X



ブランクメディアヲタ専用スレッド2枚目
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/22 18:45:23ID:h6hfuktG
いや、もうブランクメディアの山をみて(・∀・)ニヤニヤしてる
ブランクメディアヲタなんです_| ̄|○

そんな変態趣味の奴が











俺以外にもいたのか_| ̄|○
0543名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/18(木) 00:14:53ID:Y6ni8xSk
俺のスピンドルケースは芯が半分に割れるので、
メディア蓋側に落とせば逆からめくれる。
0544名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/18(木) 03:08:33ID:LVsMUpc8
焼き捨てするならRではなくRWを使ったほうがいいよ。

何度でも焼き捨てできるのだから。
0545名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/18(木) 13:52:00ID:bHie8WKy
しばらく我慢してたが、あーまた買っちまった

CD-R100枚とDVD-R100枚。

計CD-R1300枚、DVD-R700枚くらいかな・・・
0546名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/18(木) 17:01:23ID:DLwmSnwO
焼くなんてとんでもない
減るじゃないか
0549名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/18(木) 21:47:20ID:uxeGOHRe
>>547
そうそうw
俺よく10枚入りを12個とかで買う。10個は段ボールケースのまま保管。
残りの1つはパッケージされたままの状態ですぐ手に取れるところで保存。
(>>521みたいな感じ)
で、もう一つは開けてレーベルや信号面を鑑賞。そのうち1,2枚を計測に使う。
0550名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/19(金) 22:22:19ID:UcAxMYYl
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


0551名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/23(火) 04:23:11ID:CC/VwI2x
ブランクメディアオタを名乗るのなら、
三井ゴールドくらい持ってないともぐりだ。
0556名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/24(水) 13:48:42ID:EeLewsxq
ブランクメディアウォタってのは
@とにかく同じメディアを買い続けて山積みにする人
なのか
A見ただけで触っただけで嗅いだだけで舐めただけでどこのどのメディアなのかわかる人
なのかどっちだろ?
0558名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/24(水) 14:37:42ID:X4SMkxGv
>>556
枚数は少なくても、とにかくいろんな種類のメディアを集めてる人もいそう。
特に昔のレアなCD-Rとか。
0560名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/25(木) 17:12:19ID:rRJxlQVy
三井ゴールドなら何年も前からプレミア付いてるけど、
どんな三井ゴールドだい?
0561名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/25(木) 22:21:37ID:Obr64XPM
何種類かあるな。
ホントに金色のと、シルバーだけど、三井ゴールドブランド。
0563名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/27(土) 00:27:13ID:6W6B9YL4
シルバーのは、国産三井だな。
三井に台湾何てあったのか?
国産放出して、撤退したような感じだったが。
0565名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/28(日) 06:34:11ID:N/4y607+
アメ金三井がまだ買えるからそれをぼちぼち使ってる
国産はもったいなくて、もう肥やし状態だな…
0567名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/28(日) 20:18:13ID:52BSXJFC
880 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 19:15:42 ID:uHal7Mkr0
気がつけばスリムケースが1,300枚超!?
HDD保存の方がよかった思う瞬間・・・

889 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 19:59:34 ID:uHal7Mkr0
置き場所が溢れてそれでもまだまだ増え続けてるのでどうしようか考えてる。
HDDならコレを1/10以下に縮小できる、とか考えるわけよ。
0569名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/30(火) 00:09:57ID:7gQi5pQd
おまいら
業者か
通販店工作員か
基地外にしか思えないんだが。
きょうも仕入れですか。
0570名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/05/30(火) 09:38:14ID:uVdOdOdW
何十台もの高級車や何百個もの高級ブランド品を持って殆どは買ってただで遊んでる状態の富豪やセレブを見て基地外だと思うか?
ここの住人は、それの庶民バージョンで単にブランクメディアが好きというだけだ
0574名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/05(月) 00:35:31ID:O1n8K75C
いかんなぁ…
最近、購入枚数が使用枚数を大幅に増えてしまった…
歯止めしなくては…
0575名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/05(月) 23:02:29ID:p18k+9f+
安売りしてるとつい買っちゃうよね。
いまもRW800枚くらい買いたい衝動に駆られてるけど、
さすがに置き場所がないから思いとどまってる。
0576名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/06(火) 16:11:31ID:oj/HB4zl
千枚くらい買ったDVD-RWが、残り5枚。
むちゃくちゃ落ち付かない。
なんともいえない緊張の日々。
0577名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/07(水) 21:50:11ID:pq2wQI8K
【風前の灯火】650MB CD-R【絶滅寸前】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1149167883/l50

知らないうちに売り場から650MB CD-Rがどんどん消えています。
高品質な日本製やAランクのライテック650MB CD-Rがもう変えなくなるよ。
音楽CD焼き専門のあなたどうする?さあ。買占めだ。
TDK Maxell Sony軒並み650MBのノンプリンタブルの50枚スピンドルがなくなってるぞ。
0578名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/07(水) 22:40:23ID:MA321lj3
もしかして、100円切ったから安いと思って大量に買った誘電がまだ残ってたりしてないか?
0580名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/08(木) 00:07:35ID:7FpEzid1
エフで最初に\50になった時のx4が1000枚位かな
メディアオタだから当然使う予定は無い
使うならスピンドルで買ったのをプラケースに移動した奴が先だな、たまにしか消費しない
0582名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/08(木) 13:54:01ID:n5Fxss4q
TYG01ならワンズにかなりの間\50で残ってたけど今HP見たら無くなってたな、箱買いだと\48だった
あとめぼしいのは超硬国産が残ってる程度、特別安くはない
0583名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/08(木) 14:12:17ID:L158Y4kK
>>578
ああ、TYG01の100円切った頃の誘電が大量に残ってる。

しかも、TYG01が300円切った頃のも残っているし、500円くらいで登場した頃のも残っている。
最初の頃のは、品質が良くないので、使う気がしないから、ずっと使わずに残るだろう。
0584名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/14(水) 01:26:19ID:lN7LAl8R
あ〜超硬100枚また買っちまった〜〜〜〜〜〜〜〜基地外だ俺!!!!
0587名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/15(木) 11:14:06ID:ilWAtTqW
>>585
これでDVD-Rが2000枚を超えてしまったからだよorz
0590名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/16(金) 20:59:55ID:7XGvIlRS
このスレなら2000枚位なら超えてる人結構居るんじゃね?
俺も超えてるしRAMもブランク2000枚以上あるし、名球会入り謳うなら10000枚位は行ってくれないと
0592名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 11:05:37ID:wxGDbkGi
みんなは何枚所有?
0593名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 11:25:43ID:70VXU1Gi
そういやウチに山葉ブランドのCD-Rあったな
確か山葉製のドライブ買ったら付いてたっけ
0594名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 14:07:01ID:1kTs0e+l
>>587 >>592
ウチは未使用DVD-Rだけで500枚前後くらいです。
国産品特売モノを中心に50枚スピンドルで
ゴロンゴロン部屋に転がっています。

つか男は黙って「デフォで50枚スピンドル買い」ですよね?



でも国産品バリバリ使うのは勿体無いから
廉価な台湾製のインフォMとかギガストとかCMCとかの良品でも焼いてますw
0595名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 18:38:32ID:nyoMJhod
CD-R:4000
DVD-R:400
DVD+R:300
DVD-RAM:250

くらいかな
CD-RはDAを殆ど焼かないのに買いまくって見事に不良在庫化してるから
DVDは次規格移行時にギリギリ使い切れるくらいでとどめてる
最近、DVD-Rはもうちょっと買いためとこうかと思っちゃいるが
0596名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 22:04:20ID:x8npwkld
DVD-R 200(すべてワイドプリン)
DVD-RW 150
DVD-RAM 50
CD-R は持ってない(使い道がないので全部会社に持っていった)
ちなみに、50枚スピンは買わないです。(保管場所での納まりが悪いので)
このスレにはいづらいので退散します…
0597名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/17(土) 23:34:19ID:rnaK5DPk
BM(ブランク・メディア)は本当に美しいですね。うっとりしますよ。
0598名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 00:00:22ID:lINWg4+p
> つか男は黙って「デフォで50枚スピンドル買い」ですよね?

50枚スピンドルで500枚なんて、たったの10スピンドルじゃないか。
スピンドルを箱で買え、箱で。
0599名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 11:18:45ID:mlEXmqJM
んで段ボール開けるのが勿体ないから
未開封で保存用と開けて使用する用と2箱買っちゃうわけだな
0600名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 11:27:21ID:+7EZ1d4E
このスレのパワーが落ちているのが気がかりです。
誰も写真を公開しないのは何事でしょうか?
BMの魅力が落ちているということ?
0602名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 17:30:15ID:8uThPDjf
>>601
なるほど。過疎化の原因はそれだったのですね。
やはりBMの魅力が落ちている証拠でしょう。
0604名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 18:23:57ID:UmzmtxKc
50枚スピンの箱買いって300枚が普通だと思ってたよ…
500枚なんてのが有るのかぁ…知らなかったよ…BMヲタ失格だな
0605名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/18(日) 20:12:48ID:vtYuxC+J
>>603
寝言ですか?
0606594
垢版 |
2006/06/18(日) 20:40:41ID:K6PaEAgQ

生粋のBMオタのディープさに感慨です!
まだまだ自分は未熟者でした。_| ̄|○



このスレにはいづらいので退散します… (嘘
0607名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/19(月) 12:26:21ID:IwPTueWX
あのな、BM なんて略すのは 睾丸 というクソコテ荒らしだけですから。
>>11,19,23,39,41,45

マンドクサ('A`)検索汁
0608名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/19(月) 21:38:05ID:v/CGU2Ds
>>606
退散しないでください。BM道を究めるまでは。
0609名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/19(月) 22:58:48ID:1Lu1mR5S
>>608
ブランクメディアオタのストック二千枚突破といえば、
週刊少年ジャンプ連載でいうところの10週突破くらいですかね?
50枚スピンドル7個でフーフー言っているボクには
まだまだ遠い道程です・・・とても真似できません。
0610名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/19(月) 23:47:44ID:v/CGU2Ds
>>609
BM道は深くて広いですね。
でも、誰だって「千里の道も一歩から」ですよ。
0612名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/20(火) 19:21:02ID:otkRNGlq
> 誰だって「千里の道も一歩から」

潤沢に金があればいきなり五合目あたりから始めることも可能(w
0614名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/20(火) 21:54:21ID:kPB2gM6z
ブルーレイディスクのBMを集めている人はまだ現れていないようですね。
0616名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/20(火) 23:33:22ID:PoWA/yvk
おまいらスピンドルで悦べるのか?
ブランクメディア好きならやっぱ一枚ずつ包装されてるジュエルケース付でしょ。
買っても置いておいても大容積かつ大重量に大満足!
0617名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/20(火) 23:42:01ID:CCOpvEpi
>>616
透明な50枚スピンドルを日々横から眺め、
順調に消費されてゆく様を確かめながら恍惚とするひととき。

大幅に価値観が違うようだなw
0619名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/21(水) 00:41:03ID:jKJtt1jF
保存・観賞用にはジュエルケース、日常使用するのにはスピンドルケース。
使い分ければ良いのですよ。
0620名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/21(水) 00:41:29ID:TrpMbAVb
大切なのは心です。BMを愛する心。
0621名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/21(水) 01:27:38ID:uWSI4kdh
色々と他人に焼く機会が多いのだが、カネが無くて5枚組ジュエルとか買うんだ
先月、少し余裕が出来たんで、20枚組ジュエルを3つ買った
その時のうきうき感…もしかして、俺もBMヲタの手前に来たのかもしれない…
5mmジュエルの100枚組とかないかなぁ…
0625名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/21(水) 20:47:55ID:m6rLsKY+
このスレの猛者たちもBDのBMを買う勇気はないらしい。
情けないオタクどもだw
0627名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/21(水) 23:08:04ID:FRWA7bOe
>>621
使うために必要分を買っている時点で
ぜんぜん違う。
必要なものを安く多めに買えたときに
ホクホクするのは普通の心理。

ブランクメディアオタとは・・・
一言でいうと越えてはならない一線を越えた人たち。
この一線を越えただけで人間関係は壊れ、
組織や家庭はいとも簡単に崩壊し、
破滅破産の道を進みかねない・・・・

恐ろしくも芳しい茨の路。
0628名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 00:37:47ID:sjUcrgNt
BDを買う勇気のない輩は「一線を越えた」とは言わない。
未熟なBMヲタ気取りだろう。
0629名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 00:47:14ID:sQyPrkri
某店にて。

>>628 : 「すいません、このTDKのBD-R箱でください」
店員 : 「ありません。店頭に出ている分で全部です」
0630名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 07:19:18ID:Seihdvb/
>>629
当然、「店頭に出ている分」を全部買ったんだな?
そして他店でも買っているんだな?
0632名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 21:30:48ID:CuE4lxv+
>>631
そうか? BDを買う勇気のない奴はBMヲタ気取りだと思うが。
0633名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 22:34:33ID:YmRPcamL
ブランクメディアヲタを騙るヤシがBMヲタであり、
言うならブランクメディアヲタ気取り
0634名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 22:51:01ID:CuE4lxv+
>>633
BMはブランクメディアの略称に過ぎないが。
0635名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/22(木) 23:14:20ID:SZnPZy56
最近急にあのNGワード「BM」を使う奴が出てきたな…
奴が復活したって事なのか?
0638名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/23(金) 00:40:42ID:KaesjruH
>>637
オタ<ヲタ<ウォタ 
ということか?
0639名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/06/23(金) 21:55:13ID:/2waHAyX
>>636
しかし、NGワードに指定している輩もいるらしい。
「NG」も略語なのだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況