X



DVD2層→2層バックアップ

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 04:23ID:x13UhUyP
そろそろ可能になった2層DVDのバックアップについて語るスレです。
対応ソフトウェア、ハードウェアなどの情報を交換しましょう。
0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 04:28ID:x13UhUyP
関連スレ

二層記録ドライブ・メディア総合スレッド part2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084287781/
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 04:29ID:x13UhUyP
こっちはあくまでもバックアップに関連した話題ということで。
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 04:36ID:uFldXByK
プレスのDVDより、DVD+-R系のメディアの寿命のほうが短い。

寿命が短いものにバックアップして何の意味があるのだ。
0006名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/25 05:33ID:qo7zEbC2
コギャル→マゴギャル
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/26 00:51ID:TTgRTIgi
まだ人柱いないの?
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/26 15:12ID:nbWuq9dh
>>4
オリジナルをできる限り買った時の状態で保存しておきたいから、
普段はバックアップとして焼いたやつを使うってことじゃん。
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 11:14ID:w+SkfHAV
で、問題なくコピーできるの?
0012名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 11:47ID:d6vXhLAF
層切り替えのポイントはどうなってるの?
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 12:09ID:JMgKEnt9
>>4
短い短いと言われてるだけで、まだ一般化して何年も経ってないので実際の所わからない。
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 14:34ID:i24GDQ19
DVD9(オポジット)とDVD+R9では、物理データ構造って違うのか?
よくミドルポイントが合わない→リッピング不能
みたいな書き込みを見かけるが・・・
もし同じなら、img書き込みだけで逝けそうなものだが・・・
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 20:53ID:TFs+1IvN
そろそろDLD出そう
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/05/28 20:53ID:TFs+1IvN
そろそろDLD出そう
0022名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/17 11:56ID:i08knayF
対応ソフトウェアは?
0023名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/19 22:30ID:TajwUaTa
age
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/19 23:46ID:/1ngQdOs
尼僧の話はお寺さんで。
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/06/25 06:28ID:xElMKCnw
普通にリッピングしてISOイメージ作ったら、
2層対応の焼きソフトで焼くだけ。
今までの苦労が馬鹿みたいだ。
早くメディア安くならないかな。
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/07/09 00:12ID:53oA6XKe
>>25
レイヤーチェンジポイントをオリジナルと同じにしたい場合は
どうしたら良いんだろう。
まだ無理?
002726
垢版 |
04/07/09 02:11ID:53oA6XKe
事故レス
Decrypterスレで質問しマスタ
0030名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/10 14:41:55ID:I9oA9Pwv
懐かしいねage
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/09/10 20:41:50ID:9FtAVW4c
田舎に住んでいるので2層は店で未だに手に入らん。
結局アマゾンで5枚ほど注文してみた。
高いんで書き込みに失敗したときのことを考えてなかなか使えん。
それにしてもマクセルが今月末に出すけど値段下がって欲しいな。
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/14 13:43:34ID:chvDuMI+
もう買えるでしょ?
0035名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/10/30 23:13:54ID:6ry8pOAY
バックアップは楽。ファイルそのまま焼けばPCなら
メニュー操作も、タイトル再生→メニュー移行も動作
した。

コピーは失敗。
ファイルをデータモード焼き→DVDプレーヤで認識せず。
ビデオモードで焼き→メニュー移行時に認識不良(プレーヤ
によってはメディア認識不可)
0036名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/05 19:22:24ID:1U80SFHS
基本的にデクリッパで抜いて
B'sでそのまんま2層に焼いてるが
プレーヤでの動作不良多し。
勿論PCでは問題無し。

まだまだかなぁ、、、
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/10 03:45:48ID:rVoWQOog
焼いたPC環境で見れるのは当然としても、
やっぱり映像見る時はレコやら再生機の部屋で見たいね 数年ガマンか
0039名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/10 11:46:57ID:fvrKLdAE

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況