2021年時点で、18-34歳の独身男の童貞率は44.2%であるが、これを見て「イマドキの若いモンは…」と言いたがるおじさんの若い頃の童貞率もたいして違いはない。
以前は見合いや職場縁等結婚のお膳立てシステムがあったからこそ童貞のまま結婚できたに過ぎない。
2005年あたりに童貞率が減ったからといって婚姻が増えたわけではない。むしろ大幅に初婚が減った皮肉な状況を生んでいる。
「若者の恋愛離れが深刻だ、少子化対策には壁ドンの練習すればいいんだ」というアホな事を言った内閣府の有識者会議とか炎上したけど、そういう事じゃない。環境の問題なんです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230202-00335368/