X



_l ̄l○ gamejackとやら ○l ̄l_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し
垢版 |
04/01/08 20:22ID:wVfLNm4E
>>33>>34>>36>>38
情報ありがとうございました。
2chの他の板で似たような事が書いてありました。
シリアル紹介が3箇所も見つけました。
004136
垢版 |
04/01/09 19:25ID:/MepXnE9
>>40
自力で出来たんだね。 尻探しは誉められる事じゃないが、お疲れ様。
0042名無しさん
垢版 |
04/01/22 23:28ID:t+0Mw7as
超初歩的な質問スマソ!
これってPCゲーム、例えばイースYとかそういったソフトをコピーして、友人にやったりできるの?
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/24 15:48ID:jpn3602a
age
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/27 23:08ID:nUrHVyYJ
PRO-GアップデータのURLキボンヌ
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/01/28 01:52ID:fxr2Qhmg
>>45
ftp://ftp.disc4you.de/gamejack/gj4-jp-upd.exe
アップデート押したらここだよ結構頻繁に更新してるみたいだけど
004745
垢版 |
04/01/28 08:37ID:0O1v6abw
>>46
ありがと〜
0050名無しさん
垢版 |
04/03/08 02:07ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/08 03:08ID:ZPXIOANS
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
0052名無しさん
垢版 |
04/03/08 11:27ID:tB70r6yX
>>50
もう遅い
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/03/10 18:14ID:zZqJEYko
ゲームをディスクレスで遊べるように
したくてGame Jack4買ったんだが、HDDに保存するの
かれこれ三時間経っても、20パーセントで止マットル。
ソースディスクの裏見たらプロテクトかかってた。で、プロテクトでもOKなように
設定してもずっとウィークセクタ検出してるんだが。
バックアップソフト初めて買ったんだが、こういうもんなのか?
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/01 17:17ID:ufujW3+z
age
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/08 02:03ID:5V/Ap7l2
ゲーム好きにはやたら心ひかれるタイトルだけどパッと見た目は普通のライティングソフトにみえる
本当にゲームCDをバックアップするのに適してるの?
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/20 13:57:37ID:rDOlx1L6
ネットプレイヤーの特別版に体験版ついてきたけど微妙・・・
(・∀・)イイと思うのはプロテクトの判別ができるツールくらいだなぁ
ほかにプロテクトを判別するツールとかないかな?
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/22(日) 09:39:18ID:/lP5rc/t
高性能らしいけど使ってるひといます?
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/02(火) 15:11:56ID:UxwSB9Dj
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│        資 格 お た く 認 定 証        │┃
┃│                                       │┃
┃│            認定番号 第>>360号           .│┃
┃│                                  .│┃
┃│民間資格込み10種以上を称え、ここに表彰いたします .│┃
┃│                             ..∧.∧. │┃
┃│    平成19年1月   2ch資格マニア審査会...(・∀・)..│┃
┃└───────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/02(火) 15:12:28ID:UxwSB9Dj
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│        資 格 お た く 認 定 証        │┃
┃│                                       │┃
┃│            認定番号 第>>360号           .│┃
┃│                                  .│┃
┃│民間資格込み10種以上を称え、ここに表彰いたします .│┃
┃│                             ..∧.∧. │┃
┃│    平成19年1月   2ch資格マニア審査会...(・∀・)..│┃
┃└───────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/06/11(月) 16:36:38ID:3LwbGu3j
ttp://www.slysoft.com/ja/gamejackal.html

Slysoft取り扱い開始age
0080名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/01/30(水) 05:11:07.91ID:fk62Rp9G
なるほど
0081名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/02/06(火) 23:57:52.88ID:gdHf+6Mb
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T6Y0T
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:08.60ID:kdYVwcg1
2FT6E
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 03:10:56.30ID:nDMN/f52
各動画サイト運営会社の純利益を調べてみた。
動画サービスが子会社化されておらず、単独での算出が不可能なサービスは算出していない。
こうして見ると、動画サイトはほぼ儲かっていない。

HJホールディングス株式会社(Hulu):−(非公開)
Netflix株式会社:5億3974万円(2019年12月期)
株式会社ドワンゴ(ニコニコ動画):▲28億9300万円(2018年3月期)
株式会社AbemaTV:▲194億2000万円(2019年9月期)
株式会社U-NEXT:1814万円(2019年8月期)
DAZN Japan Investment株式会社:9239万円(2018年12月期)
株式会社GYAO:▲61億3463億円(2019年3月期)

●子会社による単独事業ではないので算出不可能
Youtube(Google LLCが運営)
Amazonプライムビデオ(アマゾンジャパン合同会社が運営)
dTV・dアニメストア(株式会社NTTドコモが運営)
ひかりTV(株式会社NTTぷららが運営)
0128名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:20.18ID:nDMN/f52
私は派遣でPSEの検査業務を行っていましたが、あの検査はかなり緩いです。
2〜3秒通電してみて通電すれば合格です。
最初から通電しないものを除外できるだけで、ほとんど意味のない検査です。
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 14:16:42.79ID:nDMN/f52
菅野先生が地方競馬に対してやった事を決して風化させてはなりませんね
関係者に迷惑をかけ、地方競馬ファンを不快にして、私菅野は王様だと言わんばかりに振る舞われていましたね

実態は廃止ゴロなんですけど(爆笑)
0130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 18:46:28.01ID:nDMN/f52
国と電通と新聞テレビ雑誌、弁護士達が一丸となって一生懸白々しい扇動してますね。
「中傷は良くありません」って。
登場するのはmee toなんかの時と同じようないつものメンツばかりですし、それを考えるとやはりこう言う事にも何か利権などが絡んでるんでしょうね。

皆さん中傷は確かに良くない事ですが、それをあたかも正そう!などと大衆を欺きながら、賠償金を得る事が目的の自称被害者には騙されないようにして欲しいです。
この先、訴えられた人なんかも、こういう事に対しては徹底的に追及したり戦った方が良いですよ。
このまま行けば戦前の「治安維持法」時代に逆戻りになるぞ!
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/29(木) 02:41:20.45ID:qTyjYK9e
パソコンの世界にMP3が登場する以前はADPCMが主流だった。
こいつはリニアPCMの1/4程度の圧縮でリニアPCMの1/10の圧縮である128kbpsのMP3と同等の音質だった。
でも当時はHDDの容量その他の問題であまり使われておらず、まだMIDI音源やFM音源が主流だった。
0132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/30(金) 01:12:59.98ID:G4jEuW2d

SFCはPCM音源とは別に独自規格の内蔵音源が搭載されているぞ?
てか、SFCでPCM音源を使っている場所はごく限られてると思われる。
だってカートリッジにそれだけの容量がないんだから。
当時はADPCMが主流でMP3はまだなかったですし。

あと、SFC発売当時はMIDIというか、GMの規格すらありませんでした。
各社独自規格の音源をMIDI音源だと名乗っていた時代ですので。
(そういう意味ではSFCもMIDI音源と言えなくもない)

ちなみにゲーム機に初めてGM準拠のMIDI音源を搭載したのはPSですが、こいつはソフトシンセで、ハードウェアでは対応していません。
PSにはSPUという音源チップは載ってましたが、PCM専用です。
0133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/02(月) 04:29:45.92ID:5HFAu1v4
JRAの今年度の賞金諸手当予算は938億円になっているが、1997年当時は700億円台後半だったよ。
つまり、1997年当時より賞金諸手当は多い。

もちろん、賞金そのものの増額(と言っても、GI以外は微増程度)もあるが、それ以上に重賞の数が当時より多いことや、
何より当時と比較して出走頭数が多く、その分手当が多くなっている事が影響してる。
当時は未勝利〜1600万下の中距離以下のレースは除外が多くほぼフルゲートだったが、それ以外は頭数は少なかった。
(今も存在する長距離手当はその当時の名残として残ってる。当時は2000mまでの下級条件は除外ラッシュだった反面、2000mを超える下級条件は逆に馬が集まらない事が問題視されて長距離手当ができた)
今はクラス・距離関係なくほぼフルゲート。

地方競馬なんて一部の主催者を除いて売上ピーク(バブル期)と比較して賞金諸手当なんて雀の涙なのに。
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/04(水) 02:02:24.94ID:WRNrOhgR
「DGは売上が多いからかきいれ時」というのは、今はまだしも昔は当てはまらなかった。
というのは、昔のDGはその賞金の高さの割には売上が少なく、主催者にとってはハイリスクローリターンだった。
「昔はネット馬券がなかったから手数料はかからなかったはずだ」と思われるかもしれませんが、
昔のDGは売上の大半がネット以上に手数料がかかる広域場外発売で売れていたので、今以上に収益率は低かった。

だから笠松はDGを廃止したんだよ。
0135名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 07:25:17.55ID:WPqO99FX
ATオークション(1999年12月閉鎖・詐欺サイトで管理者逮捕)
エキサイトオークション(2001年11月末閉鎖)
イーベイジャパン(2002年3月末閉鎖)
DB-Express(2002年6月閉鎖)
大魔王オークション(2002年6月末閉鎖)
セリオトス(2003年8月閉鎖)
なんじゃもんじゃ市場(2004年12月末閉鎖?)
ブックバンク(2005年12月末閉鎖?)
Livedoorオークション(2006年8月閉鎖)
EasySeek(2005年4月統合)→楽天フリマオークション(2006年11月閉鎖)
ギブユーオークション(2007年4月末閉鎖)
オメガオークション(2007年8月閉鎖?・詐欺サイトで管理者逮捕)
ジャスニコオークション(2009年1月閉鎖?)
ジェイオークション(2009年2月閉鎖)
ビッダーズオークション(2012年9月末閉鎖)
Gooオークション(2015年7月末閉鎖)
アイ・オークションネット(2015年8月末閉鎖)
WANTEDオークション(2015年11月閉鎖)
楽天オークション(2016年10月末閉鎖)
ぐるぐるオークション(2017年7月末閉鎖)

2ちゃんねるオークション
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/19(木) 18:39:17.09ID:mIAUyFv4
●原告側が引き伸ばし戦略を行う理由
(原告勝訴がほぼ決まっている訴訟において)口頭弁論日当(1回あたり3950円)を稼ぐ目的
被告にお金・時間・労力を使わせる目的

●被告側が引き伸ばし戦略を行う目的
(被告敗訴がほぼ決まっている訴訟において)判決確定を引き伸ばし、お金の支払もなるべく延ばす目的
引き伸ばし戦略にウンザリした原告に訴状の取り下げをさせる目的

引き伸ばし戦略は原告・被告ともに行う可能性のあるものです
0137名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/28(土) 19:04:01.90ID:XGJ6dHVi
そもそもAmazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータとマイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータが同じなはずありません。
Amazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータは「壊れやすい」「安定しない」「PS1のゲームが映らない(PS1は240pという映像フォーマットの規格から外れた信号のため)」「画質が悪い」「4:3に変更できない」「入力は1系統しか無い」などは当たり前ですが、マイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータはこれらの問題が全て解決します。

というか、Amazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータとマイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータが同じなら、誰も4万円のアップスキャンコンバータなど買いません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況