X



【今でも】40代アニメ好きスレPart98【卒業できない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:48.03
40代でもテレビ漫画を見続けてる方、語り合いましょう。

昔のテレビ漫画の話題でも今のテレビ漫画の話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。
40代らしくマターリといきましょう。

前スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart97【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677941554/

過去スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart96【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1668911509/

過去スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart95【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1663287244/
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 18:52:56.36
>>348
見てるけど、見どころはfannaの主題歌くらいではないか? あの博士が良くない。無駄飯ぐらいの極致ではw?


「異世界召喚は二度目です」は見てる? 自分は見続けて入るんだけど、
この基本設定である“二度目”であることのアドバンテージが、「二度目なので知り合いが多く話が通りやすい」だけなのは、いささか肩透かしと感じた。
しかも回ごとに視点が代わったりして、どうも感情移入しにくいとも思う。何かこれから視聴者の気を惹くビッグな展開でもないと、評価を挽回するのは厳しいだろうな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 19:14:47.38
>>339
自分はアニメじゃなくパソコン(MSXや9801)が趣味だったのでオタク仲間としてそりゃあ良い感じで迫害されたよ・・・先生からは将来はぜったいに役立つものだから、と背中押してもらったのが救いだったな
おかげでエンジニアで食いっぱぐれることなく生活できてるが、なんであんなにも迫害されなきゃいけなかったんだ?と未だに疑問でしかねえわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 19:37:41.83
あくまで今思いかえすとだけど、、宮崎事件(1988年)までに、PCゲームはアダルト込みで100本もないんだぞ

発売されたばかりで周知されてないため、見た目よくわからない、どう使うかも知らない
価格は40万円ちかくして使っている当人以外、それの何がいいの?
フロッピー?キーボード?意味わかんない言葉、、、じゃそうもなるわな

↓たぶんこれと同じ感覚
「水素水に40万円だしました」「馬鹿じゃね?」
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 19:59:46.50
あの頃は宅八郎なんかもいてオタクのキモさをいじる傾向もありましたな
パソコンやマイコンはプラレス3四郎やレザリオンや映画のウォーゲームの印象から使いこなしたら世界征服出来る代物と思ってましたよw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:08:30.29
>>353
自分の事ではないが、雑誌の読者投稿欄で
「『バビル二世』の影響で、コンピュータはこちらの質問に何でも答えてくれ、コンピュータの言うことに間違いは一切無い、と思い込んでた。
 まさか、こちらがプログラムしなければ返事もしないものだとは思いもしなかった」
こんな子供の勘違いあるあるエピソードを読んだことあるな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:20:09.42
>>352
宮崎が逮捕されて大々的に報道されたのは、1989年だけどね

18禁のPCゲーム「177」が国会で取り上げられて問題視されたのが1986年で
宮城事件より早かった
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:25:48.98
ガンプラバトルはバンダイが開発してるとか何とか聞いた事あるよ
エイプリルフールネタかも知れないけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:44:06.99
80年代末期なんてバブル初期
新幹線遠距離恋愛、スキーテニス、ボディコンディスコ、トレンディドラマ、車、アイドルグループ期
情報入手手段はTV、雑誌だけのマスコミ天下&ネット無い、電話は家庭に1台

TVのいうことは真実だから、若者はキラキラした都会でおしゃれな恋愛、全身アクセサリー、デートは屋外・スポーツ
そんな夢洗脳を真にうけた連中が「あんなん無理・現実で満足、家にこもってアニメ見てます」は
自分の夢否定になるから、そりゃ反対するだろ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 21:31:24.54
あの頃はアニメもミリタリーも映画もオタク界隈は十把一絡げにSF研という括りだったようなw
そこからかなり経って現視研という括りに変わったけど今は何て括りなのかしら
単にオタサーかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 23:04:14.32
さて、今夜、私が見るのは、
江戸前エルフ 第6話
BIRDIE WING 第19話

水星の魔女は特番みたいなのでパスします。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 02:30:54.04
結婚した友人が見れても朝夕アニメだけ。とてもじゃないが深夜アニメなんて厳しいと言ってたな

せっかく録画してても子供の前じゃ見れない、夫婦の部屋はあっても自分の部屋じゃないからじっくり見れない
土日は家族サービス(買い物運転や外食、稽古事送迎)でつぶれる、子供がオタ属性まったく無くスポーツ好き

スマホ画面じゃもう見る気もなくなるし、見れない時間の方が長いからだんだんオタ離れしてきたよ、と
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 07:38:26.01
>>374
階段で西村さんと高田くんが一緒に居るところでは気になる存在で、体育の50m走で高田くんが走ってる時には好きになってたんじゃない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 08:22:22.30
まる子とかクレしんとか子供の主人公って生意気なのばかりなイメージだったんで
茜ちん良い子過ぎて最新話も泣ける

推しの子の影響で初めてかぐや様見たけど
こっちも会長が良い奴過ぎて
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 08:44:27.20
特番って好きになれないんだよな、それ一度みたやつで知ってるから、本編続けてくれって思う。自分もパスしてすぐ削除。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 09:28:19.66
仲間と好きな作品の話する時に特番だろうが総集編だろうが見てない放送ある時点で負けだけどなあ
昔だと雑誌に載ってる作品に関わる人のインタビューとかも読んでるのが当たり前で知らないとニワカ扱いだったw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 09:52:38.76
今回の水星特番は語り草になるような特番ではあったなw 意図的なネタナレーション
プロスペラ母さん(能登)が自分のこと棚に上げて好き放題語りまくりで
視聴者側がつっこみの連続になるw しかも放送日は母の日
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 11:15:49.88
マウントてwそんな大層なものじゃないよw
好きな物なのに皆より知らない事があると悔しいという話ですよ
今みたいにサブスクや見逃し配信が無いもっと言えば録画するビデオテープが高価な時代からアニオタやってる(ギリギリ40代w)戯言でっすw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 16:18:06.43
昔は放送見逃したり録画ミスったら身をよじって悔やんだよ懐かしいな
中学の頃オタ友と見ていて「このカットの原画は○さんだ絶対」と言ったからテロップ見たけど名前無くて違うじゃんwて言ったら「え、テロップに△てあったよ。あれ○さんの別名義だよ」とマウントとられた良い思い出
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 17:23:35.32
そういうのが「オタクはもはや死滅した」とか言われるようなタイプの
むかしの「オタク」像なんだよな
懐かしいな~とは思うけどそういう層がメインじゃなくなって気楽になってよかったとも思う

いまは売上とかでそういう層は競い合ってるのかもね…
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 20:32:02.06
マイホームヒーロー面白い
あのバカ娘はそもそもなんで反社のチンピラと付き合ったんだか
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 22:49:25.98
さて、今夜、私が見るのは、
山田くんとLv999の恋をする 第7話

>>365
江戸前エルフは今回は小ネタ多めで面白かったです。
ゴルフはだいたい先が見えてきましたが、まあ王道です。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:11:42.21
江戸前エルフはエルダが家康くんっていう度に肖像画のような家康じゃなくて、松潤の頼りない家康の顔が思い浮かぶ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:14:25.10
>>390
あのバカ娘はこれから好感度上げるチャンスあるんだろうか
そうじゃないと両親が一生懸命やってること全部無駄に思える
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 23:01:49.48
さて、今夜、私が見るのは、
おとなりに銀河 第6話

>>395
あかねちゃんが良い感じですが、話しの方は王道から外れることはなさそうです。
それはそれで、安心して見れるので良いのですが。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 06:58:14.96
うぅ…毎朝出勤前に配信されたアニメ見るのが日課なんだけど
昨日はグイグイ今日は江戸前の最新話でウルウルした
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:21:39.47
江戸前エルフみてるけど
女のコの声すげーかわいいなと思ったら
けものフレンズのヒロイン役の人だった
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:29:32.15
バーディーウィング後期見始めましたが良いですな
貫禄見せてた女子高生がまさかのかませ役とは
長州ならぶち切れてるところですよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:04:29.58
さて、今夜、私が見るのは、
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第6話
異世界はスマートフォンとともに。2 第7話

>>405
姫が良い感じに天然で萌えます。前回出てきた島の人たちはまだ出てこないのかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:01:16.66
>>414
井澤さんならガルパンそど子
黒沢さんならアクダマ一般人が好き

好きな声優は沢山いるけど宮本侑芽さんの声が心地良くて好き
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:16:22.84
>>415
サンクス
俺は井澤さんSAOのアルゴで即惚れ、誰だとググっても当時情報無くて???てなった記憶が

黒沢さんはみりあで知ってライブパワフルすごいなーと思ってたがフォスから先全部撃ち抜かれた
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:35:47.64
今では人気声優有名人になり過ぎて好きとか言いにくいのだが10年前じょしらく観て初めて魔梨威さんの声聴いたとき世にはこんな可愛い声が存在するのか!すごい!と思ったなあ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 05:07:36.06
>>417
オレもベタ過ぎて好きと言うの恥ずかしいがwあやねるさんなら四葉好き

アニメ見出したのがここ5〜6年で有名ベテラン 以外の今時の人気声優さんで最初に意識したのが
東山プロでたまたまマクロスデルタ·ばくおん!!·ろんぐらいだぁす!辺りを連続で見たんだよな
マクロスの番組(マクとま)で顔出し見て一気に惚れた
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 05:20:02.41
推しの子みてて辛くなったな
炎上の仕組み怖いな
0422420
垢版 |
2023/05/18(木) 05:20:19.71
あと質問なんだけど
マクロスデルタ放送時だとワルキューレメンバーって
小清水亜美·東山奈央·安野希世乃·西田望見·鈴木みのり(新人)
小清水さん·東山さん辺りが人気知名度高かったのかな?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:13:38.54
>>423
東山女史は第一印象がロリ声だったけど
「学戦都市アスタリスク」の腹黒生徒会長や「BEATLESS」のヒロインのロボ子のような
クールなお姉さん声も出せるのが凄いと思った。
最近は披露する機会が少ないけどw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 17:32:42.23
東山さんのお姉さん声は今期はバスタードで聴けるな
ビートレスのレイシア役は原作先に知ってた俺でもこの人以外にはいないって思えるほどにハマってた
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 19:03:10.56
>>425
東山女史って呼び方も良いなw
オレは東山プロか東山名人って呼んでるんだが
特に好きなキャラはマクロスのレイナとばくおんのリンちゃん
ばくおんリンとゆるキャンリンでお互いの愛車について語って欲しい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 19:50:31.85
真相わからんのに勢いに任せて叩き始めるとほとぼり冷めるか次の新しい炎上の対象が出るまで止まらんからな
5ちゃん怖いわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 19:57:04.28
東山女史がまだ演じてないのは性格極悪な悪役令嬢?
「オ~ホッホホホォーw いい気味ですこと♪」と蔑んだ笑いを
女史ならどう演じるだろう?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:48:44.02
>>435
ストイックな役作りでどんな役でも見事に演じる所から
業界では東山プロと呼ばれる仕事人と言う記事は読んだ事がある
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:53:46.50
BEATLESSの設定や背景などもバッチリ読み込んで理解してからアフレコに臨んでいて
共演の声優陣は「わからないことは東山に聞け」が合言葉だったそうで。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:58:21.75
さて、今夜、私が見るのは、
【推しの子】 第6話

東山さんといえばやっぱりBEATLESSですかね。

C3の大原さやか
Reゼロの能登麻美子
レールガンの小清水亜美
アキバ冥途の佐藤利奈
みたいなぶっ飛んだ役も見てみたいところです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:21:29.53
堀江由衣さんが普段着・日常姿になると出待ちのオタも同業者もわからないぐらい
一般人に埋もれて紛れるので、その姿はゆりえほいさんと呼ばれてる
って同業声優さんのネタ笑ったw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 04:51:19.55
東山プロって声優になる条件に早稲田合格と両親に言われたそうで
養成所に通いながら早稲田に合格し在学中に声優活動しながら大学卒業と完璧超人すぎる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:11:20.36
誰か現役声優が言ってたと思うが、
オーディションを色々受けて役を勝ち取ったら、そのクールはその仕事に専念する為、他のオーディションは受けられず、
そのクールの仕事が終わった後に巡ってくるオーディションに、次はまとめて臨むため、
出演クールの偏りが発生する、ってな感じらしい。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:45:09.64
現役の声優の人たちは知ってます。名前はだせないけど 誰もが一度は見てる洋画の
主人公の声優やってる方も知っていますが、基本声優の学校は出てないですね。
舞台役者から声優になった方が、自分の知ってる範囲では多いですね。
つべで視るけど、声優の専門学校は、評判は悪いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況