X



東芝 SD-R5002 Part10

0601名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/08(水) 19:58:23ID:4bXWJ2D/
601
0639名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/26(日) 03:27:20ID:IF5UrvIT
さて・・・次スレは下記に統合してもいいかなぁ
ご意見、お待ちしております

東芝サムスン製ドライブ総合スレ Rev3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1110551337/
0652名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/10(日) 11:55:28ID:viCFW4vB
このドライブでwindows7RCx64を入れようとしたら
ドライバがないとか言われた・・・
0658名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/15(金) 15:51:23ID:54ybb7l7
32ビットは次の7で完全に見捨てられるような気がする。8は64ビット版しか
発売されないでしょう。ドライバーを32ビットでわざわざ開発するところも
減少するでしょうし・・・・
0674名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/17(金) 16:02:03ID:Rw2XTzP+
していないならサムスン工場でもかまわない。BDレコーダーがどうなるのか?
今年の年末に判明するか
0677名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/18(土) 15:54:19ID:FvuMbKDQ
PIONEER DVR-212とSD-R5002を一緒に使っているがPIONEER DVR-212が焼きミスや読み取りしないときでも
SD-R5002は成功する
0682名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/30(木) 14:45:13ID:T1aLsIcD
よって来年の春ぐらいにPC用BDドライブがTSSTから発売されるのではなかろうか?
メディアテックのLSIもその頃には完成しているだろうし。
0686名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/09(日) 13:41:47ID:UIIfptsJ
最後にダイナブックに内臓・・・・うまく行けば今年の冬モデルか来年の春モデルで対応するかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況