X



【今でも】40代アニメ好きスレPart95【卒業できない】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 09:14:04.73
40代でもテレビ漫画を見続けてる方、語り合いましょう。

昔のテレビ漫画の話題でも今のテレビ漫画の話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。
40代らしくマターリといきましょう。

前スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart93【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648640492/

過去スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart92【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1643724067/

【今でも】40代アニメ好きスレPart91【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1639398384/

【今でも】40代アニメ好きスレPart94【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1655011895/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 07:02:22.18
>>895
薬屋のひとりごとはアニメ化どーなんだろね?なぜか2つの出版社から出てるし

水星の魔女のダイジェスト見ないってもったいない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:25:29.26
水星の魔女って0話の女の子が主人公だと思ったら違うのか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:58:51.36
それだと酷すぎ
ガンダム禁止されたのも当然になってしまうじゃないか
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 19:01:19.66
>>899
ガン道は当時ツッコミ目当てで見てたわ
あれぐらい飛ばしてる奴は埋もれずに済むんだかな
ほとんどが毒にも薬にもならんアニメだらけで存在すら
知らんまま消えるの多すぎ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:37:58.28
ドンキの有線店内放送でガンダムのOPをフルで聴いたが、メッチャネタバレじゃね?
あやつり人形がどーたらいうやつ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:44:07.05
毎期面白いアニメあって嬉しいけどひとつふたつ前の期の好きだったアニメをまた観たいと思っても時間がとれないのが辛い
なんとかてっぺんリコリコ見直し終わって次はダイ大とくノ一ツバキも観たいのだがあ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 22:18:20.38
空き時間に軽く見るとかだね 名シーンだけでもとか
人気アニメのスレだと住人たちで勝手に同時再生実況とかうやるとこもあるね
リコリコ・ダイ大くらいだったら呼びかけたら参加者集まりそう
そういう他動的なイベント的な機会あると見やすい そういうのの最たる例が「TVで再放送」だけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 22:24:46.98
さて、今夜、私が見るのは、
ビステマ 第7話

>>900
私はサンデーGXの方を読んでます。そういえば今週新刊が出るんだった。
ガンダムのダイジェストは今週どっかで見るようにします。

>>907
あれネタバレなんですかね?さすがに歌詞書いたらまずいか。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 23:17:01.41
ネタバレ歌詞で一番思い浮かぶのはまどマギOP
10話だっけでOP歌詞の真相が明かされた瞬間、ううああ! あああ! ってなった
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 08:10:22.69
勇者王ガオガイガーは後半の必殺技がOP2コーラス目に入ってたけど
本編で登場するまでは技名なしバージョンで放送されてたな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:48.88
作詞家にそこまでストーリーばらしてるものなのか?
だれだかわすれたけど概要だけしか教えて貰ってないから後は想像とか言ってた
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 11:04:25.69
>>916
エヴァの作詞家もそう言ってた 「後に私の歌詞もファンの謎解きに組み込まれて、私個人は困った(何も知らんがな!)」とか

作品によるよ
音楽Pだけじゃなくアニメ本体のPも交えてアーティストと楽曲制作会議することが多いので、
そこで概要やテーマ、あらすじは伝えられることが多い
そこから自分たちの歌えるテーマに引き付けて楽曲制作する人が多いんじゃないかな

「コードギアス」でFlowは最初と最後の主題歌担当して、最後の時の打ち合わせで
P「それで主人公ルルーシュは世界を征服するんですが、」
Flow「征服しちゃうの!?」「そこまでいっちゃったの!?」
ってやり取りがあったって話してた

「なのは」の水樹さんは脚本最終話まで全部読んだ上で作詞したそう
たしかに歌詞めっちゃ本編内容に沿ってる (1クールだから事前に脚本完成してる)

逆に「そばかす」は「アニメの主題歌」ってことしか伝えられず多忙の中ほとんど
一夜漬けみたいにして作られたので、「アニメ=キャンディキャンディ(自分が好きだったアニメ)」
って連想だけで作られてしまったって最近になってアーティストがぶっちゃけと反省の弁を語ってた
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 12:50:15.17
歌ひとつとっても色々あるしもっと言えばカットひとつにも監督の意思があるもんだ
そういったところをリスペクト出来るのがファンなんだけどね…毒にも薬にもならんとか…見もしない内からよく言うなあって
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 17:43:39.03
>>918
「るろうに剣心」のジュディマリは、あまりにも叩かれてるので「こういう風にしておこう」「実はこうだったと装おう」的な言い訳に感じる。疑心暗鬼ばかりだが。


「鬼滅」のLisaは、作詞の時点で原作は7巻までだったが、今8巻以降も見てみて、
「作った歌詞がそれほど原作と乖離していない」「むしろテーマに寄ってる」「ひょっとして私スゴイw?」
みたいなことを言ってたなw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 21:50:23.36
さて、今夜、私が見るのは、
ぼっち・ざ・ろっく 第6話
4ウソ 第5話

4ウソやっぱり面白いな。
教科書丸暗記ワロタww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:02:26.02
うる星やつらのリメイク版は、どちらかと言えば原作に近いけど。
私的には、昔の方が超面白かった!
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 11:42:30.89
邪神ちゃんのアニメ北海道激押しだったのに
富良野議会にイメージを汚すってことで予算認定されなかったって
なめくさってるわ
オタクを敵に回して後悔するパターンだわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 12:52:45.73
北海道は「ドライブ・マイ・カー」の舞台でもあったのに「うちの町でタバコポイ捨てなんて!」
ってクレームして全部ふいにしちゃってたね またか~
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 13:11:49.33
邪神ちゃんの声優出身地ってことでコンサートとか全面バックアップしてる千歳市を見習えよと
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 21:24:01.92
さて、今夜、私が見るのは、
悪役令嬢 第8話
新米錬金 第7話

>>927
出張でたまに行きますけど、駅前何もないんですよね。

>>928
エアリアルといえばスキーのイメージ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:33:56.33
自分の妄想を周りがのってくれているとずっと思っていそうだな
でもそれ以前にさっくり人を殺す異常者ぶりの方が目につく
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:35:40.52
さて、今夜、私が見るのは、
陰の実力者 第7話
転生したら剣でした 第8話

陰の実力者が面白いです。
はなざーさんもう出番ないと思ったけど、なんだかんだと出てくるので萌えます。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 20:53:28.72
ガンダムは同じ内容で主人公が男だったら面白く感じるんだろうか
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/18(金) 23:15:10.22
adoがワンピのウタになって紅白出るらしいけどどうするんやろ
vtuberももっと上手くやれば国民的エンタメになれただろうに
ただのキモオタ向けキャバクラにしかなれんかったな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 08:43:00.92
GReeeeNと同じようにやるだけでしょ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 08:59:14.39
ClariSは顔出しして残念だたよ
顔隠したままタイガーみたいに世代交代するかストロングマシンみたいに増殖していくと思ってたから一気に冷めた
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 10:14:33.77
Anison Days見逃し配信で水木一郎見たけどやっぱりキツそうだな…
あの無茶苦茶な病状の割にあそこまで歌ってトーク出来てるのは
さすがだなとは思うが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:22:17.37
さて、今夜、私が見るのは、
SPY×FAMILY 第20話
ガンダム 第7話

昨日は出かけていたのでアキバ、うる星やつら、虫かぶり姫は
移動中に見ました。アキバの忍者が面白かったです。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 00:28:57.90
まぁバンダイも、そろそろ初代宇宙世紀を切り捨てないといかんからなぁ


GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト
https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/special-series_gundam-census_20171211_1987p.html
ガンダム国勢調査 2017年12月11日 (月)

「Q.最初に見たガンダムTVシリーズは?」【11/27~12/3】(回答2,787人)
SEED、SEED DESTINY、00、AGE 27.8%
G、W、X、∀ 11.1%
ビルドファイターズ、BFトライ、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズ 2.4%
UC 1.9%

▲約43%の人がもう1st、Ζ、ΖΖ、Vから見ていない
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:46:52.03
水星の魔女7話はターニングポイントなんだろうけど地味な展開だな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:13:40.27
Vガンダムですら30年近く前なんだから
6割近くがそんな作品群を入り口としているあたりでかなり異常な世界よな
年代別のクロス集計も見てみたい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 10:20:33.66
水星の魔女は10代ウケするガンダム目指して作られたみたいだけど
どう見ても30年ぐらい前のアニオタ向けって感じ
だから老人国の日本でもウケてるんだろうけど
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 11:21:53.21
アニメカテゴリーにはガンダムが必要だからねぇ。スレッタのカーチャンどんくらい壊れるか楽しみだわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:57:13.75
【音楽】カラオケで歌うと「老害認定」という楽曲リストが話題 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669008889/
カラオケで歌うと老害認定されるという楽曲リストがSNS上で大きな注目を集めている。

「【これカラオケで歌ったら老害】

・小さな恋のうた
・Love so sweat
・イケナイ太陽
・プレゼント
・さくらんぼ
・天体観測
・キセキ
・新宝島
・夜に駆ける
・Pretender
・残酷な天使のテーゼ 
・尾崎豊「I love you」
・おジャ魔女カーニバル!
・丸の内サディスティック
・サザンオールスターズ全般」
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:26:26.70
さて、今夜、私が見るのは、
農民関連 第8話
ぼっち・ざ・ろっく 第7話

ひとりちゃん可哀想すぎる。。。

>>969
かーちゃんReゼロくらい壊れて欲しいです。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 23:10:40.84
4ウソで大佐がかぶってた傘(さしてたではないw)見ると、東京オリンピックで熱中症対策で提案されたあのクソダサ傘思い出す
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 21:07:07.27
さて、今夜、私が見るのは、
悪役令嬢 第9話
新米錬金 第8話

今日はすずめの戸締まりを見てきましたが、個人的にはイマイチでした。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 22:01:23.96
>>986
いくら男日照りでもああはならんと思って萎えるわ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:36:55.30
ラブコメのフリしてた恋愛フロップスが良い感じに化けそう
ああいうミスリードは大歓迎
オリジナルアニメだから先の展開の情報ないし今後楽しみ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:51:15.94
シュタゲゼロ担当のゲーム系ライターだからな
あんなコテコテの古臭いギャルゲ・パロディ世界のまま終わるわけない
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:51:37.63
むしろあの世界がひっくり返る衝撃展開の感じ、
00年代エロゲギャルゲを思い出したよ
ラスト、眼鏡で泣かせにきそう!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 12:29:22.76
>>989
でも彼女はいるよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況