X



【PX-708A】プレク旧作DVDドライブスレ【PX-712A】

0080ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
05/03/16 00:38:18ID:kYY4B/sY
この世の理とはすなわち速さだと思いませんか
物事を速く成し遂げればその分時間が有効的に使えます
遅い事なら誰でも出来る
20年かければバカでも傑作小説が書ける
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家
週刊より日刊です
つまり速さこそ有能なのだ
文化の基本法則
そしてプレクスターの持論です
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/17 23:38:25ID:YD/ugTAA
お話の途中で失礼します
明日マジでやばいみたいだわ http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash2.swf

★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2005.03.17-1)
http://www.sukuukai.jp/houkoku/log/200503/20050317-1.htm
自民党人権問題調査会と法務部会は、明日3月18日、人権擁護法案について
三回目の合同会議を開き、法案を国会に上程する動きをみせている。これに対し、
党内では多数派工作が行われているとのことであるが、予断を許さない状況となっ
ている。
 報道によれば、古賀誠・自民党人権問題等調査会長は、所属する堀内派の会合
で、人権擁護委員を日本国籍を持つ人に限るなど国籍条項を入れる手直しを行う
ことを検討する考えを示している。
 この法案は、部落解放同盟が主導し、朝鮮総連や多数の人権団体が運動に加わっ
てきたと言われるが、朝鮮総連の主張のみを取り下げることを切り札にして、他
の人権団体の主張を通そうとしている動きのようにも見える。また、古賀会長は、
「法案の手直しの手順については、自民党の党内調整で行うのか、国会審議の中
で修正協議をするのか、状況に応じて柔軟に対応する」との考えを示し、あくま
で問題のある法案を通そうとしているようにも見える。
 この法案のままでは、人権擁護委員から一般国民は排除され、人権問題に関わっ
たことのある活動家・有識者なるもの約2万人が全国から選ばれかねない。仮に
国籍条項が入ったとしても、偏向した価値観を持つ人々のみが選ばれれば、朝鮮
総連の主張が彼らによって代行される可能性もある。また、主観的な判断で「人
権を侵害された」と訴えれば、礼状なしの家宅捜査が行われて尋問され、「人権
侵害があった」として罰金が課せられることにもなる。さらに、日本が密告社会
化し自由な言論ができなくなる懸念も強い。拉致被害者の人権回復を求める家族
会、救う会の活動であっても「人権」の名の下に大きな制約が課せられることも
予想される。
 もし、明日3月18日に、法案賛成派が多数派工作を背景に「審議打ち切り」
で「強行採決」を諮るようなことになれば、容易ならざる事態となる。
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/18 00:54:36ID:Hl71w51N
お話の途中ですが、失礼します。大変なことになりそうです。
あなたは1925年に制定された治安維持法をご存知ですか?
特高で有名な昭和の悪法です。

人権保護という偽善の皮を被った、平成の悪法が「我々が知らない」うちに可決されようとしています。
可決阻止、廃案にご協力ください。

このままでは、日本は朝鮮人、中国人に統治され、言論の自由もない独裁国家になってしまいます。

日本人に限る「国籍条項」を導入する方向で検討する。しかし、公明党が国籍条項
に強く反対しており、与党内で合意できるかどうかはっきりしない。
公明党は「外国人差別を助長する恐れがある。日韓関係への影響も心配だ」(幹部)
との見地から「国籍条項の導入は受け入れられない」としている。
http://www.asahi.com/politics/update/0317/004.html

【人権擁護法案】自民、「国籍条項」導入検討も公明「日韓関係への影響心配」【03/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111061674/

【政治】「委員、日本国籍者限定」盛り込み修正へ…人権擁護法案、メディア規制条項は凍結維持
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111057541/l50

【政治】自民党の人権問題等調査会の古賀誠会長「人権擁護法案、修正も」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111069292/l50
0086ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
05/03/18 01:24:16ID:3GXAfpzz
        「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : プレクユーザーはいつでも、
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : : ちょぴり背伸びしたいんだよ?
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/18 08:54:54ID:ZpSXDtRT
http://www.sankei.co.jp/news/morning/18na1001.htm
「日本国籍認めて」 母は日本人、脱北の男性 “祖国”で無国籍…職就けず

>男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。国籍がないため仕事を見つけることができない。
>日本語を学ぶため四月から都内の夜間中学に入学するという。「苦労するのは分かっていた。
>でも私には両親の故郷に帰るという意識しかなかった。日本人として認められたい」。男性の願いは届くのか。

>日本にいる脱北者は約八十人。この男性のように日本人妻の子供が脱北するケースが今後増え、日本にきても法律の保護の外にいる状態が続く恐れもある。

男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。
男性は現在、生活保護を受け生計を立てている。

日本にいる脱北者は約八十人。
日本にいる脱北者は約八十人。
日本にいる脱北者は約八十人。
日本にいる脱北者は約八十人。
日本にいる脱北者は約八十人。
日本にいる脱北者は約八十人。
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/18 09:54:03ID:L3qjk8jX
うちの712Aがいびきをかくようになったんだけどこれって異常?
5秒周期くらいで中からグゥゥゥゥゥー、グゥゥゥゥゥー、って音が聞こえる。
トレイをいったん出して閉じると収まる。
買ったのは今年の1月。使用頻度は少ない方。
0091名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/19 17:09:55ID:poGf58/G
なぜ人権擁護法案を成立させようとしているのか?
   ・自民・民主 同和利権&在日利権で( ゚Д゚)ウマー
   ・公明 アンチ創価狩りで( ゚Д゚)ウマー
   ・マスコミ 規制見逃してもらって( ゚Д゚)ウマー
同和でも創価でも在日でもマスコミでもない人の人権が脅かされています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q. 2ちゃんにこの法案って影響ある?
A. 勿論。人権擁護委員が気に入らないレスは全て取り締まりの対象です。←【重要!】
そして調査の為に貴方の家に押し入り強制捜査し、拒めば罰金30万円です。
そして貴方を指導し、公開します。 社会的制裁を科された貴方は職場に居辛くなります。
場合によっては自殺に追い込まれます。
それが  無敵の人権擁護委員  です。

今法案では人権擁護委員が現在の14,000名から20,000名へ増員の予定ですが、この6,000名は
特定の団体 = 朝鮮総連や民潭 から優先的に選任されます。
国籍条項を設けないとそういう事になります。
また、国籍条項を設けた場合でも、層化や弁護士会、市民団体などから選任されます。
選任された委員は2ちゃんねる監視団を創設して常にレスを監視するようになります。
「層化」「在日」「ニダ」などの表現は取締り対象となりますし、
当然<丶`∀´>や(`ハ´  )などの2ちゃんキャラも使えなくなります。

↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆そんな法案を推進してる売国奴たち◆ ↓↓↓↓↓↓↓↓

■古賀 誠【親玉】(衆・福岡7区) 人権問題等調査会会長 g01854@shugiin.go.jp
■中川秀直(副首謀者・衆・広島県第4選挙区選出) h03056@shugiin.go.jp
■佐藤剛男(衆・福島1区) g02097@shugiin.go.jp    ■大村英章(衆・愛知13区) info@ohmura.ne.jp
■渡辺博道(衆・南関東比例) g04978@shugiin.go.jp  ■自見庄三郎(衆・福岡10区) jimi@jimisun.com
■笹川 尭(衆・群馬2区) info@e-sasagawa.com   ■柏村武昭         web@kashimura-takeaki.jp
0092名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/19 20:07:48ID:yGR14ISx
>>78
NeroCDSpeedで708A2の+R ROM化 設定できました。試し焼き後、
DycrypterでBooktype=DVD-ROMと出たのでOKだと思います。
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/20 07:52:12ID:NJuZqU86
704A(FW 1.03)でも成功・・・だと思う。
SD-R2512で読めたし、NeroCDSpeedを使って転送レートを見ると、-Rとは明らかに違う・・・
#-Rは約1.7倍から、ROM化した+Rは約3.4倍からスタート。
009589
垢版 |
05/03/20 09:46:53ID:e6EITZ3b
過去ログ巡ったら蛙が鳴く音がするようなことが
書いてあるけどその症状なんだろうか?

音はかなり小さくて、かすかにグゥゥゥゥと、うなってる感じ。
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/03/26(土) 21:54:44ID:ecX1gFBV
OPTOのR008まともに焼けるようにストラテジ搭載してよ>>712A
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/03/26(土) 22:58:20ID:bPdFvEQI
TLA#0001のPX-712Aが壊れたから修理に出したら、
TLA#1006になって戻ってきたけど、エ○DVDが入ったままだった・・
修理してくださったプレクの人ごめんなさい・・
0101名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/03/27(日) 17:23:17ID:7lbuUOvZ
報告。
PX-712Aの ファームを 1.06にしたところ、何故か WinCDR 8.21で、DVD+RWに
追記書き込みができなくなった。ファームを 1.05に戻したところ直った。
ソフトとの相性とか そんな話かもしれないけど、1.06は評判良くないですね。
0102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/03/27(日) 20:12:26ID:Rvv7mvlL
>>101
今、PX-712A ファーム1.06でB's8.06でTDK DVD+RWに1.5GB+922MBの追記
やって見たがOKだったよ、メディアIDは、確かリコー。

友人で追記、追記やっててプロパティからは、xxGBって見えるけどフォルダが見えなく
なり、レスキュウした事があったな。そん時のメディアは、DVD−RWだったけれど
手当り次第にドライブにつっこんだら、この712Aだけフォルダが見えて後はHDDに
持ってきて(ry。

それから怖いので追記、追記は、余りやってないかな。
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/03/27(日) 21:46:35ID:+/8H9ngL
>>102
そうですか。じゃあ WinCDR 8.21の方の問題ですかね。
1.05でも特に困った事もないので、1.05のまま使ってみます。
0104102
垢版 |
2005/03/27(日) 23:52:45ID:h3B4qhJD
>>103
えっと、前スレに書いただけれどファームを1.03から1.04にした時Ghost2003
でBK取れなくなり1.03に戻すと取れた事があって最初EXEの1.04をダウソUPだったのを
ZIPをダウソしてUPしたらGhost2003でもBKが、OKな事があったプロパティで最後の3桁
のバイト数比べたけど同じだったんでファーム更新がうまくいかなかったとしか
思えないなぁ。

ファーム入れ直しもやってもいいかも?やってたらスマソ、プレク
にも報告して欲しいポ。(´-`).。oOPX-716スレの前スレに書いたんだっけなぁ?

0105101=103
垢版 |
2005/04/03(日) 00:14:27ID:nzX6Rj44
>>104
1.06を もう一度 入れてみたけど、やっぱり "WinCDR 8.21"だと問題が出ますね。
"B's Recorder GOLD8 Ver8.09"で試してみたら、問題なし。
漏れ的には、これを機会に B'sに移行しようかと思ってます。
B'sに比べて WinCDRは、アップデートが遅かったりするみたいだし…
WinCDRは落ち目なのかも?
0106102
垢版 |
2005/04/03(日) 05:58:17ID:+sDl2lDE
>>105そうですかーー!WinCDRは2年ぐらい前まで使っていたなぁ。
0108名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/16(土) 12:34:47ID:YsWKbJMg
+RWが-RWに比べて安いし速いので買ってみたが、焼いても708Aで読めない。
使ったソフトはNero6。メディアはリコーOEMのソニー。
焼いたドライブはND-2510と708Aの両方で駄目。
ND-2510では読めるんだが…
708の+RWの書き込みに関して何か情報無い?
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/16(土) 15:27:59ID:h8CILy2L
704Aなら何度か焼いてみたが、特に問題はなかったが・・・>+RW
メディアは三菱。

もしかしてNeroは6.6.0.8とか新しめのヴァージョンとか?
6.6.0.8は色々問題があったし。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1112974263/

僕の環境でも
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1112974263/14
だったから、今度時間ができたら6.6.0.12で試してみようと思う。
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/17(日) 10:41:18ID:JPgdpH9j
708Aの+RW?
ウチの708AではDVD-VIDEOを焼いた時、ブロックノイズだらけ
メディアの完全消去をしたら全く認識できないメディアになった。
(RICOHの+RWX4)

ハズレドライブっぽかったので、2週間で売り飛ばしましたが・・・
0112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/18(月) 14:46:39ID:LPMGPgEx
PX-708Aの質問ですが、書き込み中に緑色のランプが頻繁に点滅してるのですが
もしかしてこれはバッファーアンダーラン防止の機能が働いてるのでしょうか?
普通書き込み中は黄色いランプですよね?
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/20(水) 06:18:29ID:0nsqB9h8
ttp://www.mta.co.jp/firmware/copy_firmmenu.html#712a

Added:
・ Support for newer DVD+R/DVD-R media
・ Support for playing back finalized DVD-R DL media

Improvements:
・ Write performance on DVD+R/DVD-R

ttp://www.mta.co.jp/firmware/img/px-712_107.exe
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/20(水) 10:21:02ID:64whGfmc
712でOPTのR004焼くと100%焼きミスなのだが、これって仕様?
確かYSS氏の検証でもそうだったような・・・・・。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/20(水) 10:42:50ID:RKgEh8f7
>>116
仕様というか、ストラテジ持ってないだけでしょ。

>>115
これでVariRec使わずにProdiscF01が焼けるようになるかな・・・。
0118名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 00:37:41ID:+HCHSb2q
>これでVariRec使わずにProdiscF01が焼けるようになるかな・・・。
4倍で焼きましたけど、以前よりよくなりましたよ。
一枚しか焼いてないのでなんとも言えないですけど…。
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 10:16:35ID:rj3Htorc
4倍の結果は逃げ道として問題は8倍だろ
今メディアが手元に無いから誰か試しておくれ
0121名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 15:12:28ID:anvuZHjD
ファームUP あげ
0122名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 15:43:04ID:jr4Z66PT
プレク旧作DVDドライブスレッド住人の皆様、
PX-708A&PX-712Aの最新ファーム発表で盛り上がる中失礼いたします。
現在CD-R,DVD板選対スレでは、
2ちゃんねる全板人気トーナメントの本選投票日(4/27)にむけての宣伝として、
一般人向け焼き焼き講座を企画しています。
そこで、講座の解説文の作成や企画のアイデアその他を
是非CD-R,DVD板住人の皆様にもお願いしたいと思います。
現在考えている大まかな内容としては、

・DVDメディアの規格の解説
 RAMとかRWとか+とか-とかの話。CPRMの事も含めて。
・メディアの格付け
 ブランドやメーカ毎に3〜5段階位で。格付けスレの簡易版
・各社ドライブの特徴とか
 現行機種の価格や性能やクセの解説みたいな事。
・各種焼きソフトの特徴とか
 DVDinfoなんかのツール類も含めて
・焼きに関するFAQみたいな話
 一般的なFAQと、
 くだ質スレで見るのも嫌になる位よくある質問を実際に抽出して親切に答えてしまう。

等があります。

この企画に興味や関心が少しでもある方は是非一度支援物資スレにお越し下さい。
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] ←使われてないスレの再利用です
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111477384/

長文失礼いたしました、何卒宜しくお願い申し上げます。
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 17:36:48ID:kZm+CMg5
御聞きしたいことがあります。
当方712Aを使っているんですが最近DVDを全く認識しなくなってしまいました…。
CDは問題なく読み書きできるのですが…。

修理しかありませんかね?
0125名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 17:47:30ID:rj3Htorc
丁度良いタイミングで1.07が出たから、一度ファームアップでもしてみたら?
プレクは対応良いから、ダメなら早めにサービスに修理依頼した方が懸命だよ
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 20:12:00ID:Ph6iKrfU
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  ! <ファームアップしないか
          /i/ l\ ー .イ|、
0128名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/22(金) 21:24:40ID:zRRriE+9
人権擁護法案が可決された場合

・何もしていないのに突如「人権委員会」に強制連行され、無期限で拘留される恐れがあります。

・「人権委員会」はあなたにこうします。「あなたの差別的な言動が理由である」と。

・あなたはそんな「差別的な言動」などした覚えはありません。

・「本当にしたかどうかは関係ない。されたと感じた人間がいれば、君はそれだけで罪人なのだ」
0129118
垢版 |
2005/04/22(金) 23:49:10ID:+HCHSb2q
【メディアID】ProdiscF01
【焼きドライブ】PX-712A (TLA#0102 FW1.07)
【焼きソフト】DVD Decrypter
【計測ドライブ】PX-712A SUM8 Test 速度1
すべてVariRecは使用してないです。
4倍焼き(焼き・計測 昨日)
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050422221811.png
4倍では、FW1.06(VariRec未使用)だと最初の方が80くらいで段々低くなっていっていたのですが、
FW1.07だと最初の方が20ちょっとくらいになり少なくなりました。

6倍焼き(焼き・計測 さっき)
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050422234724.png
FW1.07でもまったくダメでした。

8倍焼き(焼き・計測 さっき)
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050422230151.png
FW1.07でもまったくダメでした。

よくなりましたと書いたのですが、ほかの方の計測結果がどのくらいなのかわかっていなくて…
4倍焼きでFW1.06(VariRec使用)→FW1.07(VariRec未使用)にしてFW1.07の方が結果がよかったので。
自分の中では良くなってました。ほかはあんまり結果はよくなかったです。
あまり参考にならないかもですけど画像を置いておきます。
0130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/23(土) 12:05:02ID:zjRGJD1n
乙!
8倍が極端に悪いようだね
うちの712だと8倍でも100以下におさまるけれど、メディアのロット違いかもね
まぁF01は716専用という事にしますかねぇ
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/23(土) 12:24:45ID:fzjCVnB9
漏れは未だにPX-708A 1.03
これ以降のはCD-R読めなかったり焼きムラが出るから駄目ぽ。
0135名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/29(金) 16:37:17ID:usphNmNL
RiTE糞みたいなうんこメディア使わないからどうでもいい
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/29(金) 18:06:52ID:UOw2aC0r
PX-712A 1.07
スマバイAZO表記4倍が無くなってしまいました。
現在購入可能、海外産格安メディア8倍速で綺麗に焼けるのなんだと思います?
ばおーのHI DISC HDC DVR47 8XWB50(CMC製)なんてどうでしょうか?
それとも、このドライブはもう終わっちゃってます?国産専用かな?
0139名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/12(木) 10:45:34ID:hFpTuX9V
708Aが、DVDは認識するがCDを認識しなくなったんで
メール修理依頼出したんだが読み込み修理で15k・・・
これって、最新のドライブが買えて釣りがくるんだが
保障期間過ぎたらしらねーよ買い替えれことなんですか?
修理に出したらもっと安いんですかね。
出した方いたら詳細よろ

0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/12(木) 17:31:18ID:RqcNIr9Y
おれ708は2回修理したよ
2回目は同じくCD読めない病にかかって、ファーム入れ替えとか試みたけどダメだった
ただ、デオデオで買ったから5年間無料保障で直せたよ
使いまくって壊れそうなプリンターとかドライブは初期投資になるがデオデオな俺
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/12(木) 20:50:38ID:xiXDnAiB
712A、去年の8月に購入。DVD-R(すべて国産)は100枚ちょっと、CD-Rは
30枚ぐらい焼いたが、先日TDKのCD-R(タフネスコート)を焼いて2日ほどドライブの
中に入れてPC使ってたらそのCD-Rが読めなくなった。他のドライブに入れても
ダメ。

以前からこの712AでDVD-R焼いた直後、なぜか同じドライブで読めないということ
が何度かあった。他のドライブに入れると読めるのに。716のスレ覗いたら同じよう
なトラブルが報告されていた。
プレクだからって盲信した漏れがバカでした。いい勉強をしたと思って次回はもう
少し慎重に選びます。
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/13(金) 07:11:23ID:1mX2/TgI
まあプレクスターもさんざん儲けたろうから、そろそろ会社を畳んでもよかろ。
あとは伝説の中で語られるがよい。
0144名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/13(金) 07:52:43ID:/7nzXRp4
1999年のDOS/Vマガジンが延々と更衣室に置いてある。
K6-III 400MHzやミレG400、RIVA TNTが新製品として紹介されていた。

後ろの方のページには、倒産前のTWOTOPが景気よく数ページを占領している。
プレクのSCSI 4x CD-Rドライブが4〜6万円で売られている。6xを超えるドライブは
まだない。DVDは当然ROMだけで、わずかに2.6GB DVD-RAM専用ドライブの
Panasonic LF-200が7万円の値付けだった。

キャラベル、YAMAHAなど消えたり撤退したりしたCD-Rドライブメーカーの名も並んでいる。
いずれプレクもそういう思い出の中で語られるのだろうか。
0145名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/13(金) 08:35:44ID:jFyn0ba8
まだ終わらんよ。
0146名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/13(金) 12:04:44ID:BM3ThLnV
CD-Rは過去の名機で十分食いつなげるし
DVDはしばらく実効的には大差ない範囲の速度向上しか望めない

プレクに限らず、あまり積極的に新ドライブ買う理由がないんだよな
0148名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/16(月) 09:32:35ID:ty5BOfSF
1.07と1.06を比べてみたが、RITEKG04の文字が2つに増えてた。
これは新たにストラテジが追加されたって事?
0149名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/18(水) 14:50:44ID:thTCE/6q
712で焼いたdvdを712がマウントするのに20秒ぐらいかかるように
なったのだが、これは劣化ですか?(mediaは誘電です)
0150名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/18(水) 17:22:37ID:cFIdkS0N
WWYのワイドプリンタブルかな?
PI計測で前半が酷く荒れた計測結果が出るようなら俺と同じ症状
ましてや、PCの電源切ってドライブを1時間ぐらい冷した直後だとすぐにマウントしないかい?
"細かく"文章化してプレクに相談すれば交換してくれる
0152ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2005/05/22(日) 04:29:34ID:DDYl5fly
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |""P l e      .||
::::::::::::::::::::::::::::           |    x t    .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |      o r  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||
           :::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧  | |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
     /         ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   .∩
       ∧_∧   ( ´A `)   i     ハ      \    ( E). | .|
       (丶`∀´)  /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,    // ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  ∧_∧
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i         ヽ\(´Д` )
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /           \     \
0153名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/25(水) 21:50:20ID:fBo/J7q1
HIDISCのOPTODISCR008、PX-712Aではファーム1.07にしても4xまでしか選べんよ。

ファーム改定してるんだったら、なんでこんなメジャーなメディアに対応しないんだろう。
0157名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/26(木) 10:26:49ID:D25hnvKX
716に関しては、他人の含め7台を仕入れて組み込んだが、誘電、三菱等の
一般ブランド及び、配布メディア専用のF01とかも問題無く使用できてる
0158名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/26(木) 21:47:11ID:DT1056vr
で、プレク最強DVD焼きドライブは?
0164名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/27(金) 19:40:16ID:LEBIst7X
国産定番メディアを使う限りは712A>>716Aだろう。

716Aの方が庶民的で、糞メディアへの間口が広い。
712Aは、ちょっとお高くとまった深窓の令嬢。
0165名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/30(月) 02:16:48ID:Gw2vHA7j
712Aが焼いたメディアのマウントに10〜15秒くらいかかるんだけど
これって仕様?

メディアの種類、国産、海外問わず。焼くのはちゃんと焼ける。
0167165
垢版 |
2005/06/01(水) 20:55:32ID:PAdieDbs
>>166
さんくす。納得した。>>149を読んでちょっと気になってたもんで。
0168名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/02(木) 08:51:13ID:ssA1nh4w
DATA用とVIDEO用とマウント時間が違う気がするなぁ(712)
同じメーカー(例えば誘電)でチェック出来る人は試してみなはれ
うちのはDATA用では10秒程度でマウント出来る
しかしVIDEO用は2回目にマウントするので遅い(この表現712使ってる人ならわかるはず)
0173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/07(火) 16:04:06ID:2PoySoAQ
>>172
どうもありがとう。よし716買うぞ。
測定専用にしようと思っているんだけど、
712より新しいから測定精度も高くなってるよね?
0175名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/08(水) 01:39:26ID:nA70A/X8
今さら716スレで聞いたら煽られそうなのでここで聞くが
716のJPとJP2って何がどう違うの?
0179名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/08(水) 21:41:16ID:cdJiMDqA
>>168
メディアのロットのバラつきに一票。
ヘタすると、OPTODISCとかの場合は一つのスピンドルの中に
数種類のロットが混ざっていて、焼き具合がコロコロ変わる。
他社では50枚入りスピンドルの中でさえあるんだから、誘電でも
製造ラインが変われば、同じIDのメディアでもその程度の品質の
バラつきくらい出ることもあるだろ。
0180名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/09(木) 20:09:02ID:sXiwPe5Z
712-AでDVD-R焼くとき何倍で焼いてる?
俺はどうも怖くて8倍で焼いてなんだけど、国産誘電とかTDKとかで焼いたら6倍くらいなら2〜3年読めるかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況