X



 〜コピーガード付きのDVDを何とか焼くスレ〜 

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 12:52:26ID:+0uctdps
某レンタルショップでDVDを借りてきて焼こうと思ったら
コピーガードされていました・・・。
この場合、どうやって焼いたほうがいいですか?
しょうがなく購入しなければならないんでしょうか?
皆さんの御知識・御経験を教えてもらえないでしょうか?
0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 12:59:39ID:f3Wb2Mxz
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
                                    ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                                ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                            liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                            `     lllllll
                    ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
                    ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
           .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
          ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
        ..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
        `゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
        .,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
        ..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
        : ,lllll`.llllll      
0003昌也D
垢版 |
2006/04/03(月) 13:01:31ID:2CsEyxx3
自己解決しました。
ありがとうございました。
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 13:02:00ID:IrWhQEdt
コピーガード付きDVDを自作するスレです。
0005昌也D
垢版 |
2006/04/03(月) 13:05:32ID:yMKMJYFg
クソスレキネンカキコD
0006名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 13:33:30ID:TH7A1Kpu
正規DVD買いましょう。

コピーガードははずせないからコピーガード。
外せたらコピーガードって言わないよね。
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 14:15:12ID:IrWhQEdt
コピーガードDVDを作る方法まだー?
0008昌也D
垢版 |
2006/04/03(月) 15:54:06ID:vkTOj6fB
なんとか出来ました
ありがとうございました
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 18:17:52ID:+0uctdps
≫6
そうですね。
でも正規は6000円くらいするので金が出せません
中学生なので小遣いが少なくて・・・月1000円・・・。
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 18:32:55ID:uFiYS//n
プレステ2でRGB出力にしたらコピーできるって聞いたよ
0012昌也D
垢版 |
2006/04/03(月) 18:41:46ID:3hVWopf/
万引きすればいいんだよ。
つかまらなきゃね。
コピーしたかったらShrinkのスレ始めから読むか、
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
あぁ昌也Dにしちゃ親切な事しちゃったから偽と思われるかな。
0014昌也D
垢版 |
2006/04/03(月) 19:08:54ID:oUv3oKx+
>>12
ブラクラはやめてくださいよ!
PCがフリーズしちゃったじゃないですか!
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 20:23:10ID:qTz1z9A8
はいはい、くまくま、さらしあげ
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/03(月) 20:33:20ID:yXPQziZ3

酒とタバコとDVDコピーは大人になってから。
00171です。
垢版 |
2006/04/04(火) 11:30:54ID:2AYN699w
えっとですねマイコンからDVD開いてD:¥に
移してみたら映像が乱れなどが出まして
CSSかな〜と思われるのですが・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 11:57:08ID:vS+ZD8Dj
>>17
それは明らかにCSSです
この板であればコピースレ、レンタルDVDスレ、DVD Shrinkスレ、DVD Decrypterスレなどが
適当と思われるので、それらのスレのテンプレの紹介サイトを読め

そして単発質問の糞スレを上げるな
どうも単発質問と言うだけでは削除依頼が通らないそうだが、板ローカルルール違反
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 12:04:39ID:vS+ZD8Dj
コピーガードって何?
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm
も参照。

ただし記述内容にいくつか誤りがあり
RipGuardはDVDMAGICと同様の技術ではなくARccOSと同様の技術であった。
またCSSは著作権法の言う「技術的保護手段」ではないため「コピーガード」ではない
ただし、不正競争防止法の言う「技術的制限手段」にはあたるため
CSS解除機能をもったソフトの流通は禁止されている。

以下も参照すること
http://homepage3.nifty.com/nmat/css.htm
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM
http://www.houko.com/00/02/S45/335.HTM
http://www.houko.com/00/01/H05/047.HTM
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 16:11:49ID:jtYNLQnY
法に触れるから止めておきなさい
00211です。
垢版 |
2006/04/04(火) 16:20:40ID:2AYN699w
≫18
すいません板ローカルルール違反でした・・・。
でもお陰で色々と解ったのでありがたいです。
削除してもらえるのならココは削除してください
ご迷惑おかけしました。
0022名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 16:50:32ID:HwqrWVah
>>17
w。
ガンガレ
00231です。
垢版 |
2006/04/04(火) 17:07:19ID:2AYN699w
≫12
DVDShrinkをDLしてCSSはどうにか対処できました!
えーでも問題発生です
ライティングソフトがこのPCには入っていないんです
どうすればいいのでしょうか?全く解りません・・・。
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 17:11:47ID:vS+ZD8Dj
>>23
ライティングソフトが入っていないのなら
ライティングできるドライブも持ってないんだろ?

いくらでもマジレスで釣られてやるからせめて上げるなw
00251です。
垢版 |
2006/04/04(火) 17:24:45ID:2AYN699w
ライティングできるドライブはありますよ。
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 17:26:09ID:c8rAp3jp
>>23
貴方のDVDドライブにDVD-RW(DVD-R)かDVD+RW(DVD+R)のロゴが付いてるなら
ライティングソフトを買ってきて焼きましょう。

付いてなかったらアキバで外付けのDVD±RWドライブでも買ってきましょう。

余談ですが
DVDの私的コピー(バックアップ)は違法ではありませんが、コピープロテクトを外す行為は違法になります。
0027名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/04/04(火) 17:26:17ID:vS+ZD8Dj
そーか、じゃあマジレスしてやる

この板であればコピースレ、レンタルDVDスレ、DVD Shrinkスレ、DVD Decrypterスレなどが
適当と思われるので、それらのスレのテンプレの紹介サイトを読め

ライティングの方法についても書かれている
00291です。
垢版 |
2006/04/04(火) 18:12:51ID:2AYN699w
無償のライティングソフト知りませんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況