X



☆広島のメディア情報★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/17 18:36:21ID:oB44MsFY

広島での安いメディア情報など
なんか情報あったら書き込んで呉
(`・ω・´)
0179名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/09(土) 22:42:45ID:V+1ToTPH
今日ベスト本店7Fで17時からタイムセールで幕20枚+幕のHG1枚の計21枚セットのライブラリーボックスが税込み1000円だった。

これ結構安いな。
0180名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/12(火) 19:10:15ID:O7pZAjiG
>>179
うらやまし〜。ベストのタイムセールってチラシに乗ってた?
0182名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/12(火) 23:11:43ID:C1/sG+oJ
ヤマダで誘電5枚980円を買った俺が来ましたよ
初めてDVD-R買ったので相場知らんかった・・・
0184名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/13(水) 14:35:38ID:vRzxCohy
地方で悪いが神辺のMr.MAXで
国産マクセル4倍速ビデオ用のDVD-R20枚スピンドルが
税込み1490円くらいだった
プリンタブルなので迷ったけどメディアのストックがないから1個買っておいた
0185名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/15(金) 09:11:27ID:x0Q+Nx9c
広島にはヨドバシとかビックはないの?
0186名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/15(金) 14:27:59ID:951vupne
無い
0188名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/16(土) 10:57:27ID:e5qAQ5Qt
↑ 3980円
0190名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/16(土) 20:52:35ID:JuFinnX9
アル
0195名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/07/27(水) 18:17:31ID:BEUVm1nl
安いかどうか微妙だが、
中山スパークで幕のプリンタブル4倍薄型ケース入り20枚
が1780円で積んであった。
0197名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/07(日) 08:19:37ID:O88Nl+6N
保守
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/08(月) 07:21:32ID:w8vxLfJt
お前等!!!

俺はデオデオで数年前にCD-Rを50枚買ったんだが
10枚 千円くらいのやつ

最近再生不能になった・・・っ!

同時期に買った100円ショップの2枚で100円のやつは
全然エラーなく動いてるのに。

しかも10枚くらい死んだ・・・・。
0200名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/08(月) 21:01:18ID:ONhFxGjh
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>201ハ 岡山人
0201実験中
垢版 |
2005/08/08(月) 21:52:33ID:GD16p0V0
>>200おたくいろんなとこでキリバンゲットしてるけど…
神!
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/13(土) 08:13:30ID:TZeO2VV1
コンプマートで誘電50枚が3980円
TDK30枚が2980円
デオ本店地下2階で・・・
0205名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/16(火) 15:00:25ID:1jtqYjNm
応援してた高揚東が負けたんですよ
0206名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/17(水) 23:39:00ID:NGtXNL/t
東広島のMr.Maxで、マクセル4倍速20枚スピンが、1478円
通販に比べれば高いけど、広島の相場なら、まあ安いのかな
ケースの土台が、灰色と黒の2種類置いてあったけど、中身に違いはあるんでしょうか?
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/21(日) 23:33:52ID:JvTBEriU
広島ってそんなに高いのかよ(笑)
という気分でこのスレ覗いたら>>206に衝撃が走った
上尾在住だけどそんな安いのみたことねー
0209神様仏様新井様
垢版 |
2005/08/22(月) 17:07:22ID:cKj5/2vc
広島に20年ほど住んでいて今は10年ほど関西ですが、
お盆に帰ったときにデオデオのパソコン館みたいなところが
改装前の処分セールをやってました。今日まで!って書いて
あったのでもう終わってると思いますが・・・

誘電4x50スピンが4000円台だったような気がするので関西
とかに比べてバカ高ってことはないように感じました。私が
住んでいた頃はPC屋がほとんど無かったんですが(マップと
T-ZONEくらい)今はドスパラやらいっぱいできてるんですね。
ドスパラでDVR-4167LEが安かったので買って帰りました。
0210名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/22(月) 22:47:12ID:Ee5Au6lO
俺も大阪に住んだ事があるが、
先着とか限定数ありのセールを狙えば
広島の方が安く買える。
大阪市内では先着物や限定数ありものは
人口多すぎで競争率高すぎてヲタ以外はまずゲット出来ない。

ベストのタイムセールなんて良い例で、
国産30枚1500円限定数ありです、
なんて場合でも競争率0で、並ばずに買える。
こういう時にまとめて抑えておけばよい。

あとダイレックスなんかは頻繁にセールやってるし、
普通に国産10枚900円切ってたりする。
セール時は20枚1480円ぐらいはザラだし、
本当に買いやすくなったね。
0211名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/08/23(火) 21:20:55ID:17+qgjCD
>>206
神辺のMAXもそれくらいでずっと売ってるね

ただうちのPCだとマクセルはエラー吐くことがあるんだよね
誘電は問題ないんだけど・・・_| ̄|○
0213神様仏様新井様
垢版 |
2005/08/24(水) 22:40:07ID:Y/6PpURa
私も過去数台ドライブを替えてきましたが、確かにマクセルは
あまりいい印象がありませんね。-R初期は誘電の評判があまり
良くなかったのでマクセルも使っていましたが・・・

基本的には国産であれば問題ないんだとは思いますが、相性は
使ってみないとわからないというのが困りものですねw
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/06(火) 08:10:40ID:NGSBQNta
誘電の10枚スピンドルって一番安いのドスパラの780円か?
もっと安いとこないの?
期間限定とかじゃなくいつでも買えるところで。
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/06(火) 10:17:49ID:fIsrZOmU
広島には常時安いところはないでしょ。
通販でまとめ買いした方が良いと思われ。
0216名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/06(火) 14:16:43ID:Nr98fmtV
ダイレックスみたいな頻繁に期間限定やってる所ならいいんじゃね。
いついっても国産で安いのあるし。
0218名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/06(火) 17:46:39ID:Nr98fmtV
>>217
> >>216

それは残念でしたね。
このスレはお前んち基準じゃないからそういう事でがっかりする事が
これからもあるでしょうね。
0220名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/09(金) 17:27:25ID:OgBnjqrS
使い分けでしょうな。
俺は台湾の激安メディアと国産買ってるよ。
10枚500から600円ぐらいの中途半端なメディアは買わないね。
0221名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/09(金) 23:12:11ID:XRNPh2GW
俺も使い分けてるなぁ
配布用の激安台湾と自分保存用の誘電。
まあ広島で買うことはセール以外あんまりないな。まとめ買いで通販使ってる。
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 14:59:19ID:cFxX8S0/
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>223ハ 呉市民
0224名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/14(水) 13:48:57ID:ZW8fo8aW
ロックでマクセル国産20枚ケースを1980円で買った
あんまり安くないけどまあええことよ
0225名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/25(日) 13:00:05ID:WtpOrnZv
今国産DVD-Rが一番安いとこどこ?
50枚で4000円以下のとこない?
0226名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/26(月) 07:38:02ID:9wqE5S90
10枚で800円か…
あるんじゃないの?
家の近所にはあるけど、
広島市内じゃねえしな

場所書いた方が良いんじゃねえか?
0228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/27(火) 04:32:49ID:YktKyyxn
ドスパラで誘電10枚スピンドル\780を5個買えば\3900
西原のドンキホーテで富士フィルムの50枚スピンドル\3980

まとめ買いはしない人間で大抵ドスパラを利用。
俺の環境では妙に綺麗に焼けるForits10枚\380がお気に入りで一緒に買ってる。
0229名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/30(金) 17:44:45ID:mIF7gHUa
ヤマダが500円プレゼント+1.6倍サービスやってた時はヤマダでメディア買ってた。
でももう行かない。
0230名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/02(日) 18:29:34ID:k+VzWfe0
逆に俺はヤマダで買うようになったよ。
980円(98ポイント)+80円電池(3ポイント)でスロット4回×100=501P
さらに12月は1.6倍で801.6P 4回スロットしに行くのが面倒だがかなりお得な
0231名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/02(日) 18:44:12ID:6D2NGm1/
ヤマダに月4回気軽に行ける環境ならいいんじゃない?
俺だと坂店が一番近いが、スロット目的だけのためにはなかなか行けない。
0232名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/05(水) 22:43:03ID:wOXttpvb
久しぶりにデオデオ行ったら富士50枚が4180円だった。
まぁ普通かな。

ヤマダは正直メディア激高。デオやベストの方がまだ安いのがある。
以前Victorとか安かったけど今は買えるメディアが無い。誘電50枚の値段見ると('A`)
0233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/05(水) 23:35:57ID:KG4orTDN
>>225
ttp://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=139291
誰か国産でこれより安いの教えて。
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/06(木) 00:03:46ID:KG4orTDN
ttp://www.coneco.net/media_dvd/1050621069.html
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/06(木) 00:19:47ID:zPkSZ7Gk
>>233
RICOHのDVD-R8倍って国産だったっけ?
CMCのOEMだった記憶があるのだが、俺が知らない間に国産になったのだろうか?
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/06(木) 01:23:40ID:Mw0ngD2y
>>235
失礼、生産でなく販売が国産メーカーかと思った。
0237名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/07(金) 07:43:57ID:Vnwramyx
今朝の広告によるとデオで誘電、富士、の50枚スピン共に¥3980
もう一声欲しかったな
0238名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/15(土) 22:51:25ID:TPYAyAvK
ロック寄ったので報告

Victor10枚ケース入り \798
TDKスリムケース20枚 \1554
TDK50枚スピンドル \3654
0243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/19(水) 15:44:48ID:aeIw1qoZ
アプで誘電x8の10枚スピンが900円だった
アプにしては頑張ってるけど中途半端
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/22(土) 19:00:10ID:DX1L2FGm
デオ本館5階TDKx8の52枚スピン3850円
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/10(木) 01:40:31ID:AQcNcKhp
BIG、幕の国産8倍速5枚で379円だったかな。
幕って個人的には良い思いが無いが、昔とはドライブ違うし
久々に試してみるか・・・
0250名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/11(金) 18:13:54ID:ekPR094r
漏れはいつもデオでTDK国産20枚組1980円を買う・・・
スピンドル50枚とかの方が安いのはわかるんだけど
ケースが欲しいんだよね・・・
0255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/29(火) 17:03:53ID:wZXUPHJA
ダイエー安すぎた
閉店セールでDVD-RAM マクセルが5枚で500円だった

まあ、全部俺が買い占めたんだけど
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/29(火) 18:19:39ID:zYY18Wao
地方のデオデオでDVD-Rマクセル8倍100枚スピンが6800円だった
あと同じくマクセル4倍が50枚で3380円くらいだったけど
うちのドライブはマクセルと相性が悪いので買わずに
TDK 8倍 50+2枚ゴールドレーベル買って来た

ゴールドというかなんというか微妙な色だねこのレーベル面は
0257名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/11/30(水) 18:44:13ID:URdqiPw4
アプライドのチラシで
国内有名メーカーDVD-R10枚 598円 一人2個まで
って書いてあったから売り切れる前にと早めに行ってみた。
三菱だった。
原産国は台湾だった。

なめんな と思った
0259名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/02(金) 10:55:21ID:brWswksY
コンプマートのセールよりアマゾンで誘電のスピンドル買うほうが安いな・・・
0260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/02(金) 21:05:10ID:etSP/GCU
ドスパラで誘電10枚スピンドルが680円になったな
5組買って50枚3400円だから通販と差を感じなくなってきた
0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/05(月) 11:28:51ID:P14xLPcI
ダイレックスは20枚1380円
30枚1990円で安定してる
10枚は興味が無いから見てない

もう中途半端な価格の台湾メディアはいらない(激安除く)
0263名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/20(火) 22:55:53ID:wlE3G8Je
>>256
山口県?
広島では見かけないんだが・・・
つか、近所のデオデオは、幕ワイドプリンタブル8倍速100枚が9480円だったorz
0265名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/03(火) 11:40:21ID:cldvmsDO
例のペルー人がガスコンロを買ったホームセンターで、
幕スリムケース入り10枚パックが、500円
しかも、ノンプリンタブル
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/07(土) 08:49:06ID:Y7sT6E76
祖父 maxell x4 50枚スピンドル \2980
ドスパラ Victor x8 10枚スピンドル \680
0269名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/12(木) 09:23:03ID:43NQA+Hy
そうなの?
うちの近所のデオデオは安い奴でも国産10枚で800円ぐらいするよ
高いから買わないけど
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/12(木) 11:11:06ID:uPXj8Cc6
>>269
ワゴンで国産マクセル50枚スピンドルが3,000円で売ってますよ。
TDKがもう少し高い程度だったり。
ちなみにデオデオ海田店。
0277名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/03(金) 19:05:39ID:jYiDgA3p
>>274,276
安いなぁ。いつの間にか広島でも誘電やTDKの8倍がこの値段かよ。
もう通販でメディア買う必要ないな。
0279名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/03(金) 22:55:13ID:EjT5Yz3v
福山工房、RICOH8倍+R10枚セット品ワゴンで398円
ロットによって異常に差があるメディアだが、古いDVD機器使用者はROM化
して試すのもありかも
BIGでTDK4倍10枚で579円だったかな
銀レーベル台湾製のヤツだが、LGとの相性の悪さ以外は結構使える・・・
が、今更4倍はねえ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況