・・・・・

そりゃ、立場は逆転するよな。甲斐性の在る男は妾でも風俗でもいくらでも活けるし。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:46:16.52
オナニーはおれも、週何回かはするよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 15:53:34.82
>>868
風俗も再開し始めてるけど個人的にはまだ行きたくないな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:08.82
>>870
俺も、いよいよ行きたいんだけど
今はな・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:05:36.39
明日、解除宣言とか言ってるけど都内や関東近県はまだ先だろうな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:13:57.95
夏の甲子園も中止か。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:14:43.26
そうですね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:30:55.95
そうですね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:44:37.15
>>878
戦後では、初めてだろ。
異常事態だな。
同期でも何人か出たよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 16:55:20.25
夏の全国高校野球 戦後初の中止決定 新型コロナ影響 #NewsDigest
https://ndjust.in/6_P-XhpX

>夏の全国高校野球が中止となるのは、太平洋戦争による4年間の中断を除くと、米騒動が発生した大正7年と戦局が緊迫した昭和16年の2回で、戦後では初めてです。

先にインターハイが中止決定していたから、野球は特別ってわけにはいかなかったね。
春夏連続甲子園大会中止は戦時下にもなかった史上初の出来事らしい。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:04:22.09
>>881
>>880
習近平と中国共産党、それを支持するシナ人のせいだ。
こんな時も中国は領海侵犯よ。
日本の政治家もマスコミも中国批判はしない。
トランプがまともに見える。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:17:28.02
中国みたいな糞以下の国は先の大戦で滅ぼしとくべきだったんだよ
ま、戦略を誤った日本のせいなんだがな
トランプに中国潰してもらいたいわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:23.00
後がこわいな。。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:09:00.64
>>882
トランプ大統領は、なんだかんだいっても
再選するだろうな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:09:33.27
その昔、トランプタワーの中に入ったことあるんだよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:10:13.04
>>883
日台友好だな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:28:31.35
アベ政権もなんか有事の際に駄目だねえ
地方が輝いて見える
コロナとは共存しかない
だから9月入学はだめだ
海外より一年遅れる
WHOもやめて日米台で何か作ろう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 18:56:28.90
>>883
トランプが中国を統治すればいいんだよ
歴史的に異民族が統治してた時代が長いんだし
始皇帝は白人だったって説もあるくらい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:09:19.76
 -=彡 ⌒ ミ   -=彡 ⌒ ミ   -=彡 ⌒ ミ
-=と(´・ω・`) -=と(´・ω・`) -=と(´・ω・`)
 -=/  と_ノ  -=/  と_ノ   -=/  と_ノ
-=_,//⌒ソ  -=_,//⌒ソ  -=_,//⌒ソ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 19:15:31.19
>>886
それはない。圧倒的にバイデンが有利だし、アメリカの悲劇はオバマケアを台無しにしたトランプの責任。
ちなみに、個人の自由と人権を尊重するアメリカ民主党のほうが中国嫌悪者は多い。
ヒラリーが中国に対してなんて言ってたっけ?

by アメリカ民主党支持。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:06:55.03
3密
 -=彡 ⌒ ミ   -=彡 ⌒ ミ   -=彡 ⌒ ミ
-=と(´・ω・`) -=と(´`ハ´`) -=と<´`ω´`>
 -=/  と_ノ  -=/  と_ノ   -=/  と_ノ
-=_,//⌒ソ  -=_,//⌒ソ  -=_,//⌒ソ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:13.39
>>893
アメリカ民主党は中国共産党とズブズブだろw
大統領時代のクリントンやオバマの言動を見れば明らか
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:42:32.22
結果はいずれわかる。 再選しない大統領は限られてるからな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:45:32.98
>>897
浅い。
『20年後、中国は最も貧しい国になる 』ヒラリー・クリントンの予言。

反対に、拝金主義の中国と、市場原理主義のアメリカ共和国は相性が良い。

クオモNY州知事はなんと言った?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:49:22.35
>>900
戦後に限ってな。
まあ、トランプが再選するか否かは
もうすぐわかることだ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:50:20.81
アメリカ共和党と中国共産党が実はグルで、対立を煽って金儲けしている戦争屋がロスチャイルドであり、ユダ金だ。

それを離れた視点で観察しているのが、アメリカ民主党。

トランプ政権になってから、どれだけ多くの国が荒廃しましたか?
オバマ政権のときには、戦争中の国はシリアぐらいでした。
アメリカ共和党は、リビア、ベネズエラ、イラク、アフガニスタン、イエメンなども交配させてきた。(ブッシュ政権の時代も含む)

そのバックで金儲けしてきたのは、ユダ金および中国の民間企業です。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:51:23.74
>>901
そんなの知らねーよ
クリントンもオバマも中国の味方ばっかしてただろ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:54:13.40
コロナの話だけど、年末までこのまま続くと失業者300万超になる可能性も
あると。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:54:37.71
>>905
容共主義って言葉知ってる?
中国とは戦争もしない。他国の共産主義も否定はしない。要は寛容ってことだ。
徹底的に中国に関与すればするほど、世界は中国化していく。
本当に世界の中国化を避けたかったら、アメリカ民主党のように中国を冷めた目で見るのが一番。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:54:42.35
関西2府一県を解除の方針。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:55:50.75
1都3県1道は持続。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:01:04.69
>>907
何か変なオカルト本を信じているんだね
著者は誰だい?
どこをどう見れば、アメリカ共和党と中国共産党がグルだと思うんだよw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:05:43.26
馬鹿で田舎者で低学歴のアメリカ人は、共和党を支持し、黒人差別も平気でやるからな。そして、トランプの仲の良い大統領の仲で、ボルソナロという大馬鹿者がいることも知ってる?二人とも科学を否定し、精神論で経済を動かそうとしている。
論理や科学を否定する姿勢はテドロスとも共通点がありそうだな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:06:50.31
>>912
新型コロナの責任追及で7か国ぐらいが中共幹部とかに数兆円だか賠償請求してるだろ
今のアメリカ政権も含めて
それなのに何でグルなの?w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:08:30.61
>>914の数兆円は間違い
数千兆円だったわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:10:21.85
ローズベルトも共和党だぞ。 
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:15:07.57
>>914
アメリカ共和党だろうが民主党だろうが、中国嫌いには変わらないし、これは西側諸国共通なのでね。
アメリカ共和党と中国共産党はもっと奥深いところでつながっている気がする。
アメリカ共和党は市場原理主義者で、中国共産党も市場原理主義者。
そして、中国共産党と繋がりの深い華僑はアメリカの同盟国かつ市場原理主義の国であるシンガポールやサウジアラビアに多く進出しており、これらの国はアメリカ共和党によって支配されていると言っても過言ではない。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:17:15.21
トランプ嫌いの大統領が多いEU諸国のほうが、貿易に関しても中国からの影響をあまり受けていないし、うまくやっている。
マクロン大統領も俺は大好き。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:18:48.67
>>916
日米開戦時のローズベルト大統領は民主党だが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:22:50.75
>>920
セオドア・ローズベルト。
こちらは、親日でしょ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:25:02.62
>>921
ああ、そっちね
たしかに共和党だし親日だね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:25:50.88
.。
.|〜〜〜〜i
.| 彡 ⌒ ミ|
.| (´・ω・`) |
.|〜〜〜〜'
.|
.|
.|彡⌒ ミ
.|(・ω・´) 
Φ⊂  |
.| しーーJ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:28:55.67
ユリシーズ・グラントも共和党。 当初トランプ大統領と比較されたんだよな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:30:11.36
さて、再選するかな。。。。。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:19.09
.。
.|〜〜〜〜i
.| 彡 ⌒ ミ|
.| (´ `ハ´ `) |
.|〜〜〜〜'
.|
.|
.|彡⌒ ミ
.|(`ハ´´) 
Φ⊂  |
.| しーーJ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:38:40.33
ニューヨーク州知事、カリフォルニア州知事、ワシントン州知事、マサチューセッツ州知事、リベラル地域の知事は全て民主党。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:40:24.64
トランプの愚行は、メディアにわざわざ科学者を連れてきて、テレビでこき下ろしたことかな。馬鹿が科学者とまともに議論できるかっての。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:44:35.95
                       彡⌒ ミ     ,===,====、
                         (´・ω・`) / ||___|_____||_ ?
                         (=====)  /||____|^l ⌒ミ
                彡 ⌒ミ (.(⌒ )/ ...||   |口| |ω・`)
                  (    )/し/  ||...||   |口| |⊂ )
                 (=====)  /    ||...||   |口| ||し
               (_(_ ヽ        ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....     ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:34:34.64
                       彡⌒ ミ     ,===,====、
                         (´`ハ´`) / ||___|_____||_ ?
                         (=====)  /||____|^l ⌒ミ
                彡 ⌒ミ (.(⌒ )/ ...||   |口| |∀´`>
                  (    )/し/  ||...||   |口| |⊂ )
                 (=====)  /    ||...||   |口| ||し
               (_(_ ヽ        ||...||   |口| ||
                  /  `J  ....     ||...||   |口| ||
   ""    :::''     /\/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
   :: ,, ::::: ,,  ;    ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:38:39.54
>>932
旧UWFが、記憶に残ってる。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 22:47:14.12
精神分裂
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:07:00.10
1990年代って未だ最近って錯覚してしまうけど、もう30年前なんだよな……平成入った頃なんだけど
考えたら後12-3年で還暦なのか
何か色々信じられん
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:07:16.99
>>938
朝鮮人と中国人が大好きみたいだし
やっぱりサヨクだよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:10:04.05
>>939
80年代はいろいろ生活様式が今とは違ってたけど、90年代で今と違うのは
常時接続ネットとスマホがあるかないかぐらいのイメージだしな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:22:27.65
>>942
80年代までは,高1までだったからな。
ほとんど、小学生か中学までだもんな。
俺らの時、小中学校の頃は勉強と
部活で、ほぼ自由もなかったし。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:27:30.89
>>943

.           ((⌒⌒))
       ファビョ━ l|l l|l ━ン!
           彡⌒ミ     
       .__<# `Д´>__    人糞を捲いてやるニダ!!
      ._∧_  と   つ  _∧_ 。チャプチャプ
     .。゚.|u ̄::| 人  Y   .|u ̄::| ゚
. ww    ̄ ̄ レ〈_フ  . ̄ ̄ww
⌒⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄ ̄
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:31:54.69
>>944
それでも社会人になってからより思い出が沢山あるのもこの時期だと思うけどな
だからこそ未だ30年も前ってのが信じられないのかも知れんけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:34:51.99
子供のころのほうが、良い思い出も多いけどな。 当時の教師と学校は今考えると最悪だった気がするよ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:35:59.27
>>946
俺は、中一までは親父が会社潰す前だったから
裕福だったよ。
その後は悲惨だったが。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 23:38:57.10
>>948
これからそういう家庭が増えるだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。