X



【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/14(水) 17:57:05.10ID:emb3fHHM
>>734
該当ソフトは何ですか?
検索してもDVD-RAMでないとmpegにできないとか
DVD-Rを解除できてもmpeg以外とかで条件に合うのが見つからなくて…
0746名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/16(金) 05:16:40.75ID:lUKf5nJh
>>740
どうしたいということではなく一番観易く取り扱い易い形式なので

>>741
騙らないで下さい

>>743
m2tsとか見たことない形式ばかりで…
拡張子変更で見られるならそれで良いのですが
0747名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/16(金) 09:37:05.35ID:rdvLPnWQ
>>746
AVCRECなんだからm2tsが元になるだけでAACS解除されたら後は
無料のビデオコンバータで好きなようにできるでしょ。
0750名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/17(土) 00:22:58.21ID:f5dJJzRW
まあ、解除して変換したい、だからスレチでも無いんだが説明するのが面倒だ
猿買えば両方一度に出来るんじゃなかったっけ?
0751名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/17(土) 05:00:05.05ID:hmE5nQcJ
後つってもどの位後の作業かっていうともう映像スレに行けよってレベルだしな
0754名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/18(日) 23:40:23.58ID:P1G2P+K5
野田が真顔でタバコは18歳以上からって言ったシーンとか動画サイトで使えなくなるんだぜ
暗号化されていない放送波から利用なら問題ないんだろうけどさ
0755名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 00:21:59.86ID:9XxnfmMl
多チャンネル化に、複製のデジタル規制。
こんなことばかりして、なにか文化的な進歩があったのかね?

テレビの視聴率はぐんぐん下がってるよね?
それともあがってんの?

ソニーの市場パイは、根こそぎ全部、韓国とアップルが持ってったよね?
それともソニーの市場は拡大傾向なの?

ソニーもパナも、こんなに官僚的で、ウルトラ馬鹿な役員しかいないようじゃ、
日本の企業も、つまり日本も、終わりが近いな。

政治家は、そいつらが政治献金して要求したとおりに法案通してるだけだからな。
0756名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 00:35:01.99ID:XGbOLkUk
テレビに文化的進歩の期待を負わせるとかw
テレビ依存者の底の浅さがうかがい知れるな
0757名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 00:38:41.95ID:9XxnfmMl
少なくともソニーは「テレビに文化的進歩の期待を負わせる」立場だろ。
おれのことじゃないよ。あたりまえだろ。

おまえ、なに言ってんの。わいてんの?
0758名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 00:46:35.86ID:kp9lT84I
つーか、主にハリウッド関係のロビイストの要求であって、家電メーカーがコピー防止を推進してるわけじゃないだろ。
0759名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 01:07:50.96ID:7EWi0lsP
レコーダーで編集して各端末向けにレート変換ダビングして見るのか・・・不便だ
0760名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/19(月) 06:49:53.82ID:WvPThU0x
ripしたm2tsって、生のファイル状態なのかな・・・?
SDに記録するビデオカメラみたいにならないのかと。
SD→レコに出来れば・・・
0762名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/20(火) 20:13:36.21ID:PB0oDgt6
最近のDIGAはSDやUSBメモリに入れた生MP4の再生(&ダビングも?)ができるらしいね
アレすごい羨ましい
0764名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/20(火) 21:41:40.71ID:K7Nk85U1
m2tsのAVCHD化は可能かもしれないが、DIGAに高速で書き戻せないから
あんまそういう実用性はない。
少し古いDIGAなので今のじゃ変わってるかもしれないけど・・・
0767名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/20(火) 22:33:30.04ID:PB0oDgt6
mp4からのAVCHD化しかやったことなくて知らないんだけど
m2tsをAVCHD化する時は動画そのものはエンコされないで行ける?
コピーするみたいな感じでAVCHD化できるんならマシンスペック関係なくサクッと作ればいいけど
以前mp4で作ったとき凄い時間かかったような気がする
0768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/03/20(火) 23:09:07.34ID:0fgJXkkm
>>767
オリジナル映像がAVCHD規格にそったH264なら再レンダリングされない。
ただ音声はmultiAVCHD がAC3しか出力しないので強制的にAC3に変換される。
因みに一時間
位の番組ならオーサリング含め数分程度で出来上がるよ。
自分は放送番組よりネット動画をDIGAに入れているのでXmedia Recodeでtsコンテナに整えmultiAVCHD でオーサリングすることが多い。
0771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/03/21(水) 19:08:57.45ID:M2Yk+1FI
>>769
768ですがレコーダーに入れるだけでなくDLNA経由で各部屋で観れるようにしてるよ。
まあ、色々やってみてどれが最適解なのか試してる段階。
0774名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/21(水) 21:52:40.63ID:fpyJbIAZ
普通のPS3は萎びてるから自己責任でお願いします
まだそんなに普及してないけどね
0776名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/22(木) 00:16:48.05ID:a+gflXTr
どうせTVもDLNA対応なんだろうから
PCに溜め込んで直接TVに配信すりゃええじゃないか
0778名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/26(月) 00:58:30.92ID:kWTSH0x6
テレビのDLNAに使ってるデコーダーって何なんだろ
パナは29.97fpsじゃないと上手く再生できないよね
RECBOXが上手くトランスコードしてくれるならいいんだけど機能ないしな
鯖の性能も要求されるだろうし
0779名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 01:59:11.87ID:ArZ2R/hy
お前は何を言っているんだ
保存された形式そのままデータ送ってるだけだろ
0780名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 08:33:03.21ID:OAFY7VlY
お部屋ジャンプリンクはクライアントのTVの解像度に合わせて
その端末で再生できる解像度にして送ってるよ。
ポータブルワンセグTVなどHV再生できないのでVGAにしてから送り出している。
0781名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 10:55:15.54ID:FYrAqzWo
ゴメン上手く伝えられなかった
RECBOX→無線ルーター→無線コンバーター→パナ製DLNA対応テレビの順で接続
試したソースは録画したアニメを逆テレシネで23.976fpsにしたmp4コンテナとmpegコンテナ
PC上の再生は問題ないんだが、テレビでは映像と音声に隔たりができてしまうしガクガクする
これを29.97fpsに再エンコードしてみると、普通に再生できるが動きが多いシーンが・・・
もしかしてじゃなくて普通にスレチでしたねorz
0783名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 23:21:47.20ID:FYrAqzWo
DLNA鯖側にトランスコード機能があれば、再生機の仕様に合わせて鯖ソフト側で条件立てて配信できる
その場合に用意する鯖は高性能(特にCPUが)な程使い勝手がいい

で、パナのテレビは録画中もDLNAでは視聴できることから
地デジ用のエンコーダー・チューナーの他にDLNA用のデコーダーを搭載してるハズ
このDLNA用のデコーダーの対応形式が狭いので
テレビのDLNAクライアントを使うなら、配信時にトランスコードを利用できるレコーダーかDLNA鯖が必要になる
レコーダーのAVCをリップしたものをDLNA配信だけなら、パナのテレビのDLNAクライアントでも受け取って再生できる
それを逆テレシネしたりすると受け取れるものの、正常には再生できない

となると、現段階ではNMPの出番になるからスレチになってしまうようだ
0784名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 23:29:24.94ID:FYrAqzWo
でも、23.976fpsに対応していないのはおかしいと思うので、オレの環境のせいだろう_no
0785名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/27(火) 23:30:10.19ID:KthhcXuB
しったかバカの長文イラネ
0787名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/03/28(水) 01:22:38.55ID:ib7aA1+k
>>783の続き
海外鯖にあるあれな動画群に再生できるものがあった
真空波動研で再生できる24fpsとそうでないものを比較すると
違いはAAC LCかAAC HE(LC)のみで
プロファイルはHigh@4.1、解像度は1280x720、23.976fps、プログレと共通
互いの映像と音声のビットレート、ファイルサイズには殆ど差異はなかった

普通に再生できるものもあるのもわかったし
スレチを分かって続けた罪で吊ってくる・・・アバヨ
Ripして楽しむって何だったんだ
0794名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/06/01(金) 13:39:38.28ID:UWGVFcqR
もう、AVCRECで焼くことも無くなったので、卒業しますわ
お前ら、がんばれ!
0795名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/06/01(金) 14:13:40.02ID:YKN1eEfm
多くの人はBDRipに行ったんだろうねぇ
俺も習慣でココ見てるけど、2年半前にBDRipに移行したし
0797名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/06/01(金) 22:24:25.21ID:HHlRlZhL
人がいなくなる前に質問
DVD-RAMにAVCREC焼いたのをPCのBDドライブ入れた場合でも感染する?
0804名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/07/20(金) 10:39:23.62ID:NA0cLBUw
age
0806名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/09(木) 01:40:45.89ID:8JhWDZa7
DIGAのDVDレコーダーからDVD-RAMにダビングしてパソコンに取り込んだ
ファイルを再生すると、音は正常に再生されますが、映像が普通より
早く再生されます。どうやれば直るでしょうか。
0808名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/09(木) 11:40:21.92ID:+i4ho3KR
DIGA上でCMカットとかしてね?
うちの環境でもDIGAで編集した動画をPCで再生すると音と映像がずれる。
0810名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/10(金) 23:55:03.77ID:7Mp0w7fn
806ですが、これまで使っていたパソコンは性能が悪くハイビジョン動画は
ゆっくりとしか再生されないのでわからなかったのですが、core i5のパソコン
を買ったのでこれでripしたハイビジョン動画を再生してみたところ、全部
映像が1.5倍くらいの速さで再生され、音は普通の速さで再生されます。ためしに
DIGAで一切編集せずにripして再生してみましたが、やはり同じようになります。
またRipAVCRECを起動すると”CPSKey.cfgへのアクセスが拒否されましたという
表示が出てこのパソコンではripもできないようです。
0811名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/11(土) 00:24:33.38ID:24DN+nnY

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
0814名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/11(土) 22:40:58.56ID:oBlWnHTP
806ですが、GOM Playerでは映像と音がずれるだけでWindows Media Playerでは
ちゃんとずれずに再生されるようです。GOM Playerの設定の問題かも知れませんが、
でもネットで手に入れたハイビジョン動画はずれずに再生されます。まだ、
新しいパソコン買ったばかりでよくわからないので色々とやってみます。


0815名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/08/11(土) 22:48:37.50ID:06gIHwDG
>>814
ageるカスは死ね!君にはGOMがお似合いwww
つか>>ネットで手に入れたハイビジョン動画ってwwwwwwww
0819名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/12/17(月) 19:49:30.75ID:tt0nB3JA
もうこのスレは役割を終えたよな
BDドライブも完全に普及価格帯に入ったから、たとえレコのAVCモードで録っても
DVDじゃなくBDに書き出してあwせdrftgyふじこするのが普通になったし
特にここに来てたような人たちなら、とっくにBDドライブを導入しちゃっただろうしな
0826名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/01/31(木) 22:57:11.80ID:9T4AvhhF
BD-REで録画した番組を、音声だけ楽しみたいのですが、mp3に変換する方法はありませんか?
0827名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/01(金) 00:42:52.75ID:5yDU7evZ
>>826

  ∧_∧           __
 ( ・∀・)           | i \ \
 ( U U.  /         | i  l =l
 と_)_) /_______    | |__ノ  ノ
       | i(;;)l=l=l(;;)|  | ̄ ̄| ̄ ̄|
0828名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/01(金) 06:45:12.23ID:BPkxdsOl
おい それじゃ
かあちゃんの”ごはんよー”
が入っちゃうだろ、せめてラインで繋げよ

大体それって15年20年前の録音方法だぞ
0829名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/01(金) 08:48:57.29ID:j3a7lfBc
>>828
15年でも1998年,20年でも1993年だぞ。それにステレオタイプのラジカセCDには
マイクは普通なかった。

  ∧_∧           __
 ( ・∀・)           | i \ \
 ( U U.  /         | i  l =l
 と_)_) /____    | |__ノ  ノ
       | i(;;)l=l     | ̄ ̄| ̄ ̄|

モノラルで内蔵マイク。ナショナルでマイクがトランシーバーみたいに取り外せる
奴。30年以上前だな。
0831名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/02(土) 21:19:54.08ID:B3Z4rfrv
>>829
27年前のWカセット・オートリバースのラジカセには内蔵マイク付いてたわ
CDラジカセが出る頃には内蔵マイク無くなってた気がする
0833名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/08(金) 18:43:37.10ID:DcJT/ly3
終了でいいんじゃないかな?
0834名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/10(日) 18:26:20.84ID:pR1EaKp/
AVCRECで録画した番組をDVD-RAMにコピーした物を
PCに保存して、見るにはどうしたらいいですか・・・?

今までリッピングや動画変換はCPRM Decrypter Ver.0.01βと
Any Video Converter 5 しか使ったことが無いです
ソフトは無料の物でお願いします
OSはwin7です
PCスペックも書いたほうが良いですかね?
0835名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/10(日) 22:30:21.49ID:wM0i81Pl
>>834
「AVCRECで録画した番組をDVD-RAMにコピーした物」
AVCRECってのはDVDカテゴリにはいる円盤にHDな動画を
記録するための規格。なので「AVCRECで録画した番組」って
のが意味不明。「AVCで録画した番組をAVCRECでDVD−
RAMにコピーした物」ならPCで暗号化解除したファイルを
作成できるけど、無償でもそのソフトウェアを配布すると今は
罰金つきの有罪。
でね、その方法を詳しく書くと幇助になってこれまた有罪。
0836名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/10(日) 23:10:16.42ID:pR1EaKp/
>>835
意味不明なのはID:pR1EaKp/がAVCRECの意味をちゃんと理解してなかっただけでした。
番組は違法でしたか、ではビデオカメラの時のみさせて頂きます。
いろいろありがとうございます。

今度はRipAVCRECを使ってみたのですが、バージョンが古くてエラーが出ます。
使ってるDVD-RAMのAACSはV25なのですが。
最新版のRipAVCRECではV25でもリッピングできますか?
また最新版は何処でダウンロードできますか?
最新版の製品バージョンだけでも教えていただければ幸いです。
0837名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/11(月) 09:38:14.33ID:vyAsNwCz
>>836
カメラで作成されたものは良く知らないけどWindows7ですよね?
暗号化(コピー制限)されていないDVD-RAMならBDAVフォルダ
の中のSTREAMに*。m2tsがあって、普通にメディアプレイヤー
とかで再生できるし、HDDにコピーできるよ。
ACCSがV25なら最新のProcessingDeviceKeysSimple.txtを入
手したら暗号除去できるよ。さすがにこれで幇助タイホはないだろ。
0838834
垢版 |
2013/02/11(月) 14:40:09.80ID:hJoIrIHN
>>837
ご回答ありがとうございます。
http://kanablog.sblo.jp/article/60970977.html
の方法で出来るということですよね?
OSはwin7です。
映像の暗号化などは、テレビ(レコーダー)で録画、ダビングされた物
(「AVCで録画した番組をAVCRECでDVD−RAMにコピーした物」)
と何から何まで全く同じと考えていただければ結構です。
ただしリッピングしたからといって違法になるものではないです。
0839名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/11(月) 15:27:36.16ID:vyAsNwCz
>>837
BDとDVD-RAMは微妙に違っていますが(DVDのほうが簡単ともいえる)、賢そうな方なのでできるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況