X



氷河期世代が考える2025年問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

前スレ
氷河期世代が考える2024年問題
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1680942838/
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:54:09.16
>>360
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 10:55:28.30
>じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

何度も頑張って大型免許取れ
取ってしまえば採用される
それ程大型免許持ってる人は数少ない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:02:54.03
2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:10:37.39
>>361,361,368
無駄なw
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:16:05.21
>>370
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:17:07.75
>>371
無駄なw
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:21:01.36
>>372
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:31:44.07
2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
03841
垢版 |
2023/06/15(木) 13:26:17.45
2024年問題を語ってください。
学歴の話題は余所でどうぞ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:28:58.56
2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:39:17.44
>>375,376,385
無駄なw
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:39:48.36
>>384
黙れクズ荒らし

ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:45:18.73
>>386
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:47:03.61
>じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:49:49.55
>>388,389
スレチ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:50:16.60
>>389
2025年問題話せゴキブリ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:51:06.87
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
2024年問題話してる奴は荒らし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:52:20.69
2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:52:33.88
>2024年問題話してる奴は荒らし

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:53:05.03
>>394
2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:53:59.35
>>394
黙れクズ死ね!!!!!!!!
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:54:07.51
>>396
2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:55:46.99
>2024年問題話してる奴は荒らし

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:56:06.40
>>399
2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし

2024年問題話してる奴は荒らし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:57:02.47
>>399
クズ死ねよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:58:19.60
>2024年問題話してる奴は荒らし

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:05:03.56
>>403
荒らし死ね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:24:03.23
スレタイ
×氷河期世代が考える2025年問題
○氷河期世代が考える2024年問題

許してやるからキーの打ち間違いって認めろよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:27:00.21
>>406
荒らし死ねよ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:27:06.91
>>407
荒らし失せろ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:27:14.75
>>408
荒らし死ね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:34:12.35
>>412
失せろクズ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:34:18.60
>>413
黙れクズ
04181
垢版 |
2023/06/15(木) 15:04:54.60
2025年問題話してる奴は荒らし
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:18:14.52
>>416
黙れクズ荒らし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:18:22.48
>>417
荒らし必死だね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:18:31.86
>>418
お前が荒らしな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:25:05.12
>2024年問題話してる奴は荒らし

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:34:47.38
>>422
荒らし必死だね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 15:34:54.91
>>423
荒らし失せろクズ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:44:06.19
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:47:05.44
>>440
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:49:09.15
>じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:45:13.35
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:13:09.82
>>449
そうだよ

でも>>1はテンプレに2024年問題を引用した

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:15:15.93
>じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

2024年問題とは、2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称のことをいいます。
2024年問題は、運送会社の利益の減少、トラックドライバーの給与の減少やそれに伴う離職など、今後の物流業界に大きな影響を与える問題です。
運送・物流会社としては、従業員の労働時間を削減する一方で、業務効率化を図り、会社の利益も維持していく対策を講じることが求められます。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:36:57.50
ここは2025年問題について語るスレ

2025年問題 (にせんにじゅうごねんもんだい)
日本の人口の年齢別比率が劇的に変化して「超高齢化社会」となり、社会構造や体制が大きな分岐点を迎え、雇用、医療、福祉など、さまざまな分野に影響を与えることが予想されることを指します。

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 12:11:51.01
じゃあ俺らを正規採用しろと言いたいとこだが大型トラックなんか運転できないし

>>1
それ2024年問題でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況