X



NEC ND-3520A/3530A/3540A/3550A/3551A Part8
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/07/24(木) 09:41:24ID:xpPU/fhJ
レンタルDVDなどがマウントにえらく時間がかかる。
むかし焼いたRがマウントできなくなったりする。
できても途中でエラーが出て読み込みが止まったり。

こんな症状がひどくなってくると、
分解してピックアップレンズをエタノールで一拭き、
ついでにしゅう動部をグリスアップすると復活する。
年に一、二回やってる。
マンドクセw
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/08/11(月) 22:45:26ID:+jxQ6vZ+
もう面倒なことせずに新品のドライブ買おうよ四千チョイ出せば色々選べるんだからさ。
0461名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/09/02(火) 06:32:06ID:vsImQgEj
すまんが 3520A貰ったんだがwin2kでは動作OKなんだけど
でも実際はwin98で使いたいんだけど使える?
一応昔の汎用ドライバ類探してきて設定したけどダメだった・・・

Hな人教えてw
0463名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/07(日) 03:12:02ID:i1xPwPQK
>>399

つい最近3520Aのファームを純正3.07にしてDLを焼こうとした者です
電気屋の売り場にはDVD-R DLばっかだし、まさかメディアとドライブの相性なんてもんが
あるなんて思ってもいなかったんで、太陽誘電のDVD-R DLを買いました。

見事に認識しませんでした...

その後、まとめWikiなどいろいろ調べたのですが、やはりわからなかったので結局
三菱のDVD+R DLを買いなおしましたよ
でも、7枚しか焼いてないけど7枚ともベリファイOKでした。

DVD+R DLって売れないんですかねぇ。
0465名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/27(土) 00:09:37ID:CqhQvZA6
両対応ドライブでDVD-R DLを使う意味がワカラン
地方でDVD+R DLの入手が困難とかか?
0466464
垢版 |
2008/12/27(土) 13:07:34ID:+oos8PtH
>>465
元々そんなに強いこだわりがあったわけじゃないし、
ドライブもたまたま持ってたようなレベルだから
メディアは太陽誘電なら問題ないだろうという漠然としたイメージと、
二層じゃない時は何か-Rの方が互換性が高いような印象があったから

焼けなくて色々見てみたら、二層の場合は+Rの方が互換性高いみたいね
0467名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/12/28(日) 00:20:38ID:mh5H07O6
3xxx系統にはTYG11のストラテジが入っていないからね。
自分は>464さんのように、新しいドライブ買っちゃいましたよ。
超安定している3540と併用しています。

DVDレコだと、最近は+R書き込み非対応ってのも結構あるから、
家電店なら−Rばっかりかもね。
0471名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/13(金) 00:33:31ID:pFM2aYXT
TDK の CPRM 対応 DVD-R にデータを焼こうとすると
途中でエラーになってしまうのですが、原因はハード故障でしょうか。
No Seek Complete とか出力されてました。

ドライブ: ND-3520AW 3.07
メディア: TDK DVD-R for CPRM (TYG02)
書き込みソフト: NERO6

10枚組みで安いのって適当に買っちゃったのが失敗でした。
もう5枚くらいゴミ箱に捨ててます...。
0472名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/26(木) 09:01:16ID:hA0TyGlj
TYG02 って誘電じゃん。
PIO病とか、ソフトを見直してみたら?

俺の3540Aは未だ、快調だ
0473名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/30(月) 23:12:52ID:un9bWD1d
>>472
こんなPIOで認識するって言う現象あるんですね。初耳です。
調べてみたらDMAで動作していたので問題ないかな〜と
思ってます。

他のDVD-R等だとうまく書き込めるから、ディスクなのかな〜
って思っているんですが、まったく見当もつかずディスクは
友人にでもあげてスッキリしようかなとか思っています...トホホ
0474名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/12(日) 11:28:41ID:WJ83SbWL
いくら、誘電と言っても劣悪な環境(直射日光、高温、多湿) で保存していれば、
書き込みエラー出ても不思議じゃないよ。
0475名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/12(日) 23:34:49ID:5tv+5+Il
廉価な台湾メディアで、そこそこの品質で焼けるのがウリだったからなぁ
今でも激安メディアで、新型機種よりもそつなく焼けるし
0476名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/13(月) 01:15:16ID:oRnkOTjC
今宵はまた久しぶりに銭湯に行った。

最初は一人。
のびのび入った。

大浴槽はいつにもまして劇的な熱さで、小さい方の白い湯に浸かっていたら、爺さんが入ってきた。
痩せて黒い爺さんだった。

俺は洗い場の台に石鹸とタオルを置き、椅子もそのままにしていた。
なぜか爺さんはその俺のすぐ隣に位置を占めた。
他には誰もいないのに…! 

少しすると、もう一人爺さんが。
今度のはややデブっていた。
その爺さん、軽く体を流すと、やおら俺の入っている小浴槽にやってきた。 
遠慮はまるでなくつかつかと浸かってくる…。

続けて痩せた爺さんが大浴槽に入り、そのままこちらに向かって
0477名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/27(月) 01:37:34ID:wDr5MWvL
3520Aなんですが、DVDに焼いたのを再生すると所々再生が数秒止まるようになりました。
試しに別PCのドライブで再生すると止まる事はありませんでした。

この場合、3520Aのトラブル(寿命?)の可能性が高いでしょうか?
0479名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/15(金) 12:34:00ID:g2Dw63LX
3530Aなんですが、CDは問題なく読み込むんですがDVDを一切受け付けなくなりました
ディスクは入ってるはずなのにDVDだけ読み込んでくれません

どうすればいいでしょう?自分PCあんまり詳しくないので困ってしまって・・・
0480名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/15(金) 12:39:47ID:QFziqznZ
>>479
レンズクリーニングして駄目なら寿命だから交換をお勧めする。

NEC系はDVDの読み込みが逝かれやすい。
0481479
垢版 |
2009/05/15(金) 12:49:28ID:g2Dw63LX
>>480
マジすかぁ・・・
買い換えるとしたらどんな物買えば良いですかね?
形式とか全然判らなくて・・・
0482名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/15(金) 13:26:11ID:QFziqznZ
>>481
有名所のメディア使わないんだったらソニーNECオプティアーク辺りが良いんじゃ無いかな

http://kakaku.com/pc/dvd-drive/ma_0/s1=1/

上記ページでATAPI 内蔵で見て下さい。 対応メディアを使う奴で選んでね。 

安いのは3000円位で有るから壊れたら使い捨てかな。
0484479
垢版 |
2009/05/15(金) 17:27:20ID:g2Dw63LX
>>482>>483
ありがとうございます、値段も思ったより安いので買ってみます
ATAPIなら何でも使えると思って大丈夫ですかね?
0486479
垢版 |
2009/05/16(土) 10:48:58ID:6usQFnFP
>>485
わかりました、色々ありがとうございました
0487名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/10(月) 23:59:27ID:mKFifalS
3520AをMACに内蔵したらどうも調子がおかしく、ディスクユーティリティを見たら、
書き込み権限が読み出しのみ (CD-ROM)と表示されていてDVD読み書きとCD書きができません。
TOASTかドライバなどが必要なのでしょうか?
教えてください。
0488名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/11(火) 22:15:10ID:dJ/wkvqf
Disk UtilityだとMac OS Xですな
職場のPowerMac G5に、自宅から持ち込んだ3540Aに換装して
Toast 9で問題なく焼けていますわ
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/12(水) 00:53:26ID:aMTXf5HG
なるほど。
G4/400Mhzの10.3 Pantherです。そんなもんですかね。
ちなみにそのパソコンは今日HDDトラブルで起動しなくなったorz
エクステントアロケーションが重複とか。もういやorz
0491名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/10/09(金) 21:27:03ID:ejXfIhqr
しかし、壊れることもなく使えていることに感謝だ
ただ当たり個体だったのかぁ
0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/10/16(金) 10:47:15ID:det7XxqF
デバイスドライバの表記はND-3520AW、ファームウェアは307となっているのに、
書き込み速度が6倍速しか選択できません。何が悪いのでしょうか?
書き込みソフトはWinCDR8.0です。
ファームウェアのダウングレードで解決するでしょうか?

※中古で買ったものなので故障しているのかもしれませんが…
0497名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/01/13(水) 19:49:26ID:hXoBSj8f
約5年前購入のND-3540A
1年ほど前から書き込み失敗が多くなり使うのを敬遠してたけど
最近DVD-ROMもCD-ROMすらも読めなくなってしまった。
クリーニングしても変わらずだったので、思い切って分解し
ピックアップ近くのレーザー出力を調整する可変抵抗ぽいネジをぐいっと回してみた。
結果は大当たり。
CDもDVDも読み込み、書き込みOKに。
使用頻度は減ったけど、まだまだ頑張ってもらいます。
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/01/13(水) 22:55:08ID:bQt56+Fr
古い8倍速時代のCD-Rが出てきたので3530で焼こうと思ったらIOエラー出るので
なんとなく7240に買い換えたらこっちでもエラーだったでござる
メディアがもう腐ってるのか、こんな古いものには対応してないのか
0500500
垢版 |
2010/01/15(金) 22:42:10ID:oaRG3+4D
0501名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/01/23(土) 21:42:22ID:EbKlamlk
Macの外付けで3550A使ってるんですけど、Mac上でファーム書き換えるのは不可能?
0502名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/13(火) 17:42:29ID:zBuNNc62
3530でCPRM対応のメディアは見られるですか?
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/05/08(土) 01:42:25ID:vwLTd17h
>>459
ファームウェアをアップデートしたが、TDKx8 DVD-R2層の空メディアを認識できない。
他のドライブで書き込まれたものは、認識されたが。TDKとの相性が悪いのかな
0505sage
垢版 |
2010/05/30(日) 18:45:12ID:BqQd4kzo
>>503
3520AW(307)でDLは三菱の+Rを使っていたけど売ってなかったので
TDKの-R LDを買ってしまいました。同じく認識しません...
書き込みにもありますが、TDKとは相性が良くないようですね。
0510506
垢版 |
2010/07/25(日) 05:20:28ID:bRShIWqg
>>509
俺の3540AはFortis全然ダメだったよ。
書き込み速度は2.4倍しか選べずベリファイもコンペアも失敗して終了。
nero speedで焼き品質測定したら膨大なエラーが出てスコア0・・・

Hi-Discの+DLは良好だったんだけどなぁ。
0511508
垢版 |
2010/07/25(日) 14:22:43ID:Ic0PGsj2
自分も使用ドライブは3540A。
自称大手の-DL、2-8倍のメディアは全滅と考えていいかも。
ioの Ver1.24のF/Wで試した人いる?
ttp://liggydee.cdfreaks.com/page/en/NEC-ND-3540A/
で公開されているものを大体試した見たけどダメ。
2.4倍メディアしかダメかもね。
0512510
垢版 |
2010/07/25(日) 16:22:44ID:SlpcfHIC
>>511
俺のがver1.24なんだけど、これ以上どうしようもない。改造ファームなんて使えないし。
でも2.4倍速固定のDLメディアなんてソニーぐらいしか売ってないぞ?


ソニーの+R DL 2.4倍速が使えたとしても1枚900円じゃ使えんよ。

0514名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/04(水) 12:07:20ID:qFILmCCc
三菱化学メディア に聞いてみた。
現行発売されているメディアは、既知の事実だかF/W側のMIDの登録情報や書き込み情報の野問題でxの可能性か高いとのこと

三菱化学メディアでは、VHR21YDSP10(DVD-R 8.5GBx10枚組み)が使えなければ、当社では対応メディアは無いとのこと。
ちなみに2-4倍対応、メーカにストックがあるので、家電量販店などでオーダー可能とのこと。
F/W側のMIDの登録情報や書き込み情報の野問題でx。

ALL-WAYS DVD+R DLもだめ
0515514
垢版 |
2010/08/04(水) 12:11:10ID:qFILmCCc
スレを汚してすまん。訂正させてくれ

三菱化学メディア に聞いてみた。
現行発売されているメディアは、既知の事実だかF/W側のMIDの登録情報や書き込み情報の問題でxの可能性か高いとのこと

三菱化学メディアでは、VHR21YDSP10(DVD-R 8.5GBx10枚組み)が使えなければ、当社では対応メディアは無いとのこと。
ちなみに2-4倍対応、メーカにストックがあるので、家電量販店などでオーダー可能とのこと。
使えるかどうかはまだ未確認なので申し訳ない。

ちなみにALL-WAYS DVD+R DLはだめ
0517名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/23(木) 02:48:45ID:pM18ozB3
すいません、どうしてもわからないので教えてください。

ND-3520AW(ファーム 3.06)は、
CRPMのディスクの読み込みに対応していますか?

OSはWindowsXP SP3で、クリーンインストールした状態で
CRPMディスクを入れても、認識すらしません。

ほかのドライブだと認識します。おそらく、ドライブが対応していないと思うのですが・・・
0519名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/04/18(月) 09:46:50.62ID:08AproBI
NEC ND-3540Aでファーム1.03使ってたんだけど地雷ファームだったみたい。
久しぶりにDVDのデータ移そうとしたら5枚に1枚くらいはCRCエラー出てコピーできなかった。
3540Aのファームを1.04にアップデートしてから
さっき読めなかったDVDを再度読み込んでみたら、全部読み込めるようになってた。
もしかしたら書き込みにも問題あるかもしれないから、使っている人は変えておくといいと思う。
0521名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/02(日) 04:05:37.33ID:pliMRZbP
まだまだ3500現役だぜ!読みちょっと悪いけど。。

そういえば以前ドスパラにドライブ買取出した時
「改造ファームなんで○百円減額なります〜」ってな事あったな
当然と言えば当然だけど、そんな所まで見るのかと感心するというか気付いてくれた事にニヤけちゃったよ
0522名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/03(月) 15:58:21.78ID:Xsr2EjjH
店舗によるんだろうけど、PCショップやパーツ屋の店員って
なんでこんなところで働いてるんよっていうレベルの人もいれば
フツーのバイト君もいたりして面白いよね
0526名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/06(木) 23:45:37.54ID:PNWWz3Wd
一般企業がダメになるわけだな
0527名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/12/09(金) 17:07:03.21ID:oyPaIhbe
P
0528名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/01/27(金) 13:16:33.15ID:c/Oi2qZm
3520Aのファームを今更1.04から純正3.07にしようと思ったのですが

まとめサイトの

NEC 純正ファーム一覧
http://www.de.nec.de/softwareoverview2.php/id/1333
http://support.necsam.com/oem/downloads/flashfirmware/

これらのリンク先を見たのですが、ファーム置き場が見つけられず

>>1

・ファーム・ツール置き場(まとめ有り)
http://www.micheldeboer.nl/firmware/

はリンク先死亡

どなたかファームの置き場等情報お持ちの方はお助けください…
0529名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/01/27(金) 13:26:47.72ID:c/Oi2qZm
何故今更変えようかと思ったかですが
特に機能面での不満はなかったのでそのままにしていたのですが
最近店頭で8倍速DVDRメディアがほとんど見かけられなくなり
これはちょっとまずいなと思い至った次第であります

以前もファームを調べたことがあるのですが
その時はまだ16倍速対応はしていなかった記憶があります
0531528
垢版 |
2012/02/05(日) 14:28:34.54ID:mC5m8BSy
遅くなって申し訳ありません。

>>530さんの仰るとおり
>1のLiggy's and Dee'sさんにありましたのでBinflashを使用し無事純正3.07に更新できました。
今まで三菱のDVDRを愛用していたので同じ三菱の16倍速対応のDVDRを購入し
特に問題なく焼き完了。(低スペックなので16倍速焼きは試していませんが)

お世話になりました。
有難うございました。
0536名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/04/11(土) 09:58:27.55ID:yW8oWYoK
3520A使ってて今更ながらファームを純正3.07にしようと思うんだけど
Liggy's and Dee'sのとこの純正フォームの中に何種類かあるようだけどどれがおススメ?
オリジナルってやつでいいのかな
0540名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/04/16(木) 22:32:19.60ID:XteQlGe3
3520A ver1.04使用してます
YSSさんとこのeacの設定ってファーム違うんですが使えますか?
0541名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/08/17(木) 17:18:26.12ID:nmbfl2PB
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰も同情しない
>うんこ食っとけ!
>はよ死ねクズ
        ↑
 島本町のイジメ加害者どもがこんなスレを立ててる
いじめの加害者を擁護し被害者を非難するスレを公然と立てる
 島本町という町は鬼畜の町だな
0542名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/09/13(水) 00:44:27.71ID:pdN7peKj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0543名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/02/06(火) 20:33:21.86ID:gdHf+6Mb
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

E7RYY
0544名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/04(月) 01:04:55.17ID:KV9xuhd5
JG9DY
0546名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/11/23(火) 01:55:58.15ID:BoJVbVoh
           ___
        //⌒___ \
       //_/    \\ \
                \\ \
                  ((   |
        y
                   |  | |
             ___|  / |
            \  ~/   /~\
             |,.\ ~^~^~^~   \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||           
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||        
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況