X



No.1仮想CDソフトは何だ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/09/16 17:17ID:OwEz7h+V
一万円を超すCD革命からフリーのDAEMONtoolsと、様々な種類の仮想CDソフトがあります。
そこで、ここにいる皆様に「自分の中ではコレが一番だ!」という仮想CDソフトを書き込んで欲しいのです。
書き込み、よろしくお願いします。
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/13 20:25ID:LmBP7MDp
FantomCD。
これ最強。
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/14 10:59ID:B3poc8CF
DVDの仮想化にはどれがいいんだろう。

大量のエロDVDを仮想化して、出し入れせずに見たいのだ。
しかも、余計なシーンは見ないように、DVDプレイヤーのBookmark
機能も使えるようにしたい。

それができるソフトなら1万円以上でも出すぞ。
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/15 23:14ID:vzI/Jg8H
>>44
市販のDVDはCSSっていうプロテクトが施されているから仮想化できないんだよな。
外国製のソフト(仮想CDではない)にはCSSを解除できるヤツがあるらしいが。
004644
垢版 |
02/12/16 02:53ID:KUKUg8yf
>>45
ありがとう。
そのヒントで方法が分かりました。
0047名無しさん◎書き込み中
垢版 |
02/12/23 23:17ID:frB/Ga5h
DAEMONtools以外ありえない。
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/03/10 20:53ID:pIfxfmhf
SimDiscとDaemon Toolsってどっちのほうがいいかな?
0056山崎渉
垢版 |
03/04/20 04:00ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0057山崎渉
垢版 |
03/05/22 05:13ID:R6hsGK5c
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/05/22 14:38ID:CwwuQFpf
CDをイメージ化するのじゃなくて
フォルダをCDドライブと認識させるの、なんかある?
XPか2000で。
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/05/25 23:02ID:Yjm8vbvb
どっかにSimのレジコード書いてあったスレあったんだけど知らない?
0062山崎渉
垢版 |
03/05/28 12:38ID:G1CYiNHk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/08 15:53ID:bFn7chpJ
Daemonをインストールしたところ、認識できないデバイスという表示が出てしまいました。
イメージをマウントしても、仮想ドライブとして認識されないようです。
色々検索等してみましたが、そのような書き込みは見つからなかったのですが、皆さんはインストール後問題なく使えていますか?
XPホームエディションなのですが。
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/08 17:37ID:ICWLSeet
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
006563
垢版 |
03/06/08 19:50ID:bFn7chpJ
63です。
更に不具合が。
unmountをしようとしてもデバイスがロックされている、とのメッセージが出てしまいます。
私と同じような現象が出られた方いらっしゃいましたら是非情報を下さい。
ちなみにバージョン3.33でaspiもインストールされています。
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/06/09 19:52ID:0Wfo+Oms
馬鹿だなお前ら

CD革命を使え!!!
たった1万2800円で夢のようなマウント生活が送れるぞ!!
そんな糞フリーソフトに頼ってるから不具合が出てくるんだ!!!
早い、安い、ウマイ!3拍子そろった夢の仮想CDツールをゲッティンしろ!!!
CD kakumei is God!! CD kakumei is Perfect!! CD kakumei is Strong!! CD kakumei makes us Happy!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www1.ark-info-sys.co.jp/
0069山崎 渉
垢版 |
03/07/15 10:26ID:DzbVAyB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0071山崎 渉
垢版 |
03/08/15 17:43ID:yRP8Oz/n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/08/16 04:58ID:7Cj/JN+O
広告うざいので禁断の呪文を唱えよう。

 C D 革 命 は フ リ ー ソ フ ト 。
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/12/29 15:20ID:C6+W47i9
OS Win XP HE SP1
メモリ 512MB(内64MBをビデオメモリへ)
CPU Athlon XP 2200+(1.8GHz)
ライティングソフト RecordNow DX / DLA (CyberLink社)
ドライブ PIONEER DVD-RW DVR-105

Daemon・SimDisc両方共に不具合がおきっぱなしなんですが、

Simはセーフモードからレジストリ弄って何とか削除→復帰
Daemonは最悪クリーンインストールまでに至りました。

なにか仮想ドライブと相性の悪い構成ってのがあるんでしょうか?

0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/02 22:14ID:7BYKMzS2
「携速」は無視れすか
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/07 01:14ID:m2zbNB97
>>74
RecordNowとぶつかってたことがあったな。
DaemonTools入れた後、RecordNowで焼こうとするとOS毎落ちるようになった。
DaemonToolsアンインストールで解決したけど。
0077名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/05 22:43ID:ML5IuvW4
ゲームのイメージ作るには、対応ドライブでないとプロテクト外せないですか?
クローンや革命でイメージ作ってるだけどプレイできないです・・・。
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/21 20:07ID:Kuj1jyxy
SimDiscに決定ということで終了
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/22 23:01ID:cl09vhRX
DaemonTools は仮想化したものが読めるだけであって仮想化はできないだろう。
よって除外じゃないのか。
0083名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/25 01:33ID:+quQoBzj
.cdjって拡張子に出会いました。
蛇グラー買うか迷ってます。
他にマウントできるソフトある?
008583
垢版 |
04/04/25 12:07ID:+quQoBzj
>>84
知らない間に辿り着いてました。
決して故意じゃないでつ。
とりあえず中身をみて違法なら即削除。

ちなみにiじゃなくjでつ。
0087名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/30 02:39ID:NV5n9dCi
すいません 
デーモンツールの設定弄ってからなんか調子が悪いのですが
質問はここで構いませんか?

もし間違っていたら誘導お願いします。

現在の状態
エミュレーションは全てoff
オプションがアナログオーディオと自動マウントのみチェックがついていてon
デフォルトの状態とどこか違っているでしょうか?

とりあえずデフォルトの状態に戻して様子を見る予定です
ご協力お願いします。
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/01 11:24ID:ufujW3+z
ゲームジャックってどう?
0091名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/01 11:38ID:EAccfNpO
CDmanipulatorとDEMONでいいやん
0094名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/31 14:10ID:OKrh+Aay
ウルトラisoってどうよ?(アルコール120%)
漏れのドライブ仮想ソフトのライティングに対応
してないから、これでiso化したいんだが。
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/18 11:38ID:oiFwNmVs
ゲームディスクを仮想CDにして遊ぼうと思って、アルコール120%とかCloneCD4とか使ってみたけど、いざゲーム始めるといずれも「正規のディスクを〜」とか言われた。
こういうゲームって仮想CD化して遊べないのかな?
それともツール変えれば出来る?
0096名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/04 14:10ID:O/+QGq3E
(`A')アゲ!!
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/08 04:48ID:IaiE034Z
アルコール120%はエロゲでよくあるアルファロム系のプロテクトには一切対応してない。
starforceやsecuromには対応してるけど。CloneCDもドライブ依存。
ここで上がってるのだとSimDiscかなぁ?FantomCDがいいって良く聞くけど
日本語サイト無いので何とも。
0101名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/03 13:32:35ID:atzTQDLh
ttp://www.uploda.org/file/uporg15111.jpg
デーモンツール使ってたらこんな文字が出るんだけど、なんて書いてあるの?
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/12 17:49:49ID:FQt4KzEb
仮想化するソフトか仮想化されたものをマウントするソフトなのか
どっちを語ってるのだ?
両方か?
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/19 04:38:33ID:LemGpBAS
仮想って仮想CD-ROMドライブのことだと思うんだけど。
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/17 01:45:26ID:oOLINSX0
age
0107名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/18 15:28:10ID:G1KfkDM8
仮想DVD-Rドライブつくれるのってあります?PCだましてリカバリディスクつくりたいんだが。
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/07 18:58:33ID:YHLdJ/f2
DaemonToolsは、ProRingにしっかり対応してくれんのかな?
インスコできるのに最後にエラー吐くのがうざい
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/20 23:18:49ID:LjIDmtOW
zipファイルのまま実行アイコンにD&Dしたら書庫の中の適当なイメージを
一発でマウントしてくれる仮想CDソフトってない?
0112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/21 02:30:48ID:IE85czKd
マウントする度TEMPフォルダに展開待ちか
TEMPに残したまま削除忘れか
物理メモリ使い果たしのどれかを希望か

おめでてぇな
0113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/21 03:45:24ID:z0PDVjEe
NTFS 圧縮使うのがいいと思うよ。
ただあまり圧縮効率は高くないし、
圧縮直後フラグメンテーションがすごいし、
もともとが複雑なデータで圧縮しても効果が少ないのが多かったので
やめてしまった。
0114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/16(土) 15:45:31ID:W4ODRM9c
デーモンをインスコしようとする時だけ

「Windows インストローラサービスにアクセスできませんでした。
セーフモードでWindowsを実行している場合、または
Windowsインストーラが正しくインストールされてない
場合に発生する可能性があります。」って出るんだけど、他の将
棋のゲームとかはインスコできるのにorz
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/10(金) 12:10:05ID:eHIgAlf3
daemontoolでゲームを起動しようとしたら
Conflict with Disc Emulator Software detected.
って表示されて起動できません。
これはどんな意味なんですか?また解決方法はありますか?
わかるかた教えてください。おねがいします。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/10(金) 13:24:32ID:eHIgAlf3
インストール終わってplayしようと思ったらできないんです。
インストールはできたんで起動はできてますよね?
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/23(木) 04:18:34ID:3dpNcPLN
FantomCDって開発終了しているのか?
ヤフー・ググルで潜ってみたのだがURL先が無いのだが。。。
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/04(木) 11:15:05ID:rTRLPDhH
【( ゚д゚)<Vodafone】
123get

キリバンデキナカッタ>>124ハ ( ゚д゚)<Vodafoneツカイ
0125名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/12(月) 15:51:22ID:NCdTI7wy
アルコール120%やデーモンでmdfをマウントすると
勝手に解凍先フォルダがCドライブになってしまうんだが
変更する方法ってないのか?
Cドライブどうやっても容量たらないよ・・・・
0126125
垢版 |
2005/09/12(月) 17:11:20ID:NCdTI7wy
スレ違いスマソ、alchol120%のスレがちゃんとあった・・・そっちに質問します・・・・
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/13(火) 10:48:58ID:eFXCa5aO
操作性が気に入ってるのがAlcohol120%。
ただしインターコム版を買っちゃったんだけれどね。

ついでにちょほいと質問。
誰かー、この中でAlpha-ROMに対応してて仮想化『だけ』してくれるソフトに心当たりある人いませんかー。
革命とかは仮想ドライブも増えちゃうし、共存しても重くなりそうなんだよなぁ。
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/13(火) 20:41:00ID:bp4HnHnj
cdm2,69a
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/13(木) 16:10:23ID:oCX/LVLg
CD革命の形式FCDをマウントできるやつってないものか
うちのPCはCD革命と相性わるくて
0132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/21(金) 13:09:46ID:eWxhua1y
>>131
alchol120%がFCDサポートしてるみたい
俺、CD革命から最近Daemon Toolsに移行した。
FCDUtility使えば、FCD→isoに変換できるし

Daemonとalchol120%両方入れてる人、問題ない?
0133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/21(金) 14:10:08ID:fB1YdRqe
ありがとう。試してみるよ。
圧縮FCDなものでうまくisoに変換できなかったんだ。
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/17(木) 10:02:42ID:rSmfBBpP
Daemon Toolsのバージョン4はいろいろ
不具合報告が上がっているので、
バージョン3.47あたりが良いのかな。
窓の杜からも消えちゃったみたいだし・・・。
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/01(木) 21:09:51ID:a2MlnBn8
アルコール120%とRecordNowが相性悪いってあるのですか?
インスト中にブルーの画面になって英語のメッセージが一杯出て
フリーズします。駄目ですかねー
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/06(火) 00:42:40ID:z6Nj0RHp
前まで普通にDaemon Toolsインスコして使ってたのに、VirtualPC入れてから
インスコできなくなった(SPTDがnot compatibleとエラーが出る)。
同時にWinXPHomeからProにうぷぐれしたけどこれも関係あるのかな?
ご存知の方いたら教えてちょ。
0139名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/06(火) 01:46:57ID:bsLOuN4I
エロゲでよくあるプロテクトに、一番対応してるヤツはどれ?(マスターディスクあり)
押入れの中の、昔の98時代のソフト見てたら、革命の4(かな)があったが、
やはり弾かれる…。「とりあえずDaemon」と薦められたが、どうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況