X



Panasonic DVD-R/RAM LF-D321JD/LF-D340JD 2枚目

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
03/12/09 15:47ID:Q0Ax7REp
前スレ
パナソニックIEEE1394DVD-R/RAM LF-D340JDどうよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014276131/

パナソニック公式サイト
http://panasonic.jp/p3/index.html
LF-D311(ATAPI内蔵型)
http://www.panasonic.com/industrial/computer/storage/dvdram/prods/specs/d311.htm
LF-D321JD(ATAPI内蔵型)
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdram/lfd321jd/index.html
LF-D340JD(IEEE1394外付型)
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/dvdram/lfd340jd/index.html

ニュースリリース
LF-D321JD
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010529-2/jn010529-2.html
LF-D340JD
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010912-2/jn010912-2.html

ZDNetの記事
LF-D321JD
http://www.zdnet.co.jp/products/panasonic/lfd321jd.html
LF-D340JD
http://www.zdnet.co.jp/products/panasonic/lfd340jd.html
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 20:21:26ID:cJLdxbo+
>>401
R/RWも標準搭載以外だとドライバやUSBの相性なんかでつまずくことが無いのですか?
なぜ?RAMだけが割かしあると思う。?
元々、繋がっていて使用している事が前提でしょ?

以前はドライブもって行く事もあったが、
UDF1.5にしておけば、Me以降は、USBでドライバーも別途インストール無しで
読み込めました。トラブったことなど無いが?

裸で扱っても、RAMけっこう強いよ、
汚れにも強い、記録面に値札シール張り付いて入れも、
エラー終了することもなく、正常記録終了

さすがにチョコレートまみれのディスクは読めなかったらしいが

RAMの殻は、石橋を叩いて渡るような物、
裸のRAMでもRより丈夫

殻の便利さは、FD、MO同等ディスクにラベル張って中身を管理できること
そのための機能と思ってる。

いざと言うときスピードがって言い出すかと思っていたのに
0405名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 20:26:26ID:cJLdxbo+
>>402
複数コピーじゃ自分の改変が証明できないという意味か?
事前に弁護士にコピー預けて内容証明しておくしかないな
Rでも一緒だろ?
0406名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 20:29:42ID:gnz8O1Zg
>>405
納品物そのもの(メディアね)を改変できないことが重要なんですよ。
ちゃんと渡しましたよ。っていう。
0407名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 20:43:12ID:cJLdxbo+
>>406
MO,RAMで問題あると思えないが、RAMはともかくMOは多かったよ実績として、
USBでデータだけと言うのも多いし、

そこまで神経質に行くなら、RAMは正常読み込みよう、Rはそのコピーとして渡す
滅多にないが、Rでデータ壊れてたことあったからいやなんだよ
きちんと読めればいいけどね、

受け取るときには仕方ないが、渡すときRAM使えればRAM,MO使えればMO
Rは最後の手段、少なくとも、まだ仕事でDVD-Rで渡したことはないな
最近多いのはUSBだが、USBも一度目の前で落とされて、データとんだことがある
幸いPCも持っていたので、正常なのもらえたが、
0408名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 20:43:59ID:ZMwFJ9Ux
ID:cJLdxbo+って必死になるほどマトモなこと書いてないじゃん。
釣りかと思った。周囲からバカにされてそう。
0410名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 21:17:11ID:zAFiMhjE
そんなに必死に議論する内容か?
メディアそのままでは改編できない-Rと改編し放題のRAMじゃ
同じレベルで管理したら-Rの方が数段安全だというのは明白だと思うが。
外部に渡した物が悪意を持って改編される危険性も有れば
オリジナルが内部の人間の手によって密かに訂正される可能性だってあるだろ。

実際にそういう現場に直面すればRAM配布の危険性が実感できると思うよ。
0411名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 21:17:48ID:gnz8O1Zg
>>407
もう一度言うよ、納品したメディアそのものが改変できないことが重要。
中のデータが壊れにくい壊れやすいとかそういう次元の話じゃなくてね。
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 21:22:40ID:zAFiMhjE
オレの場合は相手のドライブ環境考慮してまだCD-RかDVD-Rが多いな
もちろんDVD-RAMが使える相手なら使うことも有るが。

PCデータのバックアップはリムーバブルHDDと外付けポータブルHDD使ってるし
DVD-RAMは容量小さいし読み書き遅いからほとんど使ってない。
0413名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 22:35:42ID:NLq8oteo
RAMってあえてDVDを名乗る必要なんてないんじゃない?別物なんだし。
これを同じ次元で云々しようとするからID:cJLdxbo+のような痛い香具師が湧いてくる。
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 22:44:49ID:zAFiMhjE
PD2 または PDX とか
これだと、まもなく同じような運命を辿るのかという危機感を感じるが。
0415名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 22:51:48ID:cJLdxbo+
>>410
そんな目にあったら考えるよ
>>411
とりあえず、うちの場合読みこみの方が大事
飛び込みの一見客だとCD-Rもたまにあるけど、
常連は、MOだったのをRAMに変える(RAMも対応)と変えたとこ、
社内の保存はRAM

個人的な部分で、改変がどうこうは気にしたことがない
0416名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 23:06:07ID:cJLdxbo+
>>413
未だにそんなこと言ってる痛いヤツに言われてもな・・・

>>414
命名の時にはさけたのかもね、ただ、PDの様に一社中心でなくでなく
フォーラムで話し合いで決めた規格だし、
最初はCDのようなRは想定せず、RAMとROMがすべてだった。
後から、ROM相当が作れるRを採用したら、RWなんて物が出てきた。
某パチモンまで出てきたし、DVD付けるべきではないのは+R/RW
あれは、DVD-ROMも読めるから、DVD付けてる
この事実まで無視して、>>413みたいな事言うヤツもいるし
BDでも同じ事繰り返すのかな?REのみの予定がRでてきたし・・・RWも?

ROMとRAMだけなら、こんな混乱もなかった。

改変不可にしたければ、パスワード付きの書き込み不可設定付ければ良かったに
設定したドライブでしか解除できないようにして
0418名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/12 23:40:55ID:0rlFDSIJ
>>410
悪意もって改編やるなら-Rだろうと中身を改編して
同じメーカーで同一型番の-Rに焼き直したら同じ事だと思うが…。

その悪意を持つ奴って焼き直すのが面倒くさいのか?

俺なら改編防止は
データからハッシュとか作成してメールなど別口で相手に送るが…。
0419名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 00:30:06ID:zekGVy7S
原点に返りたいところだが…。
他人に渡すときは、-Rが多いと言うのは一般論として納得できると
思うんだが。
誰も彼もがRAMの読めるドライブを持っているわけではないんだから。

「俺の周りじゃみんなRAM読めるもん」って言っている様では
議論になってない。それは単なる主観でしかないし、環境を
限定した話だ。普遍性に欠ける。

そりゃあ俺だってRAMの便利さは知ってる。バックアップはRAMに
とってるし、テレビの録画も殻RAMだし。RAMのメディアは100枚
以上持ってる。まあ-Rはそれ以上だけど。
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 03:22:44ID:tB4pogiP
結局、
痛い香具師って呼ばれてるcJLdxbo+は、これからの話していて、呼んでる方は、今までの話してるみたいにしか見えないんだが?
どっちも話がかみ合っていないのは解る。

DVD-RAMが、普通に受け渡し出来るほど、普及していないのも事実だしメーカーPCに採用と、普及しつつあるのも事実、まだまだ解らない。
それ以前に記録型DVD使っている人間なんて一握りだ、

ここだけだよ!異常!に密度高いのは!

今一番普及しつつあるのは、USBメモリーだろ?

100M前後あれば、大抵のことには事足りる。CD-R焼いているのも、一般人ではまれだよ、
みんな自分を普通と思いすぎ!
自覚しろ!
0423名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 03:57:00ID:qHBW2AdF
このスレでまともなのは俺だけ。

なんつーか、ここって異常な人間の集まりだよね。
0424名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 04:08:41ID:VNf48GY1
>>423
>>このスレでまともなのは俺だけ。
ここにいる限りで十分異常!まともだなんて勘違いしているやつは重傷!
0427名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 06:41:59ID:z/bIMJHm
>>407
> 滅多にないが、Rでデータ壊れてたことあったからいやなんだよ

ちゃんとベリファイ・コンペアかけたか?
書込みRAMより早いんだからそれ位の時間惜しむなよ。
0428名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 06:53:00ID:z/bIMJHm
>>412
俺もデータ持ち出すときは主にポータブルHDDの使ってるよ、i.LinkとUSB両方対応の20GBのやつ
MEやXPならドライバ不要、98用ドライバは自分のHP裏ページに置いてあるから出先で困る事はまず無い。
以前はRAMも持ち歩いたりしてたけど古い98パソコン使ってる所もまだ結構あるし
対応ドライブ無くて使えない場合もある。ドライブ有ったとしても転送遅くてかったるいし。

まぁRAM自体は否定しないし必要な人はどんどん使えば良いと思うけど
オレ自身は必須とは思ってないし積極的に人に薦めたりする必要は無いと思ってる。
メディアなんて常に発展途上だしその人が買いたいと思った時が買いどきだろうね。
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 07:01:46ID:z/bIMJHm
>>422
> 痛い香具師って呼ばれてるcJLdxbo+は、これからの話していて…

最初に
>>343 > 何時の話してる? RAMドライブがここまで普及し…
って言ってるくらいだから、今の話してるつもりなんだろうね、この馬鹿は。
0430名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 09:42:18ID:7lSEy1cB
>>415
> そんな目にあったら考えるよ

そういうの危機管理意識の欠如って言うんですよ。
まあ貴方の用途では必要ないのかもしれませんね。

>>418
> データからハッシュとか作成してメールなど別口で相手に送るが…。

同じ方法を-Rでやればどちらが…(ry
悪事を考えてるやつらは日進月歩以上だし
危険性が伴う配布では少しで安全性を高い方選ぶのが吉。
少なくとも-R使っとけば全ファイルのロックが自動的に行われるし。

もちろん用途によってはRAMも使いますけどね。
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 09:56:04ID:7lSEy1cB
>>419
全面的に同意

>>422
> 今一番普及しつつあるのは、USBメモリーだろ?
> 100M前後あれば、大抵のことには事足りる。CD-R焼いているのも、一般人ではまれだよ、

あなた自身も自分を普通と思いすぎでは?
一連の流れを読んでも判るようにFD、USBメモリ、DVD各種、HDD等々用途によって人それぞれ
ただ、光学ディスクに限定するならCD-R、DVD-R、DVD-RAMあたりを
用途と相手のドライブ環境に合わせて使いわけるというのが現時点では一般的と言えるのでは?
0432329
垢版 |
04/10/13 12:05:55ID:oY14oVx7
一ヶ月以上書き込みがなかったのに
俺の書き込みの後にこのスレが盛り上がったのは嬉しいなぁ

そういえば両面に記録できるRAMは引っくり返さなくても両面読めるって(テープのリバースみたいに)
勘違いしてD340JD買ったw
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 13:03:46ID:lbrOAAlw
ああそうだな、まあ人に渡す場合はって話だったからな。

どうしようもないからRAM納品に変えさせるというのなら
ベリファイ・コンペアをかけさせるという選択肢もあるが。
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 13:10:04ID:lbrOAAlw
結局の所使い分けの方法が人によって異なってるだけで
RAM自体を否定してるヤツは1人も居ないようなんだが
(まあこのスレでは当たり前だが)
彼は何故にRAM至上主義を流布しているのだろうか?
0436名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 13:10:42ID:Q/n8lqJY
他に最適そうなRAMスレが見つからなかったのでここで質問させて下さい。

Win2k & LF-D100の組み合わせで使っています。(デスクトップ)
このPCで使う分には特に問題は出ないのですが、Type2メディアに書き込んでから
これを別PC(ノート)のDVD-ROMドライブで読み込みたいのですが、メディアを
認識してくれません。

単にノート側の問題なのでしょうか?もしくは別に原因がありますでしょうか?
この問題が解決出来ずに初代DVD-RAMに埃が被っています。(´・ω・`)
0438名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 13:21:16ID:ioULSpxP
>>これを別PC(ノート)のDVD-ROMドライブで読み込みたいのですが、メディアを
認識してくれません。
ノートのOSは?ディスクのフォーマットは?
ROMで読ませるなら、UFD1.5の方が良い
0439名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 13:41:35ID:JxzMrH+/
>>436
基本的な事ですが、
そのノートのDVD-ROMドライブは、DVD-RAMを読み込めるドライブですか?

全てのDVD-ROMドライブでDVD-RAMを読めるわけではありません。
RAM読み込みに対応してないドライブの場合、何をしても読み込めません。
同じようにDVD-RやRWを読み込めないDVD-ROMドライブも存在しますが。
0440436
垢版 |
04/10/13 14:41:35ID:Q/n8lqJY
レスどうもです。

以前何度かチャレンジし、UDF1.5でフォーマットしていたとは思いつつ、
もう一度フォーマットから再試行してみました。
というか、現在、ドライバの更新から物理フォーマットまでをやり直していますので、
もうしばしお時間ください。

あとノートのOSはWinXP-HEです。
DVD-ROMドライブはTOSHIBA CDRW/DVD SDR2102です。これがDVD-RAM対応なのかよく分かりませんが・・。
0442436
垢版 |
04/10/13 15:43:09ID:Q/n8lqJY
報告です。

結局、バックアップしたメディアがノートPCで読めませんでした。
ドライブの問題なのですね・・・しょんぼり。

ネットでは「Type2は他のDVD-ROMドライブで読み込めて良いよ」みたいな記事をよく見かけたので
信用し過ぎていました。マジしょんぼりです。
0443名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 15:54:53ID:/bADIArC
たしか東芝でRAM読めるのは型番の最後から2番目の数字が1のモデルだったと思う
SD-R5112とかSD-M1612は読めるけどSD-R5002、SD-M1802、SD-R1202は読めない。
0445436
垢版 |
04/10/13 16:18:06ID:Q/n8lqJY
>>443
貴重な情報ありがとうございます。φ(..)メモメモ
次にノートPC買った時にニヤニヤ出来るように頑張ります。(´∀`)
0446名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 20:57:41ID:ygsOOhV5
>>393-394
こんなもんでどうだ?>>342以降と>>395以降を比較すれば
おまえが譲歩した部分、スルーしてた部分がはっきりしたろ?

「HDD使ってるからRAMイラネ」は2回ともスルーだったが
とくに異論はないということだな。

まっ、おまえの言いたい事は判ったし、いい加減飽きてきたから
そろそろオレの掌の中から開放してやるよ。
0447名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/13 23:31:34ID:IAR5aqZL
>>437
渡したメディア上では改変できないからね。
相手のミスに合わせて図面書き換えとかされるとまずいよ。
0448名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/14 00:03:37ID:M9dxu767
>>446
>>「HDD使ってるからRAMイラネ」
RAMスレでRAMとRの間での話に「HDD使ってるからRAMイラネ」なんて
ほとんどNGワード
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/14 00:08:31ID:M9dxu767
>>447
そう言うトラブルにでもあったのか?
そんな危険な相手切ってしまえ!

うちでは以前はほとんどMO、RAM対応も先方からの要請(会社の話ね)

友人相手では、RAM使えと皆が言ってる。
0453552
垢版 |
04/10/14 07:17:10ID:hMEibL4s
>>450
ここに限定した話じゃないだろ。
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/26 20:33:37ID:jalGSFQK
何かスレ内容がおかしくなってる・・・
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/31 20:01:54ID:/GEMlZg5
PanasonicのLF-321JDを使用していましたが、老朽化が進んだためか、
DVD-Rの書き込み後半でエラーが出てしまい、書き込みが出来なくなってしまいました。
DVD-RAMは三菱化学メディア製(殻無)、DVD-Rは太陽誘電製を使用しています。
ドライブの買い替えを検討しているのですが、お薦めのドライブはありませんでしょうか?
あと、以下の条件で書き込めるお薦め書き込みソフトはないでしょうか?
・100文字程度のファイル名をそのままに焼ける。
・ボリュームラベルを変更できる(可能なら日本語に)。
・容量表示がされる(バーなどで)

煽りとかが多くて、それぞれのスレッドを見ていても、公平に判断しにくいので、
アドバイスをよろしくお願いいたします。
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/31 20:30:27ID:/sJ4CnRH
>>457
殻なしRAMでいいのなら日立LGの日立版がお薦め。消耗品と割り切ってLGでも良いけど。
LF-321の頃とはドライブの価格が全然違うから。

もっとも自分はLG版で全く品質に問題が出ていないのでLG版でも良いと思うけど。
(用途はDVD-MovieWriterとDVD-MovieAlbum)
機種はどんどん新しいのが出てるから適当に。
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/31 21:22:17ID:f11O5dGb
>>457
LGのパルクなんか買うんだったら、LF-321JDのドライバーなんかはおいとけよ
使い回しが聞くだけなら良いけど
LGパッケージ買ってもRAMドライバーもDVD-MovieAlbumも付いてない
0462名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/06 22:49:08ID:eRMxmF7A
LF-M821JD
+R DL(2層)メディアにも対応したSuper MULTI仕様の内蔵型DVD MULTIドライブ


って年末あたり出ないかな
0464名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/10 00:25:19ID:gcbEHD1o
松下はしばらくRAMドライブ出さなそうな予感だな、ブルーレイに移りそう・・・
せめて±R16倍速機能とDL書き込み機能をつけてほしい・・・
0465名無しさん
垢版 |
04/11/12 11:38:41ID:RK4Xhsl3
RAMの書き込み二倍速はさほど気にならないが、読み込み二倍速はなんとかならんか。
DVD±R/Wなら4.7GBでも5分もあればHDDにコピーし終えるのにRAMだと30分もかかる。

TEACの一部のROMドライブだと二倍速メディアでも高速読込できるようだが。
DVD-RAMをDVD-ROM認識させて読ませてんのかな。
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/12 15:18:52ID:hO6KqqCU
>443
そういや、SD-W2002(RAM専用ドライブ)とかもあったよね
ああ、Rドライブの話ですね失礼しますた
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/15 06:30:17ID:3Q8yWkYP
RAMだけ使いたかったので中古の321を買ったんですが
SUPER-XのDVD-Rを買ってみたところ
等倍速だと普通に焼けるのに4倍だとエラーが出てしまいます
格安メディアで問題なく書き込めるメディアを教えていただけませんか?
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/15 07:16:47ID:A1F1rL83
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   | 
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/18 01:44:36ID:bZJa45Ka
+R DL(2層)メディアに対応! 「LF-P767C」 11月19日発売

USBバスパワー駆動を実現。+R DL(2層)メディアにも対応したスーパーマルチ仕様のポータブルDVD MULTIドライブ


なんで +R DL 対応のドライブをポータブルで先に出すんだよ _| ̄|○
0472名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/18 15:03:24ID:LxJZC/wA
LF-D321JDなんだけどさ、殻付きだと吐き出しちゃうのはナゼ?
カートリッジ検出のマイクロスイッチが死んでるの?
あんまり使ってなかったから接点錆びちゃったのかなあ・・・。
0473名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/18 15:12:55ID:t5T34vCd
>>472
なんか、古くなるとそうなるね。最後に手で一押ししてやるとなんとかなるよ。
直すスイッチとかわかる人いないかな。
0474名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/18 15:14:44ID:RUO0b7oB
ほらよ621/721スレより転載
416 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 04/09/20 01:30:22 ID:eXfa+Uxb
スマソ、どこが悪かったのかは判ってなくてやったので・・・
1、ベゼル外して(左右の爪各1、下側爪x2)
2、コネクタ側の+ネジx2個外して、上蓋のネジx6個ぐらい外して
2、上ブタに付いてる「殻のシャッター動かしてる白いS字型の樹脂アーム」
  が吹っ飛んでいかないように注意しながら上蓋外して
  (上蓋は、下側の回転軸押さえと磁力でくっついてる)、
3、ディスクトレイを上に持ち上げて外す
4、下側の回転軸押さえの付いてる部品を軽く持ち上げ、
  上下させる白い樹脂部品(回転スライドカム?)
  をガチャガチャ廻して遊んでから組みなおしたでつ・・・
※、ディスクトレイを組み付けるとき注意
  ディスクトレイ裏のギアとそれを稼動させる歯車がかみ合ってることを確認しましょう。
  歯車の初期位置は関係なさげ
※、上ブタを組み付けるとき注意
  S字アームはディスクトレイの奥の灰色の部品と動きが関連しているので
  トレイを格納状態で組み付けるときには、S字アームを約90度スイングさせた位置で
  組み付けることが必要っぽい。
  スイングさせすぎると取り外しノッチに引っかって外れるので注意。
だめぽの原因は、殻のシャッター動かしてる白いS字型の樹脂アームが
ロック位置からずれて、カートリッジを挿入してもシャッターを開かないからかなぁ?
それとも回転スライドカムか?
上手く表現できず、スマソ。だれか、も少し気付いたら教えて( ゚д゚)ホスィ…
0475474
垢版 |
04/11/18 15:15:11ID:RUO0b7oB
207 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 04/11/14 15:28:20 ID:y015RE1L
LF-D521JDのユーザーです。
カートリッジ入りのDVD-RAMディスクすべてを認識しなくなってしまいました。
いわゆる「吐き出し病」の状態です。

そこでこのスレにたどり着き、
前スレ416さんのカキコを参考に分解してみました。
結論としては、直りました。

前スレ421さんは、上蓋を固定するネジのうち、
イジェクトスイッチに一番近いネジ(右側手前)を緩めたら直ったと書かれてましたが、
僕の場合は、そのネジの対抗線のネジ(左側奥)のネジを緩めたら直りました。

白いS字型のプラスチックに一番近いネジです。
緩めるというか、まったく締め付けていない状態です。
少しでも締め付けた状態にすると、やはり認識しませんでした。

お礼がわりに報告させていただきます。
みんなガンバレ!
0476472
垢版 |
04/11/18 15:53:02ID:LxJZC/wA
>>474
thx!
早速いじってみます。
0478472
垢版 |
04/11/18 23:25:20ID:LxJZC/wA
>>477
これは簡単でイイ!(・∀・)
どうもありがd
0479名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/18 23:47:06ID:VAJPLCtI
>>471

なんて情報を書き込むんだよ...貧乏から脱却しようしてたのに....orz
これで、VAIO起動できるなら散財してしまうではないか...orz

あー、どうしやう。いや、忍耐だ。うん。
0480名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/22 06:41:39ID:PMuxyfBF
LF-D340JDを使っているんですけど、
新しく買ってきた殻つきRAM(radius CPRM用)のフォーマット、書き込みができません。
昔買ったRAM(SuperX ,radius)はできます。

XPはドライバを入れなくても使えていたのでドライバは入れないで使っていたのですが
パナのHPでドライバを落としてインストールしたら一瞬使えたのですが、
また書込み禁止になってしまって今まで使えていたのもまで使えなくなってしまいました。
ドライバを削除したら元には戻りました。

どのようにしたら全部を使えるんでしょうか?
0482480
垢版 |
04/11/22 19:26:21ID:XJeA7NTm
>>481
殻を取ってみたんですけど駄目でした。
0483名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/22 22:00:14ID:wd7NUsam
もうひとつRAM扱えるドライブもしくはデッキがあると、そのメディアが不良品なのか、ドライブの方に問題があるか分かるんだけどね。
0484480
垢版 |
04/11/23 13:09:30ID:U2wXjojz
知り合いにRAMを使えるドライブを持っている人がいないのでどっちが原因か分かりません。
今度国産を買ってこようと思います。
0485480
垢版 |
04/11/27 14:05:29ID:jrDG1VOQ
radiusのPCデータ用を使ってみたらちゃんと使えました。
どうやらCPRM用は使えないみたい。
今までビデオ用のメディアで困ったことなかったから気にしてなかったけど
DVD-RAMはダメなのか。
0488名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/01 20:45:55ID:Df/s2b/0
age
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/03 22:17:09ID:E/VkfVLF
>>480
radius使ったことはないけど
CPRMはCPRM記録するとき以外はまったく機能しない
メディアが使えないのは、メディアの不良品の可能性が極めて高い
他のメディアで記録読みこみできるなら、ドライブの故障等ではない
販売店にこのメディア使えねーぞゴルァして、代品と交換してもらえ
0490名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/03 22:36:45ID:9YToCzS0
>>480
俺も一度三菱のメディアでそれになったよ。
どこがどうなったのか、今は問題なく使えてる。
CPRM自体あまり把握してなかったから一瞬あせった。
何で使えるようになったのか、何で使えなかったのか俺が理解してたら、
アドバイスも出来るんだけど…
申し訳ない。
0491名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/11 00:20:10ID:hNmEOtb6
LF-D321JDを使っています。
DVD-ROM以外は、どんなディスクを入れてもドライブに挿入した途端に
PCの電源が落ちる!!という不思議な症状になってしまいました。
どなたか、同じような経験をされた方、いませんか?
寿命ですかね・・・?

0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/11 02:30:37ID:h3vUVMJN
>>491
とりあえずドライバーを入れなおしてみる。
他のマシンにつないで見る。
それで同じ症状なら、寿命かな?
0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/14 20:50:49ID:C3CL0+lX
久々にドライバ更新キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ttp://panasonic.jp/support/p3/dvdram/download/ram_driver.html
0495名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/15 16:28:57ID:FJMM9XxA
>>494
321にはキテネーOrz 来るはずもないか。

そんなことより例の吐き出し病が俺のD321にもやってきました。
症状はガイシュツの通り。蓋を手で開けて、ディスクを下の方に軽く押し込むと
カチャっと手ごたえがあって読み込みが始まる。

そして追い討ちをかけるように半年くらい前にこのドライブで焼いた-Rが
読み込めなくなってました。-Rは合計で30枚も焼いてないと思ふ。

-R焼き用に別ドライブ買うとするか。
0497495
垢版 |
04/12/15 18:28:40ID:FJMM9XxA
当時使ってたのは巻くセルのスリムケースで5色カラーパックみたいなやつ。
メディアはそればっかり使ってたから他との比較ができないんだよね。

ただ松下のRAMドライブは-R焼きが弱いと、いたるところに書いてあるから
原因はそんなところだろうと勝手に納得してたところだったのさ。
巻くセルってだめかな?
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/18 00:12:09ID:2qOW5Hwm
つかぬことを聞くが吐き出し病の人って
トレイを中に引き込むときにどうしてる?
ボタン派か? 手で軽く押す派か?

なんかそこに傾向があったら面白いな、と。
0499名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/18 13:37:26ID:2CsKLX18
ボタンです、でも関係ないと思いますよ。

トリガーになっているのはは
トレイ中央からずれた殻なしDVDが、
ローディングされた際にドライブ内のS字アームに干渉して、壊しちゃうからと推察
0500名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/21 15:44:38ID:i0Ekkmen
>>499

でも私の場合は、トレイの手前側左右にビニルテープをつけて
殻RAMが奥に行くようにしたら吐き出し病はおさまったから、
同じ症状でも、アームが壊れているかどうかは人によるのかも。
0501名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/21 16:43:59ID:tTERqagt
495だけど直してみた。
アームの故障というより、アームの位置ズレが原因ぽかった。
アームはトレイ内でディスクケースを押さえつけて位置を固定する部品と
連動してるので、アームの位置がおかしいと、その部品の押し具合が変わり、
ケースの位置が定位置に来ない、という感じだと思う。

テープで直るってのもトレイ内でのケースの固定の仕方を補助する
役割を果してるわけだろうから、故障の根本は同じだと思うよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況