X



【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/06/29(火) 19:45:50ID:FNHJgDn6
Aviutlだけでは音声が読み込み出来なかったので
AVS Video Converter 6が役に立った
これだけでは読み込めないけど
0194名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/06/29(火) 22:37:45ID:FNHJgDn6
PSPと兼用の720x780のファイルにしてるので使い慣れたAviutlで行く
しかし重いなw
0196名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/06/29(火) 22:52:28ID:DJYQc53v
>>195
東芝から抜いたm2tsだとGOM以外で再生すると音ズレする
パナのDIGAから抜いた奴だと音ズレしない
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/06/29(火) 23:21:34ID:DJYQc53v
>>197
いや、だから上で言ってる通り
出来上がったファイルがって話
芝から抜いたm2tsをHandBrakeでエンコすると再生ソフトに因っては音ズレするって事
俺の環境ではね
0199名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/06/30(水) 10:43:44ID:/+NGM+3L
拾ってきたmp4の中に、特定のプレーヤーで音ズレするのが時々あるなぁ
mkv化すると直るけど、再生時間が1秒短くなる
0201名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/06(火) 19:39:20ID:nLlppbgj
すいませんBDリップのエンコはうまく行くんだけど
AVCRECリップのエンコはうまくいかない
もしかしてソースはプログレッシブなのかな?そこら辺詳しくないんで知ってる方が居たらお願いします。
0202名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/06(火) 19:45:26ID:nLlppbgj
出来ました、デインターレースを全部オフでいけました。
やっぱりソースがプログレッシブみたいね。
0209名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/12(月) 18:40:55ID:WpvKeB9C
info tool でドライブチェック AVCCにチェックのないドライブでは
Ripむりですか?
0211名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/13(火) 19:38:51ID:1XHxXhQr
>3) この MKB_RW.inf を http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から手にいれた「This is it」のMKB_RW.inf で
上書き保存。

これは、どうやってやればいいですか?
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/14(水) 23:41:52ID:7d6gvEND
AVCRECなら
まずレコでDVD-RAMをフォーマットして
レコのMKB_RW.infを書き込ませる。

そのDVD-RAMをPCのDVDドライブに入れ
「This is it」のMKB_RW.infで上書き。
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/16(金) 00:20:25ID:75kx3XXl
>>215
そんなことよりDVD-RAMの読み書きができるドライブか?だろ?
で、OSがXPならUDFドライバーが入れてあるか?だろ?
0218名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/16(金) 08:15:33ID:MMaKvYgt
舞妓抜きの肝はHDレコがDVD-RAMに入ってるMKB_RW.infに
合わせて書き出しを行う仕様になっていること
それさえわかってれば、どうすればいいかわかるはず
0219名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/19(月) 09:24:40ID:/lRv6Dn3
ブルーレイレコ買おうと考えてんだけど教えてくれ
PCでつくったBDMVとか適当な動画を
レコでAVCREC変換するって可能??
0222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/19(月) 18:31:38ID:goy7xSfx
>>219
・MPEG2のTSでエンコする
(元ソースがcci付きならcciconvでコピーフリーにする)
・BD2FWで、188→BD192変換
・chotbdavでbdavを作成
・BDメディアに焼く
・BDレコーダーで読み込む
・HDDに取込む(ここでAVCに変換)
0224名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/19(月) 21:35:14ID:DuCeLc8i
SDカードにAVCHDフォルダでかきこんだら
高速ダビングできるよ。ただし、SDカードの容量の問題が・・・
たいがいホームビデオに合わせてみんな8Gか16G
0226219
垢版 |
2010/07/19(月) 22:23:12ID:/lRv6Dn3
>222
懇切丁寧にd
>223
MPEG2-TSでもそうなっちゃうの??
それは使えないなorz
0228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/24(土) 03:27:29ID:3s8BkMXJ
AnyDVD HD 6.6.7.5 beta
* New (DVD BDAV): Added support for AACS protected AVCREC discs, e.g. Japanese TV recordings

ついにAnyDVD HDがBDAVに引き続きAVCRECにも対応!
これでAACSのバージョンを気にする必要がなくなった
0230名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/24(土) 14:39:46ID:DJiPxvUC
すいません、質問させて下さい
RipAVCRECを使用してwowowの番組を録画したDVDをリッピングすると
「ファイル'C:\〜\00001.m2ts'が見つかりませんでした。:0」とでてリッピングを断られます

解決策を教えて下さい
0231名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 06:09:30ID:6yiqa+hg
自分の目的は、

1AVCRECのコピー不可を外すことと
2DIGA→RAM→非CPRMのRへバックアップ

が目的なんですが、ググたサイトはリッピングの情報はあるんですが、
再度AVCRECとしてRに書き込むとなると殆ど見かけないんです。

この方法(特に2)で出来るようにするには意外に難儀なんでしょうか?(´・ω・`)
0233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 09:08:56ID:mLTPC3Oc
>>231
自分もそれずっと調べてるんだけど、詳しくないんでお手上げ状態
PCのHDDにコピーした後、どうやってRに書き込めばいいのか

最近AnyDVD HDとCloneDVD2は購入したが、宝の持ち腐れです
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 09:37:02ID:QvX+20SK
>>231,233
ただPCのHDDにAACS解除して抽出してそれをDVD-Rに戻すだけだから簡単だよ。
1)BDレコでDVD-RやDVD-R DLに収まるようなレートでAVC録画する。
2)ワーク用のBD-REに1)の番組を移す。(多分DVD-RAMでも可能だろうけど俺はBD-REでやってる)
3)AnyDVD HD(レジストした最新版)のタスクトレイアイコンの右クリックから「VideoDVDをハードディスクに抽出」を実行
(例としてX:\BDAVに抽出指定するとx:\BDAV\DVD_VIDEO_RECORDER\下に抽出される)
4)抽出したディレクトリ(・・・・¥DVD_VIDEO_RECORDER)をImgBurnなどでDVD-Rに書き出す。
(ImgBurnだと「Write Files/Folder to Disc」を選択してDVD_VIDEO_RECORDERをドラッグ&ドロップするだけ)
以上。
この方法だと別にAVCでなくてもDR録画のままでも容量以内ならDVD-Rにできるよ。
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 09:47:04ID:QvX+20SK
>>234
もちろん手持ちの既に録画済みAVCRECのDVD-Rも 2)でそのAVCRECDVD-Rを入れて以下を実行すれば
AACS解除したAVCRECにできる
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 12:31:28ID:eVvd1jte
ImgBurnは
BDのコピーならUDF2.5
AVCRECのコピーならUDF2.5
CPRM(SD画質)のコピーならUDF2.0
に設定してunicodeの対応を無効にして書き込めばちゃんと再生できる。
0238233
垢版 |
2010/07/28(水) 15:43:23ID:40CmSKNP
>>.234,235,236

うおー、サンクスです
ありがとう

BDドライブを持ってないので、AVCRECも読み取れるやつを探して買ってくる
0239名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/28(水) 16:12:47ID:O5lsY4Y7
>>238
BDドライブなくても、とりあえずDVD-RAMが読めるドライブさえあれば、
レコHDD⇒DVD-RAM(AVCREC)⇒AnyDVD HD + ImgBurn⇒DVD-R(CPRM不要)
でDVD1層までの容量ならできる。
0240233
垢版 |
2010/07/28(水) 22:29:08ID:40CmSKNP
>>239
ありがとう

早速、ImgBurnを導入
ファイナライズ済R⇒HDD⇒Rと、何とか成功しました
そこに至るまで2時間くらいかかったw

が、RからレコーダーのHDDへの書き戻しは出来ず、それだけが残念
とにかく、教えてくれたみなさんどうもありがとう
0243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 00:42:08ID:KE0/m8bf
>>240
DIGAのHDDへの書き戻しならもうひと手間必要なんだが。

「PLAYLIST」というフォルダの中にある拡張子「rpls」という
ファイルの中のコピー禁止フラグを書き換えろ。

その方法は過去スレ全部読むとかググルとかしてね。
どこかに書かれてるはず。
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 01:04:05ID:KE0/m8bf

ヒント

「0001.rpls」(←例)をバイナリエディタで開く

チャプター情報のうしろあたりにコピー禁止フラグがある。
たいていはBS番組なら「42 44」(16進=「BD」)
地デジなら「54 44」(16進=「TD」)の直前に
「22 ** FF」(16進 **は任意)がある。


大サービスヒント
コピー禁止フラグは「22」(16進)
「22」を「00」に書き換えろ
0246名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 03:16:40ID:iMxE9Tve
ヒントじゃなく答えじゃないか?
どっちにしろそんなめんどいこと普通はやらない
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 09:04:01ID:yBcGVfr0
モードに迷った時に、DRで録画したBD-REをリップし、DIGAのHDDに各AVCモードで書き戻ししてみることはある。
.rplsファイルのフラグクリアは、某所にあるrpls22clr.exeで可能。
ググると、rpls22clr.exeでたまに失敗するというのが出てきたが、自分とこでは今まで1回も失敗したことはない。

ダビ10番組なら他にも方法があるが、コピ1番組だと番組をW録画しても2モードまでしか試せない。
BD-REからHDDに書き戻す際に実時間エンコとなるが、DRで録画しているのでエンコはここでの1回のみ。
0249233
垢版 |
2010/07/29(木) 10:13:45ID:NuxOPOAk
>>241,243
どうもありがとう

とりあえず、今朝からcciconvってやつを試してるとこです
それから16GBのSDカード注文したから、届いたらやってみる

3日しかない貴重な夏休みをこれに費やしている自分
ある意味有効な休日w
0250233
垢版 |
2010/07/29(木) 10:17:19ID:NuxOPOAk
>>248
ありがとう
BDドライブないから、そのうち買って来てやってみる

0251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 10:37:07ID:yBcGVfr0
>>249
いや、CCIはすでにAnyDVD HD通した時点で削除されているので、cciconvやdelesを使っても変わらないよ。
> New (Blu-ray): Removes copy control information (CCI) from transport stream

.rplsのフラグがクリアされてないと、録画一覧にコピー禁止マークが表示されて、ダビング操作ができない。
.rplsのフラグはクリアされているけどストリーム中にCCIが残っている場合は、録画一覧にコピー禁止マークは出ないが、
いざコピーを始めると、録画禁止信号が検出されたとか表示されコピーが中止になる。
0252233
垢版 |
2010/07/29(木) 12:25:37ID:NuxOPOAk
>>251
なるほど。

244の通りにやってみたらコピー禁止マークが取れてました。
こんなことが出来るなんて、感動。
再エンコになるのでHDDへの書き戻しを使うことはないだろうけど、
地デジ開始以来心底腹が立っていたコピワン(コピ10)を突破できた喜びがある。

教えてくれたみんな、本当にありがとう。
0255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 14:56:48ID:yBcGVfr0
なかなか、懐かしい話だね。
確か、初期の音声AC3の機種ならいいけど、音声AACの機種だと音声を変換しないと音が出なくなるんだったかな?
なぜかというと、AVCHDフォーマットでは、音声はAC3かLinearPCMのどちらかじゃないとダメだから。

ttp://www.avchd-info.org/format/
0257名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 17:31:47ID:cixO/M8k
>256
TME3でBDAV出力してUDF2.5で書き込んだDVDは
DIGAで再生できるが高速書き戻しは不可。M2TSのみ取り出し
multiAVCHD3つかってSDカードに書き出したAVCHDはDIGAに
高速書き戻しできる。
0258名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/29(木) 19:49:43ID:KE0/m8bf
最近のDIGAならUSB経由で高速書き戻しができるだろ。
USBメモリーにAVCHD形式で保存して高速書き戻し
という手もある。

色々条件あるらしいけど外付けHDDのAVCHDも
USB経由でいけるんじゃないか?
0259名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/30(金) 12:32:11ID:jezRWQOG
音声の変換すると、編集点の毎に0.5秒程度の音ズ起こして最後は口パク状態になってた記憶があるな multiAVCHD。
CMカットとかの編集点が無ければOKなんだろうけど、今は直ってんのかね?

TME3の方は使ったこと無いんだが、どうなんだろうね。
0260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/30(金) 17:56:03ID:veg0IoAs
機種制限のないDVD−RAMドライバの2.5をDL出来る場所ないかな?
気がついたらBHAが潰れてたお・・・(´・ω・`)
0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/07/30(金) 22:16:56ID:27WwDYhl
>>260
一度パナの入れようとしたけど今のインストーラーでは無理みたい。
X-BOXで検索したのだとOKだったよ。
0265名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/04(水) 15:05:35ID:oiEiBQma
DVDFab Passkey 7.0.3.6 Beta (August 4, 2010)
New: Updated language files.
New: Updated dll files.
Fix: AVCREC doesn't work. Please try it if you have the disc, thanks.
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/11(水) 06:01:56ID:H1W8elwB
anyを使っても結局、
>>244氏の方法で手動で手直ししないと、コピワンマークは外れないってことですか?
DVD-Rへバックアップが作れるというだけと??(´・ω・`)
0268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/11(水) 13:28:48ID:zwtt43C2
>>260
亀レスだけどコピペ


 ● RAMドライバ  ※VistaはRAMドライバ不要
 http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/extra/d600drv_xp.html
 MATSHITAドライブ無しのPCに松下純正ドライバをインストールする方法は以下の通り。
 これでUDF2.6まで対応できるはず。
 【方法1】(1) 松下ドライバを入手して,拡張子を.exe→.zipにして解凍。
      (2) 東芝ドライバから\Driver\WinXP\Japanese\setup.inxを取り出す。
        http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/support/downloads/ta6dvdramx.exe
      (3) (2)のsetup.inxを(1)のsetup.inxに上書き。
      (4) 何食わぬ顔でsetup.exeを実行。
      ※純正ドライバにこだわらなければ(2)を入れるだけでもいい。
 【方法2】(1) DAEMON Toolsをインストール
      (2) Vendor MATSHITa (最後の a は小文字で)Model DVD-RAMに設定
      (3) 何食わぬ顔で松下ドライバをインストール。
      ※ドライバが入ったらDAEMON Toolsはアンインストールしていい。

0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/22(日) 22:52:41ID:H/PqTBEt

PCからDVD-Rに焼き直していて、今頃気づいた・・・
PCから焼いたものはファイナライズ済みで解除も不能と・・・(´・ω・`)
VRやAVCRECは、ファイナライズ必須でもなくプチHDDみたいに扱えたのでそこが便利だったのに。

編集でチャプターも打てるのが大きい。
見ないで退避した番組とか、そういうのがないと辛い。
なんか頭から冷水かけられた気分です。

こんなオチが待ってたなんて・・・トホホ。(´・ω・`)
これってどうしようもないのかな・・・?
0271名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/22(日) 23:11:13ID:uotdXMQ3
DVD-Rに焼いたデータをDVD-RAMにコピーするのはどう?
機能するかわからないけど
当てずっぼでレスしてみたから、見当違いだったらごめんよ
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/23(月) 15:33:37ID:2CT4+jpz
うちもそれにはまり結局現在はram使ってる。
rwにavc書き込んでもディスクアットワンス扱いでdigaではチャプター入れるの
だめだった。自作avcrecはチャプターを入れる予定ないものだけrやrwに焼く
ようにしてる。
0273名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/26(木) 11:43:40ID:t9V4xHdn
DISC直下にある、二つのフォルダのうち、「AACS_bd」の方はリップしたら不要なんだよね・・・?
みんなもこれは焼くときに排除してるのかな?
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/08/26(木) 22:30:28ID:F28ba59M
排除しないとpcで見るときにDVD-RAMドライブとかだと
このドライブはAVCRECに対応してない・・のエラーが出る。
0278名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/07(火) 00:19:44ID:rLH1qlPm
>>276
>>277

おらぁ貧乏なので手動で全てのファイルをリネームしたり
「rpls」の中味書き換えたり、ファイル数(番組数)に合う
過去の「info.bdav」を流用したりしてるぞい。orz
0279275
垢版 |
2010/09/07(火) 00:24:37ID:SHblowFx
>>278
なるほど。
info.bdavも必要なんですね。
リネームとrplsのフラグ外しはやってみたけど、info.bdavは何のファイルなのか分からなかったので放置してた。
さっそく試してみます。

>>276,277
ありがとう。
自分のPCのスペックが貧弱なのか、DVD MovieWriterというソフトで試してみたらえらく時間がかかってしまい、途中であきらめてしまいました。
0280278
垢版 |
2010/09/07(火) 00:36:54ID:rLH1qlPm
>>279

rplsはフラグ外しだけじゃなく中味→m2tsのファイル名や
そのうしろの方に書かれてるclpiのファイル名も
書き換えにゃいかんよ。

info.bdavはどんなrplsがあるのかの目次みたいなもの。
(エディターで見てみればわかるよ)
0281275
垢版 |
2010/09/07(火) 00:46:07ID:SHblowFx
>>280
サンクスです。
info.bdavを書き換えるのはハードル高いので、同じ番組数のやつを流用してみます。

clpiのファイル名というのが分からないんですが、もうちょっと頑張ってみます。
0282278
垢版 |
2010/09/07(火) 01:09:30ID:rLH1qlPm
>>275

たとえば「00001.rpls」というrplsをエディターで表示させると
対応する「00001.M2TS」や「0001.clpi」といった記述が見れるはず。

簡単に言えば
「00001.m2ts」を「00002.m2ts」などとリネームしたなら
「00001.rpls」も「00002.rpls」にリネームし、なおかつ
エディターで「00002.rpls」を開き
「00001.M2TS」と書かれているものや
「0001.clpi」と書かれているものは
すべて「00002.M2TS」や「002.clpi」に書き換える。

もちろん「CLIPINF」の中の「00001.clpi」も
「00002.clpi」にリネームしておくこと。
0283278
垢版 |
2010/09/07(火) 01:15:22ID:rLH1qlPm

補足
「エディター」 = 「バイナリエディター」のことね。
0284275
垢版 |
2010/09/07(火) 08:05:07ID:SHblowFx
>>278
分かりやすい説明ありがとうございます。
昨夜から悪戦苦闘して、さっき無事にレコで再生できるディスクを作れました。
これからDVDにいれてたAVCRECをBDにまとめる作業を継続していきます。

パナの新製品は書き戻しができるから、1個づつ戻してレコ上でBDにまとめた方が早いかもだけど。
0285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/07(火) 15:37:15ID:T03pzwef
しかし、エンコ編集ソフトっていつも名前が出るのがTMPG系だね・・・
あのソフト高い上に一個で完結しないから手を出せないわ。
編集種別にソフトも別売りとかアコギすぎる・・・
まともなライバルソフトが無いとああやってやりたい放題になってしまうのかね。(´・ω・`)
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/08(水) 15:38:10ID:afTLx5VL
TME3はいつからフリーになったんだ・・・?w
まぁたいていみんな編集で躓くんだろうが。
エンコに比べてハードルが高い。
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/08(水) 20:58:58ID:MUzptwt/
ブロックノイズが出なければAviUtl推せるんだがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況