X



Pioneer「DVR-*12系」CD不具合スレ その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/04(木) 10:54:45ID:cgl1NIBt
バルク・リテール、どちらも関係なく、CD利用時の不具合について語るスレです。
現在、CD部分に関しては無償修理・交換を実施中ですが
各社の対応に差があるので該当製品をお持ちの方はご確認を。

前スレ
Pioneer「DVR-*12系」CD不具合スレ その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1187333340/

パイオニア製DVDドライブのピックアップに不具合
〜バッファローは無償修理で対応
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0828/buffalo.htm

DVR-A12J・DVR-112/212系のバルクについてはこちら
パイオニアのホームページ
ttp://pioneer.jp/
修理・点検に関する重要なお知らせ
ttp://pioneer.jp/oshirase/dvr-a12/
株式会社エスティトレード
ttp://www.st-trade.co.jp/info/index.html

バッファロー製DVSM-XL1218シリーズ・DVM-RXG18シリーズ
DVSM-X1218FBSシリーズについてはこちら
ttp://buffalo.jp/support_s/20070828.html

ロジテック製LDR-MA18シリーズについてはこちら
ttp://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=0881#Chapter1
0617名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/01/27(火) 13:50:25ID:OW/bACMS
>>616
ありがとう
やってみたけどダメだった
BTOに電話して聞いてみたら、再インストール勧められた
これができなかったら、ほぼ故障で間違いないらしい
0619名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/01/31(土) 17:58:59ID:wL2pezXN
初めて焼いてみるかと思って、ブランクCDRやブランクDVDRを入れても認識してくれないので
あれおかしいな・・と思っていろいろ検索してみtら
俺のドライブPioneer DVD-RW DVR112だったorz
0627名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/02/14(土) 13:52:08ID:ll/p487S
(⌒0⌒)/~~ パイオニアよ、さようなら〜

【企業】 パイオニア、テレビ事業から完全撤退へ…カーエレに経営資源集約
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234431205/

【決算】パイオニア、2009年3月期当期損益予想は690億円の赤字[09/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234420772/

【経済】薄型(プラズマ・液晶)テレビ事業から撤退 - パイオニア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233975361/

【家電】パイオニア:薄型テレビ生産撤退、DVD機器開発も移管・車載機器に集中…5期連続の連結最終赤字の見通し [09/02/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233961901/

0628名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/02/15(日) 15:37:16ID:ZNFSUF9L
たからおとなしくプレク716にしれって
0631名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/02/18(水) 23:32:04ID:Ys+Hxzx8
父さん・・・

CDS参考値
ttp://www.j-cds.com/jp/index.html

CDSの基本
ttp://www.j-cds.com/jp/faq/
0632名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/14(土) 06:39:31ID:3w5UzW+Z
ほしゆ
0633名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/19(木) 20:22:30ID:1NF/cYxU
CD焼こうと思ったらA12の存在が見当たらず焼けないときた
デバイス見たら !マークが出てドライバが壊れてるか再インスコしてみろと出ています。

πに行ってもファームのバージョンアップしかないし
普通に壊れたんかなと思いたいけど、どうしようもない不具合出てるからなぁ・・・
ちなみに、自分のやつの型番は去年、エスティトレードにて交換対象からは外れてると回答もらってます。

潔く買い換えたほうがいいレベルですかね?
0635名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/03/31(火) 16:29:57ID:TlpBnspn
07年の1月に購入したがCD焼いても未だ不具合が出ない

当時は交換して貰える人を羨ましく見てたが・・・
0636名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/01(水) 12:25:26ID:Yefy8MVN
出すの面倒だからそのまま使ってるが、
CD焼けないと微妙に不便な時あるんだよな。
まだCDが読めるだけマシだが
0637名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/13(月) 20:05:14ID:84kHpZ5m
CD焼けなくても支障ないからずっと使い続けてきた。
しかし最近DVD焼きのJitter値が劣化してきた(計測はLITEON)ので修理しようかなぁと思う。
牛の「DVDドライブ製品について大切なお知らせとお詫び」では、
DVDドライブ特設修理窓口がなくなってる。もう送料は元払いになっちまったか?
納得がいかない‥。
0640名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/19(日) 04:56:12ID:x/FdA2i+
自作パーツみたいな価格の下落が激しい商品は
そのくらいしないと利益が出ないだろうな
価格以上の商品を作るのは、企業にとってはだめな商品だと思う
0641640
垢版 |
2009/04/19(日) 04:57:13ID:x/FdA2i+
誤爆すまん
0647名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/21(火) 19:25:44ID:FH0hOAb2
僕が悪いお(;^ё^)
0648名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/22(水) 07:36:01ID:tR/g8Mo+
>>738
小5の時、興味本位でクラスの男子のくわえたことあるよ。
一瞬オエッと来たイメージしか覚えて無いけど。。
0649648
垢版 |
2009/04/22(水) 07:36:43ID:tR/g8Mo+
誤爆スマソorz
0650名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/22(水) 16:33:19ID:qSxGv6yl

       \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ /
        \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ ./
   | ̄ ̄ ̄  \  | | /ヽ!        |            |./ヽ/-、,,_,, _,,
   |           \ ヽ  |        _   ,、            /,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄ \\ !         '-゙ ‐ ゙       //  .        \
  /    やらないか  \     ∧∧∧∧∧     // ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >   /,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /\ <  予    > / //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ 意外に .\ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ, 早いん | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ だな  l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
0651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/23(木) 17:47:05ID:k/PmLrjU
草薙剛の予感!w
0652名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/04/23(木) 19:50:21ID:Jo7DYAdt
  |┃        ,,-''"      "'‐、
  |┃     ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
  |┃     / ノ             ノヽ
  |┃     ,' )               ノ、
  |┃ ガラッ |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
  |┃ 三   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
  |┃      |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
  |┃      \       l       し'
  |┃ 三     |∴\  ∨   、/ . )
  |┃       | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
  |┃        \∴!   ̄   !∴/.
  |┃ 三   /   ̄ ̄\_/ ̄ ̄  \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■      |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l
          地デジ大使(笑)草g剛

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader989575.jpg
0653名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/04(月) 14:44:03ID:gS3J4Lr3
DVM-RXG18 だが、 CD 読み込みができなくなった。
とっくに購入後1年以上経過しているのだが、まだ交換してくれるんだろうか?
0654名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/04(月) 14:56:54ID:PyzG4+ST
>>653
該当ロットなら、受け付けてくれると思う
該当ロット以外なら、要相談じゃないかな

ただ、返ってくるのは116のはず
焼き品位重視なら一考を
0655名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/04(月) 18:27:37ID:gS3J4Lr3
CD 読書きできないんじゃ使い物にならんので、バッファローに責任をとらせよう。
0657名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/05(火) 00:54:44ID:q4rNXln5
いろいろ好き嫌いもあるだろうけど、
よく見かけるπDVD焼き品質の推移はこんなもんかな。

〜110 品質向上、確立
  111 品質絶頂その1
  112 品質絶頂その2 CD不具合
  115 品質低下始まる 112のCD改良+一部コストカット
  116 品質低下続く  設計製造一貫して中国
  117 やっぱり・・・orz
0659名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/05(火) 02:38:12ID:LdjfoDnI
CDに不具合が出るドライブ≒DVDが高品質なドライブ
構造的なジレンマを内包してるのかな?
でも、プレク純正ドライブは両方とも高水準だったよ。
価格や壊れ易さと引き換えに、だけどね。
0660名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/05(火) 03:35:50ID:Q8jTwenO
DVDがついて、CDの焼き品質は軒並み低下した
+と-が一緒になって、-の品質は低下した
RAMがバンドルされて、+も-も悪化した
0661名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/05(火) 03:37:33ID:Q8jTwenO
なんで、ラベルに書き込む機能が品質低下の原因にもなっているんじゃないかと睨んでいる
110で焼いたのは今でも全て読めてるが、112で焼いたのは読めなくなったものが出始めてきた
0663名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/07(木) 08:34:47ID:uVW+yUJW
110系も一部ロットでCD-RWの書き込みあやしいかもしれない。
同時期に4台かったの全部ダメ
いまさらCD-RW使わないからいいけど
0665名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/12(火) 22:33:13ID:C7uyqYlD
"D"だったのに"L"になった事を喜ぶか
"112"の焼き品質良品が"116"になったと悲しむか
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/05/13(水) 18:59:27ID:hTooMaQw
壊れて使い物にならなかったから修理に出したんだろうし、
まあ仕方無いんじゃね?
0677名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/11(木) 15:34:47ID:bFDtA+bW
200701に買った112D
CD書き込み時にATAPI エラー
内臓CDドライブは書き込めた
交換してもらおうと思う
0678名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/06/29(月) 14:58:50ID:asLlpH9y
CD不具合程度で交換で新型狙いは微妙だぞ

ぶっちゃけDVD焼き性能激しく低下してるから
もう別物と考えていい
0683名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/15(水) 14:54:05ID:07HfzMum
<銅像>元県議が無断で県公園に

福井県あわら市で、県が所有する多目的公園「トリムパークかなづ」内に、同市の中島弥昌(やすまさ)・元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとしていたことが25日、分かった。
中島元県議は、県の委託を受けて公園を管理する同市に、「県の許可を得た」と説明して工事を始めたが、市の問い合わせで無許可が判明。県の中止要請を受け、24日から原状回復を始めている。
 同公園は約20ヘクタールの敷地に体育館やテニスコートなどを備える。
県などによると、中島元県議は今月15日ごろから入り口付近の芝生をはがし、約5メートル四方にわたって基礎工事を進めたという。
 銅像は既に10年ほど前に等身大の上半身2体を造って自宅の蔵で保管しているといい、
中島元県議は「公園建設で地元のために自分が力を尽くしたことを知ってもらいたかった。今後は近くで土地を買えればそこに銅像を建てたい」と話している。
 中島元県議は1975年に県議に初当選。95年から1年間議長を務め、7期目の02年に住民に酒を配って公選法違反罪で略式起訴され、辞職した。
 無断で銅像を建てようとしたことに、公園の近くに住む女性(75)は「県議のころも知っているが、銅像まで造るほど功績があったのか。何にしても無許可では造れるはずがない」とあきれ顔だった。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090625k0000e040041000c.html
0689名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/20(月) 18:03:24ID:ymshCApr
つーか最近のπドライブが駄目みたいな流れになってるが
マシなメーカーってあるの?
最近のドライブの中ではπがマシな方では?
0690名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/20(月) 18:48:32ID:YC0wpaUJ
どれも似たり寄ったりでπがマシって言える程でもないと思う

先日パナのSW5584を買ったが、
TYG02がパナとは思えない程きれいに焼けて驚いたけど
BDもあまり盛り上がってないしな
0691名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/08(土) 02:26:07ID:jfw9EeXE
今頃不具合に気づいた。
交換したいけど、DVD焼くのがほとんどだから見送るか悩むなぁ。
0692名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/12(水) 19:48:29ID:pYw5wedC
     ___           . ___________
   /    \         ./女だからと言って、のりピー不起訴だけはイカン。
  / /ヘ、   ヽ        │ これだけ世間を騒がした事件だと、たった一人が不起訴になった段階で、 
  | ,儿  ゝ、_  |    )   .│  数万、数十万単位の人間が便乗する可能性がある…。
  V "7 '丶 |  l    ((  . │
  { ( ゝ、 .レ /     ))  . .│ なんつーか、もう
__Y`三オ ,ノ /     (,,  .<  終わってるよな。
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//  ....│
   |!     }}   \ /)∠)  . │ しかも、相当  
    ヽ = ´´    { (〆}   │ 深刻なレベルで。
               }ゝ`イ     \ .
                     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0694名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/08/21(金) 23:08:12ID:LDEaHT2p
【柿ピーとのりピーの違い】
お菓子が柿ピー おかしいのがのりピー

辛いのが柿ピー 辛いのがのりピー

酒のつまみに出されるのが柿ピー サツにつまみ出されるのがのりピー

病み付きになるのが柿ピー 病み付きになってるのがのりピー

カリっとしてるのがかきぴー ラリっとしてるのがのりピー

値段が安そうなのが柿ピー 旦那が高相なのがのりピー

菓子として売れたのが柿ピー 歌手として売れたのがのりピー

商いで売ってるのが柿ピー 飽きないで打ってるのがのりピー

お酒に欠かせないのが柿ピー クスリが欠かせないのがのりピー

ピーナッツと一緒にパクッとされるのが柿ピー 旦那と一緒にパクられるのがのりピー

無性に食いたくなるのが柿ピー 務所に行きたくないのがノリピー

新潟に工場があるのが柿ピー 逃げ方に定評があるのがのりピー

しけるとマズイのが柿ピー 調べられるとマズイのがのりピー

みんなで食べるのが柿ピー みんなで捜したのがノリピー

品質検査に頑固なまでにこだわるのが柿ピー 尿検査を断固として断るのがのりピー

食うのが柿ピー 吸うのがノリピー
0697691
垢版 |
2009/08/28(金) 01:03:49ID:4s2hnABI
ドライブ製造年月が範囲外だからダメって言われた。
捨てた。

二度とパイオニアドライブ買わん。
0698名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/09/02(水) 08:34:45ID:V71dhf82
>>697
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
このキチガイどうにかしろよwww製造年月の範囲外の意味わかってんの?
おまえのドライブにもともとCD不具合は存在しなかったんだよキチガイw
0699名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/09/04(金) 15:54:24ID:pe72Pp+o
>>698
残念ながら範囲外でも同じ不具合出てる固体が普通にあるんだな。
月を指定しないで回収になると大規模リコールになるから月を指定しているだけ
はじめは月指定が無くても交換してた
0701名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/11/05(木) 14:20:54ID:sKsDIRVh
なんか7入れてディスク読もうとしたらイジェクトされたり
書き込み失敗したり読み込みできなかったりおかしいなぁと思ったら
不具合だったんですね

確認してみたら2007年2月製だったので問い合わせてサポセン送りになりました
0702名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/11/11(水) 22:08:52ID:igln1GiN
今更知りました。
DVR-112なんですが、2007/3に買いました。
どんな不具合なんですか?
不良かどうかを見分ける方法ありますか?
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/11/11(水) 22:22:06ID:BiE0aXds
>>702
>>1
112はDVD-Rの書き込み品質には定評があるので
現状で不都合を感じていなければそのまま使用するという選択肢もあり
今リコール交換を申し込んでも返ってくるのはDVD-R書き込み品質が堕落した現行モデル
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/11/11(水) 22:46:38ID:igln1GiN
>>703
ありがとうございます。
CDが読み書きできてれば不良ではないということでいいんですかね?
とりあえず大丈夫そうなので様子見で行こうと思います。
0705名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/11/19(木) 14:59:42ID:yndjquug
先日出したA12JがA15Jになって帰ってきました
なお黒ベゼルなA15J-Wです....
再生品か...orz
0709名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/12/05(土) 21:39:53ID:4RUhS1mc
>>686
ウチは17になって帰ってきたけど、
あんま良くないの? 17は。
情報がなくてね。ちなみにウチのはまだ問題はないんだけど。
0715713
垢版 |
2009/12/19(土) 10:27:59ID:WLs99dqw
S17Jが届きました。(A12J→S17J)

在庫がないらしく時間がかかるようで、電話で「もしよろしければnewモデルの…」とすすめられた。
「SATAとなりますがよろしいでしょうか」って感じで…
0716名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/12/20(日) 17:46:18ID:xyngxbn8
>>715
報告乙です。
SATAになるんならA12JとDVR-112出そうかなー。
ドライブだけIDEケーブルで繋いでるのでちょっと面倒だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況