X



【B102でも】松下寿SW-9585 Part3【OK】

0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/05(月) 18:48:33ID:VonnHPo7
>>369
そこの資料にもあるけど、
GD-7500はDVD-ROMとDVD-RAMの読み出しには対応してるけど、
DVD-Rの読み出しには対応していない。

だから読めているDVD-Rは運良く読めただけと考えたほうがいいし、
DVD-Rばかり読ませていると、ピックアップがへたってきてしまい、
最終的にはDVD-ROMリードもできなくなる。

というのがGD-7X00のお決まりのパターンです。

もちろん経年変化もあるだろうけど、DVD-ROM読んでみて、どっちにしろ寿命。
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/05(月) 18:54:21ID:VonnHPo7
途中で書き込みボタン押してしまった。なんとなく意味わかると思うが一応訂正。

もちろんピックアップ負荷だけでなく、経年変化で読みが甘くなったというのもあ
るだろうけど、どっちにせよ、DVD-ROMを読ませてみてリードができなくなった
時点で寿命なので、もうそろそろお別れの用意をした方が良いかと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況