アフターコロナではなくアフタートランプ対策の方が現実味帯びてきたと感じる49才