X



パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part08

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/09/15(木) 03:15:04ID:Up7uIM3y
パイオニアのドライブ、DVR-109について語るスレです
OEM品についてもこちらでどうぞ
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a09-j/index.html

まとめサイト
http://wiki.nothing.sh/18.html

【過去スレ】
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part01
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090760975/
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part02
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106731356/
【おっπ】DVR-109/A09 part3【大好き9829;】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108296165/
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part04
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1111714924/
Pioneer ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part05
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1114701842/
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part06
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118476115/
パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-109」 Part07
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1121773958/

*荒らしは放置で
0422414
垢版 |
2006/02/03(金) 14:58:22ID:6y9osSFy
わ、レスついた

>コマンドを-vfじゃなくて-fで実行してみたらどうかなぁ?
 いまやってみましたが結果は同じです
 firmware is of Normal type (PIONEER DVD-RW DVR-109 1.58 )
 Could not open device PIONEER
 と出ます

>DVRFlash_v2.2_macでやってるよね?
 今みたら2.1でした
 2.2があるんですか?
 探してやってみます
0423414
垢版 |
2006/02/03(金) 15:02:54ID:6y9osSFy
>DVRFlash_v2.2_macでやってるよね?
 いま2.2でトライしましたが、やっぱ結果は同じです・・・・

 そしてなぜか、認識されてるはずの純正ドライブもイジェクトドライブで
 開きません(笑)

 はぁ・・・・・
0424421
垢版 |
2006/02/04(土) 01:38:38ID:HxzM3/n4
>423
もしやDVR-109は外付けだったのですか?
そして、内蔵の純正ドライブもPIONEER製とか?
0425名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/04(土) 03:28:39ID:U518zQXH
牛→A09化
についてちょっと疑問
改ファームにて純正化した場合って
液晶チルトは
マルチエフェクト液晶に
進化ってするんですかね?
0426423
垢版 |
2006/02/04(土) 15:40:04ID:WsQz/FKa
>もしやDVR-109は外付けだったのですか?
>そして、内蔵の純正ドライブもPIONEER製とか?
 いえ、109は内蔵です
 アップル純正のドライブは松下製です
 タワー型なのでDVDドライブは2台あります
0427名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/04(土) 22:36:50ID:3f1/zHk4
>>426
ジャンクでDOS機作ってファームアップすれば良かったのに。
モニタ別なら2000円もあれば作れるのに(裸だけど)
知人のマカーは漏れ手製のファームアップ専用DOS機でファームアップしてるよ。
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/05(日) 00:10:56ID:pIW2O6C/
んなわきゃねえ
0430名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/05(日) 00:14:24ID:pIW2O6C/
ファームアップで失敗、
まずFlashコマンドすら送れないというのは
だいたいは伝送経路に問題があることを意味する。

ファームウェアアップデートで一番怖いのは、
「flashを開始してから」停電などして書き換えの最中に電源が切れること



flashすら開始していないようなときは故障しない。
ケーブルがおかしいとかマザーからしてイカレているとか
そんなくだらない理由だ
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/08(水) 11:55:35ID:Vi36v3IH
作詞:たかしげ宙/作曲:織田哲郎/編曲:池田大介
作詞:桜並あかね/作曲:熊谷史人/編曲:和井内修司
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/15(水) 19:24:00ID:j7hx/raT
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0215/pioneer.htm

ちょwwwwwwキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/16(木) 22:05:34ID:ODs+x5SD
昨年秋、109を買って100枚弱程焼きました。

先日、レジを変えてNERO DRIVE SPEEDが動くようになったので計測してみましたところ、
国産のマクセル、RG02を4倍で焼いても、
4G以降、P1エラーが1385とか出てしまいます。
平均で240位、
3Gまででしたら100未満です。

これはドライブが不調なのでしょうか?
それとも、8倍以上のメディアに最適化されていて、
低速メディアとの相性が悪いのでしょうか?
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/16(木) 23:52:33ID:wx7nsH0d
dat落ちしているので一部抜粋。

768 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2005/11/23(水) 22:22:12 ID:pnHtQd3d
>>767
>【計測ドライブ】DVR-110D(110化)

ここが問題ですな。
πならDVDinfoのほうがまだマシな数値出すのでは?

769 名前: 767 [sage] 投稿日: 2005/11/23(水) 22:42:19 ID:7VvWyIFw
>>768
そっか、πドライブは計測には向かないのな。
他は、松下ドライブしか持ってないからなぁ。。。
DVDinfoで計り直してみる。
このメディア、×6と×8で焼いたら、焼きムラ凄かった。。。

772 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2005/11/24(木) 00:46:00 ID:url7DM+C
参考にならないかもしれないが、うちの環境では、こんなですよ。
http://blog.livedoor.jp/bbbm525/archives/50210057.html

773 名前: 767 [sage] 投稿日: 2005/11/24(木) 01:51:04 ID:qMGvUoHG
>>772
ページ見ました。
やっぱ、πドライブだとちゃんとした数値でないのか。
ウチも計測用のドライブ買った方が良さそうだなぁ。
πの結果はアテにしないようにします。
>>771 ×4の説明間違えてるし・・・。
焼きドライブは、松下LF-M721ね。
0438名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/18(土) 08:04:09ID:fTWdCE1U
DAT落ちした過去ログから引用までして頂き、ありがとうございます。

CD SPEEDでπのドライブが除外されていたのにはそれなりの理由が合ったんですね。

早速、DVDinfoを入れて測ってみましたが、
4Gあたりでエラーが1200程に達してしまいました。
とりあえず、読めてはいますので、こんなものだと気にしないようにします。

ちなみに昨年末買ったBENQの8倍速メディアは10枚に一枚くらい焼きミス、
国産では焼きミスはありません。
ただ、昔の南亜や少し前のRITEKは読めないのが有りましたので、
それほど値段の差も無い今、海外メディアに手を出すのは止めておこうと思います。
0439名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/22(水) 00:51:05ID:6cWc8wCc
最近、型番変えるに値しないような小変更しかしてないものを型番変えて出すなど
ロクでもねえもの乱発してねーか?

0441名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/24(金) 20:39:48ID:0nL5hSxF
P2Go!ってアップデートしてる?

今4.20.1117bなんだけど、最新が5.01.1001ってなってるがDLできないっす
0444名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/25(土) 17:08:43ID:ykbThNgc
DVR-109使ってるんだけどDVD-Rを等倍で焼けない。
過去ログにもCD-Rが等倍で焼けない、とあるけどDVD-Rでもそうなのかな。
メディアは太陽誘電のDR-47TY10BAとアルファデータのAD-DV8R25を使ってみたけど、どちらも4倍速以上でしか焼けなかった。
他にそんな人いないかな?
0447名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/25(土) 20:20:50ID:gSzu1SMe
なんでも等倍で焼けば品質がいいという考えは高速対応ドライブでは捨てた方が
0450444
垢版 |
2006/02/25(土) 22:04:02ID:ykbThNgc
>>446さん
ありがとうございます。でもネット環境がないから見られないやor2
仕様なんですか…それなら取説に嘘書いてるじゃないかパイオニア。
0451名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/26(日) 05:00:33ID:h01TON9x
DVD-Rは等倍速・4倍速記録用メディアを使用すれば等倍で焼けるって書いてあるお
0453444
垢版 |
2006/02/27(月) 00:19:34ID:lt5VYLI1
>>451さん
なるほど!ありがとうございます。

ということで4倍速以下のーRを買い試したところ、等倍を選択することができました。
しかし、エラーが発生orz
うちの環境が悪いっぽいようなので、色々いじくってみます λ・・・λ・・・・
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/01(水) 22:04:54ID:mOjCap6g
おれは4倍速オンリー
4倍速一直線だ。
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/02(木) 01:11:50ID:JZ8s/w7J
漏れは8x誘電を6倍で焼く。ドライブは12倍まで許可してくれるので
その半分ということで・・・・。タイム的にも丁度いい感じ。
0459443
垢版 |
2006/03/02(木) 06:38:28ID:WQ66I3o/
だれか〜
0461名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/04(土) 13:37:26ID:ywAyxt0X
焼き速度なんてのはドライブとメディアで相性があるから
ネットで調べて選択したほうが良いと思う

自分は焼き品質調べるドライブもってないので
HPで情報載っている所を参考にしている
(他人任せなのでいいのかどうかは疑問)
0463名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/05(日) 11:06:02ID:Kht2KGq+
バッファローのドライブを使ってた。
それなりに満足してた。

けど、何十枚か焼いたらバウムクウヘンになるようになった。
焼くと全てがバウムクウヘン化。
なんか速度も不安定だし。

今はもう使うの止めてそこら辺で埃かぶってる。
バッファローのドライブなんてもう買わない。
0465名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/07(火) 23:23:11ID:1oFG79nF
>>464
情報d
早速アップデートしてくる
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/08(水) 02:15:02ID:tBNQq0YW
へー見捨てないんだ。牛さん見直したよ。うちのは200枚位焼いてるが
非常に快適
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/10(金) 12:36:00ID:2Qr1ZgOe
牛アップデートしました〜

ところでファームアップしても
http://dvd-r.jpn.org/media/Smartbuy_16x2.html
↑のディスクがうまく焼けません、皆さんいかがですか?
このディスクを入れると、異常回転しているような異音が聞こえ
焼き始めると6〜8倍速で焼き終わります。

他の海外メディア及び国産メディアでは、問題なく高速焼きできます。

情報ありましたらお願いします
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/10(金) 12:48:48ID:gZt+PUGy
>>467
12倍速で焼けるはずなので、もう1枚試してみて、
だめならリーダーメディアテクノに「市ね」と。

尤も最近Smartbuyなど使ってないがね。
0469名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/10(金) 15:52:24ID:f5LBnG4X
>>468
5枚試してすべて駄目でした。
ちなみに外付け化のBenQ1640では、12倍速で焼けました。
牛と相性悪いかな
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/16(木) 01:52:29ID:L/jk/Wlp
安定しすぎてパイオニアのドライブは伝統的につまらないなw
A07のときはひどかったけど
0474名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/21(火) 07:42:19ID:49S9zYao
>>472,473
ガッ!

流行り?
0477名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/21(火) 21:09:56ID:49S9zYao
>>476
ガッ!

>>475
漏れの疑問は何故今頃この板で?と言う事。
0482ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/03/24(金) 21:36:51ID:1fpZvw6K
|  | ∧_.∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ     
| ̄|―u'
0483名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/24(金) 22:36:46ID:md6Hnzon

  Λ_Λ   \\    ♪
  ( ・∀・)   }三{  /
 と    つ==□    ピコッ!
   Y  イ    }三{
    し'ヽ_)   <  >_Λ∩   >>482
           (^V`Д´)/
         〉     /
0484名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/26(日) 11:42:01ID:Fy+LR8ml
IOのほうは8.59のファームが出てるけど
ぜんぜん話題になってないね
0486名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/27(月) 00:40:06ID:lRyO/68f
109自体かなり安定してるし、110もあるし、もう新ファームに期待しなくてもいいんじゃない?
0487ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/03/27(月) 09:07:33ID:tCu/POgx
誰もいない月曜の朝一だからこそ

  ∧_∧   
 ( ´∀`)<ぬるぽ
0493ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/03/31(金) 12:09:01ID:zRnOE4Xj
                    ∧_∧
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─ミ (∀・  )  ヌルポー
  _ ─    +  ≦_   /⊂、   )
≦_    )        ̄≡/と___ノ
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/
            |.@|
          /|  .| \
    .    /  .|ヱ,|   \ミ  ̄─ ≧_      
 ..∧_∧ / ミ   .|  .|    (   _ =≧
 .(  ´∀) ヌルポー≧_      ̄
  .(   .,⊃ _≧ ゜+ :
   ヽ___⊃≧_   +
0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/31(金) 12:19:14ID:SmBlRjr7
・∴:;;;:::...
<∴・;;:_∧    ) >>493
 ;;;;;⊂※・⊂ ̄⌒つ     GA   ∧ ∧ 
                そ━=y(・   .)< I SEE YOU!
                   ⊂   .) 
                     | | |
0497ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/03/32(土) 05:54:05ID:UcgfrNIQ
この時間なら誰もいないだろうと思ってたが早朝も狙われるか…
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/32(土) 08:05:15ID:9xnJ3Fo7
|  | ∧_,∧ !!                  ____
|_|( ;゚Д゚)                   (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖
0501名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/02(日) 11:29:56ID:0avSTVwM
古いDVDドライブにはヌルポなんて要らんのですよ。
新しいドライブ持ってる人にはそれがわからんのです。
0502ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/04/03(月) 07:48:22ID:sctXSV3U
   |_∧
   |∀゚) ダレカミテル デモ ガマンデキナイ・・・
   |⊂   
   |

      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   ヌルポー!
   ヽ (*゚∀゚)    ヌルポッ、ヌルポッ
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U

          ♪
       ♪
 ♪    ∧_∧   
      (*゚∀゚)⊃  ヌールポッポ ヌールポッポ
   ヽ⊂  丿     ヌルポー!
    ⊂ _  /    
       し
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 09:29:28ID:zhfMJgYT
   ∧_∧
  (,, ・∀・)
   と と ヽ  ∧_∧
     ヽ   つ `Д´) >>502
      し´ガッ つ つ
         / / /
        (__)_)
0504ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/04/05(水) 05:28:19ID:s5ydVnGl
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |(´・ω・)  < ぬるぽ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
0506ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/04/07(金) 06:20:48ID:ZLZC6vDd
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 「ガッ」される
  ||   (    )|( ヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもぬるぽついてない
  ||   (ソ  丿|ヽヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ぬるぽついてないのに「ガッ」される
  ||  ヽ゚ホllヌ)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0511ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/04/11(火) 23:04:14ID:z/gXh4ke
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /|      / 対ガッ用高性能へーベルハウスのテスト開始!
       |/( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
       ヽ| l l│  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
       ┷┷┷    \____________

     バタンッ!! 

       __     
       | l l│  <ヌルポヌルポー!!
      ┷┷┷
0513名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/12(水) 00:01:46ID:mXfaGDvH
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
0514名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/12(水) 00:03:24ID:r2/xMCuu
    _, ,_  ガッ
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆|
        ( ;゚∀゚)
       ヽ| l l│
       ┷┷┷  
0515名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/12(水) 01:07:19ID:MFMIiGDk
sage でぬるぽとか書くような、くそたわけチキン野郎の相手をするのをやめてくれんか。
0517ぬるぽ ◆Nullpo.55U
垢版 |
2006/04/13(木) 07:06:38ID:aBHCmJDa
チキソ呼ばわりされちゃ黙ってらんねーな

    \ ヌ ル ポ ! /

     (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ (゚∀゚)ノ
     ノ )   ノ )    ノ )
   / >  / >  / >
0519名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/13(木) 20:58:33ID:ShYtzXRP
いつのまにかNero CD-DVD Speedの計測がパイ正式サポートしてるらしいが、
やっぱ計測結果は使えないのかな?
0520名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/15(土) 07:11:11ID:F8ExgOut
DVD-Rの焼きに25分ぐらいかかるんだけどどうしたらいい?
ソフト上では8,12倍で焼いてます。
焼きソフトはPower2Go,B's8で試して、
Rは誘電の8倍,16倍を使ってる。

IDEはウルトラDMAモード2になってます。
282の人が言ってる症状に近いのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況