X



Pioneer BD-R/REドライブ「BDR-101」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/19(月) 00:03:39ID:cORTG1gy
パイオニアのBlu ray Discドライブについて語ろうか 
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/27(火) 20:23:57ID:OzhxIqaJ
>>28
CDの読み書きは別のドライブ使えばいいだけ。
ま、CDの読み書きに対応させることも可能だったんだろうけど、コストor書き込み性能の問題だろうね。
2層BD-REは次のドライブでサポートするだろうから、また買えばいいだけ。
0036名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/27(火) 22:20:30ID:pEpqn7ki
HDDの方が容量単価安い気がしてきた
0037名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/27(火) 22:21:07ID:pEpqn7ki
>>35

円板 でいいんじゃね?

0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 00:32:46ID:i8zBTFm0
>>31
速度的にはSATA移行の必然性は無いでしょう。>>32の12倍速記録が実現したとしても
必要な転送速度は54MB/s程度だし、しばらくはPCのパフォーマンスが足かせになるかもな。
あとBDの12倍速超える自体、光メディアの限界に挑戦してるようなもんだし。
0039名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 01:05:04ID:xHABwOYy
>>33
買い増す事を前提に買うぐらいなら、もう少し待ってRE2層やCDの読み書きに対応した
ドライブを買ったほうがいいと思うが。
0041名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 04:01:45ID:r/56bGmA
pioneerにしても今後CDサポートしたドライブ出してくるのは確実だしな
見切り発車の製品なのは間違いない
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 11:51:02ID:vMSkruEM
>>39
いや、買うぞ。
旬のうちに買わないと面白くないじゃん。
ま、パイオニア信者なのでDVD-RドライブもDVR-104以外は全部持ってるしw
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 12:44:55ID:4t16a+uh
CDが使えなくても二層BDが使えるなら10万でも価値があったが、
今更一層未対応のBDドライブじゃゴミ同然だろ。
来春には二層BDが出るのが「確実」なんだから。

発売前から死んでるドライブ。
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 13:20:27ID:s8KUQZ3k
2層BD-REが出ているのに、1層のみというのは中途半端な感じだな。
CD対応していないようだけど、別に他のドライブでCD読ませるからいいや。
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 14:41:59ID:eQ598iAd
PCに搭載してもらえるのは、結局はCD/DVD/BD全対応ドライブだけと言う事になるだろうな。
0049名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 15:34:33ID:mr6neIO6
まあ、今でもCDドライブは別にしてるから、対応してなくても問題ないっちゃ無いんだけど、
どうせベゼルがカッコイクなってたりするリテール版を出すだろうから、待ちだなー
0050名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 16:10:50ID:jC9lHaqu
二層対応なんてファームアップで対応するんだろ
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/28(水) 17:49:27ID:i8zBTFm0
>>48
VAIOのRだとか光ドライブ2台つくような奇特なのには搭載させてもらえるだろうがな。

まあ単層だろうがCD読めなかろうが、1番最初に出さない、まして松下に遅れをとるようじゃ
パイオニアらしくないだろう。まあそれが儲けに繋がるかどうかは別だが・・・
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/30(金) 01:14:22ID:zjZCQ0hn
BD専用で出せば良いものを。
CD切り捨てるなら、メーカーPCには使ってもらえんよ。
BD/DVDで出すのは時期尚早。

買うのはBD好きのマニアだけ。
πは更なる赤字決定。
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/30(金) 22:29:43ID:kg5di5hH
発表された割には盛り上がらないね。
せめて価格発表されないかな。6万くらいなら是非買いたいものだけど。
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/31(土) 16:14:02ID:Us/EHVd6
計測方法がないとレポできないんじゃない?
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/12/31(土) 16:50:02ID:gr42m05K
nero7にはBD-R BD-REとHD DVDがあったけどな
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/01(日) 04:19:43ID:NeWx7Q/G
うちのパソコンはスリム載せ替えできない
CD使えないってのは・・・

外付けは無理だよな
eSATAのがでるまでは
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/01(日) 15:28:01ID:kJS1MveV
これって例えば50GBだったら100GB以上のHDD容量が必要になるの?DVDはそんな感じだったような気がするけど。
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/03(火) 14:51:01ID:3sTO7QU7
>>61
作業スペース専用として
最低300Gくらいのスペースは確保しておきたい

うちは300G×5でRAID5組んでるけど
200Gくらいしか余ってないorz
0068名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 10:35:53ID:xD8tZbQG
>>66
DVDRドライブの初登場価格もそんな感じだったよな。
個人的には予想通りの価格だけど、やっぱ高いな。
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 11:18:52ID:0l4XEwCC
DVD-RWドライブDVR-A03-Jは、 2001年9月販売 実売価格7.5〜8万円 だったので、
ブルーレイが、3万円前後で買える様になるのは、2008年頃かな?
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 11:35:11ID:LuKDY2JB
俺はDVDドライブが1万前後になって買いだしたから
それまで見送りだな。買うのは2010年あたりか・・・
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 14:00:40ID:eZ2bu+EX
DVR-A05Jって最初いくらからスタートだったっけ?

29800円位までならんととても買えないなぁ…。
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 14:30:36ID:9DHV37qQ
>>72
オープンだったけども、3〜3.5万ってとこではないかな。
その3年前は5〜6万程だった気がする。
↑RAM機だけど。
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 15:36:31ID:TITN3Eeo
もう映像面以外はDVDで十分だからな1万円台前半までは待った方がいいよ
A05は27000円ぐらいで買ったよ
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 17:18:01ID:UlbWeYiZ
 Toshiba America Consumer Productsは4日、
2006 International CESでプレスカンファレンスを開催。
北米市場にてHD DVDプレーヤーを予定通りに、3月より発売することを明らかにした。
 HD DVDプレーヤーについては、CEATECなどで出展されていた
「HD-XA1」の実売価格を799.99ドルと予告したほか、新たに廉価モデルの
「HD-A1」も発表された。3月に発売され、実売価格は499.99ドル。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces02.htm

米Microsoftは5日、同社のゲーム機「Xbox 360」の周辺機器として、
外付けHD DVDドライブを年内に発売することを明らかにした。
価格や仕様などは未定だが、HD DVDビデオタイトルの再生は可能、
ゲームについては今後もDVDでリリースする予定。詳細については、決定次第発表するとしている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ms.htm




これはDVDドライブだが、やっぱBDより安くなりそうだな
BDはハード・メディア共に馬鹿高い
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 18:00:29ID:Bwqp9rOi
いずれにしろ、
移転はないにしてもバックアップ機能程度は持たせた方が非常時の備えとしては有効だと思うが
そもそも官用の新市街地をどっかに作るエネルギーがあるのかは不確定。
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 18:53:36ID:HqoA+WDF
松下、ブランクBDディスク発売へ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/05/news056.html

LM-BE50DE 書き換え可能、片面2層50Gバイト 59.99ドル
LM-BE25DE 書き換え可能、片面単層25Gバイト 24.99ドル
LM-BR50DE ライトワンス、片面2層50Gバイト 42.99ドル
LM-BR25DE ライトワンス、片面単層25Gバイト 17.99ドル
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 19:01:06ID:2DUiEgvp
二層のライトワンスが一枚5000円かよw
誰だ?『殻が無くなってコストダウンする』とか言ってた香具師は?

1GB500円。HDDの10倍だ。
こりゃ、まともに消費できるようになるのは3〜4年後ってとこだな。
ぶっちゃけ、家電レコーダー用としても、
メディア一枚2000〜5000円じゃ、一般人は誰も買わないだろ?
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 19:49:52ID:TITN3Eeo
殻がなくなってもコストダウンしてないね。
はったりだったのか・・・
0084名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 19:51:05ID:iaotjsiu
東芝だけが低価格ですか。
ストレージでは合弁してますが、今度は東芝単体で頑張るのかな。
だとしたら大歓迎だ。

サムスンに食い物にされつづけたのにもかかわらず、
サムスンと合弁していた謎の東芝が
ようやくサムスンを縁切りしはじめたって事でしょうか。
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 20:16:27ID:6KLo5AJa
ソニーのプレーヤーが10〜13万くらいらしいね。
πのプレーヤーは高級部門だから仕方ないんじゃない?
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 20:48:43ID:6KLo5AJa
>89
ああ、記録ドライブの話か。そりゃ確かにこのドライブは高いよなぁ。
去年は300ドル前後で出すといっていたのに、ずいぶん違うよなー。
でも、84-87(85は違うと思うんだけど)の流れってプレーヤーの話だと思ったんで。
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/05(木) 22:08:24ID:9nUUZCRa
12万ってところか、250GHDDが10台買えるな
メディア代も考えると高嶺の花だな、いや高値のゴミだな
0094名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 00:20:41ID:RhSPzw5a
メーカーさん 夢を見ている様だな・・・

SACDやDVD-Audioがなぜ失敗したか
研究・解析してないのかなぁ (;・ω・)

脂肪ですね
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 00:24:44ID:KajresLK
>>94
CCCDなんか出す位だったらDVD-Audio出してくれって思ったもんだがなんで普及しなかったんだっけ?
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 00:34:50ID:RhSPzw5a
>>95
おいらも SACDやDVD-Audioは出て欲しい派だったんだが
違いのわかる再生環境が高価杉だったんだろ

次世代DVDは ブラウン管より画質の落ちる再生装置しか
HD世代には無い時点で萎え萎え・・・

映像でも現行DVD規格で十分だし PC分野でもHDDより扱いづらくて
高価では× HDD単価 (40x25)x0.5 25Gメディア 500円以下じゃないとw
0099名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 00:41:02ID:KajresLK
>>98
再生環境ね。そりゃ普及しないわな。
でもってソフトもちょっと高めとくりゃ売れるわけないな。

それでも未だにCCCDなんて使っているメーカーはとっとと乗り換えて、と思うんだけどね。

現状では高すぎるので待ち。
ただ現実に普及し出したら急速にブランクメディアの質が落ちそうだな。
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 00:50:34ID:gYqj8YQW
今回ばかりは台湾系もブランクメディアは作りにくいんじゃない?
ただ、有機色素系じゃなくなったところは歓迎したいな。
0101名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/06(金) 06:34:00ID:xW5zhiuK
値段よりも書き込み時間のが気になる漏れ。
BDの25GBはどのくらいの時間で焼けるの?
0103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/08(日) 23:13:31ID:GYZfeTcO
ドライブの値段や仕様もさることながら、メディアの値段も
殺人的な単価になりそうな感じだもんねぇ。

記録媒体の値段を改定してもらわん事には何とも。。。
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/09(月) 01:11:40ID:cit2JuJO
>>103
> ドライブの値段や仕様もさることながら、メディアの値段も
> 殺人的な単価になりそうな感じだもんねぇ。
> 記録媒体の値段を改定してもらわん事には何とも。。。
二層BD-Rは、焼きミス一回で樋口一葉が一枚消し飛ぶレベルだからねぇ。
だからと言って書き換え可能なBD-RWは一枚6000〜7000円もするしねぇ。
とてもじゃないが、気楽に使えるメディアじゃないね。
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/09(月) 13:00:12ID:EclnMxcD
>>105
いや、BDってもう3年も前に発売されてる規格なんだけど。
そんな2000年に出た初のDVDと比べられてもねぇw
DVDは2000年に登場してメディア価格4000円だったが、
3年後の2003年には普通のDVD-Rが100〜400円位で買えたんだよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030123/ps_dvd.htm

で、BDは2003年にメディア一枚4000円だったのに、
それから3年も経った2006年現在でも未だに一枚4000円ですか?
しかも規格すら完璧に固まってない?

……ダメじゃん。
0107名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/09(月) 13:37:06ID:0Gh90AW6
結局メーカーがやりたいだけで 
現状消費者はあまり必要性を感じない

レコードからCD (・∀・)イイ!!  CDからSACD (゚听)イラネ

VCRからDVD  (・∀・)イイ!!  DVDからBD (゚听)イラネ

でFAでは?
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/10(火) 03:27:02ID:WpZse7KM
DVDで十分とかいってる奴はハイビジョン(BS)大画面で見たこと無い奴だろ。
液晶等固定画素で高解像度のHDTVにSD映像アナログ入力してもぼやけた画で満足できないよ。
1080pになるBDソフトは早く見てみたいね。
0110名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/10(火) 07:43:42ID:R1QBjf2v
HDDレコーダがあれば十分
ハイビジョン映像はCPRM縛りで一時保存しかできんのだし
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/10(火) 09:49:33ID:Ovr7GYqv
どうせガチンコのコピワンなんだからデジタル放送始まるのを契機にテレビとは完全におさらば。
0113 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2006/01/11(水) 06:00:08ID:WQEx8+by
    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (   ) ギャハハわかったからパン買って来い
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )オレおにぎり3個な∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (   ) 金はお前が出せよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
0114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/11(水) 07:13:03ID:hYG8m0X1
大型ハイビジョンTVは液晶かプラズマしかないのが困る
薄型TVの画質はブラウン管にはまだ遠く及ばんよ
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/19(木) 07:51:45ID:yT2MRweI
>>114
どのあたりの特性がまだ遠く及ばんのか知りたい。
             ~~~~~~~~
どんなCRTテレビ使ってるの?
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/20(金) 07:14:08ID:XnmrArrT
プロセッサパワーと次世代光ディスクソフトの気になる関係
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/01/26(木) 13:52:49ID:GlkL1FmG
所詮は、数日分の昼飯代くらいの値段しかしない機械だし…もう品質には期待しない。(`A’)
0122名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/03(金) 07:11:18ID:MUTesDrK
互換性もなくておまけにコピーできない、なめてんのかと
画質について一日ずっとしゃべり続けそうなオーディオキモオタ以外こんなボッタクリディスクとドライブ買わねーよ


消費者置いてきぼり杉て困る、
ポンポン規格変えるんじゃなくて片面1層100G量産できるようになるまで出直してこいよって感じ
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/03(金) 10:10:38ID:alE80m+f
デジタル放送化でパソコンで動画編集ってのがやりにくくなった。
データの保存にはHDDの方が安上がり。
正直BDをPCで利用する意味が見つけられない。
0125名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/03(金) 23:33:10ID:VpHCvRHy
売ってるとしても、購入者はエラク限定的になりそうな感じするけどな。
これほど恐ろしく買い手を選ぶドライブも近年稀
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/05(日) 01:20:16ID:yxiDqXh5
OEM用だから店で売る必要はない
どこかの企業に出荷した実績さえ残せばπ的にはメンツが立つ
0130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/06(月) 21:44:21ID:EJAoX5HE
>OEM用だから店で売る必要はない
CDすら未対応なこのゴミ、どこがOEMで採用するんだ?
家電レコーダー用ならともかく、PCでCDが読めないのはお話にもならないんだが。

>ドライブ単価が3〜4万なら・・・
ま、松下の全対応BDドライブが出たら、
このゴミクズはそのくらいまで下がるだろうなw
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/07(火) 13:08:46ID:tSUpt1/B
>>130
たぶんSONYがVAIO Rあたりに光学ドライブ2台搭載という形で積んでくるかも。
つーかそれぐらいしか思いつかないな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況