>>323
個人的な考えでは広義のロールプレイを意味するRPGとテレビゲームにおけるジャンルとしてのRPGは全く別の言葉になってると思う
そもそも既に元祖であるテーブルトークのほうがTの文字を追記して語られてる事は当初の意味が変わってしまった事のあらわれかと
テレビゲームにおけるRPGは既にストーリー性のあるゲーム展開と成長要素を意味したものでないかな?
その意味でガルはシューティングRPGでもギリ通じるかもだがキングスナイトは無理があるかな