X



つい若者の服を買ってしまう・・・ Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 13:01:31.40
家に帰って「ああこれは流石に若向けすぎるな」
と思うのだけど、後の祭り。

※前スレ
つい若者の服を買ってしまう・・・ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1481842187/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 14:16:55.55
カレッジプリント大論争がここであったからか
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 03:19:43.67
学校のサークルとかでTシャツやらフード貰えたり買ったり
アメリカ人は服に興味無いから、ある服を着てるだけ
わざわざ他校のロゴ服買いに行くヤツなんかおらん

ファッション雑誌の作り出した虚像なんやで
あんたの金やから好きにしたらええけどな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 14:16:12.26
アメリカ人はチャンピオンとかラッセルが出してるハーバードとかイェールとかのロゴのも躊躇なく近所のスーパーで買うよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:48:59.30
>>903
どこに書いてあるの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 13:08:36.04
>>902
そういうの近所のスーパーで買ってる人は
格好いいロゴでOMANKOって書いてても買うんだよ
なんでもいいんだろ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 21:27:02.38
>>905
もちろんカッコよければな
日本語で『大丈夫』とタトゥー入れてる人も多いくらいだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 22:12:06.99
ワイドパンツって若い子が穿いてるけど、やっぱ40代が穿いたら
若作りになってしまうのかな?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 22:25:14.46
ちょいテーパードした太目のパンツなら穿くけど
ほんまのワイドパンツは気恥ずかしくて買ったことない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 08:47:18.35
>>907
履きたいなら履くべき
でも今年で終わるからもったいない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 01:55:11.37
>>907
あれは履くの勇気いりそう
大学生の息子とZOZO見てて親子でこりゃ無理だわと避けたよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 20:10:04.77
中学の時にはあれほど履いてたのにな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 21:32:47.52
ワイドパンツは俺も抵抗あって、今は穿きたいとは思わないな。
同世代で穿いている人を見かけないからかもしれないけど、
一過性の流行で終わるかも知れないから様子見。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 00:17:44.56
>>912
たまにはドカンも履かなかった?
40-20が通常
気合い入れたい時(単に気が向いた時)は45-35
だった
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 19:45:26.37
背が低い人は、例え貧相に見えるとしても
細身のパンツの方が無難だよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 20:50:13.70
20代の若手社員がクールビズだっていうんでワイドパンツとか9分丈のパンツを穿いてくるが、
俺は真似出来ないわ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 21:24:54.63
>>918
スリム体型ってこと?
だとしたら無理に40代向けの服に合わせなくても、自分にジャストサイズと思える服で
良いようにも思うけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 00:09:26.74
>>916
無難というのを寧ろ避けたい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 00:12:36.25
>>920
しかし派手となると値段お高めのじゃないとダサいんよな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:50:01.55
>>73
坂本龍一とかな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:05:12.82
>>913
クールBIZで私服姿の人が多くなったけど、40代でワイドパンツなんて穿いてる人は
見たことがないよ。
大概、普通かやや細身のパンツ(洗えるスラックスの人もいる)。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 20:39:09.91
>>923
洗えるスラックスやや太めに開襟シャツだな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 16:31:29.65
洗えるスラックスの普通の太さのを持ってるが、デスクワークだと
すぐに皺になってしまって2回に1回は洗濯してる。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 23:00:28.68
>>923
俺は、スリムなチノパンばかり穿いてる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 08:22:58.62
>>926
おっさんはそれでいい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 22:14:20.36
オッサンがくるぶし丈の若者みたいなパンツ穿いて
仕事に行くのってやっぱ痛いのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 10:40:55.87
膝丈って小学生とか、服はなんでもいいやってオジサンのイメージ
パタゴニア、グラミチ、ノースあたりの膝上丈にスポサンとかでいいかな

脚が白すぎる、毛が濃すぎる、ブヨブヨとかは露出部分が多いのでキモくなるかも
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 15:32:02.89
服がどうのこうのよりも重要なのはまず体型だろ
鍛えられた体ならユニクロでもワークマンでもサマになる
反対にメタボ体型なら言わずもがな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 18:46:06.75
いや、上を見ようぜ!
鍛えた体を上質な服で纏えば、たまらなくセクシーやんけ
前後にブ厚い肩で、普通のBDシャツなんか最高やん
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 23:01:13.17
>>928
たまに見かけるけど、若い人のみだね。
しかも素足にスニーカー履いて仕事用のバッグを提げてるw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 00:43:36.59
>>930
膝『上』っすか!?
中年初老のそれは猥褻物陳列罪では?
俺はディッキーズの膝下で
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 11:13:25.64
膝上に抵抗あるのわかる
でもグラミチ履いたらかっこいいと褒められたから気にしなくなった
上の人も書いてるけど太ってる人は似合わないかもしれん
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 23:51:50.14
ちょっち気の利いたショップ見たら膝下丈とか、ここ数年見たことないぞ
あっても膝下プラス20cm以上とか絶妙な長さ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 01:18:19.46
>>936
ディッキーズの42283なんかど定番で膝下では?
あとロスコとか
言うてギリ膝下とかだけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 01:41:24.45
そういうのは流行ってようが流行ってまいが売ってるんじゃないの
俺は着ないけどボウリングシャツに合わせてる人とか、こういうの好きなんだなーと
ディッキーズの膝上丈、持ってたよ

ロスコはサバイバルゲームに使った、街では着ない
どっちも丈夫なのはいいけど最近暑すぎて無理やわ・・・
昔はクソぶ厚いダック素材のパンツ履いて炎天下にバイク乗っとったけどな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 08:32:09.89
今の夏の暑さは異常だから生地云々よりフルレングス履くのは生物学的に無理やな
あと、ロスコは薄い
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:38:11.47
機能性素材でもなくコットン100でそこそこ快適な鹿の子ポロ
工夫というか知恵というか優れものやな〜と思う

しかし有名どころだと軽く15000円近くするのは高すぎじゃないか?
昔はラコポロ日本製が9000円くらいやったんやぞ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:54:19.59
9000円だとしても超ぼったくりだよw
目を覚ませ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 10:52:34.85
タバコとポロシャツを同じように語るなよw
ポロシャツなんか安くて品質の良い物はたくさんあるだろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:03.82
なんだかんだ言うてもポロシャツはラコ、ラルフ、フレッドに戻るんよな
色々あるけど結局のところ焼きそばはペヤング!みたいな感じ
ディスカウントストアでもペヤングだけは100円売りしない

ラコポロも6000円くらいの並行輸入モン買ってるみるかなー?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 19:34:16.75
それスレタイ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:50:37.45
>>946
EZドゥダンス
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:00:13.92
若者がポロシャツ着るのか
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:10:03.54
つい若者の服を買うってスレタイなんだけど
中年の服を買うだよな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:13:18.93
白金高輪で硫酸ぶっかけた40代〜50代の小太り男性は黒のポロシャツだったな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:04:57.95
言われてみれば、俺も若い時(20代以下)はポロシャツって着なかったな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:54:09.12
絶対嫌だったよあんなの
仕事では着るけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:39:36.44
フレッドペリーは着てるやついるけど
若いのにあんたけーのよく買える
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 00:49:44.05
>>957
いつの間に俺が書いたのかと思った
あればいい
消耗品だが
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:58:26.09
俺も開襟シャツとポロを仕事用にしてる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 22:25:50.06
服にカタカナで「ユニクロ」って書いてあるのが生理的にダメなのでユナイテッドアスレやプリントスターになってしまう
まあ若者はそんなこと気にせずユニクロ買ってるか…
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 08:09:32.71
いうてもユニクロでそんな若者が買物するの見ない
店内ファミリーや中年が多い
わいもだが
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:44:28.32
もう慣れたけど、柳井社長の家の前通るたびえげつないデカさにドン引きしてた
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:51:58.97
職場が恵比寿だの広尾周辺で、うろうろするけど
GUみたいなシンプルでゆるふわ系の服着た女子は見かけない
地元のさいたまに帰るとGUみたいなだっさい女子が多くてホッとする
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 10:22:15.02
下北や吉祥寺でもGUは見ないな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 10:39:31.58
今の若い女ってほんとラインの出る服着ないよな
メイクもそうだけど色気やフェロモン無くて女を感じない
昔はそういうファッションだらけだったのに
原宿や渋谷ですら居ないし
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 23:26:41.40
>>957
おっさんがそんなん着たら悲し過ぎるやん
それやったらペラいTシャツのほうがマシやで
襟付きの服はそこそこエエの買ったほうがええで
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 06:53:21.75
もう服のことで色々考えるのがめんどくさくなってきたので夏はプリントスターのTシャツ冬はパタゴニアのR2を数枚買ってそればかり着ている
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 15:12:30.05
>>972
いや仕事用な
プライベートでポロシャツなんか着ないよ
暑いのに
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:35:26.67
ポロシャツなんかって言うなよワイ、好きやのに
汗かいたときにTシャツみたくベタッと張り付かないし、すぐ乾く
基本ラコポロやけど今年、安かったからチャムス買った
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:06:45.48
ラコステポロシャツで検索したら5000円〜15000円くらいまで値段バラバラなのな
ラコステそっくりのクロコダイルてブランドまで出てくる
胸にワニのマークあるだけなのに値段上がるな〜
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 18:01:27.97
30年前からラコポロはダサい?いや不変の美しさ!論争はある
俺の結論は鍛えたカラダにはビューティフル
胸ペッタンコのカラダには似合わないということ

最近のオーバーサイズで着るポロには抵抗がある
そう感じてしまうのはやっぱ俺がオッサンなんだろうな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:43:55.54
ピタッと着るのはそもそも暑い
あと俺もベスボとか目指してるクチだから鍛えてるんだが、ピタッとしたの着るとあの人筋肉ひけらかしてる、いやーねーとか言われそうだし嫌だ
カッコいいなんて思ってるのは自分だけ
コンテストで評価されるが一般的にはキモがられてるのはわかってる
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 01:30:42.52
知ってた?専門家が前言ってたがピッタリした服のが涼しいんだよ
余裕がある服は空気が熱せられて逆に暑いらしい
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:46:58.37
でも現実ピッタリしてても涼しくないよね
今日も暑くなるって
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:53:38.06
>>980
専門家は知らんけど実際暑いんだよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:28:54.85
>>979
暑いとか言う前に、その手の人はビーチク問題ですな
肩横幅のある服はあれど肩前後幅のある服は探さないとアカン
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:08:53.01
素肌に着ないでUNIQLOなんかにあるエアリズムインナー1枚挟めば良いじゃん
男って素肌に着るから汚いわ
女性には挟むの常識だから
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:52:12.96
>>984
インナー着てても浮くから
そんで暑い
やっぱりポロはないわ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 00:36:29.43
化学繊維の服を素肌に着ている人は、脱いだ後に服の脇部分嗅いでみて
臭くない?
綿の黒とか紺の肌着を着た方がいいよ、その上にオーバーサイズのシャツ
ポロシャツは若い子で着てる人見ないな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 11:17:40.23
一番ないのはTシャツの上にボタン全開きのシャツ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:46:24.06
>>987
中はタンクトップでないとな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 21:24:10.51
シャツ着なくてもTシャツでいいじゃんな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:58:13.05
>>990
破れてないのがすごい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 08:20:27.00
>>990
酸素系漂白剤で黄ばみ消えるんやない?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:23:36.00
シーズン終わりに50°くらいの湯で洗濯したったらええ
洗濯機周りに給湯栓がなくても風呂の蛇口から繋いだらええのや
皮脂が落ちて数か月たっても臭くならないし綺麗になるで

あと、、、たまには洗濯機を買い替えよう、めっちゃ進化しとるで
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:12:34.49
ワキガじゃないのに白いインナーシャツの脇が黄ばんでくるな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 01:19:27.53
使う制汗剤によっては黄色くなるで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況