PCの性能上、4倍速程度しか出ないので、常に4倍速で焼いていました。
ご指摘の通り、アイオーの外付けケースに入った状態で連続焼きして、
触ってみたら高熱ということもかなりありました。

松下のDVDレコーダーで録画した-Rをリッピングして、
9587とパイオニアのDVR-112Dで-Rに4倍速焼きしましたが、
112Dで焼いた方は完全に再生出来ましたが9587で焼いた方はマウントすら不安定でした

メディアは日本製マクセル-Rで、PS2、DVD-S37、DMR-EH50で再生テストしました

やはりドライブ寿命でしょうか