>>314
別の素材で再計測してみました。また、8倍速で焼き、
計測を4xでやるのが常識だったのですね、不覚にも覚えがありませんでした。
一応書いておくと、

SuperX for Video 1-8x対応 MAG-LAB

【メディア名】PRINCO8X02
【焼きドライブ】Pioneer DVR-112 バルク(危険兄弟RPC1ファーム; v1.15)
【焼き速度】8x
【焼きソフト】cdrecord 2.01.01a53(alpha) cygwin自家製バイナリ
【計測ドライブ】LITE-ON SHM-165P6S MS0R (4xで計測)
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
【備考】メディア購入後暗所にて約半月保管
【備考2】WinDVD8での再生OK、5.5GBの『耳をすませば(ドイツ語版)』をリップして
Nero Recordで2pass圧縮しましたが、ブロックノイズ等は見受けられません。
ジッターもそうですが、PIEがかなり改善されています。15000→11000
なお『となりのトトロ(ドイツ語版)』のDVD1は元々1層なので、それも今度
試してみようと思います。計測スレでプリンコ神をうpすると「バカじゃねぇのw」って
云われるのでこのスレで。圧縮素材だとどうしても気になるというコトもありますからね。
↓↓↓
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20081118111208.png