X



役に立ちそうなレスを転載するスレin40代板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:40:57.45
思うところあって40代板の過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

現状で200キロバイトくらい転載予定レスが溜まっているんで、
一応1日10レスずつくらいコピペする腹積もり。

なお、このスレのコピペ元はおおむねネガティブ系スレなので、
真実かもしれなくても大変陰気な情報が多い。読み進める際にはご注意を。
注意点などは、おおむね下のリンク先にまとめてある。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1417863081/245-256

また、容量オーバーでスレが埋まるスレ最末尾には、まとめリストが貼ってある。
リストは専用ブラウザ利用者用に最適化されている。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:43:51.15
479:名無し募集中。。。:2020/05/08(金) 22:32:33
いつもいつも大変お世話になってしまい、恐縮です。よろしかったら代行お願いします。
なお472とh同一人物です。

【状況】このスレッドではしばらく立てられないと出ました。
【板名】40代板
【板URL】https://mevius.5ch.net/cafe40/
【タイトル】役に立ちそうなレスを転載するスレin40代板
【名前(省略可)】
【メ-ル欄(省略可)】sage
【本文】↓
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:54:57.72
(業務連絡。ここから36スレ)
みんなの生きがいって何さ???
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1296216178/

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/13(金) 09:10:22.11
  よく生き甲斐がないといって落ち込んでいる人がいるけど
  金儲けして今より生活レベルを上げるってのは結構な目標だし
  生き甲斐につながると思うけどね。
  月10万円でも増えれば選択肢が増えるから世界が広がる。
  今の日本人ってある意味諦めてる人が多くて面白みがないわな。
  まだ貧しかった頃の方が金儲けに血眼になっていて
  生き甲斐がないとか生きてて虚しいって思っている人少なかったと思う。
  金儲けや子育てに追われて頑張ってる人ってそうだと思う。
  虚しいなんて要は暇って事だからな。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/13(金) 09:13:51.58
  みんなが贅沢(もどき)をしているときは自分も参加、
  今のようにみんなが貧乏(もどき)状態のときは
  自分も派手なことをしてはいけない、などと思ってるのかもしれない。

  本当は逆だろ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:10.45
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/23(金) 00:54:02.27
  無気力な生活を続け、朝めしは食べず歯も磨かず仕事に行ってた。
  昼、夜は外食で掃除なんてほとんどしない。
  しかし、仕事から帰ってから酒は欲しい。水割りが欲しくても氷と水とウイスキーを入れて
  マドラーでかき混ぜて、後でグラスを洗うのが面倒なので、缶入りのウイスキーを買う。
  暇な時は延々とテレビがBlu-rayを観ている。
  そんな私が細やかな楽しみを見つけた。いつも行く酒屋の奥さんが、植物の苗木をくれた。
  なぜだか珍しくちゃんとしたくて、植木鉢をかって土を入れて苗木を植えた。
  毎日、毎朝水をやったら少しづつ成長している…。二つしかなかった葉っぱが増えていき
  今じゃ数えきれないぐらい葉っぱをつけている。
  毎朝毎朝、その植物(名前も知らない)を観てその成長が嬉しくて嬉しくてたまらない。
  ささやかな楽しみ…今度はサボテンでも買ってみるかぁ…

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ポトス] 投稿日:2011/09/23(金) 00:56:42.47
  ネットでなんていう植物か調べてみたら?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/23(金) 01:13:49.89
  検索欄に何て入力したらいいのかなぁ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 01:22:30.92
  花と観葉植物
  園芸ナビ
  ブルーミングスケープ
  素人園芸解説

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/23(金) 01:35:28.39
  ↑ありがとうございます。早速…
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:21.74
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/05/28(火) 20:49:22.88
  子供 釣り 仕事(美容師だから趣味と同じ、もし8億宝クジ当たっても辞める気ない)

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 21:45:39.34
  美容師の仕事って趣味と同じなんだ。
  そう言い切られるとちょっとビックリするな。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 22:27:35.02
  全国の美容師が聞いたらどう思うだろうな。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/05/28(火) 22:42:50.69
  351ですプロなのに趣味って言い方が悪かったです
  上手く言えません同じ美容師で自分店持ってる人ならきっとわかりますよ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 22:42:59.30
  俺も趣味を仕事にしてしまったクチだ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/05/29(水) 13:33:47.09
  >351 子供、仕事、趣味、友人、金だね。
  子供は誰もと同じ。何があっても子供が第一。
  あとは連綿と続く遺伝子、自分の分身、命を育む、といった生物としての本能を満たす喜びもあります。
  俺の仕事も趣味のバイクの延長上にあるため、いくら稼いでも仕事は続けるだろう。
  趣味はバイクレースで、とてつもなく時間と手間、友人の助けや金はかかるものの、金をかける趣味の連中が仕事を発注してくれるので、これまた儲かる。
  そう思うと、自分の夢がそのまま仕事になり、ガキの頃からの趣味をいまだに追いかけていられるのは幸せなんだろう。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/05/29(水) 13:48:06.11
  >358の続き
  この歳になっても、知りたいこと、知らなかったこと、できないこと、やりたいことが山積み。
  もちろん、趣味の延長線上とはいえ日々の仕事は真剣勝負で、血がにじむような勉強と努力の日々です。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 15:17:08.33
  良き人生の見本みたいですね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:34.32
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 01:42:56.60
  やっぱ子供の成長だなぁ〜
  俺がこんな風に思う人間になるなんて、若いころは考えもつかなかったけどw
  実際にやってみたら思いのほか楽しかった
  結婚も子育ても(子育ては嫁にまかせっきりだったけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:43.69
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 18:23:37.41
  才能があっても金にならなければ意味がないなぁ。
  俺は昔テクニカルライターをやっていて、コンピュータ関係の書籍ではかなり売れる方で、
  出版社に接待されるレベルだったが、google先生のおかげで技術本自体が全く売れなくなった。
  今となってはなんの役にも立たない能力に成り下がったよ。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 15:15:06.96
  ↑おぉ、知り合いで似たようなことを言ってる人が居た
  テクニカルライターってカタログのように専門用語を易しく解説する技術だからすごいなぁと思っていたんだけど
  その当時のコネとか頼ればなんとかなるんじゃない

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:07:52.15
  ダメだねぇ。とにかくgoogleには勝てないよ。わからないことがあったら
  本を買うなんて人いなくなったからね。
  能力としては全く求められていないわけじゃないだろうけど、お金にはならなくなった。
  今は細々とリーマンやってる。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 09:00:46.98
  パソコンは便利だし仕事には必須なのだが普及したらなんか世の中が
  つまらなくなったような気がする。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:02:55.88
  おかげで2ch三昧の生活だろ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:11:04.86
  >368 分かる
  調べ物は検索すればいいし、買い物もポチればおk
  家に居ながら色々できるから、探し回って得る楽しみとか少なくなった
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:55:55.08
☆ おまえらが幸せだな〜と感じる瞬間 ☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1323942606/

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/09(月) 19:11:34.55
  先月、東京の専門学校へ行く息子(18)の壮行会をやろうと娘(22)が言い出した。
  で、息子と娘と三人で娘がよく行くパブ?へ行って飲んでたら
  俺も顔を知ってる娘の友達2人も加わってワイワイやってた。
  二時間ぐらい経った頃に突然店内の電気が消えて
  店の向こうの方で歓声が上がりだして、
  何が始まったんだろうと思ったら、
  店の奥から娘がケーキにロウソウを灯して出てきた。
  え?俺?って感じで動揺してたけど、
  目の前にケーキが来て『大好きなパパ誕生日おめでとう』と書かれてるの見て
  ヤバかった。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/09(月) 19:21:16.24
  ええなー うちの子らは完璧に反抗期なんで羨ましいわー

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/15(日) 02:03:55.46
  >66
  生きててよかったな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:02.82
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/01/27(金) 16:45:37.05
  自分の名前で検索したら論文情報ナビゲータに当たった。
  指導教授の手伝いを兼ねた卒論だったが、
  教授が自分の論文を発表する際に律儀に俺の名前も添えてくれてたみたいだ。
  現在の職業とはぜんぜん関係無いんだけどね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:12.41
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/06(金) 19:01:30.64
  なんか貧血だなあと思って、病院に検査に行き、レントゲン、造影剤のCT検査、
  大腸内視鏡検査、胃カメラ、小腸ファイバー、血液検査をして貰い、年度明けは腹腔鏡の手術だ。
  多分治ったとして、自己負担は10万超えないだろう(会社の付加手当も出るため)。

  アメリカなんかだとバカ高い料金取られそうだし、フィリピンや中国なら金が無くって
  病状を悪化させていただろう。

  結局日本は良い国だと思うよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/06(金) 19:25:06.84
  アメリカだってバカ高い料金払わないように健康保険あるんだよ。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/06(金) 19:53:00.97
  アメリカでは破産の原因の1位が医療費。
  詳しくはマイケル・ムーア監督の医療ドキュメント「sicco」で。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:22.00
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/23(土) 18:21:38.04
  日曜だと思ったら土曜の朝だった時に

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/23(土) 19:14:21.23
  >140 涙が出るほど、よくわかるな、その気持。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:33.14
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/30(木) 11:32:32.88
  人がいない平日の海でまったりしている時
  海がある県だけど、車で1時間。近くに住めたらどんなに幸せかと。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:56:55.54
40代の幸せ、生きがい、暇つぶし、思索
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1412838531/

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 18:02:47.02
  40代後半になって自身の体調面、精神面が急激にガタ来たので
  温泉それも拘って薬湯か炭酸泉のみを月2〜4回行くように心掛けてる
  単に風呂じゃ効果薄い。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 18:44:31.00
  源泉かけ流しの温泉だな
  部屋付き露天風呂に泊まりたい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:02.46
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/14(土) 21:03:16.65
  まだ幼い息子達にママの取り合いをされる時と無邪気に寝てる姿を見てる時が最高に幸せ
  あとは美味しい物を食べてる時と面白い漫画読んだりドラマ見てハマり込んでる時が幸せ
  ささやかなのが実は一番心地が良い
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:15.15
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2016/02/26(金) 22:27:06.20
  高給取りではないけれど、毎日3食好きなものを食べられて、
  美味しいお酒も飲める程には収入がある今、とっても幸せ。
  今のところ仕事も会社の人間関係も順調だし、衣食住で不自由してないし、
  本当に恵まれた40代だと思う。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 01:01:48.07
  >704 そう思えるまでにどのくらい色々な事があったのか気になるが。
  要は他人がどう思うかではなく、自分がどう感じるかだと感じた。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 02:22:34.80
  >704と同じく
  しかし、それに気付くまで長い時間かかってしまった
  因みに母親は齢80になるが、まだまだ貪欲で気付いていない

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 15:33:47.71
  まぁな。そこそこの収入でも衣食住に困らないだけでも幸せに感じるのって健康であるからこそだと思う。
  そろそろ成人病が怖い年頃。
  同じ生活レベルでいつまで幸せと言ってられる事やら。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2016/02/27(土) 20:37:42.15
  >707 704です。
  そうですよね、健康ゆえの心境ですよね。
  いつか老いが進んで体が思うように動かせなくなってきたとき、
  後悔が少ないように、今を大切に生きていこうと思うのです。
  これからも、貯金もしつつ時々は贅沢もしてみようと思います。
  それから母にも孝行したいです。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[???] 投稿日:2016/02/27(土) 22:26:42.51
  でもって、脱2ちゃんねる!
  充実した日々を送るぞ!人生一度きりだもんね。
  生きがいも暇つぶしもみんなみんな五感をつかって楽しむぞ!
  時々、他人には絶対知られたくないほどの自己中でドス黒い感情が体中を
  駆け巡ることがあるけれど、ネットに書き込まず胸の内に収めて処理する。
  そして一晩寝たらリセットする。翌日にはひきずらない。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 22:29:49.04
  >708 贅沢って何?
  俺は回転寿司やチョイ呑み程度でも贅沢に感じるようになった。

  若いときに今の何倍もの贅沢していたたときは贅沢に感じなかったなぁ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:25.31
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/12/02(金) 12:12:35.36
  ひまつぶしはNゲージ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 17:46:55.88
  >781同じく。あとオススメは路線バス乗りつぶし。
  東京ならバスの営業所で売ってる『東京バス案内』っていう都内すべてのバス会社を
  網羅した詳しい路線図の本があり、乗ったら路線をどんどんマジックで塗りつぶす。
  一日券あるし、難易度高いレア路線つぶすのも面白い
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:57:33.96
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/04/12(水) 15:16:36.75
  生きがい・・・ワンコ

  幸せ・・・ワンコと旦那と仲良く散歩

  暇つぶし・・・2ちゃん、知恵袋で回答

  最近知恵袋で回答してなぜかベストアンサーもらって
  トップ10まで行ったよ。
  辛い人の役に立てるし、こっちも質問できるしなかなか面白い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:58:13.12
40代の心に響く名言
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1380118409/

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/23(水) 23:14:17.03
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃないと思う。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、普通に妻子が居て、普通に我が家があって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  40代ってのはそういう年齢だと思ってた。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  一人ぼっちで一日中、携帯で2chやってるだけの生活だなんて思わなかった。
   |l    | :|    | |             |l::::  40過ぎても一人身、独身。賃貸アパート…




208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/11(金) 13:16:48.52
  たいていの男は、誰も自分の妻をさらってくれないことを嘆く。
  byニーチェ

  女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか
  byラ・ブリュイエール

  結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
  宝くじなら当たることもあるのだから。 
  byバーナード・ショウ

  女房は死んだ、俺は自由だ!
  byボードレール







261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/30(土) 04:39:03.34
  努力することを嫌った者、怠った者は、
  それ相応の無理をしなければならない。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/31(日) 16:22:16.54
  >261
  他人の努力の判定をする発言は、大抵が奪うことを目的としている。
  乗っちゃダメダメですがな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:58:26.79
このトシでヤらなくて後悔してること [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1463034536/

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/09(土) 19:34:23.07
  ペーパーのままで車を買わなかったこと。世間体の為に免許取ったけど、
  怖くて運転する気が起きなかった。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/09(土) 20:01:11.55
  >97
  まだ大丈夫だろ
  うたの親父は定年後に免許取得してドライブしまくってるぞ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/10(日) 00:48:34.43
  クルマとバイクは確かに急には無理だと思うよ
  勘が変わってくるし判断力が落ちてくる
  定年後に乗る人は教習受けた直後にクルマを買って乗り始めるから乗れるんだろうけど
  俺も典型的なペーパー

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/10(日) 02:03:41.74
  >97 都会にお住まいなら、クルマが無くても別に構わないんじゃないの?

105 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2016/07/10(日) 13:28:32.98
  >97
  俺もペーパー15年で乗ったけど、だれも来ないショッピングセンターの駐車場で
  友人の車借りて10時間ほど乗ったらもう乗れるようになったよ
  で、車買ったもののまた乗らなくなり、維持費がアホみたいに飛んでいくんで
  廃車にして今は自転車オンリーだが
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:58:39.74
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/29(日) 20:31:26.66
  筑波の科学万博に行けなかったこと。
  当時岡山住まいの中学生だったが、親なんぞ当てにしないで単身ででも行けば良かった。






127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/31(日) 07:06:18.92
  本来、僕は人間嫌いで。むしろ孤独でいるほうが性にあってたんだけどね。
  それが…部署異動で知り合った20代の女性と接してるうちに
  「こんな人が彼女だったらいいな」と思うようになってしまったわけで。

  その瞬間、自分の年齢の事を思って愕然としてしまったワケよ。
  なんていうのかな…今まで俺は何をしてきたんだと、
  ただただ無為に失ってきた時間の大きさに絶望しているというか。
  で、誰もいない部屋で、こんな時間までお酒を飲んでる。これがどうして寂しくないといえるだろう。

  すまんな、つまらない話をしてしまった…もう寝るわ。





68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 22:55:03.69
  学生時代に一升炒飯と百個餃子に挑戦してみたかった、今じゃ無理
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:58:49.49
後悔してること
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1384003397/

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/30(土) 00:41:30.58
  親に従い親の後を継いだ事

  そうして良かったって人もいるだろうが
  俺の場合は人生最大の失敗だった。
  今でも若い時に我が道を行けば良かったと後悔している

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 00:53:26.93
  どう失敗だったのです

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/30(土) 23:10:38.83
  >153 愚痴で良ければ聞いて下さい

  俺は長男だったが子供の頃から親にあまり好かれてなかった。下の弟のように親に懐いても無かったから・・
  そんな俺が柄にも無く卒業後父親に認めてもらいたくて家業に就いた

  20年間、親父の片腕として会社を盛り立ててきた。
  しかし親父が不治の病で病床についた時に自分の跡目に指名したのは俺ではなく溺愛していた弟だった
  死んだ後に母親から遺言として聞いた。
  俺には寛大な心で弟のサポートをしてほしいと言われた

  無理な話だ…俺は現役を退いた

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 23:33:43.45
  >155 辛いね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:59:13.15
157 名前:153[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 23:46:12.84
  >155 それは酷い…
  言うべき言葉が見つからないよ
  ちょうど私と母がそんな感じ
  もう8年会ってない

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/30(土) 23:54:59.22
  >155
  で、今は隠居生活をしてるんですか?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 00:01:48.74
  40代で隠居は早すぎるよね
  嫁と一緒に一からやり直してますよw

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 00:09:25.36
  連投でスマン
  >157
  家族の縁は切っても切れないとは良く言ったモノだよ
  切れればどんなに楽か解らないよね
  でも人には感情があるから無理なんだろうね

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 00:12:03.82
  >155 弟はその20年間なにをしてたの?
  別のほかのことをやってたとして社長とかやってけそうな能力あったの?
  あったのなら親が選んだのも無理はないし
  なかったのならサポートするふりしてボロがでるのを待つという手があったのに

162 名前:153[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 00:21:25.43
  >160 幸い父とは相性が良かったのでなんとかなったんだと思ってます
  母とは疎遠にしてやっと楽になれました
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:59:24.59
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 00:34:55.45
  >161 自由気ままに職を転々としてた

  もちろんボロが出るの待ったよ(嫌らしいと思いつつ)
  だが才能があったのか地盤が良かったのか奴は成功したんだ。

  弟が実績を伸ばす度に「失敗しやがれ」と思い、世を呪い神を恨んだ時期もあった
  そしてそんな気持ちになる度「自分って最低かな」と思っていた
  今は自分の始めた仕事に全力を注いでいるよ

164 名前:153[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 00:42:28.36
  >163 うちは逆だわ
  年の離れた弟は出来が悪い
  しかし母は出来が悪いほど可愛いのよね
  まあ男の子だし仕方ないのだけど
  弟よりずっと出来の良い私にカリカリくるらしくて色々妨害されたわw
  でも弟で良かった
  もし兄だったらきっと大学行かせてもらえなかったよ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 00:59:07.14
  >164 いや、うちの弟も出来は悪い。それは知人の皆が認める程に
  実際、自分勝手が祟り会社を何度かヤバイ局面に持っていってる
  だが、その度に奇跡的に全てがうまく回っていく。
  まるで世の中がこちらの都合に合わせてるように・・

  運なのか何なのか解らんが嘘のような実話

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 01:09:44.02
  2ちゃんでマジレス?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 01:18:43.61
  まあいいじゃあないですか

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/01(日) 12:34:39.33
  >165 どんなに実力があっても、運が味方してなきゃ成功はしないからな。
  そういう意味では弟は実力以上の強運の持ち主だった訳だ。
  親父さんの会社が繁盛してるのなら、それはそれで結構じゃないか。
  おまえは自分の人生を進んで行けば良いだけなんだしな。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/01(日) 20:37:42.01
  >168
  ありがとう
  俺も最近やっとそう思えるようになれた
  >166
  最初は>152以上レスするつもりは無かったけど
  皆が親身になってくれたから、つい必要以上マジレスしちゃったよw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/12/02(月) 17:01:48.31
  マジレスしたっていいじゃないか!

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 15:55:30.37
  歯を大事にしなかったこと。
  1本はインプラント、ほかもクラウンやら何やらで無事なのは 1/4 ぐらい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 22:59:40.80
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/30(木) 04:36:23.27
  学生時代あきらかに好意をもってくれた人がいたのに
  いまひとつ確信がもてなくてふみだせなかったこと






261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/02/16(日) 16:37:47.71
  名前忘れたが、黒ん坊タレントが商売の支度金500万円を落とした時
  (普通落とさんが)、1円残らずちゃんと返ってきたのに感動して、
  日本に残ると決意したと話してたな。
  母国のアフリカじゃ絶対ありえないらしい





281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/22(火) 13:41:23.42
  学生のときから付き合い、就職して遠距離になったけど盆正月GWのたびに会っていた。
  25歳で私はガンになってしまった。
  28歳の時に迎えにきてくれたけど、再発の不安がまだまだあるし、
  子供ができないので私から断ってしまった。
  今41歳独身。再発はなく元気。
  あのとき素直に甘えることができていれば、と後悔。
  もし結婚してたら、小梨で彼が後悔してたかもなあ。

  独り言すみません。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/22(火) 15:43:57.43
  >281
  命があるのだから、後悔してはいけないよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:00:12.46
304 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 15:42:36.13
  20年前からファンだったあの方にあの時ファンレター出せば良かった
  売れてないあの時から出し続けていれば覚えて貰えたかもしれない(震え声)
 
  もう40歳だもんなー
  なんであの時出す情熱がなかったんだろう
  あれから20年、DVD買い続けて全部持ってるよw日本から応援してます






319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 21:47:20.78
  小学生の時に亡くなった母にもっと親孝行しておけばよかった
  共働きで急がしそうだったから洗濯とか夕飯作ったりお風呂沸かしたり
  親の年齢超えたらあの時の親は頑張っていたんだと立派に思える
  ただ帰って来るのを待ってただけじゃなくてやってあげられることはたくさんあったのに





467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/10/29(土) 06:01:45.17
  いちばん最初に入った会社を、
  長時間サービス残業が嫌で短期で辞めてしまったこと。
  転職事情を見くびり過ぎてた。
  それからはあれよあれよと転落、
  今は派遣で食いつなぐ日々。
  (これといった売りのない新入りの扱いはどこいってもこんなもんだと気づくのが遅かった。)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:00:22.62
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/10/29(土) 06:54:33.44
  20代イケメンだった時、可愛い女からの逆ナン(5~6回)を全部断ったこと
  やっときゃ良かった
  今はメタボおっさんで、逆ナンなんて夢のまた夢

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 11:29:14.57
  >468
  おれは可愛い子しかやらなかった
  並程度も全部やっとけばよかったかなと今は思う

  この年ににると若い子がみんな可愛く見えるからさw
(業務連絡。ここまで36スレ)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:01:03.14
(業務連絡。ここから37スレ)
年取ってどうでもよくなったもの [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1457786465/

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 14:52:28.13
  仕事の出来
  異動してきた上司が自分の思い込みでルールを作る。(決まってきたルールは議事録にある)
  製品になった後のことは、どうでもいいやw
  安全上の問題はないし、違和感感じるのはユーザの方だしwww
  俺の名が製品に残るわけでなし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:01:11.64
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 00:23:56.88
  ベビースターラーメン

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/04/14(木) 02:46:17.53
  418
  今でも好きで6袋入りとか結構買ってるぞw
  子供の頃から好きだったが、大人になっても食べ続けたものはやめられないw

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/14(木) 17:39:02.71
  >421
  俺も子供の時から大好きだったんだけど、なんだか最近はあまり買わなくなって
  代わりに品川巻とかあられ、煎餅とかをよく買うようになった。
  今でもベビースターの味は好きなんだけど、食感が若干好みではなくなったのかな?
  ポテチとかコーンスナックとかもあまり買わなくなった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:15.38
年取ってどうでもよくなったもの Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1464574447/

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/09(木) 22:54:49.57
  自分の葬式 結婚式もやらなかったので葬式もやらないで欲しい。
  出来れば1番金のかからない焼いて墓に入れるだけ。お経もいらん、戒名もいらない

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/10(金) 00:51:40.03
  >88 火葬だけの直葬ってやつだな
  親父が死んだ時にそれやったけどなw
  お寺の糞坊主に怒られたけど関係ねえよ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 10:30:23.00
  どうせ俺のほうは孤児で家族や親戚もいないから
  焼いたら嫁の実家の庭にでも埋めてガリガリくんの棒でも
  立てといてくれって言ってる

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/10(金) 11:20:18.63
  >90 うちの親戚のおじさんが奧さんが死んだ時
  火葬のみ食事、お経無しで帰宅した。姑がボロクソに言ってたけど
  私はそれが良いわと思ったので自分もそれが良いと思った。
  土地があれば裏の土にでも埋めて貰いたい。無いから墓に入れるしか無いんだよね。
  しかも旦那の住んだ事の無い墓意味無いよ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/10(金) 12:04:12.84
  直葬は霊柩車代と焼き代で最低6万だっけ?
  まだ高いな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/06/10(金) 14:01:58.89
  自家用車で運べば安いよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:24.83
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 14:13:32.12
  http://pbs.twimg.com/media/CXc4td-UAAAOvKG.jpg
  >余った卒塔婆をいただいたので、大変縁起の良い言葉を焼き入れてみました。
  これだな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 15:15:52.77
  >97
  イオンに電話して葬儀屋紹介してもらって
  コミコミパックみたいなやつで19万8千円だった
  面倒な手続きとか全て葬儀屋がやってくれたから楽だったわ
  自分は葬儀屋の車に乗って葬儀屋と世間話してただけw
  葬儀屋に母親の時も宜しくと頼んどいたw
  葬式ごときに数百万も使えるかよ

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/10(金) 15:20:26.39
  >96
  > 火葬のみ食事、お経無しで帰宅した。姑がボロクソに言ってたけど
  昔の人は葬儀にうるせーよな
  俺も親戚のジジババにゴチャゴチャ言われたけど
  知ったこっちゃねえw
  同世代のいとこは「うまいことやったな」「安くていいな」と言ってくれたけどね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:35.00
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/23(土) 12:06:56.39
  1本5万円前後もするネオジオカセット買ったり
  10万20万するゲーム基板買ったりしてたのが
  今考えるともったいすぎる・・・貯金しとけばよかった

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 08:08:10.74
  >356
  俺もそんな感じで20代過ごしてたわ。
  だから周囲から「ゲームに5万とか10万とかありえねーw」って言われてた。
  でも今のソシャゲって「ガチャの5万や10万当たり前だろw」なんだよなあ。
  こわいこわい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:51.36
485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/24(土) 02:55:42.58
  将来のことは相変わらず考えるけど考える内容が違ってきたな
  以前は「この先どうやって生きていくか」ばかり考えてたけど最近は
  「あと何年でどうやって死ぬんだろう」ばかり考えてしまう

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/12/25(日) 23:20:15.67
  >485
  あるある
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:03.03
20代のうちにしておくべき事を教えてください
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1205133103/

  今年で25歳になってしまう男です。板違いで申し訳ないのですが、
  40代の方が20代の頃にしておくべきだったと思う事を
  教えていただけないでしょうか?
  顔が不細工でモテないし趣味もなく、人生をどう生きるべきか迷っているのです。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/11(火) 14:18:03
  >1
  マジレスしますと、
  今現在、あなたはモテないわけですよね?
  でもちょっと待って下さい。どんな人間でも、モテのピークは20代です。
  これは生物の生殖本能によるものなので、例外はありません。
  イケメンもキモブサも、本人のモテピークは20代です。
  40代でもモテてるオッサンは例外的にいますが、20代の頃はもっとモテていたわけです。
  ということは、あなたが30代になれば、確実に今よりモテなくなり、
  40代にはれば、ほぼ絶望的になるということです。生涯独身確定です。

  わかりましたか?今モテないとあきらめてしまったら、
  今日からあなたの孤独死が確定するわけです。
  その覚悟がありますか?
  わかったんなら、今すぐファッション雑誌買ってオシャレな服買いに行って
  美容院で髪切って毎日ちゃんとスタイリングして、女性と知り合える趣味や習い事始めて
  何がなんでも20代のうちに彼女作っておきなさい。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/12(水) 00:43:49
  >10
  目が覚めた!俺は今日から死ぬほど努力してやる!
  ありがとうございます

308 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 23:49:04.08 ID:KxL7S1k50 [308/327]
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 17:58:04
  どんな事でもわずかな時間でもかまわないので、必ず毎日勉強する。
  机に向かい、姿勢・服装は正しく。
  それ以外のことは二の次でいいです。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 18:40:04
  親御さんに口うるさく言われたことはありませんか?
  それは正しいことです
  後になって気付く前に実行しておきましょう

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/13(日) 23:56:22
  今46のおっさんだ。20代にやっておくこと。とにかく何でも経験すること。
  貴重な時間を失うな。特に閉じこもってゲームなんぞで時間を失うな。

  外に出て、いろんな経験しろ。いろんな人に会え。できれば海外に行け。
  英語でしゃべろ。
  そういうことだ。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 15:57:04
  マリンスポーツとスキーをやっておきたかった。
  疲れ知らずで一日海で過ごしたり、ナイターで滑るとかしてみたかった。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:56:23
  20代のうちにアフリカへ行け、行って来い。
  30になったらきつくて奥地へいけなくなる。
(業務連絡。ここまで37スレ)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:12.93
(業務連絡。ここから40スレ)
40代になってわかったこと3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1163152567/

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 10:28:57
  友達だと思ってたヤツがわけのわからん宗教に入っているのが結構多い。
  さらに勧誘してくる
  120万円いるんだって、馬鹿みたい。
  友達の縁を切りました

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 10:35:10
  >112
  昔の友人から久しぶりにTELかかってきたら
  勧誘だった

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/14(日) 11:38:16
  >114 そうそうw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:25.47
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/11(月) 16:32:23
  若いころ40代後半と付き合ってて
  デートのときに彼が遠近両用コンタクト外した
  「私のこと見たくないの?」と落ち込んだけど
  老眼で近くが見えなかったのね…






264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/31(水) 23:19:45
  40代って人生まだまだこれからと思っていたが
  体がいう事を聞かなくなってきて
  ああ楽しい時期は短いんだなあと悟った。
  何よりも健康が一番だとしみじみ思う。





346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/12(月) 13:45:04
  質素にして一生懸命働いていれば、
  いつか人並みにきれいな服が着れる日がくると思っていた。
  やっと買えるようになったら容貌が衰えて似合わない。
  「いつか」は一生来ず、質素にして働くのが
  「自分」になってしまったのだなとわかた。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:42.34
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 23:48:37
  自分のことを、「おばさんはね〜」といえるようになって
  なんだかとても人生が生きやすくなった。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/18(日) 00:05:00
  ↑いまだに言わないなー
  小学生と会話する時でも「わたしはねぇ〜」だな。
  44歳2児の母やってるけど。

  ていうか、最近の子供って「おばさんー」て呼ばないよね。
  「○○のママ」
  ※○○は娘の名前





406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/20(火) 13:34:14
  自分の専門 職域以外の事はさっぱりわからん
  中学・高校の同期と時々会うけど仕事の話になると
  1人が一方的に喋ってうなずくだけ。会話が乏しくなる。
  何か共通の話題が欲しいが,皆昔話・ゴルフ・野球・子供・配偶者・グルメ
  と話題が決まってきた… 対策を求む!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:03:55.14
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/28(土) 23:48:57
  俺もカミさんも43なんだが、セックスレスになって10年ほど経過。
  きっかけは、カミさんが俺を拒否したことから始まったもの。
  もうヤル気はお互い全く無いし、この後も未来永劫ないと思う。
  (まあ相手違うならやれるんだろうが、俺もカミさんも)

  ちなみに、高校生のガキ(娘)が居て、親子3人楽しくやってる。
  それぞれ、父親母親を辞めるつもりはないし、それぞれ
  家庭崩壊するようなバカな真似もしないと思う。

  会社の女子社員から、怪しいモーションとかかけられても
  決して、2人で飲みに行くとかしないようにしてる。
  (俺にモーションかける位だから当然若くて綺麗なコじゃない)
  20代の時は、さんざんヤッて、カミさんにもバレたりして
  エライ目にあったが、ガキの成長とともに自制が利くようになった。
  家庭が「と−ちゃん」を成長させてくれたんだな、と感謝している。

  くだらんこと書いてすまん

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/28(土) 23:53:25
  >859 幸せなんだな。うらやましい・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:04:04.06
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/29(日) 13:57:43
  不幸になるのは先祖供養をきちんとしないからって話を聞くたびに、
  不思議に思う。順番がくれば、いづれ、自分も供養される立場になるし、
  その頃、残っている子供や姪っ子甥っ子たちが、供養してくれなくても、
  ムカついてこいつら不幸にしてやろうなどと、誰が思うんだろう。

  ご先祖様たちも、供養問題だけで、私たち子孫を不幸にするほど、
  お尻の穴は小さくないと思うが〜。身内を攻撃してどうすんだ?
  へんなの。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/29(日) 14:14:03
  >残っている子供や姪っ子甥っ子たちが、供養してくれなくても、
  ムカついてこいつら不幸にしてやろうなどと、誰が思うんだろう

  確かにそうだよね。一体誰が不幸の原因は先祖供養をしてないからだ
  なんて言い出したんだろう?細木はその中の一部で色んな宗教とかが
  昔から言ってるよね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:04:16.52
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/29(日) 22:52:44
  45才になると、有名校を卒業して高級住宅街に住んでいても
  結婚出来ない。
  今は無き父の遺産が沢山あるのに。
  セフレはちらほらいるんだけどなー。説☆子。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/29(日) 23:45:05
  ちらほらですか・・・結婚相手となるとまたちがうもんですかねぇ>872

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 10:01:02
  40代中ばで未婚か…。結婚したくても出来ないのは精神が病んでるからだろう。
  本当の理由は、今まで交際してた女達に聴かなきゃわからんがなw

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:24:28
  >874
  >精神が病んでるから
  そりゃ言いすぎだし、違うだろう。
  俺の周りに40代独身野郎ども、いっぱい居るが、
  精神が病んでることだけはない、と断言できるぞ。
  俺の見解で言うと、「女を性の対象としてしか見てない」
  って考えが相手に悟られてしまってるから、だと思うぞ。
  そうなると、相手だって「この人と一緒には・・」ってことになる。
  そんだけの話で、よくあるパターンでしかない。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:30:15
  >876の言うとおり、まさに。

  「女性を性の対象としてしか見てない男性」
  「男性をお給料を稼ぐ生き物としか見ていない女性」

  どちらもまず人としてアウトだもんね。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/30(月) 16:18:22
  >877
  876だけど、
  まあ実際そーゆー人たち多いのが実態だと思うよ。
  そんでも、一緒にやってくうちに「情」が芽生えれば
  それだけで夫婦は成り立っていくんじゃねえかな。

  「女性を性の対象としてしか見てない男性」っぽい奴、
  俺の周りに一杯いるが、部下の面倒見とかから考えると、
  およそ「薄情」な奴らとは思えない。
  (中にはどーしょーもないの居るけど・・)
  こいつらが何かの間違いで結婚できたなら、なんだかんだ
  うまくいくとは思うんだけどなあ・・。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:04:27.75
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/01(火) 21:17:12
  これ言うと、叩かれるかもしんけど流れに乗ってあえて言うが

  実は俺、2ちゃんに人生を助けられた
  借金があって、自殺まで考えたけど借金板で「過払い金」の事を知って
  裁判で900万取り返した。
  弁護士を使わずに、借金板でアドバイスもらいながら自分でやった。
  だから、2ちゃんに足向けて寝られない、イヤ、マジでな

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/01(火) 22:19:20
  俺もネット検索で以前、変なとこに引っかかったらしくデカイ額の請求書が
  届いた(流行の脅しみたいなの)が、2ちゃんに書いてあった事を実行して難を逃れた。

  2ちゃん無かったらビビって払ってたかも。感謝!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:04:59.27
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/06(日) 19:11:13
  夜の営みで自分が満足するより、妻がよろこばせるのに満足するようになった
  そのほうがずっと深い男のよろこびがある。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/06(日) 21:25:38
  >954
  男の鑑だ!!、えらいっす!

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/07(月) 08:25:57
  もうスレ終わるな。次どうすんの?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/07(月) 12:38:24
  >954
  ほほー、同じ意見のヤツっているのね。
  オレも30後半から妻に奉仕するセックスだね〜。
  挿入さえしないこともあるよ。
  性感マッサージっぽいことを1時間以上やってあげる。
  「お金出してエステ行く気がしない」と言ってくれるのがうれしかったりする。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/07(月) 12:42:57
  >「お金出してエステ行く気がしない」と言ってくれるのがうれしかったりする
  ちよっと待て、性感マッサージをやるエステに奥さんは通ってるのか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:05:07.09
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 17:41:37
  二十歳の娘が「私が若い頃は…」と話しだした時、
  こんな時に殺意が生まれると知った。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:05:16.84
40代になってわかったこと4
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1179044919/

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/01(金) 01:44:16
  人生を、もういい加減真面目に生きないと後が怖いぞ、という節目?
  体にガタが急にきたのは、高齢出産のせいか?
  40代は皆ガタが来始める年齢か?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 10:06:19
  >27
  同意。口内炎になりやすく、治りにくくなってきた。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 17:02:39
  >28
  総合ビタミン剤を飲むと良いよ。
  ビタミンB群とCが不足している人が
  かなりいる。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:05:27.29
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/02(月) 16:19:01
  「40代になると癌が増える」というのは本当だということ。
  身内が40代で癌で亡くなって、実感としてわかった。
  文字通り人生の折り返し地点、棺おけに片足突っ込み始めた年代なんだなあと。

  最低限の健康診断ぐらいはやっておこうね。
  そしてご先祖様を大切に。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 16:42:33
  本当、腫瘍系の病気がグンと増えるよね。
  悪性、良性限らず。
  周りで手術経験ない人の方が少ないくらいだよ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/02(月) 18:58:40
  >196
  ガンによる死亡率は他の原因のよりもかなり高いと思う。
  生涯をガンと関わらずに寿命をまっとう出来る人は、
  一体どれくらいの割合なんだろう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:00.58
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 21:11:39
  かっこいい男子を見ると昔は彼女が羨ましかったが
  今は母親が羨ましくなったということ






244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 02:17:15
  達成感が欲しいなら、
  それに見合うだけの犠牲と地味でつらい長い努力が必要なんじゃないかい?

  どうしたら思えるのかとか笑えないとか矢沢エイちゃんとか人生一度位達成感がホスィとか
  どっかの漫画の受け売り臭い人生観だぜ。
  集中線が入るような瞬間は、人生にはほとんどないんだよ、漫画と違ってさw





257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/06(金) 01:48:52
  ぼくは18から付き合っていた彼女を今は奥さんにしている。
  最近、一緒に年をとるパートナーがいるのは幸せだなあって本気で思う。







455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/23(月) 19:10:48
  年食うと時間が早く過ぎるように感じるのは、身の回りに刺激がなくなったからだそうだ。
  子供のうちは身の回りのこと、見るも聞くも新しい物ばかりだから、長く感じるという話。
  で、40代半ばでリストラ食らって、
  資格のために予備校に通っているおいらからすると、学生に戻ったように長い。
  長いけど、試験まではあまりに時間がない。でも2ちゃん。
  要は、身の回りの環境と、心がけ次第ってことだと思う。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:13.28
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 21:32:50
  目標なき努力は実にならない
  毎日頑張ってるから、そのうちなんとかなるだろう、などと思っていたら将来えらい目に合う
 
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 00:29:34
  >546
  そのとおり、盲目的な努力信仰(教育)が今まで行き過ぎたんだと思う。
  目的に最適な方法で努力をせねば結果が出せないことは、誰でもわかりきっているのに・・・・
  最近になってよく周りから聞くようになってきたよ。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 06:53:50
  道理でいくら勉強しても英語覚えないんだ、、

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 11:47:57
  >549 留学していた知り合いが、身の周りの環境や外国語の必要性を
  切実に感じなければ、身に付かないと言っていた。
  要はそういう状況に追い込まれなければ習得は困難で、
  習得していてもその環境から離れてしまえば、すぐ忘れてしまうらしい。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:23.04
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/10(金) 06:17:44
  老いは恥ずかしい事でもないさ、ケンタッキーお爺さんは定年後
  企業したわ。
  再生の神様大山さんは爺になってダンパで若い子と踊っていたし。。
  ホンダ宗一郎は、死の数年前ハングライダーで大空を舞ってたもの。
  老いは心からってこってすよ。
  自分で決めちゃ駄目駄目ww




574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 20:55:52
  大嫌いな人がもうすぐ癌で死ぬと知っても嬉しくはないということ。
  死も病気も他人事ではない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:35.51
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/10(金) 14:23:43
  神仏を敬うことは、大切だということ。
  神社、仏閣巡りは楽しい、欲に塗れた現世には、飽き飽きした。
  人生は一度きりといって、ほしいままに生きる人生が、虚しいということ。

631 名前:607[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 00:02:57
  神社、仏閣巡りが楽しいとかいたものです。
  人の幸せを、妬む気持ちにはならないですよ。
  ただ、欲望のままに、生きる生き方が、自分には心地よくないだけ。
  現世の楽しみに終始するのも、一つの生き方であるだろうが、
  私には、世の中のためとか人のために祈ることが、
  性分にあっているから、仕方ない。悪い子ぶっても、いいこちゃんでしかいられない。
  所詮、救われない魂の持ち主なのだと思う。

  神仏に手を合わせ、平和を祈るとき、心が穏やかになる自分をどうすることもできない。
  この際、出家しようかな。それもあまりに、無責任だものね。スレ違い、すみません。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 02:25:59
  ↑俺もこんな境地に達したいよ・・・煩悩だらけのオレ・・

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 05:30:02
  >631のような人が沢山居て 
  その上の高僧?教祖?幹部?それを支えてる構図がたまらなく嫌。
  手を合わせても 働かなければご飯が食べられない 現実が好き

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/11(土) 09:55:39
  神社仏閣は好きだけどそこに携わる人間には興味がない
  構図が嫌いとか好きとか考えたこともない

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 10:14:40
  信心深いからじゃなくても、単に神社仏閣が置かれている環境に身を浸すことで、
  リフレッシュできるね。大概、森の中や広い空間の中にあるから・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:06:49.12
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 12:57:20
  オレなんか5人しかいなかった友達が、この20年間で3人死んだな。
  人は死ぬまでに少しずつ孤独になっていくものかも知れない。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 13:48:43
  >748
  うへぇ、そういうこともあって然るべき年代なのかもな。
  日々、大切に生きないとね。





801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 18:23:44
  なんと言っても加齢臭 本当に納豆臭いが皆はどう?
  あと、酒を呑むとすぐに体が重くなる なんでだろう

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 19:12:18
  >801
  加齢臭はバラのサプリでかなり改善されるよ
  「飲むフレグランス」とか呼ばれてるからググってみ
  値段はピンキリだが安いので十分






905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 07:45:48
  愛し方も愛され方も甘え方も知らない夫婦だった
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:04.62
40代になってわかったこと5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1191226265/

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 19:55:09
  人に自分の気持がきちんと伝わらない事。
  自分では正しいと思ってやったことも悪意で取られる事もある事。
  だから自分だけはそんなことが無いように周りに気をつけよう・・・

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 20:05:30
  もうそいうのどうでもいいこと
  悪意とか善意とか誤解するとかされるとか
  考えるのも疲れる

  「人に知られるということは誤解されることだ」 W・S・モーム

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 20:38:57
  >4
  それ、いじめられっこだったから、よくわかる。
  人間って事実じゃなくて、自分の考えたいようにしか考えないのよね〜。
  「幽霊見えるんでしょ?」って言われたときは呆れた。
  私、心霊関係の話したこと一度もないんだけど(コワイの嫌いだし)。
  嫌いな人間には、そもそも相手を正確に判断しようとは思わないらしい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:13.90
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/11(木) 19:35:28
  失敗しても金で済むなら安いものだ
  失敗に対してのお金を出すことが若い頃のように惜しくなくなった

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 19:37:28
  先が短いしな






84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:48:28
  草むしりが楽しいものだということがわかってきた。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 22:45:26
  >84良かったらうちの分もお願いします
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:23.27
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/29(月) 19:16:41
  人生は攻めるのをやめたらつまらない。
  しかし一旦守りに入ると闘争心が沸いてこない。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 23:35:43
  >143
  あなたが言うところの攻めると同じような闘争心なら沸いてこなくて良いんじゃない??
  守りに入るのは一つ利口になることだと思うよ。
  がむしゃらな闘争心じゃない「攻め」っていうのは「守り」から理詰めで。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 08:30:57
  女性の場合は、自分の人生肯定モードに入る。
  やり直しがきかないことが薄々わかってくるから。
  そこから解放されてる人は晴れやかな顔をしてる。
  それこそ真のセレブ。
  ま、大抵カネ持ってる人だけどね。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:19:50
  金持たないで解放される方法って
  やっぱ禅の悟りになるわけか・・・。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:31.96
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 12:31:47
  正義なんて物は何処にもない
  平等なんて物も何処にもない

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 15:55:31
  そうやって多寡を括ってたら
  結局、中と半端な悲しい人生がまってる希ガス
  相対的なもんだけど
  だからって悪になりきれるのか?
  不平等を受け入れられるのか?
  そうやって生きるのが良い人生なのか?お前にとって

  人と比べてもしょうがないじゃない。
  もうのんびり生きる世代なんだよ、40代って。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/21(水) 23:07:23
  そう語られると
  おとなしくなる俺。。つかれちった。。。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:41.62
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 01:45:49
  10年以上会ってなかった昔の同僚達3人と会ったけど(みんな40代)
  なんかもうみんなすごくパワーアップしてて着いていけなかった
  人の悪口や愚痴や健康診断の結果の話が1秒も止まらず出てくる出てくる出てくる出てくる
  しかもタメ口通り越して上から叩きつけるようなしゃべり方がデフォになってる
  久々に会ったっていうのに周りへの気遣いよりも
  まず自分がしゃべりたい、聞いてもらいたい、同意してもらいたい、で競争みたいになってた
  4人の中で私は多くを語らずなんとか時間をやりすごして帰ってきた

  この年齢でああいう性格だったらこの先
  これ以上パワーアップする事はあっても治る事はないだろうな
  悲しいけどもう会わない事にしよう
  同僚時代は楽しかったしお世話になったからその事には純粋にお礼を言いたい
  みんなありがとう、さようなら

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 02:33:24
  >546
  40過ぎた女同士が集まったら考える事は

  ・誰が一番若いか(私に決まってるわ)
  ・誰が一番幸せか(私に決まってるわ)

  だけだからな
  実際問題として久々に会った時の話には
  かなり嘘が含まれてるもんだよ
  確認のしようがないから何とでも言うんだよ
  みんなそこまで自分を主張したくて必死なんて
  よっぽどガスたまりまくってんだよ
  離れて正解かと

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 11:02:06
  >546 久々だと、そんなもんだよ。おまいえらそう
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:07:50.02
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:08:46
  俺今ラジオ聞いていて気付いたんやけど!
  童謡 雪 で、雪やこんこんと今迄思っていました。(雪やこんこ)なんですね。f^_^;

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:12:42
  >620 まんまん

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:20:12
  ほんまやった!

  私はこんこんと思ってました。
  まさか? こんこ とは?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:21:58
  >620
  こらこら他スレでも披露しとんかいなぁw
  よっぽど嬉しかったんやなぁw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:23:24
  当たり! わかる

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:25:36
  くだらんな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:26:04
  まんこのびらびらが黒ずむ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:02.65
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:27:10
  童謡、雪。「えっ!この歌、雪やこんこんじゃなくて、雪やこんこだったんだ!」と
  割と衝撃の事実を知るのです。
  そう、こんこんじゃなくて、こんこなんですね!もう少し詳しく突っ込むと、
  こんこは「こうこ」という昔の言葉が変形したもので「来い」という意味。
  つまり「雪やこんこ」は訳すると「雪よ、もっと降れ」になります。
  また、長い間こんこんと勘違いされてきましたが
  「こんこんというのも雪の降りしきる様を表現する、大変綺麗な擬音じゃないか」
  と評価され、こんこんもこんこんで他の歌作品や詩に使われ、
  自立して立派に1人立ちをしている感があります。
  それでは聞いてください!

  雪やこんこ 霰やこんこ
  降っては 降っては
  ずんずん 積る
  山も野原も 綿帽子かぶり
  枯木残らず 花が咲く

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:29:10
  >628 どうでもいい

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 17:31:44
  では 春歌をひとつ

  おちんこ ちんちん おまんこ まんまん
  やっても やっても まだやり足らぬ
  女は喜び のたうちまわり
  ちんこは しおれて 丸くなる

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/21(月) 17:35:14
  くだらなさ過ぎてすこしわろた
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:12.89
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 14:26:32
  わかったこととは違うけれど、三遊亭小圓遊が亡くなったのは
  43歳の時だったと最近知って、結構ショックだった。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:07:52
  AV女優に死なれるとなぜかキツい。






719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/08(金) 20:53:20
  はじめから知っておけば失敗しなかったなぁと思うことが
  たくさんあること





727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/09(土) 04:09:56
  夢も希望もないけれど、人生は結構薔薇色。
  夢のあるうちはしんどかったな。演歌はいい!ポジティブな歌は疲れる。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 08:03:31
  >727
  わかる気がする
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:23.48
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 19:19:48
  未だに小便をする夢をみたときに寝小便をしてないか不安になる。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 23:36:58
  >768
  セックスして射精する夢を見たのに、夢精していないようになった。





769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/15(金) 20:20:11
  未だに就職内定したのに大学の単位を落として卒業できない夢を見る

  実際はストレートで卒業したのにさ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/15(金) 20:30:01
  >769
  私も同じだ。あまりも繰り返しみるので、
  最近は本当にストレートで卒業したのかどうかあやふやな気分だ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:34.31
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 11:02:20
  レタスの旨さ。若い頃は味のない葉っぱだと思ってた。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 11:08:52
  湯豆腐が美味しいと感じるようになったワ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 11:16:36
  肉より魚がおいしくなった。特に漬け魚。
  そのうち干物系に移行していきそうな気も。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 11:38:03
  >825
  大人のご馳走ねぇ・・・と40近い女に言われた

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 14:47:44
  加えてポン酢の心地良い香味も理解できたよ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 18:01:11
  すし屋で光物や烏賊、蛸なんかを食うことが多くなった。
  昔は格好つけて食ったりしてたが、今は美味さがわかる。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 20:29:17
  >826
  激しく同意!
  最近は揚げ物すら苦手になってきたよ。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:13:59
  >830
  昼も豚カツ定食や唐揚定食より
  焼き魚定食とかが気になる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:45.31
833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 21:31:47
  味噌汁の味が解るようになってきた。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:39:54
  お吸い物もね

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:44:09
  漬け物もね 特に糠漬けとか

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:45:27
  そう言えば、いつの間にか漬物だけで飯食えるようになってら

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 21:55:04
  >826
  焼シャケの皮があんなにうまいものだとは知らなかった。
  いつも捨てていたからな。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 22:13:19
  シンプルな物の美味しさが分かってくるてことカナ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:55.52
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/17(日) 09:22:18
  昔はデート前は抜くだけ抜いて行ったけど 今は 溜めてかないとまずい




856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/23(土) 08:44:54
  2〜3年前に宇宙に打ち上げられたロケットが地球に帰還するとき
  飛行機みたいなやつで滑走路を降りてくるのをみてかなりビックリした
  私の頭はアポロ時代のまま成層圏で炎上したまま海に落ちてくるんだと思っていた




931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 00:39:24
  昔会社の先輩が40になると、テコキしてもらうのがもったいなくなる。
  出すなら本番と言っていた。なにもったいぶってるんだ、と聞き流していたが、今、わかった。





932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/06(木) 09:44:57
  最近、『いとおしい』気持ちによくなる。
  なんだか切なくなったり、優しく抱きしめて、抱擁したくなったりする。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:09:08.06
40過ぎてわかったことはなんですか
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1196751695/

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 04:01:19
  青年実業家なんて誤魔化に過ぎない。
  成功しなければ只の中年実業家。
  事業を興し会社社長になれば金持ちになれると勘違いしてる
  奴が多い(俺もそうだった、過去形)。





9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 21:59:30
  嫌な事があっても、日はまた変わる。何とか生きてゆける。





90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/12(水) 22:05:47
  風呂は早めに入った方が、寝るまでの時間を楽しめるということ。





152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/23(日) 20:06:26
  筋肉痛が数日後にやってくる。
  近くが見えなくなる。
  白髪が増える。
  色恋がおとぎ話のように思える。
  本当に愛した人はいつまでも心に残っている。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:09:27.74
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/02(水) 08:52:54
  (´Д`;)ヾ あの・・もう・・ホント・・ギリギリで・・・
    ∨)   198,000え〜ん
    ((

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/02(水) 08:56:04
  >220
  あのすまなそうに物を言う宝石屋の親父が
  海外に買い付けに行くときにはバブリーでやくざっぽい
  格好をしていること






179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 23:38:59
  昔かわいいと思ったアイドルを深夜枠でみる
  若いやつらにすれば「なにおばちゃん?」かもしれないけど、
  こっちは「あ、お久しぶり」。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:09:44.23
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2008/04/07(月) 10:16:43
  一生独身(童貞?)を貫いた宮沢賢治は言った。
  「朝ご飯作ってくれて、朝の霧といっしょに消えてくれるような嫁さんがいい」

  至言だと思う。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 03:10:12
  宮沢は普通に妻を娶るような常人ではない。純文学に長けた子供。

  俺は子供欲しい。
  子供いらないってやつは、何処かズレてないか?
  一人で(もしくは二人)生きていくのか?俺達は学問より運動より
  子孫を繋ぐ事のが第一だぞ。よい家庭作れそうな人を見付けて笑顔ある家庭作ろう。
  とかいっても人それぞれだ。他にも色々な幸せがある、子供が全てでもない。
  人を育てるのは人であって、
  暖かい家庭には、暖かい人が育つという事が、この歳になって深く感じる。






266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/07(月) 06:24:02
  40過ぎたあたりから
  「桜」や「紅葉」に見惚れる様になった・・
  心の底から美しいと思えるようになったよ! 不思議だw






331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/15(火) 14:51:51
  お金をかけてメンテすると綺麗に保てる

  嫁がシミ取りしたら本当に綺麗になって戻ってきた
  今はメスは入れてないけど、もうちょっとしたらリフトアップするらしい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:09:57.57
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 03:00:40
  マトモな会社でない場合、出世はデメリットだらけ
  課長代理→課長、しかし給料かわらず、責任やミッションのみ倍増

  でも、最近は出世意欲などとっくには失せ、時には部長にたてついたり、
  面倒くさい時はテキトーにかわすようにしてるので、気分はラクになった。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/24(土) 10:11:18
  >503
  普通だと思う

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 10:11:21
  >503
  同僚達がうまく世渡りして出世したものの、判断が出来ないのばかりで
  会社の将来に危機感を感じてきたぞ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 10:20:44
  >503
  要領だけ良くて無能な香具師が出世して、とんでもない経営計画を
  作っているのを見ると背筋が寒くなる時がある。赤字決算が続けば
  中高年のリストラや、下手すると倒産なんてことにもなりかねないし、
  同じ社内だから、能力はそれほど変わらないし、まあ相対的であって
  も能力と意欲の両方ある香具師に出世してほしいものです。
  しかし、実際そうはならないのが世の常…

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 10:32:09
  >507
  経営計画・・・半年先のだけ、毎月の会議用にパワーポイントで資料を作るのに必死で
  根拠の無い数字と業界動向で、上層部は騙されてるよ

  会議のための数字合わせした半年以内の経営計画だから、
  実行が遅れてばかりで、遅れた分は任された末端の人のせいにされる

  たまたま、うまく計画通りの日程で行けば、数字合わせしたやつの成果がプラス評価
  末端で苦しんでやっと達成したやつは、普通の評価。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:10:09.47
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 15:03:24
  ピザに思いっきりタバスコかけて食べると
  翌日に胃がシクシク痛むようになった。





415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 09:03:30
  正攻法では突破できない問題を話あってる時に、
  思い出した様に、正論を吐く奴はその場を寒くする。





462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 04:34:42
  人間は外見よりも内面だということ
  ただし内面は思った以上に外見に反映されるということ





518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 11:57:03
  私は努力が足りなかった。
  我慢は必ずしも努力ではない。と、昨日電車の中で天の声を聴きました。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:12:29.12
40過ぎてわかったことはなんですか その02
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1214486794/

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:39:44
  四十肩にはなってないが、この年になるとこれといった原因がわからない体の痛みが出てくる。
  なぜ何もしてないのに足首が歩くたびにズキンとしたりするのだろう?
  今のところ、大ていほっとけば直るからいいんだけど…

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 01:21:33
  >37 痛風 リウマチ 関節に水
  脊髄の中の神経がどこかにぶつかってて足が痛む

  いろんなのがあるから病院いくしかないが
  病院行っても医者はその分野の特定の知識しかないので
  原因が見つからないことはよくある

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 07:56:06
  >37 他には年齢がいって関節が摩耗してきたか

73 名前:37[] 投稿日:2008/07/17(木) 12:22:39
  ひとに聞くと、病院行っても原因が医者にも分らず、ただ痛み止めの薬出されるだけってパターン
  が多くなるらしいね、この年になると。
  TBSラジオ聴いてると、のべつ『痛散湯』なる薬のCMやってて、「一体誰が買うんだろう」「これで
  引き合うのかな」と思っていたが、こういうものしか頼るものがない人も多いんだろうな。

  たった三日分の試供品貰ってもしょうがないし、オレは今のところ要らないけど。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:12:41.29
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:21:02
  痩せて綺麗になるとは限らないこと。
  この年になると特に…

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/13(日) 06:11:16
  細面の人は、痩せても頬がこけた感じになって余計オババ臭くなったりするね。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 07:08:25
  そうなのよ。半年ぐらいで15キロ痩せた知人がいるんだけど、
  顔の輪郭が変わっちゃって…ひょうたん型みたいな。
  無理なダイエットはやめとこうと思った。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 01:19:00
  >44
  やせると、しわ深くなって濃くでる。太るとふくらんでしわが伸び
  しわが無くなるから若く見える
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:12:51.71
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 01:35:24
  守りにはいるね。
  特に、身体的に。
  酒やめたし。相方はタバコと酒やめた。

  甘党になったから今度はメタボと糖尿が怖い。
  今度はダイエットだ。
  これがなかなかエンジンがかからない。






103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/18(金) 21:30:41
  夏を越すには体力がいる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:13:02.77
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 15:53:06
  若い頃はお袋の料理にケチばっかりつけて怒らせてたけど
  30過ぎてからかな、お袋の料理がうまいなって思うようになったの。

  全国のおかあさん、子供に文句言われても一生懸命作ってあげてね。
  たまの手抜きはありだけど。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:17:15
  >195
  うちの娘は二十歳ですでにお袋の味に目覚めたみたい。
  うちは和食中心で、見栄えも良くないし貧乏くさいおかずばっかりだけど、
  最近なに作っても「おいしい、おいしい」食べてるよ。
  チャンス!と思って、魚のさばき方とか仕込み始めたところです。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:26:28
  >190
  いやしてないけど。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 17:28:03
  食生活って大事。作る人のさじ加減一つで
  健康も左右されるだろうし。って今ニュース見てて思った

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 18:40:43
  最近のいちばんの好物は
  納豆。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 19:01:26
  >199 >200
  偉い!
  魚完璧にさばける若い子ってあんまりいないよね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:13:13.74
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 19:06:13
  納豆は素晴らしい

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 18:54:16
  納豆うまいよなあ。
  カレーよりもハンバーグよりもカツ丼よりも焼肉よりも納豆が好きじゃ。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 21:05:29
  北大路魯山人も「納豆のお茶漬け」を推奨しておったな。
  「納豆の正しい練り方」の解説つきでw

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 21:13:40
  医食同源だとおもた
  70代の叔父二人いるが
  片方は豪傑ぶって酒にタバコに偏食でいまアルツハイマーで施設入所、かつての面影まったくなし
  片方は地道に生き酒もタバコもやらず、食もバランスよく食べていた、いまも健康悠々自適

209 名前:208 [] 投稿日:2008/07/26(土) 21:25:21
  まあ一例だが
  その他親戚、友人・知人
  わがまま食事だったのはたいてい身体壊している

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/27(日) 09:53:19
  >209
  「中年になったら分かると」昔言われたが、
  そのとうりだったね。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/27(日) 21:10:57
  >209
  >229
  ちゃんといいもの食って、体によくないものを摂らず、
  充分に寝ていれば、ことさら体にいいこと
  しようとしなくってもそうそう病気はしないよなあ。

  でもストレスが溜まっても体に出ないタイプって、
  得てしてメンタルな部分に出る(=たまに鬱に
  なったりする)のよねん、オレみたいに。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:13:30.68
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 07:55:52
  ダンナが病気になり、玄米菜食に変えた。マzい!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/27(日) 08:35:24
  >224
  発芽玄米を白米とハーフで炊けばそうでもないよ。
  菜食も大豆をうまく使えばストレス減少できる。
  サラダにはサルサソースとか。





299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/29(火) 19:52:40
  40過ぎじゃイトコ同士ってもなあ、何だかグロいな。

  知り合いに中学生の時から好きあって結婚したイトコ同士の夫婦がいるて、子犬がじゃれあうように
  仲良くケンカしたりふざけあったりしてて、ああいうのは羨ましい。子供は作る気ないそうですが。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 19:59:49
  よし今から親戚中掘り返して妙齢のイトコを発掘、ヤルぞヤルぞヤルぞ






303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/31(木) 06:10:24
  気が付くと、モーツァルトや漱石など、自分より早死にした偉人が沢山いる年齢に
  なっていたこと。
  何をやってるんだ、オレは・・・

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 09:31:02
  >303
  そうそう
  それってかなりショックなんだよな

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 09:57:50
  俺もそう感じたことあるけど、よく考えると年齢ではなく才能の問題なんだよね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/31(木) 10:49:27
  それを言っちゃあ…w
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:13:47.68
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:34:01
  本当に頭の良い人間は、自分が何をどこまで理解できて、
  何が理解できていないのかを明確に自覚できている奴。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/08(金) 05:25:57
  頭のいいやつって話題だけど。
  思考に澱みがないわ。
  明解ってやつかも、それに問題を定義出来るもの。
  問題を定義し、その解決を図れるわ。






474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/07(木) 17:23:53
  ぱどやリビングは記事かと思っていたら、ほとんどが広告だった
  で、お金払って記事風広告を出しているのはたいてい、いまいちの店だということ






521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 20:01:37
  理解するのが大変な文を書く人って、読む人が自分と同じ環境だったり
  同じ価値観を共有していたり、同じように感じるはずだっていう事に
  なんの疑いも持っていない事が多いな。

  単なる言葉の乱れじゃなくて、もっと根が深い問題のような気もする。






634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 22:33:26
  今まではあまり興味なかったのに、
  この年になってあらためて面白さに気づくことが、けっこうある

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/11(月) 22:48:18
  オレも黒人音楽とか、ストラヴィンスキーとか解るようになった。
  少しづつ音楽や文学などの理解は深まっている。
  でも生憎、40過ぎるとそういうものには大して夢中にはなれない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:14:01.79
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 21:22:51
  子供の頃、「日本人にはサングラスなど必要ない」と言われてたのは、ありゃウソだな。
  三十過ぎると薄い度入りサングラス掛けてる方が、目が楽だ。特に夏は。
  もっと早く気づけばよかった・・・

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 21:26:27
  目元暗くなると瞳孔開くからUVカットしてない安いサングラスは紫外線吸収し放題
  白内障で死ぬぞ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 21:28:06
  >655
  んなこたあない

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 21:32:31
  47才で白内障なのです orz

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 21:53:27
  >655
  今は安物のサングラスでも大抵UVカットになってるよ。
  むしろ安い眼鏡屋で度入りサングラス作ると、言わないとUVカット加工しないから注意が必要だ。
  >657
  オレも将来危ないので同情いたします。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:14:12.66
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/18(月) 09:55:22
  ぬこがかわいい
  ぬこだけがかわいい

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/18(月) 11:05:17
  帰宅すると、玄関で待っている。
  猫嫌いだった梨元氏が、大好きになったからね。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/18(月) 11:24:51
  うちのは就寝時に「寝かしつけ」に来てくれるよ
  枕に上半身を乗せてゴロゴロ言いながら熱く見つめられる
  うつうつしだした頃にどっか行っちゃう
  これが毎日・・
  明日も生きてみようかなって気にさせてくれる






771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 14:47:26
  楽器を習うとその楽器の曲が好きになる。
  ピアノもフルートももともと好きな楽器じゃなかったんだが
  「フルートとハープのための協奏曲」とか
  ピアノ・ソナタとか好きになってきた。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:14:24.59
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 12:41:52
  年取ってくると、歩くより自転車に乗る方が楽なこと。ヨタヨタ歩きの爺ちゃんも
  普通に自転車乗ってるし。
  (ただし、はた迷惑だから、ある年齢まで行ったら自転車もやめないとな)

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 15:21:23
  >770
  今年78歳の父は普通に自転車乗ってるよ。
  自転車に乗れなくなったら、電動三輪車に乗ればいいんじゃない?
  あれなら歩道だって走れるし、転倒の心配もないとおもいます。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 15:50:09
  >772
  それ、オレもいづれ…と思ってるんだけど、あんまりカッコよくないしなあ。
  まあその年まで生きてるかもわからないけど。





763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 06:58:27
  あまり体脂肪を落とすと風邪をひきやすくなるということ。
  外気の温度差に肌が敏感になるからかな。
  今シーズンさっそくひいたぞぇ。





774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 16:12:49
  家の父親は90才で車運転する。若い時から運転してるから体で覚えてるのね!

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/19(火) 17:17:28
  >774
  60〜70年前って日本で車走ってたかな。
  馬車ならよく見たけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:14:33.22
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 13:30:06
  来年41歳。子供の頃には想像できない遠い未来だったけど、
  ついにバカボンパパと同い年になる。後悔ばかりで、
  これでいいのだ!な人生を送れなかったな。この先も送れないな。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 15:10:06
  >807 自分の考えに近い。

  子供の頃から45歳以降の人生を想像できなかったが、
  この歳になってもまだこれからどうしたらよいのか
  解らないってことがわかった

  いったいあと30年も何をすればいいのか…

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/21(木) 15:12:06
  >807
  40にもなるとそれぞれみなが人生の限界を知り諦めの境涯に入るので
  これでいいのだ!!
  って言うのでしょう。
  この言葉は自分に満足しているから言っているのではなく
  がんばったけどこの程度で情けないがこれで生きていこう、満足したことに
  しましょう、という場合に言う言葉なんですよ。
  きっとこれ以上努力したって結果は同じだもん、だから「これでいいのだ」と
  自己を納得させるために肯定しているのですよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:14:47.12
848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 20:32:47
  スレタイ通りに・・・

  時代とズレて傾き始めた会社は何をやっても無駄なこと。
  と言うより、エライさんがコピーは両面使え、もっとお客のところ行って
  安い商品でも何で売って来い、などと急に言い出すなんて事自体がもう何
  も打つ手がない証拠。

  うちの近所の土建屋なんて唐突に「卓球教室生徒募集」などとやりだした。
  コンビニすらろくにないような田舎なのに(苦笑)。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 20:35:18
  >848
  いい感性してます。






857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 09:42:05
  とあるテレビの健康番組によると−
  年齢行けば加齢臭なんて誰でもするもの。普通は自分の親のにおいで耐性(?)がついているはずだ。
  加齢臭を忌避するのは成長期に親と良い関係を築けなかった人の問題だ、と。

  この説明を聞いてから自信がついた。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:15:10.33
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/28(木) 23:31:01
  40過ぎて分かったこと・・・

  素直さって宝だな、ということ。
  人の上に立つ人は大変なんだな、ということ。
  コンプレックスはいろんな物が歪む原因だな、ということ。
  コミュニケーションは努力でしか続かない、ということ。
  恋愛は、しないよりした方がいいってこと。
  挫折もした方がいいし、誰かと大喧嘩とかして気まずくなって
  鬱になってもいいから、他人とぶつかったほうがいいこと。
  歳とったら昔の映画が面白い。読めなかった本が読めるようになった。

  歳とると鬱だし関節痛だし金欲しいし会社傾きかけだしメタボだし
  後輩が冷たいしネコの餌は値上げだし姉夫婦は不仲だし地震多いし
  異常気象だし、もう、飽きるヒマがない。ってことがわかった。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 00:15:23
  >929
  「姉夫婦は不仲」は関係ない。





970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:56:58
  子供の頃は、大人になったら人を好きになることなんてもう無いんだと思っていた。
  大きな間違いだった。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:15:22.60
40過ぎてわかったことはなんですか その03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1220349354/

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/03(水) 23:23:03
  人って年取ってもあまり変わらない
  20代の頃に40代の人を見てなんか凄ぇなと思ってたけど
  年取ったから凄ぇんではなく、元々凄い人だったのだなと
  最近つくづく

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 23:45:06
  つくづくつづく





25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/12(金) 11:51:36
  特別たくさん食べなくても腹が出てくる

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/12(金) 12:51:40
  >25
  代謝が下がるからね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:15:37.80
36 名前:後追い[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 09:09:40
  レッド・ツェッペリンが凄いバンドだったという事が
  恥ずかしながらこの歳になって初めて分かった…

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/19(金) 20:10:52
  ジミーペイジがギターソロを弾けないという事も

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 20:30:32
  ボンゾの息子のジェイソンが普通のドラマーだということ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 23:08:03
  ジミーページって日本人でしょ?
  どう見ても。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 23:21:18
  ジミー大西の父親だからな







73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/25(木) 15:00:28
  内山田洋とクールファイブの歌は最高だということ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 17:04:18
  >73
  子供の頃、前に出て唄ってんのが内山田洋だとおもってたぞ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 18:34:04
  >76
  誰もがお前と同じ過去を持つ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:15:47.64
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/29(月) 18:39:13
  生きてきた道が違うんだから今が違うのは当然。
  人生経験なんて1つのものさしではかれるものでなし
  馬鹿に思える人でもある面においては長けていることもある。
  みんな年齢数の人生があったんだと思って接するようになって
  公私共にいい人間関係ができるようになった。




267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[bcnn] 投稿日:2008/10/06(月) 21:23:31
  近くの小学校の運動会行った。子供たち自身は遊び半分みたいなものなのに、親の方がやきもきしてる
  のが面白い。
  子供持ったことのないオレは、かけっこで一番になろうがビリになろうがいいじゃん、と思うが親から見
  るとそういうもんでもないらしい。「体操習わせてるのに組み体操も上手くできないとは…」なんて。
  お父さんの出場するリレーでは、なまじむかし得意だった人が返って転んで骨折ったりしてた。普段運
  動してないと、三、四十過ぎでは急にやるとシャレにならんなあと思った事でありました。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:15:59.31
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 20:34:51
  サラリーマン馬鹿にしてたけど
  雇われでもそれなりに野心とそれがための苦労あんだねー

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 20:37:10
  >300
  おまえ勤め人か?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 20:54:15
  ニート

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 20:56:18
  サラリーマンしかしたことがない人がほとんどだろ
  自分で生きている、と思ってるサラリーマン
  歯車なのに、自分じゃなきゃ、と思ってるサラリーマン
  でもいないと困るサラリーマン
  歯車って、ないと困るんだよ
  替えがあるから君じゃなくても良いんだけどね、サラリーマン

  サラリーマンの野心?
  まあ、せいぜいでかい夢を見るんですなw

  サラリーマンじゃなくても、ひとりで生きていけるなんて思ってはいない
  そう思えるようになるのはまだ先だね、サラリーマンをしているかぎり
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:16:14.29
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/08(水) 19:37:40
  自分が「子供好き」だと思ってたけど、ホントは「子供嫌い」だったこと。
  独身小梨で、私が好きな子供は身内の子供と賢くてかわいい子だけだった!
  変な親の子供とかは蹴飛ばしてやリたくなる。猫はどんなネコでも
  噛まれても引っ掻かれても好き。「猫好き」はホントだった。





328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 07:58:58
  スーパーレジに全国大会があったこと
  http://29g.net/html/a022006.php

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 06:20:23
  >328
  そういえば学生時代にスーパーでバイトしてたが、
  レジ打ちのおばさんがレジ打ち大会で入賞したとか言って
  嬉しそうに話してたっけな。まだPOS(バーコード読み取り式)導入以前で、
  まさに神業的タイプスピードだった。
  あの頃のレジ打ちって今よりずっと誇り高い仕事だった。
  あのおばさんも今の俺にしてみれば若いお姉ちゃん・・

  確かにこのリンク先のは笑えるが






348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/12(日) 15:59:06
  ノスタルジーは、そこそこの記憶力と同時に相当な忘却力がなければ
  成立しないものである。懐かしまれるのは「事実とは少し違った過去」である。






413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 07:28:16
  50板を覗くとエロスレが極端に少ないことから
  セックルしたい年齢も40代ぐらいまでなんだなと実感。
  あと数年かと思うとなんか寂しくなった。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 07:47:15
  つーか、40板エロスレ大杉だろww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:16:45.62
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 20:00:48
  なぜ鍋焼きうどんというのか未だわからん。
  鍋煮込みうどんじゃろ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 20:03:42
  インスタント焼きそばは焼かないのに焼きそばと言うが如しなり

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 20:05:51
  焼きそばはどう見ても焼きラーメンかせめて焼き中華そばだろと
  昔から思ってた。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[bcnn] 投稿日:2008/10/19(日) 20:09:36
  なぜ関西人は鍋焼きうどんを“うどんすき”なんて奇妙な名で呼ぶのか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 20:16:14
  鍋焼きうどんは鍋焼きうどん。
  うどんすきはコンロで鍋をしてうどんをいれる。ぜんぜん別物。
  あほちゃうか?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 20:27:57
  >475 つまり焼きうどんだね、うんうん。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[bcnn] 投稿日:2008/10/19(日) 20:30:12
  なるほど〜。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 20:47:28
  >474 こいつだけが勘違いしてるだけだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:16:58.44
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 17:41:39
  30代で地盤を固めてない奴は40代路頭に迷うということ。
  つまり40代の時点で今までやって来たことがある程度形になっていないと
  その先相当生きづらいということ。

  40代でやっとその事実に気づいた自分。
  遅かった。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 18:03:46
  >772
  おれも30代後半でリストラに遭って失速してしまった。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2008/10/31(金) 09:45:52
  >772
  その地盤がもろかったこと。
  知っててやり直すのはかなり辛いぞ。
  辞めた会社と今の会社が合併するとは…
  過去が暴かれてしまうとは…
  来週社長と面談です…

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 22:23:51
  >772
  自分も同じ。気づくのが遅かった。そのことを悔やむ日々。
  こんな人生を生きることになるなんて想像もしていなかった。死にたくなる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:17:07.73
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/13(月) 22:13:58
  やはり家のローンに楽観的観測はダメだということ




777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[BCNN] 投稿日:2008/10/30(木) 19:19:39
  「何事も気の持ちようだから」というのは「俺はこいつに何もしてやる気はないが
  一応気遣ってやってるふりだけはしとくか」というだけの意。




783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/31(金) 10:24:47
  若い頃に(10代〜20代)しっかり基礎練習を積み重ねておかないと、
  仕事と生活に追われる30代以降、持たなくなる。
  それから基礎練しても間に合わない。
  若い頃の基礎練習は貯金になる

(業務連絡。ここまで40スレ)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:17:20.81
(業務連絡。ここから41スレ)
40代の物欲
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1383390828/

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 16:12:56.60
  もうデカいものは大体買ったし、
  服も有り余って仕舞うスペースないくらいだから、
  しばらくは何も買わないことにした。
  ていうか部屋の中をどんどんスペース空けてシンプルにしつつある。
  物に囲まれた生活より、足りないくらいがいいのではないかと最近思い始めた。
  実際生活できるし。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 10:07:20.50
  一生この狭いアパート暮らしだろうなと思ったら
  物欲はあっても、この狭いアパートにこれ以上
  物を溢れさせたくないという気持ちの方が強くなってきた

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/09/19(金) 17:27:59.47
  今、45歳なんだが物欲がまるでなくなった色々理由を考えたんだが
  一つは仕事仕事で休日も外出しなくなったので服装に関する物欲が無い
  二つ目は今までですべてではないにしろ欲しい車や時計は買った のでその
  不便さなんかも購入前から察してしまい、めんどくさくなる

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/09/20(土) 08:06:32.75
  物欲は昔に比べたら全く減ったな
  昔やった衝動買いほど無駄に思えることはないわ
  何にもあとに残るものがない

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 14:21:46.11
  欲しい物は沢山あるが昔より待てるようになったな
  性欲と同様に衰えたんかな

(業務連絡。ここまで41スレ)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:17:40.21
(業務連絡。ここから46スレ)
40過ぎてわかったことはなんですか その04
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1226348588/

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/19(水) 20:39:18
  白菜という食材の美味さにあらためて気付いたこと

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/20(木) 21:07:55
  >102
  白菜は白いところの方がさわやかで美味いのが最近わかった。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 21:42:21
  俺も昔から白菜の漬物食えなかったんだよ。
  でも最近すごくうまいなと思うようになった。






219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/27(木) 21:09:50
  喜びも悲しみも幾年月。

  ながらへばまたこのころやしのばれむ憂しと見し世ぞ今は恋しき






258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/29(土) 14:27:23
  電車で席を譲ってもらえた
  感謝する気持ちが分かった

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/29(土) 16:30:40
  ありがとうと言う言葉をたくさん使うように心がけるようになった
  感謝する気持ちの大切さがわかるようになってしまった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:19:16.27
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ME] 投稿日:2008/11/11(火) 10:21:23
  四十過ぎたらいびきをかいてもアタリマエで全くかかかない男の方が珍しいこと。
  「最近少し太ったな」とは思っていたが自分がうるさがれているとは知らなんだ。
  自分じゃ分からぬもんだな...

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/13(木) 04:14:01
  「何でもチャレンジできるのは若いうちだけだぞー?」
  とか言ってるオッサンは、歳を理由にして今の自分自身が、
  チャレンジすることから逃げているだけだ、ということ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[BCNN] 投稿日:2008/11/13(木) 11:51:11
  思ひ出は小さき川に流れたる薄雲のごとく悲しきかなや。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 19:38:17
  40過ぎて自分の性格がわかってきた。 
  今までの様々なトラブルの根源は自分の実際の性格を自覚せずに
  勘違いしていたことによるものだと思った。
  そうすると、なんていうか恐いものがなくなった。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 00:42:52
  遠慮するのも、気まずくなるので、人がくれるというものは
  素直に感謝してもらうことにした

  その方が、いる、いらない、いる、の面倒なやり取りがなくて楽だ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:19:24.78
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 08:10:58
  野菜切るのが面倒くさいとかあるんじゃね?

  おれは、自作用にフードプロセッサーを買っちゃったよ。13000円

  きゅうり→浅漬け最高
  玉ねぎの薄切り→シチュー、カレーに最高
  キャベツ千切り→肉料理に最高
  大根千切り→みそ汁、ツナ大根サラダに最高

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/21(日) 08:14:01
  料理が趣味なんじゃぁ。。。。。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/21(日) 09:00:12
  主婦って、毎日料理作るけど。
  基本的に、作れないのでないの?

  欲しいものは自分で作る、これ最強ね。
  最近料理本を買いまくっている。
  自分で作ったのは一番美味しいわ。
  キャンプで作ったローストチキン、子供達に好評で、スタンデイングオベレーション
  状態、こんなに美味しいの産まれて始めて食べた!
  って、もう可哀相になって来たわ。
  生臭主婦達よ!
  台所を旦那に明け渡せ!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:19:50.58
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 20:19:20
  一年程前からだろうか、近くの小さな文字が見え難く感じる様になった。
  最近どうにも不便になって来たので、生まれて初めて遠近両用眼鏡を購入した。
  注文して一週間後に取りに来る様に言われたのだが、先程メガネ屋から電話が入った。
  「お客様の購入したレンズは、タイの工場から送られてくる手筈になっておりますが
  ニュースでご存じの通り、国際空港がデモ隊に占拠されて閉鎖されております。
  こちらに届き次第ご連絡しますので、もうしばらくお待ちください」との事だった。
  ・・・全くの他人事だと思っていたのに、こんな風に私は世界と繋がっているのかと
  改めて感じたのだった。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/05(金) 19:38:06
  『徒然草』に「友達にするのに向かない人は、例えば体の丈夫な人」とあるのは本当だ。
  「同病相憐れむ」の反対で、あんまり病気したことのないやつは病人に対してあきれる程
  無神経なことを平気で言ったりする。
  (オレの知り合いにも、奥さんが貧血で駅のホームでしゃがみこんでしまったのを見て「オマエは
  普段鍛えてないからそんな風になるんだ」などとへらへら笑いながら言って離婚されそうに
  なった奴がいる。)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:19:58.34
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 19:29:33
  秋の叙勲とか、人間国宝とか、国からいろいろ文化功労とかで大金もらってるやつら

  あいつらは単に自分達が儲けるためにしてた仕事であって
  大抵、市民になくては困る仕事ではない

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 19:45:17
  いや、偉人はいるよ、内視鏡のチュープをこれほど細くしてくれた人
  PCを庶民の手の届く価格にしてくれた人
  インターネットを開発してくれた人
  エアコンを開発してくれた人
  社会保険制度を日本に導入してくれた人
  まだまだいっぱい、世の中には偉人が溢れてる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:06.26
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/20(土) 20:01:24
  子供はたいていカレーが好きだが、
  四十過ぎてカレーが好物って男はごく一部(嫌いではないにしても)。

  オレはトンカツ好きだったが、酒よく飲むようになって
  三十過ぎたらさすがに少々重たい気がしてきた。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:05:55
  えー そうだったのか おれカレーが好物なんだが

  インドカリーも 欧風カレーも 家庭のカレーライスも
  大衆食堂のカレーうどんも好きだ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/20(土) 20:12:09
  俺は未だにカレーもとんかつも大好物。
  ただ、カレーは最近もたれる時があるし、
  とんかつは昔は毎日でも受け付けたが、
  最近は週一か二ぐらいでいいかな。
  今日の晩飯、因みに、自家製カツカレーだい!

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:13:36
  たしかに高速のSAで食べるカツカレーはもたれる。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:24:10
  おれは、カツカレー、ハンバーグ、スパゲティ、グラタン、ビフテキ
  が好きだなぁ

  ビフテキって言葉は小学校以来使わなくなったなぁ。。。
  大阪じゃまだ使うのかなぁ。。。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:15.87
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/20(土) 20:29:03
  ビーフシチュー、カレー、霜降りステーキ、この辺りがまったくダメになった。
  反対に食べられなかった、セロリ、ブロッコリ、納豆が美味くなった。
  ハンバーグも最近好きになった

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:41:13
  カレーならば、5日間三食続けて食える。
  特にスープカレー、グリーンカレー、レッドカレーは最高!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:30.00
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/19(金) 18:58:53
  安部譲二が昔書いていた。
  「3億円事件のような犯罪は割りに合わない。急に大金持ったら人間どうしても
  金の使い方がおかしくなって警察や税務署に目をつけられるし、
  少しずつ使ったり時効が来るまで隠しておく
  なんてのはよほど忍耐力がなければ出来ない。だから犯人はもう多分死んでいるだろう。」
  …「そんなに人間簡単におかしくなるもんかな?」と思っていたが、
  今度の小室の逮捕劇を見ると、どうやら本当
  のようであるな。






452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/05(金) 19:48:48
  その上そういう奴は病気ナメててあんまり病院言ったことがないのを自慢にしてたりするから
  自分に重大な病気の自覚症状(例えば食べ物を飲み込む時喉につかえる感じがする=食道癌)が
  あっても病院行かない。苦しくてどうにもならなくなって病院行った時には最早手遅れ、と云った
  調子。全くハタ迷惑な話だ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:42.57
40過ぎてわかったことはなんですか その5
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1229985224/

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/06(火) 20:29:58
  養老孟司氏が「最近太りすぎなのでダイエットしてみたら、
  自分が年のわりに食べ過ぎていたのがわかった」と
  書いているのを見て「随分迂闊な人もいたもんだ、医者なのに」
  と思ったが、オレもダイエットしたら同じだった。
  食べる量をへらし、ヨーグルトを毎日食うようになったら至極快調快便だ。
  むかしよく下痢をしていたのは神経性のものではなく、
  単に食い過ぎていただけだったんだ、なんて事ですら人間
  はなかなか気づかないほど習慣に縛られているのだなあ。
  (お前だけじゃ、って言わないで)





68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/29(月) 20:40:30
  若い頃は職場の飲み会は自分以外の人は好きで参加してると思っていたけど
  ほんとは嫌々参加してたやつのほうが多いということ
  時勢が変わり、最近は出席しない輩も多いので、なんか気楽

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 00:45:31
  45頃からの人生は諦めとの戦いだということ
  かなり苦しいけれど48くらいには諦めがついて楽になってくる

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/01(木) 20:33:16
  世の中を憂しとやさしと思へども飛びたちかねつ鳥にしあらねば

  こんな歌が身に沁みるようになるとは思わなんだ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/08(木) 06:32:17
  外国人に「好きな日本語はなに?」と聞くと「“メンドクサイ”だ」という奴が多い。
  どうやら「面倒臭いと思う気持ちを簡潔に言い表す言葉」が外国にはないらしい。
  小室哲哉もアメリカのスタジオでCD録音した時、スタジオミュージシャン達が、誰に
  教わったかこの言葉を覚えてしまい、ちょっと何か頼むとすぐ「メンドクサーイ」と連
  発するので閉口したそうな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:20:54.19
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/08(木) 21:54:28
  会社のやり手の先輩営業マンたちが語らって退社して新しく同業の会社を立ち上げ
  、自分の担当だった得意先に仕事を貰いにいった。
  しかし「うちはあなたに仕事を出していたんじゃなくて、
  あなたのいた会社に出してたんだから。」
  と相手にされず、程なくしてつぶれてしまった。

  はたから見ると「そりゃそうだろ」ってなもんだが、なまじ有能な人間は
  つい錯覚してしまうものらしい。良かった、俺は無能でw

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 21:12:54
  30代は歯で終わった。
  虫歯激痛。
  特に親不知の虫歯の痛みは尋常ではなかった。
  虫歯になっていても痛みの限界まで我慢して放置してきたから
  自業自得だけど。30代で治療済の歯が再度細菌侵入で超激痛になった時もあった。
  親不知抜歯後1ヶ月近く毎日数時間の超激痛も味わった。
  抜歯が下手で荒かったからと思う。
  親不知抜歯は絶対に新米に任せたらダメ。
  違う親不知はベテランに抜歯してもらったら痛み皆無で逆に拍子抜けしたくらい

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/27(火) 23:06:47
  酒呑み過ぎて胃と肝臓を悪くしたら、
  おっさん連中がみんな「それはいかんぞうw」
  とつまらぬ駄洒落ばかり言ってくるのには閉口した。
  うぜえな、だから馬鹿にされるんだよオッサンなんてものは。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:21:02.62
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/17(土) 21:02:34
  同窓会に来ないタイプにはエラい役人になった奴も多い。
  いろいろ口利きを頼まれたりするのが嫌、と言うより困るらしい。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 22:55:27
  12〜3年前に一度だけ 同窓会に出た。
  仕事上 海外出張が多いが、遊びで行ってるぐらいに思って同級生に話をされた。
  ブランドものを買ってきてくれ、酒を買ってきてくれ等々…
  仕事いそがしっつうの 同窓会なんて二度と行くか!
  とその時 心に決めて以来 行ってない。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 23:21:12.27
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 21:34:03
  子供の頃、ご飯やお弁当の肉やハンバーグやから揚げ、あとデザートの
  ケーキなどを親がわけてくれることがよくあった。
  おれは遠慮もせずに喜んで食べていたが、少し成長すると
  あれは子供に対する思いやりなのかもしれない、両親は自分が食べたいのを
  我慢してわけてくれてたのかもしれない、とすごく感謝するようになり
  「いいの?」「お母さん、お腹空かないの?」と遠慮しながら食べるようになった。

  40過ぎた頃、「こんな油っこいのイラネ、」と思うようになった。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 18:52:05
  >550
  モノは違うけど、同じようなこと思ってたw

  小さい頃アイスクリームが各種家にあった時、
  親に「どれがいい?」と聞くと、必ず「バニラ」と答えてた。
  バニラなんてそんなオーソドックスなものより
  フルーツやチョコの方が絶対にイイと思ってた私は、
  親は私たちに美味しい方を譲ってくれてたと思い込んでた。

  40歳過ぎた今、バニラが一番好きになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況