X



  RipGuard DVDを回避する方法を考えよう

0001ぼよ〜ん
垢版 |
2005/04/03(日) 07:16:38ID:6Syk+N0F
RipGuard DVDがいよいよ市場にでまわる。
あいつらの思うようにはさせない、絶対に。
複製する方法を見つけ出し、泡を吹かせてやる。


いや、せめて20000円くらいの損害を与えてやろうぜ。
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
NGNG
>>4
君の意見を聞こう
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/05(火) 19:01:18ID:JS3uP55T
確か3%のソフトではリッピングできちゃうってことらしいから結局その3%のソフトと同じ方法でリッピングするソフトがでちゃうんだから意味ない気がするんだがどうなの?
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/24(日) 21:20:28ID:XagYQ/zf
実は釣りじゃね?
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/25(月) 02:12:44ID:QfgHcRIU
どうせAnyDVDで対処できるようになるだろ



それよか、HD DVDのニュース一文より「コピーされにくい」とあったが
そちらのほうが心配   ちなみにソースはアホーのニュース
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/09(月) 06:59:14ID:/wn/WYXt
RipGuardの話しはNewsで知っているけど、採用タイトルをまだ知らん俺。
採用タイトル教えてくれくれ。
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/30(月) 03:30:58ID:qVGW9lpD
プロジェクトXのDVDだよ。
ローソンで600円で売っている。

RIPソフトを起動しないようにしているだけで、一手間かければリッピングできるよ。
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/06/26(日) 00:22:06ID:sr2bn5xR
たぶんレンタルのRAY、ボーンプレマシーがそれだ。
シュリンクでやるとプレビューで少年が走ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況