>>957/958/969/970/971
中1の時、変形はクラスで数人だった。(中3時は変形2/3くらいにはなってたか?)
俺も履きたくて履きたくて、タイミング見計らってた。当時彼女持ちはほぼほぼ変形着用だったからな。
変形着用は男になるための条件だったようなもの。
自由な親だったからそこはクリア。3コ上の姉貴もスケバンだったし。
俺も姉貴も家でタバコ吸ってても平気だった。
中2になる春休みにひとりでズボン注文しに行きワタリ38裏地紫を購入。
とりに行く日は既に変形のダチと2人で行った。
10月1日の衣替えから短ランも。
高校受験の日、面接の時はさすがに標準上下着用したけどな。
高校手続きに行った帰り、キングダッシュのワタリ44を買い春休みに短ランを買い替え高校生活。
高1の3学期はじめにワタリ45も購入。
でも3年になったら予備校へ行く日用にワタリ38を再度購入したな。
進学校でもワタリ38までは当たり前だったからな。
中堅だとワタリ40代、DQN高はワタリ50以上も当たり前だった時代だったからな。
斉藤由貴主演はいすく〜る落書き2がヒットしてた頃のはなし。