X



Princoを焼いたらageるスレ Part2

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/03(月) 22:43:45ID:y7qMFEf1
激安台湾メディア、我らがPRINCO。
かつてはその品質からプリウンコなどと酷評されもした・・・。
だが今では安くてそこそこ品質のよいメディアへと成長。
そんなPRINCOのCD/DVDメディアについて語ろう!

ついでに焼いたらage、な?


以下関連リンク
PRINCO日本サービスセンター(いつから更新してないの?)
ttp://www.princo.co.jp/
台湾本社 PRINCO CORPORATION(巨擘科技股有限公司の英語ページ)
ttp://www.princo.com.tw/www/english/news.htm
株式会社磁気研究所(Super-Xとかの)
ttp://www.mag-labo.jp/

前スレ
Princoを焼いたらageるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070454105/
0023ID:L7IYpTgu
垢版 |
2007/12/26(水) 19:53:43ID:gWBnu85H
>>21,22
DeepBurnerで焼いたが速度変更できねえwww

とりあえず焼いたので
ドライブ TEAC DV-W28EAD 4.0A
速度 1X (1385Kb/s) しかでてこない
容量 約2.7G

全く同じものを三菱化学のピンクのパッケージのやつでも焼いてみた。
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/26(水) 20:40:35ID:Sd8gXV4w
計測の報告もよろしく
0025ID:L7IYpTgu
垢版 |
2007/12/26(水) 23:17:40ID:gWBnu85H
>>24
計・・・測・・・?

悪い、初心者なもんで何をうpればよいかわからん
0027ID:L7IYpTgu
垢版 |
2007/12/26(水) 23:28:57ID:gWBnu85H
>>26
ありがとう
早速やってみる
0028ID:L7IYpTgu
垢版 |
2007/12/27(木) 00:17:33ID:u6qgNv6D
このドライブ、計測に対応してるやつがないorz
親が使ってるやつで対応してたらうpるから、
気長に待っててください・・・
0029名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/12/27(木) 12:41:39ID:JYAicck1
では待つ
0032sage
垢版 |
2008/01/07(月) 18:15:28ID:J8b+wiV5
PRINCO純正取り扱い通販ショップを一応載せておきます。
http://www.rakuten.co.jp/e-nepoch/
やはりプロフィールよりスーパーエックスの方が品質が良いね。
PRINCO純正は更に良いのだろうか?
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/07(月) 22:17:59ID:FS1VuMSt
PRO-FEEL 8x(緑)を焼いてみました。

DVR-12Jで8倍焼き。終わってます・・・


ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20080107221524.png
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/08(火) 21:12:28ID:KJwZ7PLu
巻き込まれ規制いつ解除になってたんだろう・・・
まーいいけど久しぶりに計測したのでうp
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080108210839.png

>>33
それ最近のぷりんこにしては悪すぎ
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/10(木) 00:20:48ID:EbALqVWw
>>28だが、
だめだ、うちのパソコン使えねえw
計測対応してる奴はありませんですた。
とりあえずまだ生きてる。両方。
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/11(金) 17:08:04ID:iIZKnJXo
安くてうまい
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/15(火) 17:15:47ID:IQPUzbfY
ベリファイ通ってから別マシンに持っていってHDDにコピーして、
もっかいマウントしたら見えなくなってんのw
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/19(土) 14:40:37ID:/4Y66f4g
スーパープリウンコ
1度は焼いてみたいものだ
はあはあw
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 13:31:50ID:M5S9UFxg
PRO-FEELってSUPER-Xより品質悪いん?
8xで焼いたらミスった。
A12J使いだけどSUPER-Xだと一度も無いんだけどさ。
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 18:22:41ID:3HZzZyRO
princoにもいろいろあるんですね。

品質的に
princo純正>>スーパーX>>>>>>>>>>返品と返品できなければ燃えないゴミ>>プロファイル>>誘電
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 18:24:15ID:3HZzZyRO
プロフィールか紛らわしいな
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 22:41:58ID:SBTXRd9G
>>57
個人的には純正SuperXが一番良い気がする

DW1655焼きでPIE最大値が一桁に収まった時はびびったw
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/21(月) 23:27:38ID:xmtgottX
3年くらい前に焼いたぷりんこのCD-Rを読もうとした
全く読めなかった。全滅

このディスク何はいってたんだろう・・・ラベルくらいかいときゃよかった
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/22(火) 13:18:59ID:sf/T/Q8D
>>61
最近のSuperXはブランド志向になったのか高いから
>>13(780円)の中身は同じだろうと思って買って失敗しましたよ
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/23(水) 23:12:42ID:G29VudvR
仕事に失敗したり、人間関係に疲れたときに
四倍でプリンコを焼いて計測してみる。






これでいいんだ、いいじゃないか!
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/23(水) 23:33:23ID:H95Mxt92
>>71
さすがに鍋煮は家族が切れそうだったんで、プリンコを

ttp://www.tatukaya.co.jp/surume-0013.html

のするめ焼きマシーンにセットして満遍なく熱湯かけてやったぜ!

ttp://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20080123233202.jpg
0077名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/29(火) 14:54:20ID:Oa008OgT
誘電の性能が良くて嫉妬するプリンコ厨って惨めだわ
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/01/30(水) 11:40:56ID:M28gztLT
PRO-FEELそこまで悪いかね。消える魔球かはわからんが
焼き品質はそこそこで、読めないメディアなんてゼロだが。
パワー全開LGドライブとの安物コンビの相性もバッチリ!!
0080名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/03(日) 23:47:38ID:hNGfKWPH
黙ってんじゃないよ、誘電厨保守
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/11(月) 00:14:27ID:A/gBeRF6
保存したいメールのデータ焼き。
日次or週次バックアップ→プリウンコ
月次or年次バックアップ→太陽誘電

最低一週間持てばいい・・・




それでも少し不安w
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/12(火) 17:58:29ID:EdGOE5CA
Princoの互換リスト置き場
ttp://www.princo.com.tw/www/english/product/media/dvdr/dvd.htm

16倍は書き込み品質いいけど速度制限出るドライブが多いから
古いドライブユーザーは注意
0089名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/13(水) 19:10:50ID:9JWSP0nG
さすがプリン子だな
古いドライブだと焼き速度を低くして安定性をあげるとは憎い奴
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/21(木) 22:36:43ID:f2AQpLce
PrincoのBD-R出ないかなw
各社から有機ディスク発売発表されたことだし、Princoも有機で参戦すればいいのにw


どうせうっすうすなんだろうなorz
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/02/28(木) 22:15:20ID:iMJ4gYGu
週に10枚は焼いてるけどキリがないからいちいち報告には来てない
たまに来るけど

>>90
んなこの先どうなるかわからない物に手を出すぐらいなら
今の品質維持か向上に頑張って欲しい
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/05(水) 01:24:25ID:mnnFNkd9
みんなPrincoというかつての栄光にのっかりすぎ
今は普通の凡作メディアしかつくれなくなった。
焼いててもPrincoという称号に名前負けしてる物ばっかりだよ
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/05(水) 16:50:49ID:Yf2TEfh6
プリンこの栄光?最初からロクでもなかったのに栄光もクソもあるかよ。
台湾メディアの中でも最低ランクだし。昔よりは良くなったみたいだが。
0099名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/06(木) 08:29:26ID:gvAhAsiY
馬鹿野郎!男にはな、駄目とわかっていても焼かなければならない時があるんだよ!
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/06(木) 12:40:04ID:ekxk2RNo
だから逆説的にいってるんだろ。昔は核地雷級の粗悪メディアが
デフォだったのに、今では焼けて読めるメディアばっかりでつまらない〜 
消える魔球の称号はもはや過去の遺物に……あの頃のネタメディアよ再び!!
0101名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/06(木) 15:58:00ID:6ocfJ0gQ
SWは一応焼けて消える、プリンコはそもそも認識しないのがデフォだったな。
流石に今は品質少しは上がってるだろうけど、昔の印象強すぎ+国産も安いの増えて
買うの馬鹿らしい。ギガストも落ちたんだよなぁ・・・・・・・・・・昔は外産じゃ紙だったのに。
0113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/26(水) 21:13:15ID:7qlXBSmD
俺の買ったPRO-FEEL8x 50枚、まともに焼けたの3分の1 orz
残り全部ゴミだったwwww
0114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/27(木) 02:01:56ID:F3UgzoPM
緑FEELの品質はそんなもの。メディアの当たりはずれというよりは
完全にドライブ次第になってる。安いドライブの方が普通に焼けるw
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 12:31:33ID:2nU0RSfX
puricoって言われてるほど悪くない
3年前くらいに焼いたのまだ消えないしエラーレートも低い
逆にビクターだの誘電OEM(TYG02)の方がエラーレート高かったぞ
ネットの印象操作ってのは大きいな
0118名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 13:49:17ID:Gh9dZGW0
焼きミスは大抵ハード側に問題があったり
HDDに不良セクタがあったりメモリが壊れてたり電源やマザーボードが死に気味だったり
いろいろ要因は考えられる
イベントビューアーのシステムの所に異常が無いか確認してみてはどうか
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 17:33:02ID:kYbGEDEA
汚れてるのか、再生できてもカクカクしたり、いきなりチャプターがとんだりします。
数年前に焼いたやつ。
クリーナーとかで汚れを綺麗にしたらマトモになるかな?
0120名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 19:44:51ID:i5CatStJ
俺ここに宣言する!!!



もうPrincoしか使いません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況