X



40過ぎて分かった事 Part.24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 07:17:15.31
日常の些細な事でもなんでも
語りあおう

※前スレ
40過ぎて分かった事 Part.20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1592800025/
40過ぎて分かった事 Part.21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1596248447/
40過ぎて分かった事 Part.22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1602583369/
40過ぎて分かった事 Part.23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1606904643/

40過ぎて分かった事 Part.19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1588643612/
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:24:21.21
>>964
流石にそれは違う。
そんな事してたらいつの間にか自分だけ取り残されてる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:27:42.57
>>963
そういうのは運とは言わないな
日頃の成果の賜物だろ
運ってのは入社後どこに配属だとかどんな上司だとか与えられた仕事がどうかとかそんなの
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:28:22.91
>>966
適当という言葉は現在では一般的に手抜きと同等の言葉として認識されている。 異論は認めない。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:30:24.69
>>964
それな、15年勤めてよく分かった
やる気があって頑張っても先に出世した奴を追い抜くのは絶望的
出世するかどうかを決める最大要因はオイシイ顧客を掴める部署かどうか
文句ばっか付けてくるキチガイ客の相手しなきゃいけなくなったら出世どころじゃない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:32:04.46
>>968
運だけじゃ無理だから運+実力よ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:34:23.42
う〜〜ん・・
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:35:09.63
さらに言えば出世が必ずしもいい事とは限らない
責任と仕事量が倍増するのに給料は良くて3割アップ程度
ヘタすりゃ1割アップだのそれ以下だの

うちの会社で一番の勝ち組は窓際でヒラ研究職で偶然基本特許取った奴とか
同じく窓際で暇つぶしにBTC取引やってて億り人になった奴とか
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:37:59.82
>>969
捉え方の問題だけどああいうことを言うやつは決まって水面下で努力してる
必要以上に頑張らないが、必要な努力はやってんだよ
中田英寿ですら僕は20歳位のころは毎日遊んでましたねと言ってんだよ
20歳当時の中田はお前も知ってんだろ
一匹狼で超絶ストイックに海外志向で野心の塊だっただろ
遊んでなんかいないんだよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:40:36.64
高校とか大学受験まで運と言うなら確率の問題だろ?
自分の子供達にそう言って高校(3校)大学沢山受験させてみたら? 運じゃ無理だって思い知るよ。
なんかいい歳こいた親でも勘違いして子供の受験失敗させてるもんな。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:45:08.07
>>978
他人を出し抜こうとする気満々なんだよな。
そういう努力は惜しんでないと思う。
原チャリの免許取るのに学科なんか勉強せんでも合格やろwとか言ってた奴は勉強して合格し、
そいつの言葉を真に受けたマヌケは落ちて笑われるという事が起こる。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:46:11.03
>>977
俺が子供に教えてるのは、大学で良い教官に巡り会えるかどうかが9割だからテキトーにやっとけってくらいだわ
ただし具体的な人生設計を世の中の動きに合わせて考えておけとも教えてる
俺自身がそんな感じだったから
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:46:21.04
>>978
自分の子に対してそういう教育をしたらいいじゃないか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:48:02.61
>>980
それ・・大学に合格してからの話だろ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:48:12.65
>>979
免許の類はカンニングで通ったなぁ
大学受験もそれで行けた
自分の周囲に頭いいやつが座るかどうかつまり運勝負だな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:50:26.45
>>986
誰でも入れないから偏差値50なんだぜ?w
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:50:40.43
みんな意外と努力しないから、
コツコツやってるだけで人一倍のスキルになる。
ほんで諦めずに努力してる奴は、
巡ってきた運を上手に掴むことができる。
なお、何にでも例外がある。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:51:05.87
自分は人よりちょっと運が良かったと感じるが努力はせいぜい人並み程度だ
でも既婚三人の子持ち持ち家というだけで現状が満足
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:53:54.14
>>989・990
だなっ! 周囲の怠惰な雰囲気に流されない自分の確立が重要だと思うわ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:55:43.09
人生は運っていうかガチャ

俺の人生10連ガチャは
親ガチャSR 身長ガチャUR 顔ガチャN 大学ガチャR 指導教官ガチャSSR 会社ガチャUR 年収ガチャR 嫁ガチャSR 家ガチャSR 子供ガチャR

総じていい感じ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:02:18.93
運だけで大体決まるが努力の方向が合ってれば少し報われることもある
才能ないとわかってて頑張るのは時間の無駄
適当に流してたら思いがけずいい方向に行くこともある
努力しない奴はダメみたいな事言う奴は大抵の場合において自分の運の良さに気がついてない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 51分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況