X



VHS⇒DVDの方法を教えれ
0002クロメルアルメル ◆Crazys55B.
垢版 |
2005/05/05(木) 02:01:50ID:lFuMKr6e
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 06:17:34ID:pscHBP+t
テレビ番組と同じではないですか?
0005名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 11:05:27ID:omveDPF8
VHSを再生→テレビ画面をハンディカムで激写→PCに取り込みDVDに焼く→ウマー
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 13:18:39ID:iaJnMM/y
家電のDVD/HDレコーダー買え。

================終了===============
0009晒しage
垢版 |
2005/05/05(木) 13:38:43ID:+3Rs3fjk
================再開===============
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 22:28:24ID:Ls18pWQ3
藻前のレベルなら、どれ買っても変わらんよ。
カードの類は板違いだし。


終了でいいかな?
0014名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 22:35:21ID:sYp/6qzQ
キャプチャーカードからDVDへと同じ事を考えたが、画質良くないので、結局DVDレコ買った。やはり結論はこれ、少なくともVHS記録と同画質でDVD保存はできるようになった。
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 22:48:50ID:sYp/6qzQ
マジだよ。 HDDも付いているが、直接VHS⇒DVD焼き。
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 23:01:25ID:H99SdPx5
>>18な、なんだって!!!
俺DVDレコだったらもってるよ、HDDついてないけど。
さっそくやってみる。アリガト!(´▽`)
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/05(木) 23:17:11ID:Rg1YSps7

================再開===============










================結局終了===============

0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/06(金) 00:05:49ID:SlX1Ien+
>>18最後に聞きたい。

えっと、VHSのほうの出力から、DVDレコの入力にコードつなげばいいんだよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況