X



【転職】40代未経験からできる仕事を語ろう【天職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:30:43.72
40代未経験から
新たな職業に進まれた方、体験談、成功談、失敗談をお願いします。
どんな仕事に就いてどれぐらい年収が上下したか?
あと、職場での40代からの人間関係など
40代から掛け持ちの副業(アルバイト可)を始めてそれが性に合ってたって
話でも可です。
夢を語ろうや。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 02:10:06.20
この20年で「離婚したい理由ベスト3」が激変…男たちが夫婦関係で悩んでいること [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643112690/
■妻の理由は「性格の不一致」から「金銭問題」へ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 10:56:12.05
インコわき見運転で人殺しのババアは警察の服やメットで保護されてたな
あれは過剰な差別やないか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:39:30.66
あんな緩いカーブでどんだけわき見してんだよ
気が動転してしまいパニックになりました、なにそれ?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:46:37.73
これか
舟渡容疑者が運転するワゴン車は、道路脇を自転車で走行していた堀間美恵子さん(39)=同市高津区=をはねた後、歩道上に乗り上げ、歩道沿いのコンクリート製の壁に車体をこすりながら進み稲本琉正ちゃん(3)と母親(29)=同市宮前区=をはねた。堀間さんと琉正ちゃんは搬送先の病院で死亡し、母親は左手首を骨折するなどの重傷を負った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f42db6db17ea201c96758a8a64b0f53af0df94d
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:54:15.32
インコは焼鳥の刑
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:25:27.10
YouTuberなるわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:30:13.28
他の人にはマネできない自分だけの売れるネタあるか?
売れたとしても炎上にメンタル耐えられるか? アンチに粘着されても涼しい顔してられるか?
それから本名とか住所とか個人情報割られるリスクがあるよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:49:02.20
>>308
でも若くないとダメでしょ
俺らと同じ40代のおばちゃんだったら...
ブロガーだけど炎上商法の堀ちえみは例外だからw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:16:01.58
少子高齢化が進む日本社会。
新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。

日本の「若年無業者」の実態
内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表しています。同調査には、「若年無業者」、そして「若年引きこもり」の実態を調べています。さっそく見ていきましょう。

若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。
同発表によると、15歳〜39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。
当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。

細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。
年齢別には、15〜19歳「19万人」、20〜24歳「18万人」、25〜29歳「14万人」、30〜34歳「18万人」、35〜39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。

若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。
「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%。

そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続きます。

病気・けがに次いで、「知識・能力に自信がない」が働かない理由になっている現況。
同アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15〜19歳が7.9%、20〜24歳が12.0%、25〜29歳が13.4%、30〜34歳が15.8%、35〜39歳が12.2%です。
本来働き盛りであるはずの20代が、自身への信頼を失っているのです。

若年層の引きこもりは「54.1万人」
若年無業者と同じく語られるのは、「引きこもり」の問題です。
同調査によると、15〜39歳の引きこもり推定数は「54.1万人」。
「自室からほとんど出ない」、「自室からは出るが、家からは出ない」、「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」と回答した方々の総数となっています。

この現状について厚生労働省は「若年無業者等が充実した就業生活を送り、我が国の将来を支える人材となるよう」、さまざまなサポート事業を展開しています。

たとえば、「地域若者サポートステーション」。働くことに悩みを抱える15〜49歳の方の相談に乗ったり、コミュニケーション訓練をしたりする支援です。企業の就労体験をすることもできます。

通称「サポステ」は全国各地に設置されています。
働き方、生き方について、悩みを抱える当事者・家族・関係者への支援の輪が、さらに広がっていくよう、社会全体の協力が求められています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275

働きたかった氷河期を見捨て
働いて欲しかった若い世代はニート引きこもり化
馬鹿ばっかだな
氷河期が35になるまでに救っていたら日本はここまで落ちぶれなかったろうに
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:44:03.35
>>312
そうすべき時期に運悪く弱肉強食派の小泉純一郎が総理になってしまったからな
で、岸田の後は女性議員最極右同じく弱肉強食派の高市で日本死亡フラグ
中韓に厳しい態度取ってくれそうだけど肝心の日本国民が餓死してしまっては
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:52:18.15
高市早苗はマジでヤバい
BIというセーフティネットすら導入せずにナマポ廃止しそう
個人的には竹中平蔵より危険な人物だと思っている
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:05:28.10
早苗ちゃんのインコ動画配信なら見る
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:14:38.52
冗談や冷やかしの類でなく、マジで共産党や社民党、立憲民主党左派は護憲は護憲でも9条ではなく25条護持を標榜すべきと思うんだ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:09:56.78
もっと気楽に生きて行きなよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:09:18.09
本当に金さえあれば...ですね 泣
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:14:12.53
>>301
同じこと思った
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:17:32.11
・働かざる者食うべからず

そもそもは新訳聖書の一節の「病で働けない人は無理して食べちゃいけませんよ」って意味を、
レーニンが「農民、労働者をこき使い自らは不労所得を得ている地主、資本家を許すな」って意味で演説に引用
日本に入ってからは労働教と悪魔合体した
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 17:16:26.50
>>322
まあ氷河期世代の悲惨さ見たら下の世代は働きたくなくなるわな
俺らはバブル世代から上を見てるから勤労意欲はあったけど
最近は「働いたら負け」なんて言われちゃってるし
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:13:44.59
去年辞めて今無職の人、ちゃんと前の会社から源泉徴収票もらってる?
確定申告には給与明細と源泉徴収票が必要だから
もらってない人は辞めた会社に連絡して出してもらう羽目になるよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:52:52.91
160ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 16:21:11.33ID:N8JW18L80>>182
月曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで67社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう28だろ?」
「バイトと派遣なら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
「おいおい土下座して泣きついても駄目。そのすまない気持ちは親に伝えてやれ。」

必死に懇願したが結局受け入れてはもらえなかった。

車に戻ると母は面接には触れず、
「オミクロンには2種類の型がそんざいするんだってさ、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。

母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。

今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。

つーか28歳でも新卒で就職できなきゃこんな扱いかよ
終わってんな日本
しかし俺だったらこの社長ぶん殴ってるなw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 18:58:23.18
1日8時間時給1200円手取り19万の仕事したいんやけど13年ブランクあるとスーパーの品出しバイトでも無理なんか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:03:57.91
マジレスすると面接時に13年のブランクをかなり突っ込んで聞かれる
1,2年のブランクでも険しい顔され結果お祈りってのが現実だからな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:05:45.22
10年以上無職してた場合どんな仕事なら受かるんだ
空白あるから断られるならどこも無理じゃん
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:09:10.10
適当に書いてブランク短くするしかないね
完全に無くすのは無理だろうからさ
他に誰か違う方法思いつく人いる?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:19:13.15
こういうニュースみると馬鹿々しくなるな

【文春】賭け麻雀で辞めた黒川弘務元検事長、上場企業の社外取締役に就任していた! [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643183418/
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:51:06.61
俺は逆に職歴多すぎて履歴書に書ききれないので
半年以内に辞めた職歴と非正規の職歴は全て隠してるけど
バレたことないというか少なくともそれが原因で処分喰らったことはないぞ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 22:05:15.86
>>213
すぐ乗れましたが?TOYOTA部品運んでますよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:23:28.28
このスレって既婚者いますか?
煽りとかではなく気になったので
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:33:59.50
>>337
>黒川氏とETSの関係のほか、ETSの筆頭株主である不動産会社でもコンプラアンス委員会の社外委員を務めている事実

麻雀賭博で辞任したのがコンプライアンス担当とか何の冗談かと
しかもこれ天下りでしょ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:52:37.04
求人探してたらいいのがあったんで応募したいんだけど派遣だった
そこだけのために登録するのって普通ですか?
いろいろあれこれ紹介とかされるの面倒なんだけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:11:52.51
>>357
中抜きされようがなんだろうが最終的な給料で決めればよくね?
中抜きなしの15万より中抜きありの20万の方が良いじゃん。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 12:26:19.84
>>359
まあそういう考え方もあるけど基本同じ仕事なら中抜きされない直接雇用の方が
非正規でも給料高いしクビにもされにくい
外国人実習生→非正規派遣→非正規直接雇用→正社員の順にクビ切られるから
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 14:54:15.34
>>312
企業の「若手をまとめて現場を切り盛りする40代リーダーがいない」的な話だけなら氷河期世代を採用しなかった自業自得だけど、
今40代の人間が本来ならもうけていた子供が働き始めるはずの十数年後は人手自体が存在しないからな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 17:52:21.73
>>362
今のアラフォーからアラフィフ女の経済的理想が高すぎなんだよな
それに比べたら今のアラサー以下の女は経済的理想は低いからな
そのかわり年齢に対する条件が厳しいけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 17:52:43.10
にょまいらおはよう今沖田
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 17:55:22.16
わしは結婚相手もみつけられる一石二鳥の仕事さがしとるんや
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:03:54.16
転職サイト経由で、スカウト来て、応募して見たら3日でお祈りメール。
スカウトが面接確約とは、思ってないけど傷つくわ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:20:47.98
>>370
その程度で傷ついてたら40代未経験転職はできないから数打つしかないよ
オレはエントリー約40社
面接行けずお祈り32社
面接してからお祈り4社
採用4社だったぞ
入社した会社も1年弱で退職したけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:26:08.98
>>371
マジすか?でも4社、採用だたんですね。
なんか、今回のスカウトは、再世担当者からの連絡みたいだったんで....
なるほど。
数打ちます。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 21:23:27.27
>>371
コロナ前かコロナ禍直後の話だよね
今の状況でそんだけ内定もらえるレベルなら
コロナ終息すれば50代になってても楽勝で就職決まるだろう
まあ確かに面接までのハードルが高いね
面接行けば2〜3社に1社くらいは内定もらえるけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 21:47:44.77
>>372
オレの場合は自分が居た業界に嫌気がさして手当たり次第に応募したってのがあるし、
大したことない経歴だけど一応マネジメント経験があったのでそれを全面に押し出したってのはあったかも
>>373
コロナ真っ只中転職活動だったよ
コロナの影響で年俸150万位下げられる事になったから辞めたのさ
結局入社した会社がブラックで1年もたずに辞めて、元居たの業界知り合いから声がかかって元の業界に戻ってしまったよ
毎日が憂鬱で人生詰んだ感ある
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:09:36.54
>>375
そうか
>>373だが俺はまさにコロナが原因で失業中
昨年秋から就活してたけど今はさすがにオミクロンのほうが怖いし
求人も年明けオミクロン要因だと思うけど激減したので就活停止中
とりあえず職にありつけてるだけマシと思って今は我慢の時だね
しかし何の業界?差し支えなければ
俺はIT業界でウンザリだけどかといって異業種行けるスキルもないから
また再就職できても社畜になりそう
あと1000万円くらい稼げばリタイアも可能なんだけどなあ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:33:46.07
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643296197/

★6
ネットで炎上したら売り上げ上がるとか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 02:08:26.62
【速報】埼玉県ふじみ野市の民家で立てこもり事件 猟銃持ちの男が発砲 複数人がけが 腹部を撃たれた人も 40代男性が人質 ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643302215/
 
一軒家で“猟銃男”立てこもり…人質は亡くなった家族の主治医か ケガ人も 埼玉・ふじみ野 (2022.01.28 01:05)
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news91ocmafcysnxx7s389.html
埼玉県ふじみ野市の住宅で27日午後9時ごろ、この家に住む男が猟銃を持って立てこもり、40代の男性が人質となっています。
警察などによりますと、27日午後9時ごろ、埼玉県ふじみ野市で「バンバンという音がした」と110番通報があり、
その後も「発砲音があり付近に人が血だらけで倒れているようだ」などと119番通報がありました。

警察などがかけつけると、一軒家で、この家に住む50代から70代の男が猟銃を持って立てこもっていて、
40代の男性1人が人質になっているということです。この男性は、立てこもっている男の家族の主治医とみられ、
この家族が亡くなり、弔問に訪れた際にトラブルになり、人質にとられて撃たれたとみられています。

また玄関先には41歳の男性看護師が倒れていて、腹部を撃たれたような傷があり救急搬送されました。
また32歳の男性介護士が現場で催涙スプレーをかけられ、東入間警察署にかけこんだということです。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 12:00:29.35
>>381
まあ40代や50代が未経験で採用される職なんて
外国人もやりたがらないような仕事だもんな
それこそ警備とか介護とか普通なら中卒が就くような仕事
だったら嫌でも経験してる業種や職種で探すしか道はない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:00:43.73
不死身野なのに医師死亡とな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:08:49.60
介護士や看護師も命がけだな
これからさらに高齢者宅への訪問介護も増えるだろうに
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:10:48.50
安心してください
医者の代りはいくらでも居ますから
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:25.87
親が晩年病院を転々と入院したけど多くの病院で
「暴言暴力があった場合は即強制退院」って文言のポスターが貼ってあった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 13:36:54.18
かつては医師は患者の診察依頼を断ってはならない診察を頼まれたら応じる義務があるって法律に規定があったけど、
数年前に「国、自治体からの要請があった場合は診察を断ってはならない」に改正されて、
暴力暴言や診察費滞納などがあった場合には診察を拒否できるようになった。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:50:55.52
>>384
母親の介護のことでトラブルになってたのか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 14:56:35.41
訪問介護や看護はトラブル多いからなぁ
まぁ医療福祉に限らず人と接する仕事というのはリスク高いわな
コンビニや飲食だと若い女性がストーカー被害に遭ったりとかするし
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:07:06.39
弔問に訪れるということは何があったんだろう
でないと医師や看護師など訪問介護に携わる関係者総出で出向くことは滅多にないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況