X



氷河期世代が考える2025年問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

前スレ
氷河期世代が考える2024年問題
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1680942838/
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 15:41:45.56
>「氷河期世代を生み出し、第二のベビーブーム世代を育成することに失敗して日本が長期衰退コースに入ることを確定させたかわりに、4000万円払ってでもやめてほしい人材しか育成できませんでした」という現実こそ、失われた30年の本質でしょう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20210520-00238819

ほんこれ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 11:56:08.67
エイズ陽性で休校ならウケるのに
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 22:06:39.02
あっちのスレ爆撃されてんじゃん
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 22:54:47.91
>>199
リスク高いだけで見返り低いからやめときな
まともな会社なんてひと握りだし見つけ出すのも、入社すんのも困難
無理ゲーな業界だわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 09:40:16.22
>>200
工場派遣やIT派遣はいくら頑張っても正規登用してくれないからね
どうしても40代で正規に拘るなら人手不足の運送業界しかないけど
俺は運送の名ばかり正規なら派遣のままでいいかなとも思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 11:22:51.36
ガンヘッドの舞台
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 12:15:07.16
>>202
40代未経験じゃ非正規
同じ非正規なら旗振りやクソフキンより工場がマシでしょ
だから警備や介護に人が来ないのよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 19:11:52.25
氷河期は2090年になっても救われんな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:35:18.63
2050年問題は8050問題ってこと?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 09:35:52.01
>>217
ハロワの氷河期世代支援コーナー行くと
男は警備で女は介護を勧められる
運輸は事故リスク高いからか勧めてこないね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 11:05:26.96
>>201
運送の正社員なんて、会社次第じゃ社保完備なだけでアルバイトと変わらんやんって言うようなとこ多いから、アホらしくなる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 12:44:33.95
>>222
その社保完備が老後の年金額に響いてくるんだよな
非正規でも契約社員は社保完備だけどなかなか敷居高い
無能は社保無しの派遣かバイトだから
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 12:54:01.64
俺らが就職するときは「超」就職氷河期で、非正規も多かったが、本当に「負け組」ってどーしてるんだろうか。
未だ非正規とか?大学のゼミの同期で17人いたが、16人は普通にちゃんと就職しているな。
1名行方不明。卒業後プータローだったからどうしていることやら。

高卒連中って、俺らより4年早く社会に出ていて、氷河期直撃ではないのか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 13:10:16.90
運送屋でも社保入れない会社まだ結構あるけどな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 13:20:19.80
40.50で今まで社保も入らず運転手やってきた奴らが今更入るの嫌がるんだよ
手取りが減るし掛け捨てになるのが嫌とか言って
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:14.94
うちの大学ニッコマだけど仲間内12人中8人が正規で7人は既婚。
ただ本当に1度も就職できなかったのはちょっと陰キャな1人だけ。
残り3人中2人は正規だったがパワハラと長時間労働でやられて現在障害年金暮らし。
(うち1人が俺だが脳に障害出て今後働けないかも)
残りの1人は会社で横領やらかして(以下略
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 14:32:09.98
就職氷河期
1993-2005年卒

超就職氷河期
1996、2000-2003年卒

高卒でも大卒でも超氷河期に当たってしまったのは
1977年度生まれですね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 19:20:13.43
>>232
1996だけは事情が違う
人口が一番多い1973生まれの現役が大卒だったからで
求人数は前年や翌年と大して変わらない
求人数がヤバかったのは2000~2003
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 19:34:15.66
氷河期は分母が大きいのが原因の年と分子が小さいのが原因年があるから一括りにはできない
ちょうど第二次ベビーブーム世代と被ってるし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 21:33:16.62
>>233
氷河期40代とバブル50代の独身男性は事情が違うけどな

50代男性の未婚って40代までは独身貴族ってチャラついて
同世代既婚男性が家庭の大黒柱として苦悩している中で
自由奔放に生きてきたツケだと思うけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 10:22:20.19
1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

>>1からスレチ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 11:53:52.32
65歳未満ナマポ民男性は長距離ドライバーとして強制労働
65歳未満ナマポ民女性は軽貨物ドライバーとして強制労働
但し障がい者は危険なので除く
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:58:09.86
>>250
>>17を読め
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 13:57:33.15
>>255
必死過ぎて草
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 14:15:24.36
>>260-263
悔しそうに4連投w
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 15:31:21.60
>>265-267
そんなに悔しがるなよ
お前の負けだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 18:08:37.69
>>271,272
お前の負け
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 18:44:55.16
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 18:58:32.18
>>276
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 19:19:30.16
2025年問題なら
×じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
○じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだがクソフキンなんかできないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況