X



【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006990
垢版 |
2010/04/19(月) 22:38:52ID:aRK7ODK2
「DRで録画→CMカット→AVCREC→余分な所除去」の手順でRAMに焼いたら、リードエラーが出てリッピングできなくなってしまった…
もうこのファイルはリッピング無理なんでしょうか?
0008990
垢版 |
2010/04/19(月) 23:07:34ID:aRK7ODK2
AVCRECでCMカットしたものを高速ダビングするとリッピング不能になるみたいですね…
救済措置として等速ダビングすればリッピング可能になるようですが、DR状態でCMカットして
AVCRECに変換すると、カット部分が1秒くらい止まるのですがそれは妥協しなくちゃいけないんでしょうか?
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/19(月) 23:08:10ID:6mPZ1AhG
a
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/19(月) 23:10:34ID:6mPZ1AhG
レコでRAMにAVCREC→リップ→AVCHDディスク作成→レコに書き戻し
をやりたいんですが、リプしたm2tsファイルからAVCHDディスク作成するのは
フリーソフトでは無理?
00128
垢版 |
2010/04/19(月) 23:20:07ID:aRK7ODK2
今やったら、駄目だった…
前スレ>>795があればいけるんでしょうか?

もしよろしければ、再アップお願いします…
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/04/20(火) 14:47:19ID:3ZveyOdQ
リップできたとしても自分の939でx2の3800と8600GTSじゃカクカクで
編集辛そうな気がするのですが
最低限CPUはi3以上とかAM2のx2とかグラボも再生支援ついてて頭がHDとか
なにか指針的なここいらで
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56&a=r
最低限これ以上なら大丈夫というやつありますか?


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況