X



【今でも】40代アニメ好きスレPart98【卒業できない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1
垢版 |
2023/04/28(金) 22:49:48.03
40代でもテレビ漫画を見続けてる方、語り合いましょう。

昔のテレビ漫画の話題でも今のテレビ漫画の話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。
40代らしくマターリといきましょう。

前スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart97【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677941554/

過去スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart96【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1668911509/

過去スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart95【卒業できない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1663287244/
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 14:51:59.11
推しの子、まだ2話までしか見てないんだけど
木村花さんの事件をオマージュした回があっるって言われてた
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 14:55:15.93
木村さんの事件の詳細は知らないけど
恋愛リアリティショー+ネットのバッシングをネタにしてるのはあるよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 15:26:54.79
この前やってた回だろ
あれは確かにえぐい回だった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 17:45:15.72
そもそも原作漫画の内容を再現しただけだから
だからどうした?知らんがなってのが本音
これで放送停止なら漫画連載がとっくに打ち切りになっている
あ、ご遺族様に対してではないよ
何やら必要以上に焚きつけている外部のノリがちょっと
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 18:27:01.60
攻撃対象を見付けたら「コイツは悪い奴なんだから叩いても良いんだ」て正義マンがワラワラ集まってくるだけだからな
木村花叩きの時と何も変わっていない
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 21:48:15.59
さて、今夜、私が見るのは、
山田くんとLv999の恋をする 第8話

>>539
江戸前エルフは安定して面白いです。
BIRDIE WINGにライバルキャラ出てきましたけど、残り話数5話のタイミングで出てくるとか、かませ犬としか思えない。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 01:11:31.27
事情を知らない転校生がグイグイ来る。は至高
高田くんのお母さんみたいな人は良いなぁ
ただ、中学生のときに文化祭なんか無かったな…高田くんのお姉さんの雪子さんが高校生と思ってたら中学生だったのが意外…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 07:50:54.13
毎日なんかしらのアニメを録画してるけど、観る時間があまりなくて貯まっていく一方

とりあえず女の子が可愛いやつは録画してる
現実問題として観るアニメ、絞らないとダメかなぁ
途中で切るとか…

みんなはどうしてる?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 08:07:58.30
>>557
つんでも仕方ないから1話見て面白くないやつは切ったほうがいいぞ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 10:53:40.60
>>557
あくまでも個人的見解ですが

俺も女の子基準なので女性アイドルアニメときらら系、百合系、ラブコメは優先視聴する
同様の理由で今期の公爵邸、贄姫のような女主人公物はやはり見る
これらは最低3話までは見て継続か切るかの判断をする

女の子がかわいくても異世界物は切ることが多くなった
大半の物は1期で終わりだし、俺基準で恐縮だが見ても心に残らない作品が多い
特にコミカルなものほどその傾向があるように思える
現代物もドタバタコメディ要素強い物は心に残らないから切ることが多いです

ドラマ性のあるものは継続視聴することが多いかな
大なり小なりシリアス要素あるほうが心に残るような気がするのよね
心に残るってワードが多いけど、そこは視聴要素としては大事なんだと思ってます
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 14:03:49.48
>>557
自分は1話切りを多用していたがそれすらもしんどくて今年から0話切りもバンバンし始めて割りと快適
精神的にも楽になった
面白ければこことか色んなところで名前が挙がってくるのでその時に観れば良いと思ってる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 18:29:51.31
特別絵が好みとか好きな声優が出てるとかじゃなければ
あらすじやネタバレ見るだけで満足出来るようなの多いね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 21:36:48.75
話数毎に主人公から見たヒロイン山田の解像度がどんどん上がってくと同時に
視聴者にとって主人公市川の解像度も上がってくんだよな いい奴だわ市川
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 22:13:15.67
みつどもえアニメ売れなかったみたいだがいまだに好き
お嬢様杉崎ちゃんが三つ子たちに
生まれて初めて回転寿司に連れて行ってもらう回とか山ほど繰り返し見たw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 23:41:07.83
スカイプリキュア可愛いけど話はダルいなあと序盤で溜めてたけど一気にテンポ上がって意外にギャグが面白くて一気見してるわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 00:39:27.03
>>568
今期僕ヤバで知って女性作者と知り驚いた
交遊関係とか知らんがアニメ化の反応とか見ると「ぼっち」の作者と気が合いそうだ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 02:37:23.18
>>560

女性主人公モノって、BL系要素高めのやつも?

昔だったらあの手のって、登場人物全員男性ってのが多かったけど
なろう系小説が原作だと女性主人公がいるんだよねぇ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 12:17:15.80
異世界なろうはコミカライズから入った方が楽しめる場合が多い
大抵、漫画の方が絵も構成も優れている
そもそもアニメだと多くが1クールな上にダイジェストでブツ切りになってしまうのがな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 13:10:56.86
わかる
お気に入りもアニメ見るとがっかり通り越してなんか好きだった事が恥ずかしくなってくる
出来のいいのもあるけどね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 13:55:33.13
カミサマは予算少なそうなのに頑張っている感じはする
っていうかアレは普通の漫画原作でなろうじゃないか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 17:47:48.48
ダメ出しする監督が少ないんだろうね
出来が悪くても言い訳できる環境が整い過ぎてるのも問題ですな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:00:40.00
スキロー、みつみのノッポさんみたいなファッション、可愛いのか?
それともオジサンがわざとダサい格好させたのか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:22:33.14
>>578
あまり絵が上手くはないんだが何故かずっと見てしまってるのが転生賢者の異世界ライフの漫画版
アニメは即切りしちゃったんだけどねぇ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:43:59.76
転生賢者って喋るスライムの方のやつだっけ
漫画は途中まで読んでたかな
絵で言ったら同期のもう一つの方が更にいまいちだった
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:50:46.10
火球ぶっぱしまくるやつだっけか
画力はともかくアニメと漫画じゃ主人公の顔と内容が別物になっていたな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:28:20.58
もう転生ものは固有名詞とアイテムが違うだけでやってる事は皆同じだからね
じゃんぷのバトルものと一緒でもう秋田
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:57:00.96
転生後の目的や環境による
単調な俺つえー無双が一番多く
スローライフはアニメにやや不向き
復讐ものはハードなのはアニメ化できない
アニメだとコメディに割り振ったものが無難かな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:06:12.94
シンプルテンプレでも作画と演出が良ければそれだけで化けるよ
なろう産は低予算多いからあーいつものかってなってしまうけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:26:58.92
>>578
ほとんどのコミカライズは原作に忠実だけど
原作を下敷きにして展開を独自にアレンジしているのが「賢者の孫」
蜘蛛子は原作が「蜘蛛子サイド」と「勇者くんサイド」の二方面構成なのに
コミカライズ版は蜘蛛子サイドだけを描いている
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:32:44.69
スローライフはリアデイルとかクマクマは好きで見てるなあ
転生無双ものは頭のネジ緩めて見てられるから、好きと言うわけではないけどダラダラ見てる
たまに緩めすぎてネジがぐらつきそうになるのもあるけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:52:42.34
>>590
うーん、、、それは「化ける」のでは無くニワカ達に大量消費される「派手な演出と美麗な作画だけの作品」の内の1つに「成り下がってる」んですけどね
40過ぎてもアニメ見てるんだから目の肥えた人達ばかりと思っていたけどそうでもないみたい?反省反省(汗
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:01:08.40
ダイジェストを原作に忠実はまた違う気がする
ツギハギ過ぎてわけが分からなかったりスカスカになっているパターンが多数
それなら原作レイプにならない範囲内でアレンジした方がいいが圧倒的に失敗例が多い
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:20:01.43
>>591
蜘蛛の勇者サイド不評だからな
異世界道中にも似たような駄目勇者サイドあるが尺くって見せ場無くなるだけなのでアニメでは丸々カットされていた
2期でどう辻褄合わせるかは知らんが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:20:37.54
何かそれぞれ自分なりの追加要素載せて論じてるなあ
まさに見てるところが全員違う
ベスト/ワーストの作品名あげた方が論じるには良いかも
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:32:57.56
今期アニメだと僕ヤバが基本原作に忠実だけど
補完シーン入れたり話順序入れ替えまくったりしてかなりアニメで手を入れてるタイプ

原作組からは賛否両論だけど(細かい台詞カットも多いし)
アニメとしてはかなり効果あげてて好評みたいだ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:36:27.65
近年のアニメでワースト上げろと言われたら瞬時に頭に浮かんでくるのがアルス
これより下はそうそうない
ベストは好みは人それぞれなのは当たり前として思い出補正やら何やら働くのでいいアニメは絞れないくらいいくらでもあるとだけ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:26:16.58
近年じゃなければワーストはニンジャスレイヤー
原作(漫画)大好きだっただけに、紙芝居以下にされたのは許せない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:49:59.70
>>596
異世界なろうのアニメ化は、特に殺生描写に関しては原作よりヌルくしているね
原作で主人公がわりかしドライに敵対者を殺す描写があっても
アニメだと主人公が殺す描写がぼかされたり、カットされたり

近作だと昨秋のビーストテイマーが顕著だった
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 04:27:07.68
ニンジャスレイヤーのアニメは名前を広めたツイでやってた翻訳の雰囲気が出ていたよ
原作(漫画)としている時点でにわか確定なんですがそれは
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 07:27:34.08
べつに擁護してないよアニメとしての良さは全く無かったからね
原作をあえて漫画として小説とその翻訳行為というコンテンツ原点をリスペクトしないやつをにわかと言ってるだけだがw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 08:26:51.42
目の中がハートになるみたいな演出か?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 15:12:45.68
>>614
今までアイとアクア·ルビーを関連付ける身体的特徴だと思ってたのに
急に強者のオーラ的な演出に感じた原作未読なんで
来週以降あかねの表情がどうなるのかは?なんだが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 15:18:31.63
>>600
アニメを5~6話見てから本PV見たけど、本編見てる時はなんも感じなかったのに
PVで見るとなんか目頭が熱くなった
ぼざろの本PVもそうだったけど、あれだけ見た人は内容勘違いしそう
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 17:13:18.41
放送前のPV時点でもう6話までの映像使ってたんだよね 
今日読んだインタビューだと「このマンガがすごい3位」「次にくるマンガ大賞1位」とかあたりから
オファー殺到してたらしくて、今のスタッフに決めたのは熱意が決め手だったみたい(あと高木さんスタッフだったのと)
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1684384340
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 18:05:15.06
>>607
フランダースの犬でけぇ
つったらニワカっつーんだろなw
アニメ板で(コンテンツ原点をリスペクト)w
勝手にお前の中でしこしこリスペクトしてろよw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:25:57.10
「神無き世界のカミサマ活動」先週の放送分を今見たんだけど、
絵が足りなくてゲーム風ドット絵でごまかしてるの、ひどいな。
数週間前は、このアニメに見所を感じていた気もするのだけど、
今となっては、いったいどの部分に見所を感じていたのか、思い出すこともできん。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:43:10.86
カミサマは低予算だけど面白くしたいという感じは伝わってくるので
漫画も読んでいる補正で個人的にはまだ許容できる
でもこのstudioぱれっとってスタジオはかなりの省エネだな
次のアニメ制作予定は非なろうの地味ファンタジー(地味でアニメ映えしないかもしれないが原作漫画は面白い)でそれなりに動くシーン必須なんだが大丈夫か?
PV一弾見たらしょぼい印象受けたぞ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 22:42:03.73
さて、今夜、私が見るのは、
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第7話
異世界はスマートフォンとともに。2 第8話
【推しの子】 第7話

>>567
おとなりに銀河、嫁がドラマを見てて先の展開が分かってしまいました。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:08:49.91
てか水星の魔女18話のウテナパクりシーンとメスガキに反応しないなんておまいらおかしいよヽ(`Д´)ノプンプン
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:41:56.67
○○大賞とかの結果を素直に受け止めて凄い!みんなが推してる!とか思う人まだいるんだなあ
子供の心を忘れないのは良いことなんだけどねwなんかねw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:47:35.51
このマンだの本屋大賞受賞とかで名前が売れたら
製作サイド「これは金になる!」「儲かりそう!」ってオファーが殺到するのは当たり前のことだろ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:20:11.04
最近は原作知らない作品ばかりで楽しんでるけど
子供の頃とか好きな漫画がアニメ化されても嬉しいって無かった
DB·キャプ翼·スラムダンク等々ジャンプが楽しみで単行本も揃えてるけどアニメは夕飯時にTVついてれば見る位かな
オリジナルアニメのワタルとかライジンオーははまったし
最近はアニメで1期が中途半端で終わるんで続きを原作で読むとかはある
0632631
垢版 |
2023/05/26(金) 12:48:09.42
今期は契約してる配信サイトの関係で六道のアニメ見れてないんだけど
無料お試しの1話だけ視聴したら面白くて
んで原作の方も試したらメチャ面白かった
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:19:57.27
さて、今夜、私が見るのは、
青のオーケストラ 第7話

>>623
推しの子、かなちゃん出番少ないな~と思っていたら、あかねがアイ化するとは。
先が楽しみですが、来週は総集編みたいです。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 23:10:07.51
異世界チートが全然面白くない件
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 23:51:45.30
>>643
アニメ感想まとめサイトで、果乃子のクレイジーサイコレズ行動及び視聴者の実況突っ込みのまとめを読むのが、むっちゃ楽しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況