X



PS2 - ModChip総合スレッド Part 34

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/23(火) 22:18:58ID:rmWyKMSo
PS2にMODを付けてバックアップを動かすスレッドです。
質問がある人は「テンプレと過去ログを読んでから」質問すること。

「 sage進行 」です。メール欄にsageと入れましょう。

■前スレ
PS2 - ModChip総合スレッド Peart33
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1148735922/

過去ログ、通販サイト、修理サイトは>>2-15ぐらい

980を超えると少ししたらdat落ちしてしまうようなので
次スレを立てて早くスレを埋めるようにしましょう
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/03(土) 19:36:02ID:wrhYt6P+
mod取り付けをしているのですが、ピッチの狭いICに3連続で半田する個所がどうしてもうまくいきません。
線は0.26mmのを使っています。コツがあったら教えてください。
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/04(日) 01:36:38ID:0PpDNnVA
『modbo760 *ORIGINAL*』
で電源ON後一枚目のPS2ソフトは起動しますが、
リセット後2枚目からは起動しません。
これは仕様なのでしょうか? 
0049名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/04(日) 06:40:35ID:Ctf+Myl9
>>46
0.26じゃ出来ない事も無いだろうけどきつくないか?
俺は壊れたCDドライブのモーターからコイル取り出して使ってる
何mmか解らないけどこれだと楽勝、皮膜がうすかから注意が必要
でもALTがあればそっち使う方が早いかもやね
005039
垢版 |
2007/02/04(日) 12:02:06ID:vDEU1mdl
>>40
ご親切なお言葉ありがとうございます。
大変助かります。捨てアド晒しますのでご連絡いただけますでしょうか
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/05(月) 17:33:19ID:XBZzhevy
>>44
DMS BSODで検索しる
でなきゃフォーラム見て来い

> もしかしてeziproも含まれてるんですか。。
DMSに完璧は限りなく少ない。無限だってハズレがあるよ。パチ物なら尚多い。

取り付けの手軽さでバックアップ使いを増やしたDMSだが難民も比例して増やしたことも事実。
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/05(月) 17:40:01ID:xiq/VnMf
>>52
そんなに不良率高いのかね・・・
普通に買っても初期不良なら泣き寝入りですか;
詳しいレス感謝です 助かったよ
今回は運が悪かったと反省
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/05(月) 17:56:01ID:li3ecj7s
漏れのところに届いたDMS4 SE ezi Proなんか、BIOSクリップの側面が抉られてたお。
すぐに交換して貰った。クリップに"QC OK"みたいなシールが貼ってあったけど、
ちゃんとチェックしてるのかと小一時間(ry
0055名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/06(火) 01:18:53ID:j8EeLX3I
でも、EZIもS.E.になっただけあって、メイン基盤もかなり小さくなったし、
ケーブル類も全部フラットケーブルになったのは有り難いな。
V9の場合、BIOSクリップがシールド板の爪と干渉し易いのは相変わら
ずだけど。
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/06(火) 03:05:57ID:r+Zs4JoY
DMS4 SE取り付けたけど、どのソフトもオープニング動画に入るところでフリーズする。
チップ外せば、正常に起動。



頂きました! 不良品!!
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/06(火) 09:32:56ID:cP9a5qZ7
お前の腕が不良品
0059風俗通いでインコ飼ってて、MODか?
垢版 |
2007/02/06(火) 13:45:36ID:51OONpqu
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★ 旦那が風俗に逝ったら…32★☆★ [既婚女性]
Winamp統合スレ55 [Windows]
☆★セキセイインコ 50羽目★☆ [ペット大好き]
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/06(火) 21:02:12ID:GXCKrBhc
eziの場合、難しいそう。取り付け方が悪いとか言われれば、泣き寝入りしかないだろうし・・。
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/07(水) 01:11:50ID:GXC86neM
泣き寝入りか。。
何とかならんのかなぁ
まぁこっちは買ってから1年以上経ってからつけたから
不良は適用されないだろうな・・
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/07(水) 08:29:11ID:82dB7tfm
なんかさぁ、「正常動作しない=チップが不良品」っていう短絡的な
考え方する前に、あれこれ試行錯誤した方がいいんじゃない?
EZIにしろ非EZIにしろ、過去の成功個体と同じ手順で完璧に取り付
けたと思っていても、ちょっとした接触不良や、その他アナログ的な
原因で動作不良起こしたりするもんでしょ。一々言うまでもないけど。
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/07(水) 09:03:15ID:g5LlHENk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆★ 旦那が風俗に逝ったら…32★☆★ [既婚女性]
☆★セキセイインコ 50羽目★☆ [ペット大好き]
Winamp統合スレ55 [Windows]
子供を産まない女をどうしても見下してしまう [生活全般]
セックスレスで悩んでいます*その25 [既婚女性]
0066名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/07(水) 20:50:53ID:vNbZR/S2
>>65
漏れのは、フラットケーブル繋いでも繋がなくても
赤と緑のダイオードが光ってるから、接触チェックしようがない・・・。
0068sage
垢版 |
2007/02/09(金) 20:49:46ID:3S7FMrRv
SCPH-77000PK(ピンク)とSCPH-77000SS(サテンシルバー)を持っています。
これらにMODをつけようと思っていますが、
これはV15基板なのでしょうか?
どなたか、上記のPS2を持ってらっしゃる方で
MODをつけた方はいらっしゃいませんか?
基本的に、SCPH-77000CBと同じと考えていいのかなあ。
それなら、DMS4 SEをつけようと思ってるんですが。
海外サイトをあさってもなかなか、わからなくて困っております。
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/09(金) 20:51:37ID:3S7FMrRv
68です。
2ちゃんねる利用するの初めてなんです。
名前欄にsageと書いてしまいました。
ごめんなさい!
0071名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/10(土) 03:19:44ID:vCg5rr/D
modか・・・懐かしいなあ。
DMS3の頃50台くらいつけたことあるけど今はもうなにもしていない。
今はHD系に押されているのかな。
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/10(土) 12:26:20ID:7csFA7s2
DMS3?しょぼいな
今はauto detectの時代じゃないのか
ここの住人はHDは付属品程度にしか考えていないぞ
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/13(火) 23:19:17ID:DS+xmp6j
>>77
気持ち悪〜〜
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/16(金) 00:05:30ID:s3RHtM/O
>>81
> Toxic osでグランツーリスモ4は起動しますか?

"Toxic os" では起動すらしません。

他に必要なのあるだろ? 質問の仕方から勉強セイ
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/16(金) 20:59:27ID:rWlcms+N
DMS4 SE PROを取り付けたのですが、Toxic osの入れ方が分かりません。
DMSのサイトからboot CDのイメージを取ってきてCD-Rに焼きました。
このCD-Rを読ませようとすると規格外になってしまいます。
正常にDMS4が取り付けられている場合は、上記CD-Rを読み込むものなのでしょうか?
YES,NOだけで構いませんので教えてください。
0088 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/18(日) 20:08:17ID:xok9tbFK
,、i`ヽ                       ,r‐'ァ
`ヽ::                      '::
  ヽ ヽ          ,一-、     / /
   ヽ \       / ̄ l      / /
    ヽ  ヽ     ■■-っ  ,,/  ,
     ヽ  ` ー 、.,, ´∀`/ュ_, - '   r'     
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0093 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/19(月) 00:17:09ID:bCUvT+Cm
,、i`ヽ                       ,r‐'ァ
`ヽ::                      '::
  ヽ ヽ          ,一-、     / /
   ヽ \       / ̄ l      / /
    ヽ  ヽ     ■■-っ  ,,/  ,
     ヽ  ` ー 、.,, ´∀`/ュ_, - '   r'     
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0094 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/19(月) 00:43:10ID:aX/CGJFv
,、i`ヽ                       ,r‐'ァ
`ヽ::                      '::
  ヽ ヽ          ,一-、     / /
   ヽ \       / ̄ l      / /
    ヽ  ヽ     ■■-っ  ,,/  ,
     ヽ  ` ー 、.,, ´∀`/ュ_, - '   r'     
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0096 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/21(水) 01:23:47ID:s2jQV6Pc
,、i`ヽ                       ,r‐'ァ
`ヽ::                      '::
  ヽ ヽ          ,一-、     / /
   ヽ \       / ̄ l      / /
    ヽ  ヽ     ■■-っ  ,,/  ,
     ヽ  ` ー 、.,, ´∀`/ュ_, - '   r'     フォーーーーーーー!!
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/21(水) 17:30:30ID:WPDtdWL+
それはもう古いだろ
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/22(木) 12:19:26ID:udYKchK+
DMS4 SE ezi proをPS2本体に取り付けてToxic osもインストールしました。
無事にToxic osも起動します。HDDにグランツーリスモ4をインストールしました。
この状態で、Toxic osからHDDにインストールしたグランツーリスモ4は起動しますでしょうか?
教えてください。真剣です!!
0100 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/22(木) 19:11:24ID:OAeHpCHY
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
0102 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/02/23(金) 09:19:23ID:CtaRdidK
          ,一-、
          / ̄ l | 
         ■■-っ 
         ´∀`/   __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/24(土) 18:23:46ID:E1bMeRK6
Messiahもそこそこいいし、安いと聞いたんで機械に強い友人に頼んで取り付けようとしてます。
DVD-Rとかは確実に起動出来るとの事ですが、DVD-RWはどうでしょうか?
RWが出来ないとDMS4にしようと思っておりますので、是非教えて下さい
0105名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/24(土) 18:43:00ID:jYDJCo/L
テンプレ見ましたけど無限やDMS4はV15基盤(77000CB)には対応しないのでしょうか?
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/24(土) 21:30:58ID:lKMpnlH+
>>104
RWはできるだろうけどピックアップに負担かけそうだしよくないと思うよ。
使用するメディアは太陽誘電のDVD-Rのみがいいんじゃないかな。

>>105
無限はV15基盤に対応しているようである
0110名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/26(月) 15:17:32ID:PVV+Tz3J
教えて君で大変恐縮なのですが、手持ちでmodbo1.2があって10000番に取り付けたいのですがネットで配線図が見つかりません。どなたかご存知の方はいませんでしょうか?
0113110
垢版 |
2007/02/27(火) 12:28:54ID:yPhYLeIz
>>111
必要な物?

気合いですか?


勉強兼ねて取り付けてみたい衝動に駆られてます。
が、やっぱり配線図見つからないっす。
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/27(火) 20:28:45ID:Z+2OWV8t
V14基板とV15基板の差異ってどんなもんですかね?
バックアップが動けばいいのでH2Oあたりを買おうと思ってるんだけどV14までしか対応が明記されていないし、
今から新品の75000手に入れるのは骨折れそうだし、v15対応の為だけに無限買うのもアレだなと…
0116110
垢版 |
2007/02/28(水) 12:41:12ID:efnQSNnf
>>114
レス有難うございます。
色々と探してその写真とmodbo3.0の写真しか見つからないのです。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/02/28(水) 14:18:35ID:LULxcCKj
>>116

対応型番をちゃんと確認しているのか
マジレスするとmodoboは10000番には対応していない
matrix系はすべてダメ

10k,15k,18kはmessiah系(messiah2,messiah2pro,ghost2)が対応している。
古いものでいくとmagic3やDMS3も対応しているようだが、magic3は
yellow_pcbだけが対応で、DMS3も初期ファームウェアバージョンのみに
限定
0119110
垢版 |
2007/03/02(金) 12:36:28ID:+iYOGey5
>>117

マジレスサンクス

とりあえずメシア付けて納得する事にします。
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/03(土) 00:08:42ID:Py4+FT73
55000@EZIで今日もゲームやろうと思ったらディスクを全く読み込まない...
これってピックアップがイカれたのかな...
0122名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/04(日) 20:29:02ID:ZbAQDx4Q
divineo中国に2/28にチップとコンポーネントケーブル(両方即日発送品)を発注し、すぐに受注確認メールが来ました。
そのメールには、発送次第トラッキング番号をメールで送ると書かれているのに未だにメールが来ません。
決済方法はクレジットカードです。
divineo中国で購入した方、どのくらいで発送のメール届きましたか?

…1週間経ったら問い合わせるつもりですが気になったので。
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/05(月) 00:40:33ID:7basK+Gb
おいらはDMS4SEのゴタゴタでEMSの発送メールが届いたのは出荷しますたってときだったから参考になんないだろうが
即日発送とかあんまり気にしないほうがいいんじゃない?ちゃんと届けばいいやってことでさ
0125122
垢版 |
2007/03/07(水) 00:42:09ID:OQXmgV4T
122です。先ほどトラッキングナンバーが届きました。
現在香港にある模様。
海外通販を利用するのが初めてだったので不安だったのですが、休日を抜くと中4日なので
こんな物かなと思うことにします。
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/10(土) 05:22:51ID:W3JMufio
無限のv2.00ファームまだかなまだかな?
コードなしで「みんテニ」動くようにならんかな
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/10(土) 12:27:32ID:IMLX6NIV
本体の中からMars II (M320-L8) なるものが出てきたんだけどこれはなんでしょうね・・
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/14(水) 11:41:45ID:4TmUP20l
>>133
BDメディアを焼ける環境が調うまでは、リッピングして
DVD-Rメディアに焼いたり、他の記録媒体を使用しての
プレイになると思うがニーズはありそう
0137名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/14(水) 20:10:59ID:hUg+wyK7
>>135
自分もそう思うが、互換性の悪いPS2で
PS1用のMOD(NEO1)が最初に出たことを
考えると出そうな悪寒
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/15(木) 21:10:47ID:mVgPTvLD
PS2の本体が壊れたから、MODチップ付きの本体買おうと思うんだけど、
DMS4 か Matrix infinity ってどっちがいい?よく違いがわからない。
それとMODチップ付きの本体が、http://www.usalabo.comにしか売ってないけど
これ何のチップ使ってるの?
0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/16(金) 01:03:08ID:3NwGSnBm
・PS2 50000番 白 + BBユニット + DMS4 SE PRO
・PSP 白 FW2.00 (記号F) + 2GB ソニー純正メモステ


上記2点セットを2マソで買ってくれる人っていますかね?
0142名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/03/16(金) 18:08:46ID:KUFL0qH0
>>139
確かなのことはラボしか知らんのだから、そこに聞くしかないだろ
ここの住人の言うことだけをうのみにして失敗しても誰も責任とらんぞ
第一詳しいヤシはそういうところからは買わんし、房は買っても中は見ない
要するに確かなことは誰もわからんということ
まあ釣りかも知らんが・・
0143142
垢版 |
2007/03/16(金) 18:36:09ID:KUFL0qH0

>>139・・・×
>>138・・・○
間違えた。スマソ
0146140
垢版 |
2007/03/16(金) 19:58:16ID:3NwGSnBm
出品しましたよ〜
レスを投稿する