X



【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/07(火) 00:19:44ID:rLH1qlPm
>>276
>>277

おらぁ貧乏なので手動で全てのファイルをリネームしたり
「rpls」の中味書き換えたり、ファイル数(番組数)に合う
過去の「info.bdav」を流用したりしてるぞい。orz
0279275
垢版 |
2010/09/07(火) 00:24:37ID:SHblowFx
>>278
なるほど。
info.bdavも必要なんですね。
リネームとrplsのフラグ外しはやってみたけど、info.bdavは何のファイルなのか分からなかったので放置してた。
さっそく試してみます。

>>276,277
ありがとう。
自分のPCのスペックが貧弱なのか、DVD MovieWriterというソフトで試してみたらえらく時間がかかってしまい、途中であきらめてしまいました。
0280278
垢版 |
2010/09/07(火) 00:36:54ID:rLH1qlPm
>>279

rplsはフラグ外しだけじゃなく中味→m2tsのファイル名や
そのうしろの方に書かれてるclpiのファイル名も
書き換えにゃいかんよ。

info.bdavはどんなrplsがあるのかの目次みたいなもの。
(エディターで見てみればわかるよ)
0281275
垢版 |
2010/09/07(火) 00:46:07ID:SHblowFx
>>280
サンクスです。
info.bdavを書き換えるのはハードル高いので、同じ番組数のやつを流用してみます。

clpiのファイル名というのが分からないんですが、もうちょっと頑張ってみます。
0282278
垢版 |
2010/09/07(火) 01:09:30ID:rLH1qlPm
>>275

たとえば「00001.rpls」というrplsをエディターで表示させると
対応する「00001.M2TS」や「0001.clpi」といった記述が見れるはず。

簡単に言えば
「00001.m2ts」を「00002.m2ts」などとリネームしたなら
「00001.rpls」も「00002.rpls」にリネームし、なおかつ
エディターで「00002.rpls」を開き
「00001.M2TS」と書かれているものや
「0001.clpi」と書かれているものは
すべて「00002.M2TS」や「002.clpi」に書き換える。

もちろん「CLIPINF」の中の「00001.clpi」も
「00002.clpi」にリネームしておくこと。
0283278
垢版 |
2010/09/07(火) 01:15:22ID:rLH1qlPm

補足
「エディター」 = 「バイナリエディター」のことね。
0284275
垢版 |
2010/09/07(火) 08:05:07ID:SHblowFx
>>278
分かりやすい説明ありがとうございます。
昨夜から悪戦苦闘して、さっき無事にレコで再生できるディスクを作れました。
これからDVDにいれてたAVCRECをBDにまとめる作業を継続していきます。

パナの新製品は書き戻しができるから、1個づつ戻してレコ上でBDにまとめた方が早いかもだけど。
0285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/07(火) 15:37:15ID:T03pzwef
しかし、エンコ編集ソフトっていつも名前が出るのがTMPG系だね・・・
あのソフト高い上に一個で完結しないから手を出せないわ。
編集種別にソフトも別売りとかアコギすぎる・・・
まともなライバルソフトが無いとああやってやりたい放題になってしまうのかね。(´・ω・`)
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/08(水) 15:38:10ID:afTLx5VL
TME3はいつからフリーになったんだ・・・?w
まぁたいていみんな編集で躓くんだろうが。
エンコに比べてハードルが高い。
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/08(水) 20:58:58ID:MUzptwt/
ブロックノイズが出なければAviUtl推せるんだがなあ
0292275
垢版 |
2010/09/08(水) 21:48:48ID:NDdrkESo
DVDに記録したAVCRECをANYでリッピングしました。

streamのフォルダ内には[00001.m2ts]と[00002.m2ts]が、
clipinfのフォルダ内には[00001.clpi]と[00002.clpiが]、
playlistのフォルダ内には[00002.rpls]と[00003.rpls]がありました。

playlistの番号と、他の番号が違うケースは初めてなので、不思議に思いつつリネーム。
そしてImgBurnでBDに焼いてみました。
が、レコでは再生できず。
タイトルの前に「×」がついていて、「再生できません」とはじかれます。

レコで再生できなかったのは今回が初めてです。
リップした当初から番号がずれていたことが原因なのでしょうか。
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/09(木) 00:25:39ID:L1/9nqG2
rplsファイル内でどのm2tsとclpiを使うかを指定しているから
番号変えちゃ駄目だ。変えるならrplsをバイナリエディタで編集する必要がある
あと、ファイルの並び順はinfo.bdavで指定してあるのでファイル名をいじったら
そっちもバイナリエディタで変更する必要があるかも
0295275
垢版 |
2010/09/09(木) 07:59:13ID:lAd3+BWZ
>>293
なるほど。
オリジナルも同じでした。オリジナルはレコで再生できました。

>>294
RAM上で番組削除して空容量作って、別な番組を入れたせいためかも知れません。
試行錯誤してみたけど、自分のスキルでは無理でした。
とりあえずこのディスクはあきらめます。

ありがとう。
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/15(水) 00:04:39ID:WUpMMisf
>>295
亀レスだが

一部の番組をレコで消去してそのあとすぐにダビング(ムーブ)
すると連番がずれることがあるよ。

回避するには、消去したら一旦レコからメディアを取り出すこと。
0297275
垢版 |
2010/09/15(水) 20:41:05ID:5OiDm+cM
>>296
ありがとう。まさにそれです。

あれから毎日、いろいろ試してます。

info.BDAVをエディタで見て見ると、「00002.rpls、00003.rpls」となっていました。
そこで、問題のディスク内の00001m2ts.、00002.m2tsを先頭に置き、
00003.m2tsは欠番にして以降のファイルをリネームしていったところ、
DIGAで無事に再生できました。

今一番やりたいのはファイナライズせずにBDに焼くこと。
ImgBurnでは設定をどう変更してもクローズされてしまうのが、唯一の悩み。
ANYでRipした複数のAVCRECを、1枚のBDにクローズせずにまとめたい。

TMPGEnc体験版、Nero9、DVD MovieWriter7、と手当たり次第に試したけどDIGAで認識すら出来なかった。自分のやり方がまずいんだろうけど。

ま、失敗してもあれこれ試すのは楽しいですw
0299名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/15(水) 23:40:22ID:QD9BJ3L6
それが解決できれば、問題なくなるくらいだもんねぇ。
ファイナライズなしは仕様の問題な気もするけど。
CDのトラックアットワンスみたいので焼ければよかったのかな。
0300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/15(水) 23:54:52ID:fH77ADJQ
パナ機でAVCRECで録画したDVD-R(CRPM対応)からデータを抜きました(解除しました)
このデータはCRPM非対応のDVD-Rに戻してもパナ機やパソコンで普通に再生できますか?
0301名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 00:05:27ID:L8QOpZbE
>>297
>今一番やりたいのはファイナライズせずにBDに焼くこと。

あらかじめUDF2.5にフォーマットしたBD-REにDVD-RAMのごとく
エクスプローラー上でコピーすれば?(時間かかるけど)

で、編集やら番組の追加などして最終的にディスクがいっぱいに
なった時点でImgBurnでBD-REからイメージ作ってBD-Rに焼けば?

ちょっと面倒だしOSがXPだと-REにコピーの時点で失敗するかも
しれないが。
0303名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 00:41:24ID:Y20fCEUF
wikiによると
>Blu-ray Disc(BD-R/RE) - DVD-RAM同様ファイナライズの概念がない。
となってるんだけど違うの?

NECの3波チューナ付きノートパソコンを買ったんだけど、DVD-Rは強制
ファイナライズで、BD-Rは追加書き込みできるみたいなんだが。
0304名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 07:58:00ID:IBb5eE4C
>>301
過去スレで同様のレスを見つけて、「UDF2.5でフォーマットした」「エクスプローラーで焼く」というのをあれこれ調べてみたんだけど、いまいち理解できずにいます。

環境はOSが7で、IOの外付けスリムドライブ(中身はパナ製)使ってます。

新型DIGAでHDDに無劣化書き戻しをしたいんだけど、RAMは非対応な上、BDでもファイナライズ済のはダメとのことなので、ファイナライズなしにこだわってます。
が、SONYレコならコピフリものは無劣化戻しができるらしいので、そっちを買えばこの問題も解決なのかな。

0306名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 09:05:30ID:CP0rutRp
OSがWIN7ならUDF2.5に対応してるが・・・
失敗するなら念のためにDIGAでフォーマットしたディスク
使えば?UDF2.5のディスクに自動的になってる。
そいつをパソコンに入れてそのままエクスプローラーで
解除が済んでるBDAVフォルダごとドラッグでイケるよ
0307名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 16:26:27ID:Kuj/xCxI
Win7のUDFは信用ならんぞ、たまにデータ化が発生する。
って報告がどっかにあったな。
0308名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/16(木) 18:06:30ID:IBb5eE4C
>>306
ありがとうございます!

その通り実験してみたら、いけそうです!
ANYでリップした時のフォルダ「DVD_VIDEO_RECORDER」をそのままドラッグしてたのが失敗の原因のようです。
ImgBurnではDVD_VIDEO_RECORDERごとドラッグしてたので、つい。

その次の階層の「BDAV」をドラッグしたらDIGAで認識されました。
そのBD-REに、更にDIGAでダビングしてみたら、もちろん正常に終了し再生できました。

感謝、感謝です。
0309fwny7768
垢版 |
2010/09/16(木) 23:07:59ID:DVWmEAAb
初心者です。ripavcrecでramをリップすると、not found 〜key とお馴染みの表示…rip完了、しかしSTREAMフォルダにはm2tsがない。 aacsはv16。BackupBDAV.063のmediakey v17にv16を追記したのですが。ご教授願います。
0310fwny7768
垢版 |
2010/09/16(木) 23:18:19ID:DVWmEAAb
メアドしっかり載ってました。。失礼しました。 mkb_infは置き換え、とあったのですが、ram→pcはramのinfがpcにコピーされるだけ。 pc→ramはアクセス禁止、置換できません。 avcrecフォーマットしたramでの置換とは? 初歩的質問ですみません。
0311名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/17(金) 05:33:40ID:Os7UKTm9
BD-RE?の話か?
BD持ってないからしらんけど、ドラッグでコピー出来るのか・・・
DVD-Rが同じように出来ればいいのにな。
ライティングかパケットしか無い。('A`)
0312fwny7768
垢版 |
2010/09/17(金) 10:38:28ID:aZxfWqFl
>310 解決、自分のは外付けマルチDVDドライブなのにライティングを使わないとダメで、別のパソコンのDVDドライブではすんなり置き換えできてました。
ところで、ripavcrecを扱う際に、DVDメディア1枚ずつにavcrecフォーマット、PCでinf置き換え、v16追記、ダビング、rip。 レコv17に感染、rip。(どちらも自分にはやり方はまだ不明確ですが)どちらのやり方が望ましいですか?
0314名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/20(月) 16:47:28ID:RTtIUQEZ
NHKの夜9時-10時の、ニュースウオッチ9を録画したやつをripし再生すると、
playerが初めの所で止まって終了してしまいます。どうしてなのか、どうやれば
解決するかお教えください。他の番組は問題なく再生できますが、洋画が1度
同じように止まるやつがありました。
0316名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/20(月) 17:25:27ID:MICU6aoH
日曜洋画劇場の二ヵ国語は問題なく抜けるのに
金曜ロードショーの二ヵ国語はいつも失敗する
なんでだろ?
0318名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/20(月) 18:34:16ID:aSRTSx9P
BDをリップしてSTREAMにある00000.m2tをVLCで再生すると
再生できるわけですが、他のフォルダにあるファイルは要らないのでしょうか?
0321名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/20(月) 21:45:09ID:pcYZ3aEZ
>>314
NHKはわりとそういうのがあるね。
番組の切り替わりのところで、何か信号が切り替わってるみたい。
プレイヤーによっては、何事もなく再生できたりする。
WMPやPowerDVDだと起きにくいかな?
0322名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/26(日) 05:47:46ID:mnhzfZ+A
aacskeys.exeをコマンド操作、C-balue値はわかったのですが、medidkey値はわかりません。 v2.6という値は出ましたが…
どうすれば値はわかりますか?
0324名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/27(月) 00:22:43ID:MnbW4eiq
DVD-RAMにAVCRECで焼いたものをリップしてDVD-Rに戻し、
パナのDVDレコで再生できるか試してみたんですが、再生できませんと出ました。
何が原因でしょうか?
0327名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/27(月) 01:00:41ID:acM+BQ99
多分UDF2.5になってない
0329名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/27(月) 23:57:37ID:LZ5Z8PHB
>>324
そのDVD-RがAVCRECとしての条件を満たしていないってことだろ?
たぶんフォーマット形式かフォルダ構造やファイルの不備。

あんたの質問からは情報が少なすぎてそれくらいしか想像がつかない。
0331名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/29(水) 03:08:54ID:VC3UuN95
AVCRECのripは手順完了したというのに、事情があって死に規格マシンを買ってしまった・・・
また一から覚えないと駄目なんだよなぁ
でもRDの安さには勝てなかった。
panaがまともなDVD機でも出してくれてりゃなぁ。BWは高いよ。(´・ω・`)
0336名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/09/30(木) 08:06:09ID:8ZMVO+i2
HD DVDレコなんて、とうに売ってない
HD Rec のことだろ
それも抜けるから問題なし
0348名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/10(日) 01:02:29ID:BaCrOmij
ripしたハイビジョンの動画を再生できるパソコンで一番安い機種はどれですか。
中古でヤフオクで入手する予定です。
0351名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/10(日) 11:08:26ID:tagu3m9k
AVC再生に必要な条件
・デュアルコア以上+メモリ多め
・動画再生支援のついたグラボ+対応した再生ソフト

どちらかの条件に合致したPCを選べばなんとかなるだろ。
0352名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/10(日) 20:25:58ID:yivIN4aC
ここで聞く内容じゃないかもですが、
AVCREC/BDAVの使用プロファイルを指定できるレコって有りますか?

SD解像度で録画してポータブルプレイヤーで見たいのですが
HP@L5.1に対応したプレイヤーってそうそう無いので。
0355名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/11(月) 08:41:09ID:XPFDbwMx
中古で3万くらいで手に入る
DELLのOPTIPLEX 745 Core 2 Duo 6700 2.66GH メモリー2GB
でハイビジョンをスムーズに再生できますか
0356名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/11(月) 09:26:56ID:FtyjvYgu
できるが、安いのでいいからグラボ追加した方がいいよ。
グラボの再生支援使えば、CPUは音声処理くらいにしか使わないから。
0357名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/18(月) 13:36:53ID:aGl/8elR
最近BDをPCで扱いたく思ってBDR-205を購入して換装したのですが、
AVCRECに対応してない事に最近しりました。

AVCRECとはいまいち理解してないのですが、BDAV「を応用してDVDに
記録する方式という見解で合っていますか?

この場合、ドライブが対応していないとDVDに焼く以外でデメリットってあ
りますか?
0358名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/18(月) 14:18:00ID:Py9j+ldq
>>357
AVCRECの直接再生以外に関係ない。
AVCRECのRipは普通にできるしRipしたものは再生可能になるから
実質AVCREC対応である必要は無い。
0359名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/18(月) 14:30:38ID:aGl/8elR
>>358
レスありがとう。
なるほど、ripは容易ということですね。

私はPC用地デジのチューナーのPCPIX-DT230-PE0を増設しようと思っているのですが、
AVCREC対応でないと焼くことが不可能かなと思って質問しました。

0360名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/19(火) 13:39:51ID:eOfZcSwP
いつもお世話になっております。
v16のAVCRECのDVDRAMのMKB_RW.infを古いものに書き換えて
ぬこうと思ったのですが、PCのドライブに入れると
書き込み不可となっています。
AVCRECのDVDRAMはDVDレコでフォーマットしただけなので
DVDレコだと追記できます。
PCのドライブでAVCRECのDVDRAMを編集するにはどうすればよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0362名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/19(火) 14:39:58ID:eOfZcSwP
無理ですか・・・
としてもとりあえず
DVDレコでフォーマットしたAVCRECのDVDRAM
の編集方法を知りたいのですが。
なおBDレコでフォーマットしたBDREが
パソコンで編集できません。
パソコン上では書き換え不可になってしまうのですが、
どういう問題でしょうか?
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/21(木) 22:07:38ID:EC/Bn6fy
DVDFab Passkeyうまくいきました!
というか他のパソコンでうまくいったので
やっぱり環境の問題だったのかも・・・
まあ期限切れになるまではこいつでやっときます。
DVDFab Passkeyが販売になっても安ければ良いな・・・
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/30(土) 16:12:11ID:UBNhgwtr
いろいろ調べてやってみたんだが、うまくいかないので誰か助けてー!
・PanaのBluerayDIGAで録画した地デジをCPRM対応のDVD-RAMにダビング
・m2tsを最終的にmp4に変換し、iPadで見れるようにしたい
・BackupBDAV060を使ってLBAコードも入力し、作業開始
・Hammering drive...とプロンプトに表示されたまま動かず!
なんで??

PC環境はWindows7、TSSTcprp DVD+-RW TS-H653H ATA Device
よろしくお願い申し上げます。
0377名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/10/30(土) 17:16:44ID:UBNhgwtr
BackupBDAVforV1だと、
Could not find a Processing Key or Device Key resulting in the Media Key.
と出ます。

ちなみに、はじめに参考にしたのはここです。
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/tideji/bdav_avcrec_rip.html

DVDドライブの問題??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況