X



【転職】40代未経験からできる仕事を語ろう【天職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:30:43.72
40代未経験から
新たな職業に進まれた方、体験談、成功談、失敗談をお願いします。
どんな仕事に就いてどれぐらい年収が上下したか?
あと、職場での40代からの人間関係など
40代から掛け持ちの副業(アルバイト可)を始めてそれが性に合ってたって
話でも可です。
夢を語ろうや。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:58:53.21
>>8
まぁ業務委託の起業もOKで!

工場
宅配便仕分けは
地元の求人誌見るとよく載ってますね。(年末等よく載ってた)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:05:29.97
求人があるのと40代未経験が採用されるかは別問題ですよ
最近の宅配便仕分けは経験者か飲食で働いていた若年層が採用されやすいので
中高年未経験者は厳しいです
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:09:21.85
>>10
確かに・・・・。

大型とか居眠り事故怖いし重い物運ぶのは無理だよ。
腰も壊しそうだし。
中高年で出来そうな仕事

ビルメンか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:15:01.45
施設警備員
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:15:59.00
清掃員
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:20:52.61
新聞配達
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:22:03.51
スーツを着るホワイトカラーの仕事がしたい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:24:16.65
汁男優
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:32:32.89
>>18
スーパー銭湯早朝清掃

このコロナ禍で危険かな?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:34:02.59
>>18
夜勤は辛いね
普段ゆっくり寝れる事に感謝しないとね。
気が付かないけど・・・・。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:41:56.08
木工所
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:49:26.63
>>22
東京に居た頃は、コロナやリーマンショックの前の
氷河期の20代の頃、スーツで働いていた事あり。
田舎に出戻ってスーツの仕事は
購買事務の仕事に内定が出た事があったけど
正社員として試験受けたのに内定後
アルバイトとして働いてもらうと変わったので
ブラック臭がして内定辞退した。勿体ない事した。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:07:53.22
そこは、役員面接で履歴書見ながらあなたの学校なら
私はこの会社には入らない。なにか違う道があると思う。
息子には勧めないって言われて入社止めておいた。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:08:55.56
もう探偵しかないかも...
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:14:28.61
人生100年 定年70歳

さて、なにが出来るんだろうね?
というか、逆に40代未経験が出来ることってあるの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:26:35.38
>>25
探偵・・・・・
よく行方不明の人を探すとかでTV局が使ってるね。

>>26
思考は現実化するって自己啓発本には
成功者は40代ぐらいまで無名と書いてあるよ。
性的エネルギーの使い方が40代ぐらいで解ってくるんだと。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:28:26.44
性的エネルギーを仕事への成功へのエネルギーへ変換→〇
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:39:35.00
今日が人生で一番若い日
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:00:41.05
ギリギリでいつも生きていたいから
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:02:28.03
夢を語って良いのは20代までやがな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:05:09.84
>>27
工場とか土方、建築、警備は、嫌だお 泣
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:32:49.57
では介護がオススメです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:29:12.33
介護は、無理... 運転手は、考えた事ありますね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:35:35.88
工場が、現実的では?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:50:50.22
平時なら倉庫もアリだよね
平時なら...
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:04:01.52
>>27
その本は以前良く読んだけど、チャールズシュワップとかいうUSスチール創業者を異常に
持ち上げていたけど、金持ち貧乏父さんでは、このおっさんは最後には一文無しになってて
アパートで惨めに死んだって書いてあったよ。
良いことも沢山書いてあって、参考になることは多いと思うけど、全てをうのみにすると危ないよ。
どんなに燃えるような執念があっても、40代では出来ないことややれば失敗することもある。
無理なものは無理だよ。


>>31
志村けんの本では、40代からは、新しいことではなく、今までの経験を活かして生き残っていけって
書いてるよ。その通りだと思うわ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:37:25.08
まじで探偵しかないかも...
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:41:53.51
いやコロナ禍なら>>5
収束すれば若者飲食に戻り>>7もいける
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:01:18.56
【一億総活躍社会】年収200万円の「おひとり様」に待ち受ける、老後「働かないと暮らせない」の悲劇★4 [スペル魔★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642250341/ 
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:31:58.82
>現役世代のおひとり様…「毎月12万円を貯蓄」が平均

おまいら12万も預金してんの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:37:30.41
実家暮らしで家賃光熱費その他すべてタダのコドオジなら月12万でも可能か
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 02:13:12.09
投信の積立30万、住宅ローンと管理費、修積で20万、残りを食費、水光熱費、通信費、交際費とかにしてるけど平均10万位で毎月5万位残るからそれが銀行口座に貯まってく感じだな。
投信の積立は自分的には投資枠だけど貯蓄と言えば貯蓄なのかな。

独身で金かかる趣味ないから割と貯まるな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 12:34:56.40
自身のキャリアアップも含めて仕事やれてる人は幸せ
大多数の人は仕事は「食うため」にやってるもの
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:32.66
>>56
同意
国もナマポやBIじゃなくて全国民に食料配給してくれれば良いのに
睡眠障害(不眠と過眠の繰り返し)で車の運転と夜勤できない
元運転手の俺に今働き口がない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:31:36.18
>>58
それ受けたけど異常なしだった
脳外科でMRIも受診したけどな
仕事が早朝だったり深夜になったりで睡眠時間が不規則だったからだと思う
今は運転手の仕事できなくなったので無職だが精神科で睡眠薬処方してもらってる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:34:47.50
おまえらこの中から好きなの選べ

【 世間一般での底辺職業ランキング一覧 】

底辺職@:土木・建設作業員
底辺職A:警備スタッフ
底辺職B:工場作業員
底辺職C:倉庫作業員
底辺職D:コンビニ店員
底辺職E:清掃スタッフ
底辺職F:トラック運転手
底辺職G:ゴミ収集スタッフ

2022年1月14日
https://reashu.com/teihensyoku/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:36:34.72
今気づいたが介護が入ってないな
ダントツ1位のはずなんだが
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:50:27.05
介護は大変ではあるが意外と良い方だぞ
施設に当たりハズレがあるから評価しにくいが
大抵上がってるのはブラックやイジメ同僚がいる施設の書き込もだけが取り沙汰されてるだけだと思う
給料もそこまで悪いわけじゃないし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:56:41.13
>>65
すまん給料と業務の大変さ的には
やっぱ安月給だわ
0067中川みみず研究所 ◆wRdam1JoN2.8 転載ダメ
垢版 |
2022/01/17(月) 22:00:02.97
十数年後に氷河期世代が高齢者になると生活保護申請者が爆増してしまうことは明白だから、
今さらになって氷河期世代を救えとか人生再設計とか言い出したのって介護や土建、田舎に移住して農林水産業といった外国人研修生が逃げ出すような仕事に人間を割り当てるため
あの時、せっかく救いの手を差し伸べてやったのに蹴ったお前が悪い って言い訳するためのアリバイ作り
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:04:02.67
「年収400万円を目指したい」という若者が増えていて、理由はプライベート重視などではなく、若者の間では年収400万円以上が高給取りだと認識されているから
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 05:28:16.15
おまいらおはよう
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:28:15.42
1です。
バタバタしていました。

>>32
俺も嫌だよ^^;
というか無理。全部20代の頃の基礎がないとできない仕事だと思う。

>>39
縄張りあるのか・・・・・都会は怖いね・・・・。

>>47
マジか・・・・アパートで孤独死か・・・・・
参考程度にしておくよ。自己啓発本も・・・・・

今、週3で実は働いてるのだけど
自宅から徒歩10分という理由で選んだ^^;;;
これは天職なんだろうか・・・・・?

このまま両親他界したらナマポの可能性大。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:32:17.06
>>71
おはようさん!

天職・適職について考えましょう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:40:42.75
職種 割合
美容・ブライダル・ホテル・交通 94.7%
販売・フード・アミューズメント 93.6%
技能工・設備・配送・農林水産 90.3%
保育・教育・通訳 90.1%
医療・福祉 84.9%
管理・事務 83.3%
公共サービス 83.1%
企画・経営 81.4%
医薬・食品・化学・素材 80.1%
コンサルタント・金融・不動産専門職 79.8%
営業 78.4%
クリエイティブ 73.1%
電気・電子・機械・半導体 70.0%
建築・土木 69.2%
WEB・インターネット・ゲーム 57.1%
ITエンジニア 48.6%
未経験でも採用されやすい職種は上記のようになっています。
底辺職と呼ばれている職業に就いている方で、転職しようと思っている時は、ぜひ参考にしてみてください。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:53:23.36
◆ 未経験でも採用されやすい職種

職種@:営業
職種A:現場系統の仕事
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:43:47.35
>>77
月曜日の求人誌の営業募集
40代から
を見ると
住宅リフォーム訪問
があったよ。コロナ禍で嫌われそうだけど・・・・。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:48:54.14
もう起業しかないような気がしてきた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:53:06.71
>>79
といってもコロナ禍じゃ相当のITスキル持ちじゃないと起業しても上手くいかないよ
手っ取り早く独立できる飲食やイベント系はコロナ禍では厳しいしね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:58:50.57
>>80
今は、スマホアプリ開発が
当たれば儲かるかもしれんが
全く無知。無理な話。

野菜を作って無人営業所の小屋を作って
無人販売とかどうかな???
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:04:59.44
>>82
その無人野菜の販売を亡くなった祖母がやってたんだ。
よく野菜盗まれる。銭が入っとらん。
と言ってた。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:17:02.28
東京なら40代仕事選び放題だろうけど(しかし正社員は激務)

地方40代は理想を捨てて諦めて
実家暮らしでバイト、派遣、請負でもいいから
近所で求人載ってる出来そう出来る仕事からやってしかないのでは?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:17:49.50
やっていくしか→〇
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:26:46.30
>>84
都内は、40代でも正社員、選び放題ですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:31:54.88
>>86
20代の頃、千代田区、中央区で一部上場の営業職で働いてたけど
40歳〜45歳ぐらいで
管理職で入ってくる営業マン結構居たよ。
結果残せなくてコネ以外は退職に追いこまれるような職場だったけど。

東京が羨ましい。チャンスがある。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:42:10.74
>>86
あと都内は倉庫や
ポスティング週払い
派遣バイト
テレアポ・コールセンターなど
東京実家暮らしならクイッパグレない。

上京組、
1人暮らし賃貸なら地獄が待ってる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:10:08.49
1月半ば過ぎても求人増えませんね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:15:22.29
ビルメンだろうよ
池沼いっぱい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:47:51.78
>>95
増えないんだよ
もう二度と、、、
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:30:54.41
今日、書店でランキングで2位だった
『本当の自由を手に入れる お金の大学』
って本を980円で古本で買ったのだけど

おすすめ副業の紹介ってページがあって
1.せどり 2.プログラミング 3.ウェブデザイン
4.動画編集 5.ハンドメイド 6.アフィリエイトブログ
7.YouTube 8.デジタルコンテンツ販売

これら8つの副業は、すべて在宅でできて小さくリスク少なくできると書いてありました。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:18.25
あとは本業以外でアルバイトをするのは
時間の切り売りだからオススメしないと。
本業に力入れようとのこと。

かんたんなメルカリで商品を売るとか
アクセサリーを作ってみるとか
趣味から始めようと書いてあった。
それから上記の副業へと。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:59:09.15
男性におすすめ 40代からできる仕事

営業職
工場作業員
警備員
宅配ドライバー
ITエンジニア
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:57:46.86
マコナリ社長の会社のサービスでプログラムを学べば未経験でも雇ってもらえるらしい。
興味ある人はチャレンジ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:00:25.54
>>100
youtube は当たればでかいし、一流大学出て一流企業に就職した人を一気に逆転できる可能性がある。
ヒカキンなんて芸能界含めてもトップクラスの稼ぎでしょ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:05:18.01
>>107
でも47歳 やっちゃんねる
ってユーチューバーがたまたまバズって
最初は人気あったけど
9割ぐらいがアンチになって
一番嫌われてるユーチューバーランキング1位になってた。
家を何度も特定されたり。大学院に突然行くと言ったり
仕事を何度も辞めたり、バイト1日で辞めたりみたいなのが積み重なって嫌われた。
40代ユーチューバーの現実を見た。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 05:43:13.78
>>102
清掃業も追加しておいて
40代は若者扱いされて重宝されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況