X



40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 20:35:22.17
前スレ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1649284053/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1652102833/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1654849174/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1657814115/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1660949043/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1664977585/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1668774860/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1672839636/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1676523131/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1678799216/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1680647262/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1683822392/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1687340227/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1692020647/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1695196456/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1699011426/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1702470374/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1706914682/

次スレは>>970踏んだ人が立てること
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:32:20.70
全国のミチコさんを苛める様な歌だよな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 07:36:26.04
わかのぼんちたけむらたけこ

これも全国区なのか?発信地はどこだ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:30:10.20
小学校の図書館にあった低学年が読む絵本で
ちいさいおうちって本が好きだったわ
家の周りが都会化していって最後は引っ越すの
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 14:44:00.18
>>802
たけむらたけこらぶらぶぽんちって中1の時話題になった
都内です
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 16:37:31.06
>>802
ちょっと流行った、大阪
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:43:41.29
懐メロ歌手の曲をサブスクで色々聞こうとするが同じ曲名のセルフカバーが沢山出てきてしまってイラッとする
今の声じゃなくて昔の若い声での歌い方を聞きたいんだよ!と
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:56:30.82
>>811
森高の今じゃなく懐かしのあの声がいいんだよ!
森高には百恵ちゃんみたく絶頂期で引退してほしかった
だから昨日は引退した人専門に聞いてた
国実百合相川恵里坂上香織と
最高だった
浅香唯も沢山出てきて嫌な予感がしたがリマスターに留まっててホッとした
昨日は盲点のボーイフレンドを作ろうを聞いた
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:03:53.65
俺は伊藤智恵理のファンだった
夢かもしれない思い出して聴いたなw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 18:15:13.99
本田理沙がない
ケチだな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 03:43:41.72
ママハハブキの主題歌歌ったパーソンズまだやってんだなあ
89年のヒットランキングの一部聞いてたら出てきた
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 18:51:45.18
>>821
ジルがアナーキーのメンバーに刺されたんだよなぁ。まさにロックな人生だ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:55:23.24
人形劇三国志
メインキャラの劉備、関羽、張飛、孔明、曹操は神5声優
しかし、兼任しまくりだったのがな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 11:44:19.51
紳紳と竜竜
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 12:34:02.17
>>831
俺あの時大阪に引っ越したばかりで会社内が騒然となってたの今でも鮮明に思い出すよ。
ちょうど神戸線、福知山線も走ってる近くだったから。まだ土地勘無くて何処で起こってるのか
さっぱり分からんかったけど近くでえらいことになってるのは周りの空気でわかった。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 13:43:01.50
久しぶりにカート コバーンの映像観たんだけどかっこよすぎるな
今の若い子もかっこいいと思うんじゃないかな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 14:03:08.82
いやいや、カートなんて今の若い子からしたら、かっこいいから一番遠いぐらいダサいやろ
汚い格好した、ただの飲んだくれジャンキーバンドマンだから
ホームレスにしか見えないだろうな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 06:13:42.40
ドラゴンボールは暴力マンガ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:07:12.71
盗んだバイクで走り出す?
キーないだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:26:14.08
昔の原付バイクはフロントカバーを外してコードを短絡させたらエンジンかかったし、ドライバーやペンチ、ハサミを鍵穴に突っ込んで強引に捻ったらエンジンかかった
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:59:42.98
よく酔っ払って街のバイクに跨って盗んだバイクで走り出すって叫ぶように歌っておい!倒れたらどうすんだ!とやってたな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 17:38:55.78
犯罪自慢昔はテレビで流行ったがあびる優が万引き自慢して謹慎になってしまった
相川七瀬の箪笥万引き暴露は笑い話で済んだのに
ドヤンキーのイメージついたから乗っただけであれは嘘だろうなと思ったが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 17:57:37.42
喧嘩自慢もださい。本当に強い人間は感情をコントロールし暴力に走らない。いまだ喧嘩自慢するやつはほんとださいね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:25:31.42
大人になったら暴力じゃなく権力だからな
殴られたら殴り返すんじゃなく国家権力で対応するのが正解
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 18:45:11.00
>>847
この歳になって
舐められないように相手に凄んでマウントをとろうとすることが
男らしい行動って本気で思ってる人とかたまにいるんだよな
ヤバすぎ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 19:51:30.75
ちょい前に松村雄作が亡くなったら今度は渋谷陽一が死にそうになってた
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 19:55:17.82
中学の初恋の人から数年前に卒業以来久々に連絡きてご飯食べに行ったんだけど、つまらないヤンチャ武勇伝を延々と聞かされてドン引きした思い出
「警察を殴って土下座させてやったぜw」みたいな低レベルの話をいくつも
クールだと思ってた当時のイメージと違い過ぎて
キラキラした思い出のまま心に留めて、再会なんてするんじゃなかったな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 22:16:14.47
昭和仮面ライダー、浦和でもロケしていた。
あと川崎市の公園
どっちもいった。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:09:54.29
人形劇三国志
12話の終盤、劉備と呂布の一騎打ちシーンのは背後にまだ未登場の孔明が立っとるわ。明らかに孔明だった。しかし呂布の声がその孔明なんだよな。あんだけ劉備慕う孔明が劉備に歯向かい立ち向かうという
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 18:27:02.25
まどかは行けない女の子だか悪魔のみなみよりはまし
南はあくまでよな
和やを好きでもないのにその気にさせ弄びなにがみなみを幸楽苑に連れで言ってだ!なめるなゃ!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:02:39.19
ポピーの世界の超合金
1979年ゴーデイアン・ダルタニアス 1980年ゴッドシグマ 1981年ゴッドマーズ・ゴライオン・サンバルカンロボ
百貨店や玩具店で大きな箱が目をひいてたね
世界の超合金じゃなくなったけど1982年ダイラガーVX・1983年アルベガス・1984年フルアーマーレザリオンも憧れたね
1985年になるとファミコンやビックリマンやトランスフォーマーに夢中になった
1986年バイカンフー、1987年アールジェタンを最後にバンダイのアニメ系の大型ロボット玩具は姿を消すことになる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:07:57.91
ああいうスポーツって心を無にして純粋にするものなのに、それに女を入れてっていう新しい
スポーツ根性もの
豊かになって女と楽しむ時代の象徴タッチ
王、長嶋から原の巨人
がむしゃらな時代からカッコつけ
女にもてたい時代
松田聖子で女が象徴
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:12:58.63
合体・変形ロボとしては、1980年はイデオン・トライダーG7・バルデイオス、ダイアクロン
1981年はダイオージャ・ブライガー・ゴーショーグン、
1982年バルキリー・アクロバンチ・ザブングル・バクシンガー、1983年はサスライガー・オーガス・ビルバイン
当時は出来の悪い玩具も多くかったけど近年はリメイク玩具で良いものが発売されて楽しい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 20:48:29.37
発泡スチロールの箱に丁重に入ってて
同じく薄っすい発泡スチロールの蓋がしてあったけど何度も出したりしまったりしてるうちに蓋が割れてションボリした
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 00:38:51.83
うなるてっけん ひりゅうけん
いわをもくだく ぱんちぱんちぱんち
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 03:06:02.59
ミニプラのバイカンフー迷ってないで買うべきだった
アルベガスがでたら買おう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:27:46.33
子供のときゾイド大きいやつ買って貰えなくて小さいゼンマイ式のちまちま集めてて、いま再燃して何か買おうと調べてみたら動かないプラモが万越えててこの年なっても買うの躊躇するとかわろえない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:08:00.10
>>870
子供の頃カネボウのガムに懸賞に応募してゴジュラスが当たった時に自分は全ての運を使ったんだろう
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 10:29:57.09
警察殴って土下座させたとか当時考えたらありえんわな
あの頃は警察も無茶苦茶で、取り締まりはもちろん、捕まればよく警察署の柔道場に連れ込んで死ぬほど投げられまくったもんだぞ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:03:20.88
>>870
英雄伝ワタルと同級生だと小学4年生あたりになるとプラクション、ミニ4駆、元祖SD&BB戦士、ゾイドなどの
カンタン組み立てのプラモにはまったよね
ソイドは1999年から2005年くらいまで再販してて価格も当時とかわらないくらいだった
学生だったらそんなに買うわけにはいかんけど、買えない値段ではなかった
ワタルもBOX再販あったし、BB戦士もちょくちょく再販してた、平成は物が安くて楽しかったな
おまけがつくとはいえデスザウラーが25000円とかありえんな、平成だと5千円で買えたぞ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:37:40.91
いま昔のSD&BB戦士がめちゃくちゃ値上がりしててビビる
300円とか500円くらいだったのが二千円三千円する
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 12:05:00.70
BB戦士は初代大将軍と闇皇帝までは買ってたなあ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:02:57.04
チョロQ、再販して欲しいなぁ…
あのデフォルメがいい
駄菓子屋で買ったり、スーパーの買い物で親についていって買ってもらったり、テストで100点とって買ってもらったり
小学生の時の思い出としてはガンプラより上かもしれん
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:05:11.76
500,円くらいのプラモタイプのチョロQみたなのもあったな。結構大きくてゼンマイも強力だからすぐにスピンしてまともに真っ直ぐ走らないっていう
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 14:22:48.48
いややっぱり小学生時代のガンプラよ
締め切った部屋で夢中で作ってたから、あの頃は確実にアンパン中毒だったと思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 16:17:30.31
女の冬航路
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:35:55.20
ひとりづつ好きなヤツを言っていこうぜ。って、ハメられて俺だけ本当のことを言って翌日、クラスの全員に知れわたっていた。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 20:38:36.31
爆笑
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:28:29.46
意識しちゃうんだよー
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 08:08:11.44
>>888
俺も見たけど、20~40年前で、当時の建物や道がほとんど無くて悲しくなったよ
小学校の通学路とか木に覆われた山道になってたし
大学生の時に通って、卒業する時ネクタイをプレゼントしてくれたおばちゃん達がいた食堂は、道路広げる工事したらしく土地すら無かった
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:39:25.96
>>889
こんなの初めて知ったわw
2時間くらい見てしまったw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:15:25.94
タイガージェットシンに勲章

輪島大士のデビュー戦で奇襲したの
みた時はなんて残酷なことするんだ
と思った。優しい小学生だったので。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 12:35:17.59
輪島デビュー戦
映像みるとシン以外みんな鬼籍
仲田リングアナ、ジョー樋口レフェリー
セコンドの阿修羅原、馬場、鶴田
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:21:21.31
破産者マップか
自分が勤めてた会社社長が自己破産者として日経新聞地方版で確認した
倒産した随分後だが
就職難で大学で脅されて入った会社だった
元彼のマンションの大家さんも自己破産してたな
正直だらしない人というイメージしかない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:37:20.57
破産者マップ以上に「情報消して欲しかったら名前だけなら6万、ピン丸々なら12万払え」商売やっててエグいな。
個人がイタズラやネタで作ったどころじゃねえ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:51:31.34
>>898
見るぐらいどうって事ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況