X



【2ch的】ドライブ・オブ・ザ・イヤー【DOTY】

0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/21 07:09:33ID:EKrEzHUO
DW1600(1620) に一票。

焼いて良し、計って良しで、今年買った7台のドライブの中で一番楽しめた。
0046 ◆fzpLpgOYbk
垢版 |
04/11/21 12:03:29ID:PLdh3Jiu
速度違反焼きが実用になるDW1600、
マイナーなメディアでも無難に焼けるND-3500。

甲乙つけがたいけど一応DW1600で。稼働率が高いから。
0049勝手に途中集計&投票
垢版 |
04/11/21 15:03:19ID:ptjQ/Fvd
NEC ND-3500A : 12
BenQ DW1620(DW1600) : 12 ←ノシ
Pioneer DVR-A07-J(DVR-107D) : 2
日立LG GSA-4120B : 2
NEC ND-2510A : 2
LITE-ON SOHW1633S : 2
Plextor PX712A : 1
日立LG GSA-4082B : 1


A08が無いな。それに4082って今年だったか、業界の流れは早い…
ま、それはおいといて
まさか自分がBenQのドライブを買い、あまつさえここまで愛用するとは思わなかった
0050名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/21 16:01:57ID:kLJdtw9f
>>49
かなりの数のドライブが出てると思うがエントリー(?)は今のとこ
8機種だけか・・・
売れてる=高評価、高性能じゃないってのがよくわかるな。
そういう私はND3500Aに一票。RAMは非対応だけどオールラウンダー
と言ってもいいと思う。
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/21 21:42:20ID:yLC/0lNG
今年はNEC ND-3500Aと、Pana LF-M721JDを購入。
PanaドライブはRAM厨なのでスマソ。

プレクの716が12月に延期だったよね。
YSS氏も購入予定みたいだから、測定結果に
よってはここの勢力図にかなりの影響を与えるかも。

という訳で今のところはND-3500Aに一票!
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/21 23:26:30ID:MF2kitaa
自分もND3500Aに一票
ABN16Wだが祖父で実質7800円くらいで買えたから。
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/22 16:34:55ID:Kpsf6c4/
ND-3500Aに一票。
安メディアとの相性良し、ファーム書き換えして遊んで良しで
使いたおしてる。
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/23 14:02:57ID:LYh4RrrP
俺は3500に一票。
2500はいい感じだが古いし、2510はマイナーチェンジ版に過ぎない。

安い・メディアの相性が出にくい・入手しやすさの点で、3500かなぁ〜
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/23 14:23:17ID:TQrOVO72
3520が登場し製造中止になった去り行く3500はまさに「今年のドライブ」に
相ふさわしい・・・・と言うことで3500に一票
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/23 14:54:41ID:LYh4RrrP
>>59
海外の評価見る限りじゃ、芝以下の糞レベル。
ハードウェア改良で、Nやπ超えられるんかなぁ?
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/23 16:04:52ID:K52xFxmh
わたしも3500Aに一票
たったいまプリンタ壊れた...
PIXUS iP3100 を買おうかと思案中
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/23 22:18:28ID:gJB8HXPy
>>66
+は特級。-は並。少なくとも悪いってことは無い。
詳しくは本スレ参照のこと。
ってことでDW1620に一票。
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/24 20:19:24ID:2fWon8Kk
しかし、不思議だな。
LGドライブって今年の前半までは少なくともかなり
イケてるドライブだったはず。なのにこの有様は
0070LGは逝け逝けです
垢版 |
04/11/24 20:31:03ID:YUt+OqTP
↑初めからかなり逝けてるとは思ってましたよ
その思いは今も消えてません
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/24 20:44:05ID:MtDoiq03
DW1620に一票!最近は二層も4倍速になっていい感じ。

・・・関係ないがドライブ・オブ・ザ・イヤーなら「DOY」でいいような希ガスw
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/25 01:39:30ID:UG93ctS1
ND3500Aに1票

カーオブザイヤのCOTYからじゃないか?
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/26 22:35:27ID:N/HDVUzK
LGの凋落は、やっぱ品質か・・・
0082けんた
垢版 |
04/11/28 19:19:07ID:2FREUIPe

ボクも田代に一票。


0083名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/29 04:11:11ID:FA/jCR8m
PX-708A2に一票。理由は安かったから・・・
プレクのドライブが6Kだもんなぁ。
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/01 17:23:55ID:xKRmQ3AL
俺も田代に一票
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/10 10:23:13ID:Mu9/oGJ9
age
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/10 13:17:18ID:RwyUhBEI
プレクの716、Nの3520、LGの4163とか、新ドライブの評価はどうなんだ?
0094名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/12 15:37:39ID:zGUbBBZ5
デザインは悪いが書き込み性能でND-3500AでFA。
0099名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/16 06:50:17ID:3w7h7b5Q
RAMはpanaドライブで押さえておくとして、やはりND3500Aに一票。
LGは壊れすぎでだめ。
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/16 06:57:54ID:kNAw4s4J
DW1620に投票しつつ100ゲト

来年はDW1630出るらしいけど、±RW焼き苦手なのが改善されなきゃ
速度うpしても嬉しくないな。もうしばらくDW1620に世話になることだろう。
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/19 18:54:40ID:X8TKRLpS
へー面白いね。んじゃ俺もND-3500Aに1票

来年は3500Aに鬼読み能力の付いたドライブが出ればまさに最強。
DVDの終わりまでそのドライブでいいくらいだ。
0107名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/22 14:23:18ID:MWQC6HAQ
今年も残り10日を切りましたが、この調子だとND-3500Aでしょうかね。
0108名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/22 14:49:51ID:6qbEJDNd
計測できるし安いという事でDW1620にしたいところだが、-Rことにビデオ焼きが
ウンコだから、その辺を総合すると

3500に一票

>>105
716は2004年度発売だし、来年は該当しないと思われ。
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/22 15:33:47ID:CxYZoo+W
ND-3500Aに一票


ここ見てたらDW1620欲しくなってきた・・
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/23 00:48:42ID:UOChooaP
今年はドライブをめっちゃ買ってしまった(^^;)。
ND-2500Aに始まり、DVR-A07-J、GSA-4082Bを2台、DVR-A08-J、ND-3500A、
PX-712A、GSA-4120B、PX-716A…。計9台、しかも全部色んなPCに付けて使ってるし。

ま、現状一番焼き実験してるのは716Aなんですけど(バカな子ほどカワイイというか)
でも、今年の一番と言えば、焼きの安定度とファームで遊べた事からND-3500Aかな。
人に自信持って薦められるのはコイツぐらい。値段的にも最高のコストパフォーマンスでしょ。
次点はDVR-A08-J。焼きと読みのバランス良い性能。静音。デザイン良という事で。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/25 00:44:06ID:i/SgUGt4
ND-3500に1票

読み性能を除けば一番(・∀・)イイ!!ドライブ
01221
垢版 |
04/12/25 21:11:17ID:x01d40qf
ほれ、>>1-121の集計
はっきりと投票していないのは除外

第1位 35票 NEC  ND-3500A
 6,14,15,19,21,25,27,37,42,43
 48,50,51,52,53,54,55,57,58,61
74,76,85,87,93,94,95,99,103,106
108,109,111,114,117
第2位 16票 BenQ DW16X0(合せ技でよいよね)
DW1600:4,17,26,36,44,46,47
DW1620:13,16,34,65,67,71,73,98,100
第3位 3票
NEC ND-2510A(2500): 11,28,102
田代:24,82,86 ←なんだこれw
第5位 2票
Liteon SOHW1633S:2,31
Pioneer DVR-107D:12,32
LG/HLDS GSA-4082B:22,92
第7位 1票
LG/HLDS GSA-4120B:9
Plextor PX712A: 33
Plextor PX708A2:83
NEC ND-3520A: 104
NUTEC DDW-164: 113
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/25 23:10:07ID:iQsDq7sb
あれだろ?
自慢のプレクが格下のハズの3500Aより一般に評価されてないんで悔しいんでちゅ〜
0130工作員
垢版 |
04/12/26 02:37:31ID:MnQXfQ/w
SONYよりマシでしょw
0132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 07:59:43ID:vd+lv8az
DW1620に1票。同じハードウェアのまま、ファーム改訂だけで半年以上も
引っ張れるだけの潜在能力を持っていたから。加えて計測も可能。言うことない。

------
ND3500Aはベゼルデザインに馴染めず、まだ買ってない(ND2510Aを買って
装着したところ、色調やデザイン傾向の問題で周囲から浮き上がったため)。
プレクドライブは当たり外れが激しすぎる。沢山買ったが(数はヒミツ)、
アタリはアマゾンから買ったPX-712A1台のみ。716Aは全滅。もう買わね。
日立LG(日立モノ)は焼き品質は良いのだが、いかんせん耐久性が.......
0133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 10:28:30ID:xgW4eQnY
今年、じゃなくて「今年度」ってことにして来年の3月31日発売の
まで含めれば・・・ってメンドイだけか。スマソ
0135名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 14:24:31ID:mhoVbC9y
自分で一番使ったドライブがLGの4120なんで4120に1票。
ただスマバイ4倍とのコンビでと注釈入れたいけど…。

しかしすでに400枚近く焼いてるし半年くらい使ってるが未だに壊れる気配無し
であるからもう少し頑張ってもらおうと思ってる。
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 15:21:18ID:3RnqNQwk
自演は多分に含んでいるだろうけどこれ以上続けても>>122と大してかわらんだろう
109は出なかったし、期待された716は糞だった
後は-RDL対応ぐらいしかネタも無い

どうせなら、2ちゃん的今年のNo1糞ドライブを決めようや。

俺はLGの408Xに1票
キムチタイマーを体験させてもらった
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/26 18:16:31ID:nvJT/SzJ
>>136
GSA-4082B
4倍メディアを使ってるうちは問題なかったんだけど
8倍メディア(誘電)に8倍で焼けなくて、それでも何枚か試してみたら
I/Oエラーがでるようになってブランクメディアを認識してくれなくなったよ
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/27 17:41:51ID:bRPXMUbN
「DOTY」って「ドライブ・オブ・ザ・イヤー(スペルワカンネ)」の
頭文字取って付けた名前だったんだな
最初は童貞のオレのことをバカにしてんのかと思った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況