X



☆初期型PS2でDVD-Rの再生可・不可を報告するスレ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/10 13:03ID:7SX3a9wJ
初期型(35000以下)PS2でDVD-Rの再生可もしくは再生不可の
ライター・ソフト・メディアを報告しる
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/10 13:14ID:Na/cL++A
aho?
0005名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/10 15:08ID:eQAqcmC8
                  ...,-ー――ー-、,,
               ,,/'::::::: /\     '-..
             /::::::::           /`ヽ
            /:::::::::::     ●      ● ヽ
           ./:::::::::::    / ̄ ̄ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
           /:::::::::::      人  ).ゝ__)(   {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!   !  <  糞スレ立てる前にレンズリフレッシャー使え!! >>1
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |    \______________________ 
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /
       ズビーシ / l:::      l         /
         _ /,--、l::::.      ノ       l
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/
/   `           /


0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/10 17:09ID:mvM09A5M
リモコン買えば解決。
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/11 15:31ID:ZVG8lUi2
giの拡張子のものは全部ダメ
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/11 15:44ID:qzCmvn/N
オレの初期型PS2(10000)は、DVD−Rはおろかオリジナルのゲームも起動しない。
当然映像DVDオリジナルも見れん。

てことで、18000買ったよ。 見れるよ。
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/11 15:46ID:kclwIPhb
そりゃ壊れてるんじゃねーの
漏れの10000はトレイを開けたとたん、なにもしないのにすぐ閉じるからディスク入れるのが難しい
00129
垢版 |
03/11/11 16:03ID:qzCmvn/N
>>10
はい、ゲームの読みが悪くなってきたので10000はレンズクリーナーで掃除しました。
そしたらソレがデススイッチになってしまったようです。 修理に1万かかると聞いたの
で面倒だから中古買いました。

>>11
えーと、10000と18000が同じということは、つまり私は愚かな買い物をしてしまったという
事になりますかね。

しかも中古で18000円で・・・そして価格改定で、50000が19800円・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/12 12:56ID:/Hb9Y8yC
>>そしたらソレがデススイッチになってしまったようです。 修理に1万かかると聞いたの
>>で面倒だから中古買いました。

デススイッチage
0015かなりな亀レスだ。
垢版 |
03/11/23 00:35ID:3VJ9vlgO
>>12
ピックアップが400Aから400Bになってるからまったく同じとはいえないですよ。少しはまし。
50000には敵わないけど。
ちなみにうちは18000→10000の逆パターンです。

>>14
うちの初期型真っ黒箱は今のところ全部再生できるけどたまに淵のトコを引っかいてくれます。
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/11/29 15:14ID:Kp9l4ro/
漏れもレンズクリーンしたらデススイッチになったYO>>9
読み取りがさらに悪くなってヘコんでます・・・_| ̄|○
00179=12
垢版 |
03/12/21 20:16ID:I3bPoUZy
>>15
なるほど、全く無駄では無かったのですね。 今となっては微妙ですが i-link ついてるからいいか。使わないけど。

>>16
友よ・・・_| ̄|○

0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/03 04:58ID:gVAo2WSO
型番と発売年代の対応表ってないの?
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/08 17:47ID:URXoLxXR
SCPH-10000の人はこれやったら直るかもよ。
ちなみに漏れは直った。
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/17 01:07ID:dXyPUjfy
う〜ん、俺もプレステ持ってるけど何て言う型式だろう。
グランツーリスモがパックになって赤い箱に入ってたんだが。
なにが再生できるの?rもrwも大丈夫?
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/17 23:37ID:xUcjtSdC
SCPH39000RC っていう型番なんだけどDVD-R再生可能ですか?エロDVD注文しちゃった.
心配.だれかわかりませんか?
0027名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/18 00:02ID:aiv/7n7O
>>10
>漏れの10000はトレイを開けたとたん、なにもしないのにすぐ閉じるからディスク入れるのが難しい
漏れもだ。
今月フロントミッション4th買うまでの10ヶ月近く、
ゲーム/DVDはおろか全く火を入れていない状態でノ(´д`)デヘ
Ejectを押して開ききった時に、手で押さえてそのまま無理矢理開け閉めを20往復位したら直ったよ。
漏れのPS2に対する愛情が伝わるエピソードだろ?
002827
垢版 |
04/01/18 00:04ID:aiv/7n7O
sageとくか
0029名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/18 12:34ID:C8pdNxpr
初期型だと2層のDVDゲームがうまく読み込んでくれない症例をよく耳にするけど
これだと普通のアニメや映画(2層)のDVDも読み込んでくれないの?
それとも映画は再生できるがゲームはできないとか?
漏れは2層のゲームはやった事ないのだが、アニメや映画は再生できてるので
2層ゲームはちゃんと動いてくれるのかな?

0030名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/18 21:51ID:QRLinKxP
昨日、機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙のピーコ
動かそうとしたら、逝ってしまいました。
全てのディスク読み込まなくなりました。

合掌
0032名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/23 19:38ID:nf7Y/xfg
>>30
漏れのはめぐりあいのピーコ大丈夫だったな・・・
スクランブルコマンダーのピーコで逝ってしまわれたが・・・
00339=12
垢版 |
04/02/08 16:18ID:EmARlRq/
>>24
ソレやって見ました。
Junk扱いだった15000が復活しました。 ドモー

って、2台あってどうすんだオレ
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/14 18:50ID:PFXePx2C
レンタルのパイレーツオブカリビアンが途中で何回か止まった。
DVDの方をクリーナーでキレイにしたら、なんとか見れた。

あと、三菱のDVD-Rに焼いたやつは普通に見れるが
安い国産のDVD-Rだとダメだった。(後半でとまる。)
00359=12
垢版 |
04/02/14 19:46ID:14fO8KvL
また読めなくなった_| ̄|○
やっぱ修理行きか・・
0036名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/16 02:05ID:Mewss8ao
俺の(初期型10000)は市販のDVDは再生出来るけど
コピーしたのは再生出来ない。
当然、真っ当なDVDプレイヤーでは再生可能。
機能として付いてるのに動作保障しないくらいだもん
最近じゃゲームも読み込んでくれない、何度もリセット面倒クセ
50000買おうかなー
0037名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/16 19:36ID:dB1UhDxI
ラチェット$クランクパックですが焼いたDVD読めまくり
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/17 00:30ID:EBj+EtWN
ほぼ>>36と同じ。
となりのとと炉のぴーこ、何回か再生できたけど
ある日突然DVD-Rを読み込まなくなった。
その後、DVD-Rは全くダメ。
これがソニータイマーか?
恐るべし・・・。
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/17 19:59ID:28L+uu8q
磨耗しやすいレールとかに平気でプラスチック使ってる位だからな。
某ジャンク修理サイトでそう書いてあった。
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/02/17 22:32ID:+Rykf7xS
こら!>>1!!
タイトル間違えてねぇか?
☆初期型PS2でDVD-Rの再生可・不可を教えてください☆
だろ?
ぶっちゃけオマエが知りたいだけだろ!
それを「報告するスレ」って遠回しに言ってんじゃねぇよ!
あぁ?
>>1の為にいちいち報告なんてしてられっかよ!
わかってんのか!
むきいいいいいいいいいいいいいいいいいいdさうdfんvchlkszhdふいdせ
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/01 19:48ID:kTpF/rjS
>>42
厨房は消えてろ

10000だと-R見れないんでしょうか?
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/02 01:08ID:cqNx99Q0
初期型PS2で
焼きドライブ(LF-D521)
メディア
ラディウス→30枚近く焼いたが完全動作品無し(途中でノイズ出たり止まる)
パナ→今のところ全て再生可能

メディアが高品質品なら普通に読める模様
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/02 06:15ID:Wl4qrJxM
>>34
DVDの方って?ピックアップレンズは一つだけど?
>>36
50000以外はRの動作保障をメーカーはしてないから仕方ないんじゃない?
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/05 22:24ID:7S85eW34
解像度が352x480の再生が汚いねー
本体がSCPH-10000でプレーヤーがVer.2.14
最新型でも同じか?
0047名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/05 22:44ID:Zi718bTm
うちの10000は±R、+RW再生できたぞ。
しかし、うちのガキに床に落とされあぼ〜ん!
しょうがないから50000買うか・・・
0049名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/07 10:13ID:OY1EONww
>>46
ttp://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=280&sid=1&eid=
ttp://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=280&cid=299&sid=1&eid=
ttp://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=299&cid=300&sid=1&eid=
005046
垢版 |
04/03/07 11:35ID:MJgQxPxP
>>49
リンク先見たがそれっぽい情報は載ってないようだが。
ちなみに「最新型でも同じか」ってのはプレーヤーのバージョンじゃなくて
352x480の再生が綺麗かどうかって事ね。
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/12 12:56ID:WWzeG95l
プレーヤーVer.1.01で352x480を再生してみたら
画面の左半分で「352x480」のまま再生してやがる!
しかも右半分ではメニュー画面と緑1色で点滅してるし
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/13 18:28ID:/Lfm8eG4
タイトルのBGMにCDから抜き出した曲使ったら途中で止まった。
48kHzにサンプリング直したら大丈夫だった。
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/30 11:30ID:Y0boHUuo
15000
余裕で再生可能
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/30 11:45ID:3P7Af1Ei
うんこは1000系だけじゃないのか?
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/01 18:51ID:NcmpghNa
TDKのやつはピーコしたやつ読み込めるの?
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/02 02:40ID:0cBg3Ktc
発売されたばかりの某ホラー映画のソフトを入れたら
画面は出るのに、カーソルを動かせない。何回やってもだめ。
コントローラの不調か? 突然こうなった。
コントローラは買ったばかりで、ゲームも普通にやってたのに。
再生不可なら画面すら出ないと思ってたんだが
メイン画面は出るんだよな。
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/02 20:24ID:Y04UvGxr
おれの初期型で再生可能な物 焼きはπ106

国産-R
マクセル TDK Panasonic Victor 三菱 SONY

台湾-R
RiDATA SW ラディウス SuperX

国産+RW
リコー 富士フィルム

0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 19:42ID:TP22nvlu
スレをナナメ読みしたが
初期PS2でDVD−Rを読めるかどうかは
運と状態の良し悪し
で、いいのかな?

うちの初期PS2はゲームDVD、セルDVD共に読み込みは良好だが
DVD−Rは読み込んでくれない。

今流通しているPS2の型番はDVD−R読み込むのかな?
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 20:20ID:TP22nvlu
>61
SCPH-10000
シリアル J0437*** 
PS2初売りの時に買ったですよ
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 20:22ID:PxzfF+Kr
じぶんは10000番だが大体は読み込めるぞ。5枚500円とかの台湾の
糞メディアだけ唯一読みこめなかった。
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 21:18ID:NOZeVbhK
うちの30000はTDKのx2だけが読めなかった。
あとは台湾の怪しいDiscも読める。
0068名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 22:31ID:DF8zSutE
原因は、この中のどれか
@ やり方がヘタレ
A メディアが糞
B ライティングソフトがゴミ
C PS2がボロ
D 駄目な奴は何をやっても駄目
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 23:17ID:TP22nvlu
メディアの相性もありそうなのだが
1倍速用と1〜4倍速用のメディア選択だと
1倍速用がやはり読み込みは良いかな?
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/03 23:29ID:6ykq7wU/
みんなライティングソフトはどこの使ってるの?

え、俺?
まだDVDドライブ持ってない(汗
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/11 09:34ID:6/BRR0Og
スレ違いな質問だが、PS2で100円均一で売ってる様な4倍速の1000回以上
書き込みできると言うCD−RWを再生することはできるのだろうか?
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/14 10:30ID:UT/f87up
俺んどこじゃDVD-Rは全部読めるけどRWは読めない
もっともRWは1枚しか買ってないけど。
それは幕のだからメディアのせいでも無いのかと
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/14 12:16ID:vaNJ2K90
プリンコRは前半読めるけど後半ガクガクして途中で止まる
国産は高いから使ったこと無い
DVDプレイヤーだと後半も問題無いんだけどな
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/14 16:51ID:nG6lvz5j
俺の初期型なんだがこないだ買ったAV再生できんかった
最悪
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/18 13:24ID:sEmdqsJ8
35000で−R見れねえ・・・・・
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/20 01:51ID:1mb+V3iG
18000です
ラディウスの糞メディアは不可でした
三菱に変えたら見事再生できました
このスレは大変参考になりました
どうも
ありg
0081名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/25 22:08ID:2nTEbCXu
初期型でバックアップトルネコ3動いた人いませんかね(´-`)
CD-R 太陽誘電
SM CD3.0使用
動かない(-ω-)
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/26 03:25ID:rlv9jRMe
国産は一発で読み込むんだけど、
RITEKとかは、数回出し入れしないと読み込まない。

最初は、国産すら読み込まなかったけど
レンズクリーナー(CD専用)回したら、読み込んだ。
0083名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/26 15:53ID:Fkbs2GiJ

読めない3原則
1.糞ドライブで焼くとマズー
2.糞メディアに焼くとマズー
3.レンズの汚れはマズー
0084名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/26 23:30ID:Kg7OBEXX
15000使ってるのですが引越しでユーティリティディスクもメモリーカードも捨ててしまったくさいです・・・
これってどっかで買ったりできますかね?
ゲームは一切やらないからと思ってたけど、見るのにもいるんだったよ。とほほ
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/04/27 09:16ID:fVWZ+h3f
DVD見るだけなら安くても専用機の方がイイ
PS2は2層切り替えのところでガクガクするときがある
0087名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/06 12:57ID:vEgXcn+3
>85
たしかに…

>86
ありがとうごさいます!リモコン買ってみます
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/06 16:40ID:bbNjkeAp
GOLDEN STARってメディア焼いた映画PS2で再生しないんだけどメディアが糞?
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/06 20:19ID:K00Rl8fB
>>89

多分そう。
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/12 19:54ID:mpOuUShR
giファイルの焼き方教えてくれ。
Dragon何とか使ってるんだけどもう3枚もDVDメディア無駄にしちゃったしw
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/18 17:43ID:e9vfBH0w
>>96

30000で幕がダメだったから、
諦めました。

ってか、普通の民生機でもダメ
なやつあるくらいだから、PS2は
ダメだろうなと・・・
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/20 12:30ID:0JJmc/zY
明日DVDR土ドライブ買ってくるので15000(1回レンズ交換したやつ)での検証してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況