X



40過ぎて分かった事 Part.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:34:41.31
日常の些細な事でもなんでも
語りあおう

土木作業員以外な

40過ぎて分かった事 Part.31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1624876224/
40過ぎて分かった事 Part.32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1628079915/
40過ぎて分かった事 Part.33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1631305398/
40過ぎて分かった事 Part.34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1633591456/
40過ぎて分かった事 Part.35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1636711285/
40過ぎて分かった事 Part.36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1638913154/
40過ぎて分かった事 Part.37
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1640341426/
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:32:28.81
今からでもコミュニケーション能力を鍛えるのは遅くないぞ。まだ転職も結婚もギリできる年齢じゃん
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 20:36:40.43
今の若い大卒はひどいのいるからな
漢字もロクに書けないとか掛け算もウロ覚えとか
Fラン私大の中には金さえ払えば入学も卒業もできる大学があるってことだろ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 22:53:55.77
コミュ障じゃなくて職にこだわらなきゃ正規雇用なんていくらでもあるだろうに
なんか自分で勝手にハードル上げてるんじゃね?
まあ40過ぎまでずっと非正規だったんならもう無理だろうけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:16:17.49
>>44
まあ職選ばなきゃ夜勤付きの警備やビルメンとかあるけど
持病持ちなので夜勤だけは無理
昼間起きて夜間寝る生活しないとガチで命にかかわる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:17:51.71
>>20
何か勘違いしてるなぁ
就職後はみんな一律に「学卒」だよそれ
旧帝大は一目置かれるけど学卒は学卒

違うのは「博士」持ってる場合のみ
名刺に書けるからね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:26:59.07
>>28
大学名のブランド力なんか企業には通じないよ
俺らの時代の新卒ですらマーチでも地方国大でも内定率変わらんかったよ

内定率に関わってたのは学名よりも教授や研究室の知名度
俺もF欄に近い地方国大修士で教授コネで大手メーカー入ったし1社しか受けてないので実質就職活動しなかったよ
修論終わったとこで教授が推薦くれた会社に面接行って口頭内定貰った
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:36:27.00
>>46
だから入社後はそうだけど新卒で就職する際の話よ
もちろん早慶目指して勉強したけどニッコマ以下の大学しか受からんかったから
大学行くより結果論高卒で就職したほうが正社員になれたなって話
俺の場合は一応高卒時に内定蹴って一浪したから余計に
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:38:17.45
就職氷河期世代なんて自己責任だ
大学時代遊んでてロクに勉強しなかったやつの戯言
文系の猿は知らんけど理系ならキチンと単位取って教授たちと仲良くしてたら
金持ちコネ持ちの有力教授の研究室行けて大手メーカー就職までエスカレーターだった

まぁ俺はメーカー入ってからも市場分析なんか怠らず株式市場にも目を通してたから
20年前時点で今後のセミコン分野の急成長に気付いて専門を電子材料系に転換して大手から中堅に転職したけどね

これも大当たりで新卒で入った大手メーカーは部門切り売りの斜陽状態なのに俺が入ったとこは急成長して年収もぐんぐん上がってる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:39:55.00
>>48
コネ持ち教授の研究室行くのは勉強しまくってたからだけど?大学で遊んでたバカ共はロクな研究室行けずどこに模入れなかった
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:46:00.89
>>50
バブル世代は大学時代遊んでてロクに勉強しなかったやつでも
大手に入社できたんだけど
むしろ遊んでた奴のほうが彼女もできて結婚してるという
と敢えて逆らってみる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:03:07.49
50歳すぎててずっとバブル世代だったんだろう〜って思ってた人が違ってた時の話は面白かった
新卒時まさにバブル弾けたのを見てた人
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:07:10.22
>>49
いや俺なんて山形大学だけどw
F欄に近い3流国立だよ
そこでしょうがなく頑張ってたら理工系の学会長歴任してた有名教授と仲良くなって
修士まで出たのに四日市の当時の松下電工で口頭内定貰った
みんなが就活就活騒いでるときに教授の家で書庫の整理とかやってたな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 00:25:35.75
>>61
俺は20,190,000円でした。
勝ったー!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 06:05:35.95
同期の息子が都内のかなりアレな私立実業高校から新卒で川崎の味の素行ったり
大阪支社の後輩の息子が大阪のかなりヤバい工業高校から尼崎の日本製鉄に入ったりしてるの聞くとFランとか中途半端な大学行くより高卒で就職したほうが先々幸せよね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 08:54:15.90
国公立かMARCH以上の大学に行けなければ高卒や専卒のほうが就職しやすかった
ニッコマ以下の私大卒が非正規独身(最悪童貞)で一番不幸になってるよな
高卒のほうが学生時代に勉強より女に走ってる分結婚してたりする
少なくとも40代に関しては
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 08:59:55.55
>>65,66
津田沼駅前大から千葉県庁総合職行った友人も居たし日大生産工から旭化成行ったのも居る
結局は本人と運次第で大学がどうとか言い訳だよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 09:05:13.90
もうすぐ50歳ってぐらいの世代は大学進学率33〜35%
今アラフォーあたりとなると進学率は45%強
2020年の大学進学率は56%
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 09:47:09.87
>>67
理系は何とかなったんだよ
氷河期もろに喰らったのは文系
総合職の新卒求人が絶望的に少なかった
新卒で就職できたかどうかは99%運でしょ
職歴ないから面接でしか判断できない訳だし
もしかしたら口だけ上手くて使えない奴採用しちゃって
口下手だけど本当は使えた奴が落とされてるかも
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:39.02
>>68
ということは少なくとも上位3割強にはいた訳か
なのに万年非正規って変じゃないか
40代男性の非正規率4割弱なんだから上位6割強にいれば正規になれたはずなのに
やっぱり学歴関係なくコネの有無か
実際友人の半数くらいは親類のコネで入社してたよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:28:37.93
>>72
早慶なら余裕で大手
氷河期世代ですら私大でも早慶だけは100%正規になれたからな
就活しないでミュージシャンとか夢追ってた一部の連中は別として
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:34:22.16
すげえ
まだ学歴の話してる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:34:58.60
文系はもはや人材と看做されないね
彼らが人材だった時代はPCやネットが発達しておらずコミュニケーションが電話やら対面だった頃まで
丸暗記能力はネット検索スキルに劣り翻訳は機械が行い足で稼ぐ営業は時代遅れに加えコロナが追い打ち
もう文系に残された道は肉体労働しか残っていない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:40:31.65
文系選んだのだってお前なんだからすべて自己責任だろ
難しい論理的思考能力を養う事を怠り敢えて避け
安易に丸暗記勉強に逃げてしまった愚行がお前の今を決定付けたんだ
時代や学校のせいにして何になる?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:42:52.94
>>75
大学まで出て肉体労働するくらいなら高卒のほうがコスパ良くないか
もう大学は理系と弁護士養成用に法学部だけでいいのかも
大体半数以上が大学に進学できる現状がおかしい
団塊ジュニアくらいの時の大学進学率が適正かと
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:45:15.51
そもそも文系では大手企業に入ってもごくごく少数の出世コースから外れればたちまちリストラ候補
目に見えるスキルや学術知識もないので再就職は絶望的で非正規や肉体労働に身を堕とすしかない

つまりスタート地点が既にオワってたという事
そう考えれば今の立場もそう悪いものではないだろ
どっちに転んでも最後は同じ事だったんだよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:47:18.81
>>76
俺らの頃の文系と今の子の文系じゃ比較にならんだろ
まだ総合職とか外回り営業とか文系職種があったから
今の文系は確かに不要だけど
俺は独身だけどもし子供いたら理系行けなきゃ高卒で就職させるわ
文系なんて行かせても金の無駄
その間4年分働いて稼げと
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:50:53.78
>>78
それでも万年非正規よりは40代まで正社員でそこそこ給料もらってたほうがマシだろ
実際バブル世代がそうじゃん
中には独身だと肉体労働嫌ってアーリーリタイアしてる人までいる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:54:33.10
今コンサルですら文系出身は不要だもんな
様々なIT分析能力に長けてないと役に立たずガチの理系以外不要って感じ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 10:57:15.41
>>74
いいんじゃね
今学歴ガーというなら痛いけど
当時文系行くなら高卒のほうが良かったんじゃねって話だから
まさに40過ぎて分かったことだしね
俺は小泉竹中政権の時に気づいたから30前後だったけど
それでも気づいたの遅かったわ(泣)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:01:35.25
>>81
ITが理系かっていうのも微妙だけどな
個人的には文系でも理系でもない新分野かと
強いて言えば情報系
これ疎かにしたのが日本の失敗
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:14:49.12
40代半ば、非正規のこどおじ友人の老後の人生設計を聞かせてもらったけど家の修繕費と固定資産税、親が死んだ時と自宅権利の兄弟の持ち分が考えられていなかったし
自分自身の医療費、介護費用諸々も考えられていなかった
もちろん周囲の友人も老後も生存しているという前提
精神が子供のままで老後を迎えるのは恐ろしいと思った
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:18:33.98
>>77
肉体労働にも格差があるからな
大卒文系→飲食、小売
高卒→工場、介護
中卒→建設、警備
とかね
学歴低いほど屋外の肉体労働になるから真夏や真冬がきつくなる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:21:49.27
>>88
そいつ中卒だろ
同じ非正規でも大卒と中卒ではそういうところで地頭の差が出てくる
氷河期世代は底辺非正規の中でもさらに格差があるもんな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:42:58.31
非正規格差
自動車期間工:月収30万以上
交通誘導員:月収15万以下(最低賃金)
同じ非正規でも収入倍違う
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:08:20.52
期間工がきつくて2交代or3交代シフトなのは知ってる
それより交通誘導員も過酷な真夏と真冬くらい賃金上げてやれ
だから真夏と真冬は還暦過ぎた高齢者雇用枠に入れない爺さん(60〜64歳)しか来ないんだよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:23:14.46
英国とか米国出張すると自国に限らず軍歴のある人に対する扱いがまるで違うってのを痛感した
英国はともかく米国は警察に信頼感がまるでないから余計なのかね
高卒後3年くらい海自でお務めしてから大学行っても良かったと思うわ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:27:08.14
死にたくならない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:34:22.30
>>95
氷河期世代文系大卒だからw
でも底辺職は仕事内容より他世代(特に年上)の中卒とかクズと
コミュニケーション取るのが大変
外国人実習生相手にしてるのかと思うくらい頭悪すぎて日本語通じないから
同世代は高卒以上ばかりだからいいけどね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:35:23.82
>>85
IT分析能力ってのはIPや市場や株価分析においてもITスキル使うからだよ
例えば化学合成の特許分析するにしてもITスキルが高くないとロクな検索も出来ない
化学者は化学しか知らなくて良いという時代ではないの
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:38:09.66
>>86
前提として「大手企業に入れたら」ってのがある
大手企業に正社員で入ってなお独身で居るという仮定は現実的じゃない
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:40:47.10
>>99
じゃあ理系でもダメじゃんw
だからIT分野疎かにして派遣労働者頼みにしたケケ中が今になって叩かれてるんでしょ
派遣廃止派だけどせめて許すとしても事務職と製造業くらいにしておかないと
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:52:36.69
>>105
そういう意味では間違ってないが
俺は高校時代に河合塾模試で日本史丸暗記して全国1位(人生唯一の自慢)
取ったことあるのに文系大卒非正規だ
この能力どこかで活かせないかな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:57:25.83
>>106
丸暗記ってのは時間かければ誰でも出来るよ
関係ないけど俺なんか般若心経丸暗記してるしロシアやオランダやドイツ国歌を独唱出来るぞ
宴会の一発芸にしかなんないけどさ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:01:12.88
>>108
実際真っ先にリストラされるのが文系部門だよ
法務とか総務とか経理とかバンバン切られる
リストラされにくいのは技術や知財や品管など理系部門
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:03:37.95
>>111
同じ程度のオツムならってのが暗黙知だろ
猿が言葉喋れるかどうかなんて誰も話題にしない
そういうのを論理的思考力って言うの
だから文系はダメなんだよな
前提条件すべて付け加えないと常識的な話すら出来ない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:04:33.33
いやーAIがこのまま発達していくと知識系業務も全て切られると思うけどね
医者や弁護士まで失業するって言うし
安泰なのは芸術分野と一次産業
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:08:06.26
>>114
コスパということを考えつかないのか?
機械導入するより期間工使い捨ての方がコスパ良いんだよ

加えてAIは咄嗟の判断は出来ないしアイデアも出せない
あれで置き換えできるのはルーチンワークだけ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:14:09.36
>>115
とっさの判断ができないって
AIvs人間の将棋とか見たことないの?
人間だって無意識のうちに過去の経験から最適解を選んでるんでしょ
人間は慣習やモラルに縛られて常識的な判断に落ち着きがちだけどAIはそれがないから思いも寄らない答えを導き出すじゃん
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:19:12.53
>>116
将棋指してるマシンに正面からパンチして避けてくれるのか?
機械が出来るのは想定されてる事だけな
想定外に対応してこそ咄嗟の判断だ

ってな事も想定出来ないから文系は要らない
丸暗記しか出来ないからあいつら
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:25:35.71
>>117
>>114
これのどこにパンチだのが入ってくるの?
というか工場ではAI以前にファナックなんかの産業用ロボット大活躍してるじゃん
医師や弁護士のような職種が必要なくなるって書いてるのにキミっておっちょこちょいと言われるでしょ?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:29:52.99
>>118
想定外に柔軟に対応するのが咄嗟の判断ね
予想される事に対して決められた対応するのは咄嗟の判断じゃない

お前みたいな文系のアホは想定外には一切答えられなくなるんだよ
だから人材として不要
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:32:20.32
想定外の事に対応不能な文系のルーチンワークはすべて機械に置き換えられる

つまり不要なのは文系の丸暗記馬鹿
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:32:52.37
>>114
肉体労働の建設や介護すらロボットに置き換えられるかもしれんし
運転手なんか知的系業務より置き換えが早いかもしれぬ
マジで世界各国で失業率90%以上の時代が来るのか
アスリートか芸術分野(芸能人含み)しか収入得られんかも
それ以外の凡庸な人間はどうやって生きていくんだろうね
さすがにそこまで進化する頃には俺らは少なくとも老人になってるから
心配なさそうだけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:36:51.89
>>119
文理にこだわって硬直化した考えの君から柔軟とかいう言葉が出るとは新鮮
しかもアタマからAI不要論をまくしたてるとかとても理系の論理的な考えをお持ちとは思えんな
012316
垢版 |
2022/01/24(月) 13:38:09.40
すまん
俺の書き込みから理系VS文系の思わぬ方向に
悪気はなかったんで許してくれ
それからMARCH以上じゃないと高学歴じゃないとツッコまれたから
「学歴が無意味」に訂正しておく
ただFランではない大卒なので低学歴ではないと
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:10:13.38
人事考課とかやってりゃわかるけど高卒と大卒ってそもそもの賃金テーブルが違うんだよな
仮に同じ業績を残してる社員がいたら大卒の方が給料がいいから高卒が正解とは思えん
あくまでも一企業の話だから「ウチは違う!」とか言われても知らんけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:45:26.80
>>126
大卒と高卒じゃそもそも業務の管掌範囲が違うでしょ
島耕作世代なら上場企業でも高卒が大卒と同じ内容の業務していたかもだけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:59:54.94
>>126
うちは給与テーブルのスタート地点が違う
1〜10級があって高卒は1級大卒は2級院卒は3級からスタート
高卒と大卒じゃ職種も違うので職種によって最大何級まで上がるかが違ってくる

平均的に出世すると高卒は40歳時点で500万で大卒は650万で院卒は800万になるけど
当然それより上もあれば下もあるね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:13:19.23
俺んとこ製造業で正規高卒だと生産や生産管理や品質管理や総務経理法務物流など間接部門
大卒は営業とか技術開発知財とか経営企画とか品質保証とか

高卒で課長になっても職種の都合で上位級に上がれず技術の主任と大差ない年収というケースが多い
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:30:31.42
つまり再要約すると新卒での正規就職難易度は
理系大卒>MARCH以上文系大卒>高卒>ニッコマ以下文系大卒>>>中卒
だけど入社さえできれば大卒有利ってことだな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 16:58:10.32
>>130
50代以上(大卒至上主義)
理系大卒>MARCH以上文系大卒>ニッコマ以下文系大卒>専卒>高卒>>>中卒
40代以下(Fラン大乱立)
理系大卒>MARCH以上文系大卒>専卒>高卒>ニッコマ以下文系大卒>>>中卒

専卒抜けてるぞ
専卒舐めたらあかん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:38:39.99
>>134
しつこいな
今「大卒なのに転職できねえ」とか言ってるならともかく
新卒時に学歴が重要かどうかの話してるんだからいいじゃねえか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:50:46.64
40過ぎて学歴の話とかさながら独身のこどおじというところだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況