X



【国産】日本メーカーのメディア Part1【海外産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/10/10(月) 11:51:53ID:FrEukZAX
従来のこの板での分類は、「国産(日本製」と「海外産」しかなく、
海外で生産されている日本メーカのメディアを語るスレがありませんでした。

ということで、
このスレでは生産国に関係なく、日本メーカーのメディアについて語って下さい。

【関連スレ】

「国産」の安いメディア情報(DVD系) 26枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1125106534/

「海外産」の格安DVDメディア情報・27枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128590720/

DVD-Rの品質を格付けするスレ 8枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1123011062/

二層記録ドライブ・メディア総合スレッド part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1122948437/
0286名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/02(土) 16:54:45ID:KXkiatVC
メーカーブランドを買わないおまいが悪い
自社生産をやめたTDKなど今やイメーションなどの卸業者と大差ない
0287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/02(土) 17:52:39ID:h0QGklm1
>>285
ポイント乞食は毎日通っても苦にならないんだろw
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/04(月) 18:55:12ID:62osm5Nj
YOOOOOおおおおおおお
0291名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/04(月) 22:08:58ID:Oc6j/SMA
なんか長期保存性に限っていえば
国産の誘電より三菱の方が信頼出来る感じがする

誘電のは焼き直後は数値良いんだけど
数ヵ月後に再計測してみると海外産の粗悪品並みに凄い事になってる個体がある
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【メディア名】 誘電純正セラコ TYG02
【焼きドライブ】 PX-716A
【焼き速度】 8倍
【計測ドライブ】 PX-716A
【焼いた時期】 2005/12/5
【計測ソフト】 PlexTools Professional Ver.2.35
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060904220137.gif
まさか誘電をサルベージして焼き直しする羽目になるとは思わんかった


三菱のは焼き直後にあんまりパッとしない場合でも
それから悪化するようなことが少ない
ウチでは三菱製を150枚くらい焼いてるけど
読みにくくなって焼き直ししたりした例は皆無
0293名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/04(月) 22:29:13ID:yYby9hot
まぁ、本当なのかもしれないけど
DVDメディア系のスレって時々、三菱の社員らしき奴が湧くからな
>>292
さんが言うように、比較対照無いとね
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/04(月) 22:33:28ID:RdxkT4W6
>三菱の社員らしき奴が湧くからな

ほんと無邪気というか考え方が幼いねえw
三菱ぐらいの大企業の末端の1社員が、1個何10円の消耗品の売り上げのために、
消費者全体のごく一部しか見ていないこんなネット掲示板で宣伝活動するかよ
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/04(月) 23:40:39ID:tqi4ujoF
ま、AZOの調合にかけては三菱が一番だろうな
本業は光メディアでなく素材屋だしな
昔やいた三菱の2倍速DVD-R、消える気配がしない
0300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/06(水) 17:36:51ID:SQ6GtJbZ
鉛筆は、三菱ユニを一筋のおいらがきましたお
0302名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/06(水) 18:36:10ID:6iNN50LX
三菱はノンプリタボーがあれば
使うのになあ
しょうがないからコダック使ってる
0309名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/11(月) 16:11:32ID:pxzpWgtO
ヤマダで↓を980円で買ったんだけど、
ttp://item.rakuten.co.jp/goodwill/4905524305654/
IDがTYG02だった・・・ホントかな?
0310名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/11(月) 16:40:28ID:nmJDu3sj
>>309
sonyの国産は自社IDと誘電OEMのがあったはずだけど


さて本日ソニーの+R DLメディアを買ってきた。物は下のリンクのヤツ
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/dvd-r/acc/index.cfm?PD=24618&KM=DPR85HDL
シンガポール産って書いてたから「もしかしたら」と思ってたけど、やはり三菱OEMの模様ですた

Nero CD-DVD Speed: Disc Info
基本情報
ディスクタイプ: : DVD+R DL
ブックタイプ: : DVD+R DL
製造者: : Verbatim
MID : MKM 001 (000)
書き込み速度: : 2.4 X - 4 X - 8 X
空き容量 : 7.96 GB

しかし・・・コレってヤマダ電機で1枚\578だったんだが、出始めにしてはえらい安いな・・・
0311名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/11(月) 21:40:10ID:zPWRMaaa
確かに安いね。念のために価格比較サイト見たけど、その価格はなかった。

で、ヤマダのオンラインショップ行ってみたら\578。

注文してみるか...
0312名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/11(月) 21:48:30ID:m+KTmX3u
>>309
コレって国産なの?Dは台湾かと思ってた。
タマに見る21枚入りのDも国産かな?だったら買っちゃうけど…。
スピンは台湾なんだよね。
0313名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/12(火) 00:43:26ID:jf2spQaK
>>312
>スピンは台湾なんだよね。
10枚スピンで誘電OEMもある。パッケージの産地をよく見れば書いてあるよ。
10枚スピンは誘電のスピンドルケースと同じ形だから見分けやすいと思う。
25枚と50枚スピンドルの台湾製は例によってDAXONのヤツなんかねぇ・・・

sonyの新パッケ、-R x16,5mmケース10枚パックも買ってみた。物は下のリンクのヤツ。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/dvd-r/acc/index.cfm?PD=24592&KM=10DMR47HPXH
MID:TYG03の誘電OEMでしたとさ
0314312
垢版 |
2006/09/12(火) 00:52:14ID:Hy4cZUZj
>>313
ありがとう。そうなんだけど、通販で安いの買いたいから…。
スピンは画像で分かるけど、ケース入りは分からんね。
0315312
垢版 |
2006/09/12(火) 00:53:56ID:Hy4cZUZj
追記
Dの10スピンが2連になってる香具師は国産だったので、買った事があるんだ。
0316名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/12(火) 23:44:52ID:lHCgMptu
某所からコピペ

ビデオ用

8倍速-Rはこのシリーズからプラケース入りは全て誘電OEMに切り替わっている模様。
(コレクション&サーチシリーズはちょっと不明。スピンドルは10・20枚は誘電、50枚は見かけず。)
8倍速+Rも誘電OEMでした。2倍速-RWは従来通りRiTEK。4倍・6倍はまだ見かけず。
2.4倍速+R DL(画像)は従来通りシンガポール三菱でした。

16倍速-Rは通常タイプのものもSONY自社国産のようです。
8倍速-Rの50枚スピンドルは台湾製でした。-RWの6倍速盤も台湾製でRiTEKのようです。


データ用

16倍速盤は-Rは基本誘電OEMに移行(プラケース入り・-Rの30枚スピンドル)、
…ですが、-Rの25枚・50枚・100枚スピンドルは台湾DAXON委託の模様です。
8倍速盤はまだプラケース入りしか見てませんが誘電OEMでした。
+Rは16倍速盤が誘電OEMに移行、DLは三菱のままでした。
+RWが台湾DAXON委託、-RWがRiTEKのOEMは録画用と変わらずっぽいです。


だって
0317312
垢版 |
2006/09/13(水) 02:04:54ID:vRU4vnpB
>>316
ありがとう。何処からか教えてもらえたら…計測サイトの掲示板デスかね?
今日ベスト行ったらSONY6倍-RW見つけた。6倍も台湾製出てるとは知らなかった。
0318309
垢版 |
2006/09/13(水) 08:46:49ID:TiEmew6g
>>312
一応、パケには国産って書いてあったYO!
0319名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/14(木) 16:00:06ID:XOa9FKJd
TDK(中身誘電製)DVD-R買ってきて焼いたら軒並みPIEの最大が250近く行っちゃうんだけど
許容範囲内なのかな?
早めに別のメディアにデータを移さないとやばいでしょうか?
0322名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/14(木) 17:42:33ID:H+cnOOTk
>>319
πドライブによる計測なら優秀
0325名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/16(土) 22:49:14ID:5VYPQkYo
>>322
つまりπ製A06を使って最大値がPIEが63、PIFが6な俺は勝ち組っすな。
待つの面倒だからクイックスキャンを何度かやっての最大値なインチキ手抜きですが。
0326名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/01(日) 16:53:10ID:uYDxr8JJ
8月と9月の二ヶ月間、南向きの日当りのいい窓の下に要らない
DVD-Rを10枚くらい(ほとんど日本メーカーばかり)並べておいた。

さっきDVDプレーヤーにかけてみたら、誘電以外はどれも死亡してた。
誘電だけは3枚全て生きてて、ちゃんと再生して見る事ができた。

あんまり誘電好きじゃなかったんだけど、今後は誘電愛用することするわ。
0327326
垢版 |
2006/10/01(日) 16:54:12ID:uYDxr8JJ
東京23区。
0329名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/02(月) 08:44:39ID:IrdII9P3
近所で三菱のシンガポール製-R DLの3枚組が1,580円だったんだがこれってどうだろ?
0334名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/31(火) 23:53:50ID:tJQMCuvX
富士フイルム DVD-R:1〜8倍速記録対応 NEW! (神奈川シリーズ)
富士フイルム神奈川工場製オキソライフ色素使用

原産国 【台湾製】 だった。
0337名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/01(水) 23:52:54ID:AkvKa6lM
板は風呂ぢすく
0341名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/04(土) 17:51:18ID:QVufPKgh
俺のノート セレロン2.4 メモリ768でも6.5Gのファイルを4.35Gに圧縮すると
1.5時間位かかる そんなもんだ
0345名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/11(土) 14:20:09ID:C7HzEZ0b
富士は台湾OEMで痛い目にあってるんだろうな。
(ユーザーの方が痛い目にあってるが)
富士フイルム神奈川工場製、オキソライフ色素使用
なら立派な詐欺だな。
0349名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/23(木) 09:38:04ID:sgfkXsGs
色素は神奈川製だと書いているけれど、ディスクまでが神奈川製だとは書いてない
しな…不当表示ギリギリのラインではあるが
0350名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/23(木) 21:30:59ID:Dbd0Z7Is
神奈川工場製オキソライフ色素使用、台湾製

騙されやすいけど問題ないな。
色素が神奈川製という意味だからな。
0351名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/24(金) 17:45:54ID:4OjydJcN
つか、こんなのに騙される奴って人生騙されまくりなんじゃないの?
注意力が欠落してると思わない?
0355名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/27(月) 02:25:24ID:ktMWdq4g
明確に質も落ちてるからなぁ・・・・・
もうシロウトにフジは薦められないな。
0357名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/07(木) 10:52:54ID:4m3HUDyh
三菱の美画創8倍ってCMCですか?品質はどうでしょう。
4倍は結構良かったのでコレもイッてみるかな、と思ってますが。
あと、今売ってるCine-Rは前のより落ちる?(格付けスレによると)
0358名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/27(水) 01:18:14ID:Y2I+takH
http://www.akibang.com/view4.php?id=4935

これ、買ったことある人いますか?
品質的にはどうなんでしょう?
是非、ご教授お願いします。
0362名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/27(水) 03:18:36ID:7nefkoZz
>>358
こんなもんでしたぁ〜。

【メディア名】Verbatim DVD+R 8x
【焼きドライブ】pioneer DVR-111L
【焼き速度】6x
【焼きソフト】Nero 7
【計測ドライブ】BenQ DW1650
【焼いた時期】2006/12/01
【測定時期】同上

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061227031328.png


【メディア名】Verbatim DVD+R 8x
【焼きドライブ】BenQ DW1650
【焼き速度】8x
【焼きソフト】Nero 7
【計測ドライブ】BenQ DW1650
【焼いた時期】2006/12/02
【測定時期】同上

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061227031431.png
0364名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/27(水) 03:40:23ID:7nefkoZz
PX-755A、SHM-165P6S でもほぼ同じ計測結果でした。

内周部に薄く DVD+R 8X   VERBATIM のロゴ有り、
0369名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/29(金) 01:05:15ID:K3iDWcLX
三菱、いい感じなんですね
勉強になりました。ありがとうございます
0373は@携帯 ◆cplnFO9T0I
垢版 |
2007/01/01(月) 16:54:05ID:LIbhetf/
メニューの人妻にアエル
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/01(月) 17:01:59ID:LIbhetf/
糞広告の人妻とアエル!が人妻とアナル!に見えたのは置いて、
K'sつくばセンター店にSONYのDD CD-R、DDCD-RWがあったのには驚いた
0375名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/03(水) 19:25:45ID:doEZW9qD
横浜の地図にもDDCD-RWあり
0377名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/09(月) 19:38:33ID:vv+ore2O
「海外産」の日本メーカーのメディアが増えたのに、過疎ってるのはなぜぇ〜。
0378名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/09(月) 21:03:23ID:53Yv0uch
ライテックのビクターや富士などろくなものがない。あとオキソフル色素も曲者
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/10(火) 08:49:13ID:cQ7IyMUg
同感だけど、低速に関しては三菱やめちゃったからなぁ。
低速だとリコー一択。
0382名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/04/10(火) 09:12:06ID:3PKU96t5
え!止めちゃったの?低速って2.4倍でしょ?
じゃあ流通在庫のみって事だろうか…。
0384381
垢版 |
2007/04/10(火) 22:43:12ID:cQ7IyMUg
>>382
ごめん、流れがCD-Rのことできていると思ってレスしちまった。
DVDだったみたいね。DVDがどうなっているかは存じません。
0385名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/16(水) 20:02:27ID:A5zXcopE
台湾幕、台湾富士、台湾犬のユーザーはこちらに書き込んで下さい。

見栄張って、国産スレに書き込まない事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況