X



『CMC・Mr.DATA総合スレッド(DVD系) Part1』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/15 20:25:07ID:WonX/cFL
CMC Magnetics Corp社製のDVDメディアについて語るスレです。
語り合いましょう。

関連情報は>>2-10辺りへ
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/02 15:22:00ID:lgffQr6F
DVR-107DでMr.DATA8倍メディアに6倍焼き
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan0217.png
はっきりいって国産以上の焼き上がり・・なんですかこれはOTL
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 15:36:30ID:E35OHwmW
>>42
当たれば天国。その後がこわい。
調子に乗って80枚買ったら、みんな外れ。
3G法則すら通用しない極悪ぶり( ´Д⊂ヽウェェェン
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/03 15:47:52ID:y1rx3JNl
オススメは10枚スピン1個買って、焼いて計測して結果がよかったらその店にすぐいって大量購入
結構一気に入荷するからしばらくは同ロットが並んでる
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/05 11:05:16ID:eaWfC6qq
イメシオンはケースのタイトル欄に
なにも印刷されてないから
文字がいっぱい書けて好き。
TDKとかスゲー狭い。
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/08 21:54:32ID:PXdV2k76
LAOXで撃っているinnovalというブランドのDVDディスクがCMCだった。
10枚ドリルが、4倍のが698円で8倍は800円台。
前はぷりんこだったのね、このブランド。
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/09 03:40:29ID:B6ql2xsN
CMCの場合ロット情報すら役に立たない。
1枚1枚がチャレンジ。
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/09 06:22:37ID:jYcyAKkb
PhilipsをND2510で焼いたら、神品質だったのだが。
やはりブランドネームは大事か。
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/09 07:53:32ID:IATNwyjD
30枚入りバケツのCMCメディアをブランク用で買った。
旧式のCD-Rドライブ、PX-R412Cで焼いてみたら
等速、倍速ではどうやってもエラーで止まる。
結局4倍速じゃないと書き込めなかった。

どういう理屈かわからないけどこのメディアおもすれー。
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/09 15:11:28ID:pQwupZbW
>>55
そもそも古いドライブで今時のメディア、しかもフタロシアニンのメディアを低速で焼くこと自体間違ってるかと
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/10 10:19:24ID:NUK3FPfp
LAOXで販売している innoval ブランドの CMC ディスク(1〜4倍用)ですが、4倍速で焼きミス出ましたよ?
なんか挿入時からコカコカ音がしていたし、嫌な予感はしていた。
プレクなんで危ういとは思ってはいたけど、まさか焼けないとは、ね。スマバイは焼けるのに・・・。
この値段なら(10枚ドリル698円)、通販で国産ディスク買えるね。

現在、二倍と等倍で焼きテスト中。焼けても品質は疑問が残るか?
DVD Identifier のデータを下に貼っておきます。

---------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:CMC MAG. AF1]
---------------------------------------------------------------------------
Disc & Book Type : [DVD-R] - [DVD-R]
Manufacturer Name : [CMC Magnetics Corp.]
Manufacturer ID : [CMC MAG. AF1]
Blank Disc Capacity : [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x]
[6x And Higher Might Not Always Be Detectable]
---------------------------------------------------------------------------
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/11 00:46:09ID:XNHJtFxL
フリーズしまくりのDVD-RをUJ-820で1倍でコピーしたらPS2での再生が良好になった…
やはり、東芝ドライブ(SD-W3002)搭載のRD-XS41で、しかも4倍で焼かれたのが問題だったのだろうか…?
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/12 21:02:12ID:fkx6qi/j
計測ドライブを持ってなくても簡易的に品質を検査する方法がある。
焼き直後にメディアを取り出して温度を計測するのだ。

<20℃ 生焼け
20℃〜50℃ ちょうどよい
50℃< 黒こげ
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/18 02:40:30ID:T2a+uezu
×8を×4で今まで70枚以上焼いて焼ミスなし。
再生も良好。
パナドライブとも愛妾よし。
0065名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/18 06:34:08ID:e1okmXwk
PHILIPSの-RはCMCだよね?
いまばおーで安く出てるぞ。
0066名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/18 12:57:15ID:xol/fOb8
激安コーナーにAZO系が置いてなかったら
迷わずCMC買うおいらはの判断は間違ってないでつか。
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/18 16:19:53ID:JgGldzqa
間違ってるかは知らないが、チャレンジャーとは思うよ。
他の店行ってOPTOAZO選ぶ方が遙かに安全では?
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 12:09:31ID:jxUHjYyy
【メディア名】PHILIPS 8x (CMC MAG. AE1) 10枚スピンドル
【焼きドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【焼き速度】8倍速
【焼き容量】4333 MB
【焼きソフト】B'sRecorderGOLD7.7.25
【焼いた時期】1/25
【測定時期】1/25
【計測ドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【計測ソフト】PlexTools v2.19 Q-check PI/PO Test SUM8Test 速度2
【TA Test】内周Very Good 中周Good 外周Not Good

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050125120650.png

_| ̄|○
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 12:19:05ID:p44vaN8m
>>70
セーラーがCMC扱ってる?
あそこはぷりうんこにスタンパ提供しているから、扱う商品全てぷりうん子だと思っていたが・・・
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/25 15:38:04ID:Ewy4J5CC
>>71
CMCに焼くときは4GB以内で、これ基本。
いつ買っても4GBから急激にエラーレートがあがるメディアが混ざってる・・
4GB以上まともに焼けるディスクもあるんだが10枚スピンですら中身の品質がばらばらだから安心はできない
0077名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/26 16:14:55ID:t2Ozubp3
試しに買ったのはPIEが10-20程度でまあまあ。
ただばらつきが大きいと予想されるし、この程度の成績ならOPTOAZOでも出せる。
さらに焼いた後の変化は未知数。
ジュエルケース狙いなら買い。
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/01 17:36:43ID:eTl2CArt
やっぱ外周まで焼くなら国産の買ってきた方がいいな。
映画とかを焼くと最後の方が観れなくなってるし。
アニメを2話ずつ(3GB前後)だと手荒に扱ってそこら辺に放置しててもちゃんと再生できる。
長時間には向かないが1時間程度の動画の保存には最適だな。
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/02 08:28:46ID:S1kSQMMX
LAOXでinnovalつー謎のメーカのDVDRを購入。
IDはCMC MAG,AF1でした。
うちのGSA-4160Bで6枚中6枚失敗です・・。

LAOXで、最初国産メーカのもってレジに向かってて
レジ前のワゴンセールでこいつが同じ値段で20枚入り
で思わず手にとった漏れが馬鹿だった・・・orz
0081名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/02 20:55:45ID:G1Oz34fX
【メディア名】IMP 8x (CMC MAG. AE1) 10枚スピンドル
【焼きドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【焼き速度】8倍速
【焼き容量】4290 MB
【焼きソフト】DVD Decrypter Version 3.5.2.0
【焼いた時期】2/1
【測定時期】2/2
【計測ドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【計測ソフト】PlexTools v2.19 Q-check PI/PO Test SUM8Test 速度2
【TA Test】内周Good 中周Very Good 外周Not Good

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050202205301.png

【メディア名】IMP 8x (CMC MAG. AE1) 10枚スピンドル
【焼きドライブ】ND-3500A (IO-2.28) SYBAのドライブケースSD-U2ALUMI-A5NECで外付け化
【焼き速度】8倍速
【焼き容量】4290 MB
【焼きソフト】B'sRecorderGOLD8.8.03
【焼いた時期】2/2
【測定時期】2/2
【計測ドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【計測ソフト】PlexTools v2.19 Q-check PI/PO Test SUM8Test 速度2
【TA Test】内周Good 中周Good 外周Bad

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050202204522.png
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/08 16:58:54ID:eKa/EWv5
>79
ああ、それ >57 と同じ奴だね。
日立LGドライブでも書けないか。パナ、プレクでもダメとなると、あとはπとNECくらいか?
BENQとかその他の海外メーカードライブで試した人のレポ希望。

なお、Vari Rec で調整して焼けるか試したものの、現在全敗状態。
過去の様々なスレで出ている調整は一通りやったんだが……あとは順列組み合わせしかないか。
クレームとか出てないんかね? このメディアは。
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/11 22:25:07ID:3EGFHgqH
>>86
Laoxの店員に、
「これ、まったく使えませんよ」
と言ったところ、
「そんなことはありません」
と、あっさり言い返された。
一体どのドライブでちゃんと使えるのか、小一時間問いただしたいところだった。
どうせ本部にメールで送ったところで、無視されるのが関の山だろうな……。
でも製造上の不具合ってわけでもなさそうだし、交換してもやっぱり焼けなさそーな予感。

innovalのDVD-RAMもあったんだが、怖くて買う勇気が出なかった。
売れ残って大幅に安売りされるようになったら、人柱になります。
Rのクオリティーと同じだったら、2000円以上をどぶに捨てるようなもんだからな……。
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/12 13:57:37ID:dgxZ1Y8p
CMC MAG AE1はホントにクソだよ。

出荷段階から不良品って知ってて業者に卸してるんじゃないの?
アタリと呼ばれるものはそこそこ高く売ってるし。
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/12 15:12:16ID:EHTvUmt+
ライテックが使えない現状、
俺はCMC製のFITONを焼き捨て用にしている。

スパアゾ信者だったので、CMCには少し愛着がある。
ライテック、早くCDR並の品質で安いスピンドル作ってくれ
0091名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/12 19:26:14ID:nMWRo4MX
ImationブランドのAF1をNECのND-1300AとND-2500Aで焼いてるけど問題は出てない。
家庭用プレーヤーでの再生も良好。焼き品質は計測出来ないから何ともいえないが…
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/16 22:58:55ID:TIl4yqPk
>>90
スーパーアゾ好きだけど、CMCのフタロが好きになれずにRitekやProdiscのフタロを買う私は負け組ですか?(^^;
009693
垢版 |
05/02/18 19:44:21ID:E7X1heo8
>>94-95
左様で御座るか…。(^^;

日本橋のソフマップで、Mr.DATAのDVD-Rが200枚で5000円くらいで売られていたような記憶があるのですが、
こういうのを見ていると、「やっぱりSWと同類なのね」と思ってしまってなかなか買えません…。
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/19 17:00:13ID:ViIXEW7T
>Mr.DATAのDVD-Rが200枚で5000円
安いが、清水の舞台から飛び降りる、くらいの勇気がいるなw
010093=96
垢版 |
05/02/19 21:19:07ID:iVULcYHE
100番
(σ・∀・)σゲッツ! 恰好の首吊りAAが見つからずorz

ちなみに置いてあったのはこれ。幾ら安いからといっても、誰も見向きしない罠。
ttp://dvd-r.jpn.org/media/MR.DATA_4x.html
0102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/22 07:21:27ID:ntmlHXSl
>>54
Philipsもアテにならない。
10枚スピンの1枚目が極上だったので油断したら
残り9枚のうち6枚はコンベアエラー
もう1つスピンドルがあるが、もう捨てる

これまで500枚以上焼いたが
CMCだけは、コンベアチェックする
0108107
垢版 |
05/02/24 07:17:42ID:cDBE2Eo/
その後4枚焼いたが、最後まで焼けたのは1枚のみ
ここまで酷いのは初めてだ(PX-712A)
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/24 10:30:03ID:H+gCb8tM
黒と緑のマーカー付き50枚買って、20枚焼いたけど、ベリも通るし当たりかな。
4163のA102、2510の2F9共に問題なし。
0111本物の107
垢版 |
05/02/24 17:05:04ID:Iz7W+Gp/
>>108
CMCをプレクで焼くこと自体が間違い。
CMCはNECかπで焼くべし。
0113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/25 02:50:34ID:CbB8V9lJ
FITON8倍速AZO採用のCMCは結構良いよ。
10枚X4パック使ってみたけど、キズ・汚れ無し。
焼き具合も良好です@日立製4160
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/25 07:49:10ID:wmqMUyAL
【メディア名】PHILIPS 8x (CMC MAG. AE1) 10枚スピンドル
【焼きドライブ】DVR-A09-J-BK(1.17)SYBAのドライブケースSD-U2ALUMI-A5NECで外付け化
【焼き速度】8倍速
【焼き容量】4361 MB
【焼きソフト】B'sRecorderGOLD8.06
【焼いた時期】2/20
【測定時期】2/20
【計測ドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵 TLA#0202
【計測ソフト】PlexTools v2.19 Q-check PI/PO Test SUM8Test 速度2
【TA Test】内周Excellent 中周Excellent 外周Excellent

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050220201410.png

【メディア名】IMP 8x (CMC MAG. AE1) 10枚スピンドル
【焼きドライブ】ND-3500A (IO-2.28) SYBAのドライブケースSD-U2ALUMI-A5NECで外付け化
【焼き速度】8倍速
【焼き容量】4290 MB
【焼きソフト】B'sRecorderGOLD8.8.03
【焼いた時期】2/2
【測定時期】2/2
【計測ドライブ】PX-716A(1.04)IDE内蔵
【計測ソフト】PlexTools v2.19 Q-check PI/PO Test SUM8Test 速度2
【TA Test】内周Good 中周Good 外周Bad

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050202204522.png
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/25 08:16:44ID:KoWBhAg7
だませれるな。PTPマジックだよ。
πで焼いてもLiteonで測ると外周でPIFが大幅に増えてて糞。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/25 10:45:21ID:JehbJiA6
自分、Prodiscかと思ってAllways100枚スピン買ったらCMCだった。
LiteONのSOHW-812Sで50枚位焼いてみたんだけど、(ソフトはB's7)
ここで言われてる通りほんとにアタリハズレは激しいねえ。
30枚位はほぼ問題なく外周まで使えるような品質なのに、
残り20枚は3Gあたりで既にエラーでて読み込めないよ。
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/25 19:10:21ID:HyYaX1bP
>>115
いま同じフィリップス8倍をNF2510で焼いて、コンペアも通った。
が、民生プレーヤーでは半分くらいのところで吐き出されたよ。

3.5ギガのものだったがダメ。
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/26 03:30:24ID:bFq2seAD
プレク716でむっちゃんこ綺麗に焼けたって。4.3GBめいっぱいね。もっとも25枚買って一枚だけ見た目でハッキリ判る
塗りむらがあってそいつのみ駄目だったけど。x4ね
0121120
垢版 |
05/02/26 03:32:12ID:bFq2seAD
>>115 さんと同じかんじだったよ
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/27 21:45:21ID:NiictCsj
>>116
LITEONで測るとって、計測ドライブが違うのを忘れてないか?
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/05 16:30:10ID:xvJPanZh
ヤマダで8倍のが売ってたから今度買ってみようかなぁ
ドライブがLGの4120なんだけどスレがまだ延びてないから報告も無いみたいね
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/06 00:34:12ID:HjAMr0iN
>>124
50枚のやつなら買ったが 緑色のやつね
0128初心者
垢版 |
05/03/07 19:12:43ID:EUxT/7d6
2月中旬Mr.Data DVD-R 8X(CMC MAG.AE1) 10Packアキバで購入(\520)、LG GSA-4160BでNero CD-DVD Speedを使ってテスト
してみたら、10枚中8枚外周(3.4GB〜4.4GB)エラー。残り2枚の外周は書き込み可能が、外周での書き込み速度が8Xから6Xに落ちます。
以前Mr.DataのCD-RW 1X-4X 700MBを使ってて、かなりいい感じでしたが、DVD-Rの品質はまさかこんなに悪いとは思わなかった(^_^;)
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/08 21:00:15ID:Xix1YP5n
124だけど漏れもヤマダで買ってきた、でもしばらくは焼くデータが無いやw
焼いた時ちゃんと読めたらここに書こうと思う
0134124
垢版 |
05/03/09 13:47:06ID:VUd1TaoA
今開けて中を確認したけどかなりヤバそう(;´Д`)
理由は裏面の外側に下のディスクの表面の白いのが貼り付いちゃってるのがあったり
ノリみたいなのがついちゃってるのがある

やヴぇーと思ったので一枚ずつ調べたけど50枚中の13枚がそれ
安かったし返品するのも面倒なんでレコーダーの動画焼きようにしようと思う
特にヤバそうなのを数枚どうでもいいデータを実験で焼いてみる(;´Д`)
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/09 14:41:29ID:VUd1TaoA
8倍焼きだと4枚全部エラーでました
比較的裏が綺麗なので焼いてもエラーでました、8倍は無理みたいですorz

4倍でやっと上の動画が最後まで焼けました(ノД`)
正直もう二度と買いません(;´Д`)

ちなみにドスパラで買った安いfortisは問題なく焼けてましたのでドライブは問題ないです
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/12 20:11:49ID:cza82tYw
動画じゃないデータを4倍で焼いて移動させてみたら20分経ったところで団長エラーでますた
凄い地雷でした
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/13 00:53:03ID:rbUAqSQo
138のエラーは4Gちょっとのデータ量だったからみたいです
約3,7Gに減らして焼いてみたらデータを移動できました

しかしドライブの読み込み音がヤバ目ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況