X



40代の欲しいクルマ Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:16:58.45
>>479
いーじゃんこれ、安いし
買っちゃお
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:03:44.34
>>478
なんかゴツゴツしてて微妙 却下
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:04:22.45
>>479
そんな高年式はダメヨ
現行モデル もってこい!!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:21:34.23
>>486
主語が大きいなー
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:26:09.01
>>468
多段ATはCX-60だけで他の車種は旧式の6ATだよ。CX-60はプラグインハイブリッド車もあるけどトルコンレスのATだからガチャガチャとメカノイズがして高級感どころか音は軽自動車以下の出来栄えだよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:21:32.44
マツダ4AT乗りの自分にはどうでもいいことだった
ガアアーーンウアアーンゴロゴロゴロゴロってにぎやか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:42:33.21
>>487
お前とは会話も出来ないな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 08:05:16.57
>>476
ほんそれ
シンプルな構造のGR86とかスポーツカーの方がまだ安い
HV、PHEVなどの静かなクルマがクソ高い
バッテリー革命起きんかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 08:05:19.84
>>491
会話してたのかw 知らなんだ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 08:11:50.11
安いと思ったらすぐエンジンの掛かるなんちゃってHVばかりだもんな
発車する時エンジン音させたらダサい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 17:33:35.42
1台しか持てない奴と複数台持ちの奴では車への価値観が変わってくるからな
前者はオールマイティなミニバンやSUVを選びがち
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 18:02:39.57
>>496
フェラーリとか速いクルマでスポーツ走行に特化してれば別に良いけど
2000万円未満のうんこ車が煩いならただの馬鹿だな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:28:02.07
学生の時みたいに原付に乗りたいが、平衡感覚に自信がないから三輪のやつ、ピザの宅配とかで使ってる奴に乗りたい
近くのコンビニやスーパーに買い物に行くときは原付でいいし、晴れの日とかは気持ちいいだろうなぁ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:40:01.92
>>501
30kmしか出せないんだから周りに気を遣って疲れるよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 04:41:16.64
>>501
3輪は普通の二輪と操作が違う
カーブで二輪のように曲がらないから独自の操作に慣れるまで危ない
ヤマハの前輪二輪のだと安定性高めた構造は二輪だから乗るならそっちの方がいいが小型というネック
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 07:41:10.21
原チャ税金と保険だけ払って5年ぐらい眠ってるわ
キックが付いててエンジンなんとか掛かるけどガソリン腐りそう
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 16:17:13.45
>>504
ガソリンはどんなに長くても2年くらいで腐る(というか酸化)
継ぎ足ししてりゃ保つけど腐ったら緑色に変色するし排煙が臭くなるからすぐわかる
それでエンジン回すと一時的にはかかるけどエンジンやキャブに猛烈なダメージ入る
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 17:22:39.46
>>506
やべへ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:36:45.04
>>500
年収の半額が目安となるとワイはこれぐらいがお似合いか…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 21:51:29.11
スピンドルグリルの軽が出たら買う
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 14:44:29.40
>>511
ぐう欲しい
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:31:47.81
>>511
ぐうカコイイ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:34:15.39
ネオンが街を駆け抜ける!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 04:20:42.71
欲しい自転車ランキングなら仲間に入れてくれるのかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 06:34:57.25
50代のミニバンはシエンタか
孫の送迎で小回りの効くサイズ感かな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 07:51:56.08
ポルテがちょうど良かったんだけどな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 08:47:56.45
>>520
実際シエンタやフリードかなり多いし。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:23:06.93
ポルテ再販希望
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:31:35.60
Bdとの違いがわからん
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:33:10.23
bBか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 13:41:33.35
>>525
助手席ドアがスライドドアで特殊だったね。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 20:18:47.74
50になるとシエンタ乗るかも知れないのか
欲しい車は40代のうちに乗っとかなきゃな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 07:26:57.75
40代は日産新車1台中古1台ホンダ新車1台レクサス新車3台買った
50代になったらシエンタに乗り換えるべきなのか
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 07:29:08.06
>>533
画像上げてから言ってね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:19:35.54
40代からのシエンタ活
今から5ナンバーに慣れておこう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 19:26:48.71
シエンタphevが良いな
EVでも良い
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 06:20:48.85
生ゴミ車で行ったら車内ものすっげ臭いの
外車でよくいるイキって窓開けて顔見せたい兄ちゃんみたいにして走るのも恥ずかしいし
しばらく窓全開で待ったわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 11:11:38.92
そこで軽トラの出番ですよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 19:43:32.61
窓開けボーイ「イケてる俺が女子高生たちに見えないだろ」
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 20:48:39.29
>>542
そんな細かい事考えてるわけねーだろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 10:27:30.45
悪いことは言わん
一番安いカローラにしとけ
億倍快適だから
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 12:38:03.53
白とか黒とかシルバーとか、どうしても無難な色を選んじゃうな
黄色とか赤とか青とか選べないなぁ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:07:13.84
車買ったり売ったりするのもっと簡単ならいいのに。
そしたらもっと色々乗り換えたりしたい。
書類揃えたり時間かかるの面倒いわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:58:26.48
車は財産扱いだからしゃーない
だから所有者が死んだ時に遺族が車処分するのに結構手間かかる
所有者に離婚歴と先妻の子なんていたら探し出して処分の承認もらってこいって言われるくらいだぜ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 23:01:58.73
>>549
狭い田舎だから目立ちすぎると行動把握されそう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 07:43:04.96
車からの音を完全に消したい
モーターの音すら嫌だ
歩行者への電子音って消したら違法なの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 16:56:05.03
ロードノイズは消えない
どうしてもタイヤのジャリジャリ音がする
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:16:46.68
>>553
過敏症なの?
なんか前も書き込んでたよな
お薬もらった方がいいんじゃね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:18:23.68
>>542
ちょうど今の時期とかは窓開けるけどな
そっちのが気持ちいいし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:37:05.02
>>556
やべえ
病気だったか
車にステルス性能が欲しい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:51:31.68
>>559
救急車の運転手さん?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 15:48:24.81
昨日の豪雨で水没車が沢山出たな
中古車は買えんな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 06:11:41.32
EVは加速厨、燃費厨、静粛厨に大別される。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 06:48:56.52
【自動車】クルマの「ハンドル」交換する人なぜ減った? かつての“定番カスタム”が現代では難しくなった訳 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685801445

40代なら先進機能捨ててもMOMOのステアリングよな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 07:24:41.00
20インチはよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 07:25:56.97
>>566
まじかよ
どうせならフェラーリのエキゾーストノートが良い
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 07:31:04.73
>>568
そこはゴッドファーザーで。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 07:41:19.32
>>569
「人に振り向いてもらう」為の装置が「見ちゃいけません!」に変わるw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 08:10:01.43
>>571
EV乗りなんや
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 06:08:45.67
高級セダンの乗り心地を一度は試してみたい
クラウンセダンなら一昔前のメルセデスSクラスぐらいの快適性はあるかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:31.41
あれは見分けがつかんで
プリウスなのかクラウンクロスオーバー?なのか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 09:31:45.16
今のクラウンは試乗したけど言うほど乗り心地良かった記憶がないな
前の型のほうが乗り心地良かったイメージだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 12:29:57.62
あれはすてーたすで乗るもんだろ外国の俳優が取材の時だけ乗ってますエコに貢献してますアピールするやつ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 17:01:02.15
>>578
あ、そうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況