X



TDK愛用者の集い〜第六章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/19(水) 19:25:31ID:wIQJqjIr
>>199
うん、もちろん。でもimationのCMC IDのも結構使えた。三菱はCMCだけなのかな?俺Prodiscの-RW持って無いんだ。この間買ったALL-WAYSはOPTOだったし…。

国産TDKもっとあると良かったな〜と独り言。スレ違いスマソ。
0201名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/22(土) 22:37:53ID:2gdBfDYg
エロビル近くの石丸のワゴンで超硬DVD-Rが有った
ここ2年ぐらい離れていたので値段が高いの安いのか分からん
0202名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/24(月) 02:45:17ID:7wyefC8t
ルクセンブルグになる以前の国産の超硬ってダメじゃないか?
2〜3年経つヤツの殆どがフレーム飛びする様になった・・・。
いくら表面が丈夫でもコレじゃなぁ・・・。('A`)
0203名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/24(月) 02:55:47ID:PogIkRpQ
>>202
シアニンだからアゾより保存性は低いと思う。だからこそUV加工が施してあった訳だが、それもしあにんさんの実験で意味なしとわかってしまった…。
保存の問題かとも思ったんだけど、他のは大丈夫なの?
0204202
垢版 |
2007/09/24(月) 12:10:38ID:f2nVknzb
>>203
不織布フォルダに仕舞ってあった初期のころのはほぼ全滅っぽいよ・・・。('A`)
ケースのは少しはマシだけど動作がオカシクなる時があるよ。
プレーヤのレンズがヘタれて来た処へ、UV色素が読み取りを邪魔しているのかもしれないけれど、
(イヤ、そう思いたい!)やっぱし読める内に引っ越さんとアカンかなぁ・・・。

長期保存版としてかなり買い込んだんだが、実に無駄な買い物だった・・・('A`)
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/25(火) 13:00:32ID:e/tJ+963
コレじゃ台湾皿以下じゃないかっ!何が高級だっ!!
500枚も貢いじまったYO!クソったれ!!!ヽ(`Д´)ノ
0208名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/25(火) 14:44:57ID:w3xnwyHV
所詮はハードディスクメーカーのつくるDVDメディアですから
0209名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/25(火) 22:46:48ID:7yMa1dzB
HDDのヘッドは作ってるけどHDDは作ってないだろ
昔は個人向けではVHSテープ、カセットテープ、MO、FDなど磁気の製品はよかった
今はDVD-Rに見切りをつけてBD-R/REにシフトしてしまっているからな
0210名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/26(水) 09:31:06ID:qfFhvLOt
TDKのHDD?知らんな〜。
TDKにしたら記録メディアなんてついでみたいなもんでしょ。それこそ磁気ヘッドとかチップコンデンサとか?そっちに注力。誘電も似たようなモノだけど…。
海栗カンバ〜〜ック!!ついでに北野も。
0212名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/28(金) 00:20:48ID:5l58a1UK
稲刈りの季節。
超硬は超高級 鳥除け盤となりマスタ・・・。(;´Д`)
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/28(金) 16:34:28ID:FAWUkyYt
>>209
今でもHDV用テープはかなりいい。
S-VHSテープ唯一の良心が製造終了してしまったのが悲しい。
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/28(金) 21:17:02ID:GrgEU00B
TDKゴールド30枚+1を1480円で電気屋で買ったんだけど安いのかな?因み国内産って書いてるけど違うよね。
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/28(金) 23:21:14ID:GrgEU00B
誘電って日本ですか失礼しました。名前があやしいからチョン国かなと思ってました。初心者でごめんなさい。
0218名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/28(金) 23:25:29ID:GrgEU00B
追記ですけどヤフオクで大量にスピンドルが安く売ってるのですが全て誘電なんですか?それと転売屋ですか?TDKの製品がうちのパソに相性がいいみたいで買いたいのですが安いヤフオクに出てる商品教えてもらえたら幸いです。
0219名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/09/29(土) 18:39:34ID:IFNZAVSm
DVD-RAM120CM×10Uが安かったんで買ってきて、ここを見て松下製と知って
もうちょっと買っとこうかなと思ってるんですが、中身は現行の
パナソニックブランドで売ってるものと同じなんでしょうか?
0223名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/05(金) 23:57:29ID:JrWFzTN5
>>222
書いてある通り誘電製です。
しかし高い。通販でも探せば送料込みで一個から2500円くらいで買えます。しかも16倍いらない。
0225名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/10(水) 21:47:26ID:8PuNKLC8
TDK国産50枚組み-Rを始めて買ったのだけど松下DVDレコーダーで
焼くと15枚くらいで2枚焼きミス、相性が悪いのかな?その他の誘電製
のソニーやビクターでは一度も出たことが無いのだけどこんなもの?
マクセル使いだったけど国産が無くなったためいろいろと模索中に遭遇。
たまたま悪いロットを引いただけだと信じたいのだけど不安
0226名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/10(水) 23:20:54ID:lfIEV2hf
>>225
それ誘電OEMですよ
0228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/11(木) 00:47:50ID:df+Er3/g
最近海栗使ってるけど、当然8倍ばかり。
たまに誘電4/8倍とか超硬4倍とか三菱8倍とか。
0232225
垢版 |
2007/10/11(木) 20:20:39ID:6cwZQQIq
>>226
TDKも誘電とわかっています、純正誘電を使ってもとくに異常は無かったです。

>>227
全て8倍速です。
DVD-R120PWDX50PKにて出た症状です
ソニーは忘れたけど限定パックとかいうやつで
ビクターがVD-R120SP50の品番です

0233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/11(木) 21:11:45ID:iOZpmaqs
>>232
漏れもthat's、TDK、パナ、犬、SONYの誘電8倍を使ったけど
OEM先による品質(つか計測値)の差はないと思う。
糞ロットひいたか、ドライブがヘタってきたのかも。
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/11(木) 21:57:36ID:6cwZQQIq
>>233
dです、パソコンのパイオニアドライブで焼いても先ほど1枚
不良が出たのでかなりの確率で悪いロットを引いたみたいです
TDKに責任は無いけど信用度は下がるので中の太陽誘電には
気を付けてほしいところです
DVDレコーダーは2ヶ月ほど前に買ったのでピックのヘタレはないはずです
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/11(木) 22:49:34ID:ehfB91v5
自分の所で売ってる以上TDKにもそれなりの責任はあるでしょ。まぁ、だから交換とかする訳だが。
あと流通・販売にも問題がある可能性がある。輸送時に荒い扱いで歪みが生じたとか、天日干しになってたとかw
0238名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/12(金) 06:31:38ID:34qRNH+U
>>234

超硬UV(黄色) 4倍 国産
【焼いた時期】2006/07/30
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071012062302.png


超硬UV 8倍 ルク産
【焼いた時期】2006/07/21
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071012062351.png


焼き直後はPIEのtotalで1万前半だったハズなんだが…
シアニンだからね…
誘電とかのAZOに比べると…保存性は…
0241名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/14(日) 00:56:26ID:hYUTQSQ1
これはどこ製ですか?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000GY8YSA/ref=dp_image_0/250-2144311-0039412?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics
0243238
垢版 |
2007/10/14(日) 18:01:41ID:rU1eYlcn
>>240
透明の10ミリケース。
一応、縦置きにしてダンボールとかの全く暗くなる場所に安置してた。

あとエアコンが部屋にあるから、
だいたい22〜25℃設定(Q6600で夏場OCしてたし)
そんなに部屋も熱くなったりしてない…と思う。
0244
垢版 |
2007/10/29(月) 01:37:58ID:zpaheC1p
すいませんスレ違いかもだけど
TDKDVD-Rデータ用国産でVictorのプレイヤーで再生すると
倍速になってしまうのですが相性はどうですかね?
スレ違いならスレ誘導お願いします
0247名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/30(火) 23:49:56ID:OsE1RGoX
そういやばんぐとFには以前からあったね。
ソフトピア系と、今見たらニンレコでも出てた。
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/01(木) 00:19:39ID:wp5zw3eb
せっかくだからルク超硬買ってみた
焼き@100時間超えたウチのPX-716A

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071101001317.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071101001304.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071101001246.png

同条件で台湾
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20071101001834.png
0249 RICOHJPN-R01-02
垢版 |
2007/11/02(金) 02:08:05ID:vraoTNm2
パッケージはTDK

DVD+R47G  4906933522052
DVD+R47X5G 4906933522076

HL-DT-ST DVDRAM GSA-H42N RJ11 (ATAPI)
Current Profile: DVD+R

Disc Information:
Status: Empty
Erasable: No
Free Sectors: 2,295,104
Free Space: 4,700,372,992 bytes
Free Time: 510:03:29 (MM:SS:FF)

Physical Format Information (Last Recorded):
Disc ID: RICOHJPN-R01-02
Book Type: DVD-ROM
Part Version: 1
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: Not Specified
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
First Physical Sector of Data Area: 196,608
Last Physical Sector of Data Area: 2,491,711
Last Physical Sector in Layer 0: 0
0252名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/29(木) 00:10:46ID:kOLGlhX6
タフネスCD-Rホワイト・ディスク CUBE・CASE入り
(インクジェットプリンタ対応:ワイドプリント仕様/48倍速記録対応)
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf38400.htm

ヨドバシアキバで50枚入りが通常\2,480の品物ですが、
本日は大特価\1,680でしたので購入しました。
ワイドプリンタですので、かなり安いです。
0254名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/17(月) 13:42:31ID:BTTiUWZd
地方なのでそんなに安売してないんですが、家電量販店で誘電OEMの8x50枚が3000円、本家誘電が2400円でした。
本家のほうが高いとばかり思ってたんですが違うこともあるんですね。
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/19(水) 18:17:47ID:wfUdMMGm
なんか北欧っぽい柄のやつが在庫処分で5mケース10枚666円だった
GEOってレンタルショップ
0257名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/20(木) 00:04:32ID:VGCPmgfd
オクで青タフ170枚出てるから入札しようとしたら、
50枚はプリンタブルじゃねーか・・・
0258名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/21(金) 17:30:23ID:SbJ4t2HW
TDK+Rの
4x
8x
16x
が売られています。
どれが品質良いですか?
0262256
垢版 |
2007/12/23(日) 21:45:37ID:pE72EpRW
TDK自社製かと思ったらTYG02

TYG02なら余るほど確保してるのにOTL
0263名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/27(木) 20:33:11ID:XTTldIfu
俺はTDN愛用者じゃないが、結構いいね
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/03(木) 19:06:40ID:vQa95rnF
TDKユーザーの皆様 
今年もよろしく!!

今年も青タフ(6倍速)の宣伝 ヨロシク!!
0268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/07(月) 18:07:24ID:tJInrcGM
ttp://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf37400.htm

ヤマダで50枚1680円だったので駄目元で買ったら案外好かった
0269名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/08(火) 01:53:33ID:AVS4agP+
>>268
俺も年末にヤマダでそれ買っちまったw
誘電OEMっていう思い込みがあったうえに、
メチャメチャ急いでたせいもあって原産国確認を怠ったorz
0271名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/08(火) 18:45:10ID:T2OgRoes
ケース見りゃ分かるだろ。
だが、レーベルで両リブとある意味貴重な品ではあるな…。
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/12(土) 07:53:22ID:F5SiLBH+
私も20枚焼いたけど特に問題なかった。
どれくらいまで保存がきくかはまだわかないけど(´・ω・`)
0276271
垢版 |
2008/01/13(日) 07:08:24ID:hjTtX5+9
三菱と違ってTDKはCMC一本ですよ。あ、台湾製の場合は。
0281名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/15(火) 23:24:16ID:TmArEDAV
TDKのDVD-Rとのドライブの相性が悪い
なぜか3.5Gまでしか書き込めない

ほかの会社のDVD-Rなら書き込めるんだが
0282名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/17(木) 01:14:49ID:zsX476ze
>>243
超硬はアカンよ、オレも一年でダメになった・・・。
高い皿なのに、コレじゃ台湾の中堅皿の方がマシだ!('A`)
0286名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/19(土) 01:09:19ID:AXr3K97z
超硬 国産・ルク両方とも劣化早い
UV付いてようが関係なし
シアニンだけに

内緒な
0289名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/20(日) 12:45:35ID:y8UGe2LR
DVD-47PWXがドライブ上限8倍速で焼けずに涙目状態…
0290
垢版 |
2008/01/20(日) 14:46:03ID:/xXxr+2p
tyg03
0293名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 17:51:58ID:XC7bfCka
安価になるということは、コスト削減しないといけないから結果的に品質に問題が出てくる
太陽誘電のメディアでも問題になってるからね
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/24(木) 01:15:50ID:KWpbxqM9
超硬って色んな倍速のやつ焼いてきたけど、何で内周がいつもエラー率高いんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況